学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 全教研の口コミ

ゼンキョウケン

全教研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
全教研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

カリキュラム英語対策にCDを配布されるが、今の環境ならインターネットで音声データをダウンロードし、スマートフォンで再生可能なものがあれば捗る。 塾の周りの環境駅も近く、場合次第では子供だけで通わせられる。ただ飲み屋も多いので、夜遅くの帰りは注意が必要。小学生なら親の送り迎えは必須。 良いところや要望経営上の問題なので仕方がないが、元々通っていた教室が閉鎖となってしまい、大事な時に環境を変えなければいけないことになったのが残念。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金集団授業だったせいか個別に比べるとずいぶん安かったです。夏期講座・冬期講習等は別に料金が発生しましたがこれも個別の塾に比べるとだいぶ安かったです。教材費は年に一度最初に授業料とは別に支払いました。 講師定期的なテストのあと、面談があり成績表とともに普段のようすや苦手な所等を教えてくださいました。講師の先生は親しみやすく分からない所は聞きやすかったようですが、たくさんの生徒が聞きにくるため引っ込み思案の子供は大変のようでした。 カリキュラム定期的なテストを元にクラス分けをされ、無理なくまなべる環境でした。カリキュラムもクラスのレベルに合わせてありました。宿題がだされ家でも机に向かうようになっていました。定期的なテストでは志望校にどれだけ近いかも数字・グラフとして出して指導してめらいました。 塾の周りの環境駅前で通いやすかったのですが、車での送迎の場合駐車スペースがなくその辺りが不便に感じました。駅前で店が あったり人通りもあり自転車でもかよいやすく安心でした。 塾内の環境教室の広さは広くもなく狭くもないかんじでした。隣の席との距離も近すぎることはありませんでした。 少し古い感じでしたが、落ち着ける雰囲気でした。片付けもされていました。自習スペースの近くには空き時間の講師の先生がおられました。 良いところや要望講師の先生も気さくで質問しやすかったのですが、親しみ安い分集団授業の為たくさんの生徒が質問する為、引っ込み思案な性格な子供は質問がしにくかったようでした。親との面談の他に生徒との面談や2~3人ずつの質問時間をとっていただければ良かったのにと思いました。 その他気づいたこと、感じたことなかなか成績の上がらない子供の為よく一緒に考えて下さいました。成績が下がる事なく投げ出さずかよえましたが、引っ込み思案な性格だったので集団では成績の上昇が出来なかったのですが勉強が嫌いにならないよう、講師の先生は気をかけて下さいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 荒江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金内申点割引があり、40以上で半額、38以上で25パーセントオフなどがありがたかった。定価でも相場だと思う 講師娘が推薦入試で特殊な試験を受けたが、作文などの過去問を探したりしてくれて、とても親切に対応してくれた カリキュラム三学期に入ると毎週末に模試があり、比較的早く採点結果をもらえたので、志望校の合格率をこまめにチェックできた 塾の周りの環境地下鉄の空きがないのが残念だったが、バス停から近く、駐車場などもあり、路駐もしやすく、車の送迎もしやすかった 塾内の環境上のクラスと下のクラスで雰囲気の差があったようだ。下のクラスでは休憩中の食事もしやすかったらしいが、上のクラスではしづらかった。 自習室は完璧 良いところや要望直前の合宿も内容が充実していて、数回の保護者会があり、個人面談などもあり、相談できる機会があり、とてもありがたかった その他気づいたこと、感じたこと授業日以外も、自習室はいつもあいていて、あいていなくても空き教室で自習をさせてもらえて、自習に行けて助かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 水ヶ江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金この辺では高い方だと聞いた。でも子供が行きたいて言うから行かせてる。自分も高いと思うけど。それは仕方ないと思う。 講師中学で同級生だった人が講師している。いい大学出たらしい。中学の時も勉強は出来た記憶があるので。誰に教えてもらってるかは知らない。 カリキュラム子供は部活しているので部活する子供にも合わせて行くことができるらしい。子供も二教科ぐらいしか受けてないと思う。 塾の周りの環境道が狭い。分かりにくい。駐車場があんまりない。でも家からはまあまあ近い。勉強するにはいい場所かなぁ。 塾内の環境ビルみたいな感じかなぁ。塾の前までしか行った事がない。中入ったことがないし子供からそういう話はしたことない。 良いところや要望子供がやる気になって勉強してくれたらいい。出来たら頭も良くなって欲しい。まあ子供が辞めたいとか言わないからいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことテストとかあるし順位とかも出るのでいいと思う。長い休みの時はよく行ってる気がする。子供が行きたい高校に行けるならそれでいいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 柳川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は小学生が通う塾としては、安くはありません。しかし、その分内容が充実しており、成績が上がってきたように感じます。また、6年になるとテストの回数が増えます。 講師わからない部分があっても、丁寧にわかるまで指導してくれると、息子が話しています。また、息子にあった指導をしてくれるため、息子も受け入れやすいようです。 塾の周りの環境駅が近くなので、電車で来る方にはいいですが、我が家は車での送り迎えであるため、混雑して大変です。夜間でも明るいため、治安は心配です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金毎月の授業料にプラスして、テストだいなどもかかり月謝は高くなりますが、将来のことを考えれば仕方ない部分もあります。 講師細かいところまで指導していただいており、テスト対策なども個別に対応をしていただいている。 カリキュラム個人の能力にあわせて対応しており、集団指導以外にも個別に時間をもうけて対応をしていただいている。 塾の周りの環境建物の前が幹線道路ということもあり、送迎の時に路上駐車をして待つということが難しく、駐車場もないのでやや不便であります。 塾内の環境教室内は、雑音などはなく、集中して学習ができる環境は整っていると思います。 良いところや要望個別に面談する機会や何かあったら、電話連絡があり、状況の確認や要望を伝えたりする状況は整っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特になく、集中して学習ができる環境を整えていただいているのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 志免教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金初めて塾に行ったので、相場がわからなくて。ただ、周りの人に聞くと、他の塾に比べると割安だったように思えます。 講師名前がわかりませんが、勉強だけではなく、部活等の話もされたりしてあったようで、文武両道で頑張る意欲を持たせていただきました。 カリキュラム子供の学力(偏差値)をあげる勉強の仕方を教えてもらったようで、少しずつ学力が上がってきたので嬉しかったです。 塾の周りの環境学校から近いので、部活が終わったら、そのまま徒歩で塾へ通えたのでよかったです。 塾内の環境時間より早く到着した場合には、宿題をさせてもらえる部屋があったようで、集中できてよかったようです。 良いところや要望学校から近いので、知り合いも多くて、定期的に面談もあり、色々な面でサポートしていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと塾以外の日でも、部屋(自習室かな?)を解放されていて、家で勉強するより、塾で勉強したほうが集中すると利用させてもらっていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金決して安くはないが、結果が出るなら納得できる金額。長期休暇中の合宿が強制でないのは助かる 講師教室内での子供同士のトラブルに気づかないなど、目が行き届いない印象 カリキュラム主要教科以外のパズルや速読など、知育的なプログラムが充実している 塾の周りの環境自宅近くまでのバスでの送迎があるため、帰りが遅くなっても安心できる 塾内の環境自習室があり、授業がない日でも勉強に行くことができる。中には自習室で騒ぐ子がいるが、その対応は悪い 良いところや要望授業や自習している子供の邪魔をする子の対応をもう少し考えて欲しい その他気づいたこと、感じたこと入塾と退塾の時にカードをかざすと、こちらにメールが届くようになっているが、とっくに帰ってきてからメールが来ることがあり、意味がないと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金通知表の合計点数によって、料金の値引きがあるので、 親としてはとても助かる制度です。 講師先生と生徒に距離感がなく、 面倒見がいい先生ばかりです。勉強嫌いの娘もここだったらと長年続いてるのは全教研の先生たちのおかげです カリキュラム受験生の今サポートパッケージといって各教科の単元ごとにあらためて強化する講習があるので苦手分野をあらためて見つめなおすことができる。 塾の周りの環境西鉄香椎駅から徒歩1分もかからないので便利で安心である。また近くにコンビニやスーパーもあるので飲食にも便利です 塾内の環境いつもどの教室も綺麗に掃除が行きとどいているとおもいます。トイレもちゃんとトイレットペーパーが補充されています 良いところや要望学校ではレベルがあったら引くすぎて教育に期待できないけど塾にはそれなりの対価を払っているのでそれなりの効果をいただいてます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒だけではなく保護者の相談にものって、親身になって一緒に考えてくれたり、アドバイスをくれます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金年収から計算すると高い気がしますが、子供への投資と思えばいたしかたないと思います。 講師不得意科目を先生に相談した結果、親切丁寧に不得意科目の強化対策を講じて頂きました。 カリキュラム事前にパンフレットを配布され子供に合うカリキュラムを子供と相談選択してくれた。 結果、子供がイヤな思いをせず無理せずカリキュラムを受けられた。 塾の周りの環境駅まで1分、とても近くて立地条件も良く治安も良いので安心出来る。 塾内の環境いつもきれいに整理整頓され 雑音、騒音も気にならない程度です。 良いところや要望先生や事務の方はとても親切で何でも相談できます。子供が塾に来てないときなど連絡があるのでとても安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと検定科目があると事前に授業を行い、子供が理解するまで授業の延長をしてくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金塾代は普通だと思うが、付随したテキストやテスト代がかなりかかる。 講師面談などでこの教科が分かりづらいと言えば、次の日にはその教科の先生が子供に分からないことがあれば遠慮なく聞いてくれと言っていたが、言ったきりでその後のフォローがない。 カリキュラム月1でテストがあるが、難しいので他の所で受けたテストとは偏差値が最大で10ぐらい差があると言われた。 公立高校受験のクラスなので、そのクラスに合ったテストを作成して偏差値を出してほしい。 塾の周りの環境学校からも近く、長期休みなど自宅から通うにしても駅から近いので通塾に便利。コンビニも近い。 塾内の環境いつも綺麗に整理整頓されているように感じる。ただ教室に窓がないのが閉鎖的に感じる。 良いところや要望面談は丁寧に対応してくれる。塾に行って成績が上がったかと言われると、あまりそうは感じない。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には良いと思う。授業は先生によって分かりやすい、分かりにくいと差があるようだ。わからないところは、直接聞きに行かなければ対応してもらえない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 鳥栖教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師学校より分かりやすく指導してくださるので安心して通塾しています。 カリキュラム高校入試対策だけでなく、定期テスト前は定期テスト対策もあり、助かっています。 塾内の環境空いている教室を学習室として利用できるので助かっています。質問にも答えていただけるのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講義は分かりやすいように工夫されており、楽しく講義を受けているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

講師入塾して間もないので、先生方が親切に色々と教えて下さり、とても助かっています。 カリキュラム受験対策をしていただき知らなかったことがわかってきていて良かったです。 塾内の環境勉強しやすい環境で良かったです。 駐車場が少なく送迎が不便です。 その他気づいたこと、感じたことまだ始まったばかりですが、受験日まで時間がないので、これからの成績の変化が楽しみです。 勉強しやすい環境のようなので、入塾して良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師先生が時々子供の様子など、電話をしてきてくれて教えてくださいます。こちらの要望などを伝えると時間を取って子供に指導してくださいます。 行き始めて二週間、子供は喜んで塾に行ってます。 カリキュラム子供のわかってない所を個別に宿題で出してもらえます。 子供がわからない所があると、休み時間や授業が始まる前に個別で教えてもらえます。 塾内の環境送迎バスがあるのがとても魅力です。行きも帰りも安全に送り届けてくれるので、親としてはとてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が嫌がらずに行ける塾は、無理やり行かせたくはないので親からすればありがたいです。 指導も個別にみてくださる時もあり、助かっています。 ただ料金が高いのが残念なところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 柳川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

講師深く教えてくれるのでわかりやすい わからないところは、進むペースがはやいのでわかりずらい カリキュラム午前午後選べて、ライフスタイルに合わせられる事 サポートディがあり支援してもらえる。塾に通いやすい 塾内の環境設備の充実 綺麗 清潔感あり 防音あり集中しやすい環境に整備されている その他気づいたこと、感じたこと勉強しやすい環境下にある 自分に雰囲気があっている 交通の便は駐車場がなく不便である

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

講師説明が丁寧で楽しい話(講義だけでなく、進路校以外の周辺高校の雰囲気や受験問題の詳しいエピソード)が聞けて良かったです。 カリキュラム休んだ場合のサポートデイがもうけられている点が良かったです。夏休みは朝から開いてるてんは良かったです。 塾内の環境クーラーの効きが快適でした。冷水器があると、良いと思います。駐車場がもう少し広いと良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと申し込み時点の塾説明と、その後の対応もわかりやすく丁寧でよかったです。先生方も受験の情報収集に努力されているようなので、頼りにしています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 中津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

講師電話対応は丁寧でわかりやすく案内してくれた。授業については子供に優しく接していた。 カリキュラム用事で行けない日もサポートデイがあるということで安心して申し込むことができた。 塾内の環境塾に早くついたり、帰るまでの時間がある時も、自由に使えるスペースがありよいと思う。パンや飲み物の自販機もあり外に出なくてよいので安心。 その他気づいたこと、感じたこと習熟度、志望校別にクラスがわかれ、本人たちも順位が出てやる気が出ると思う。用事で行けない日も臨機応変に対応してくれるところが安心で助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金に関しては、春期講習の中学校準備講座しか行ったことがないのでよく分かりません。 講師春期講習に参加しました。国語と算数と理科と社会と英語を五日間講習を受けました。小学生のまとめの勉強ができました。 カリキュラム春期講習の参加だったので、あまり良かったか悪かったかは分かりません。小学生の勉強の復習と中学校の勉強の準備ができました。 塾の周りの環境周りの環境は治安が悪くはなかったです。バスでの送迎があったので心配はありませんでした。 塾内の環境塾内はキレイに整頓されて、勉強をする環境は良かったように感じました。 良いところや要望春期講習に参加した後、塾は続けたくないと言ったので、もう少し子供が続けたいと思う何かぎあればと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し子供が塾に行きたいと思うことができる何かがあったら、と感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金春期講習に通ったので、とても安く通わせることができた。春休みは宿題がないので、代わりに塾をと思ったので通わせやかかった 講師子供の様子を細かく見てくださり、得意なところや少し苦手なところなどの説明がわかりやすかった カリキュラム少し応用の効いた問題からちょっと考える問題まであるが、ちょうど良いバランスだったと思う。 塾の周りの環境駅も近く周りも明るい。家から近くにあったので安心して子供だけで通わせられる。いくら近くても周りの環境が悪いと子供だけではかよわせられないので。 塾内の環境塾の出入り口や、親が待つスペースなどがちょっと教室と近いので、子供の気がちらないかなと少し思った。 良いところや要望塾の場所もよく通わせやすく、また塾の中も清潔でよいが受付の方の印象があまり良くなかった。元気がないというか覇気がないというか…

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 甘木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾より毎月の授業料金は高めでした。オプションとかもあり、全体的に高かったです。 講師塾長が特に偏差値が高い子にはかなり他の生徒達よりも熱心にされていました。教材とかは良いものを使用してたと思います。 カリキュラム幅広い問題を準備してもらい、たくさん難解な解き方などを詳しく教えていただきました。 塾の周りの環境自宅からは近く、自転車でも行ける距離でした。西鉄電車も近くにあり交通手段は良かったです。 塾内の環境塾の前は渋滞するほどの道路に面していました。駐車場の数が少なく、コンビニに駐車するしかなく、迎えに行くのに不便でした。 良いところや要望なかなか成績は伸びませんでした。もう少しわかり易く授業をしていただきたかったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.