学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 全教研の口コミ

ゼンキョウケン

全教研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
全教研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金講師陣、環境、実績等を考えると料金は妥当だと思います。英検、漢検、文章検、数検…各種検定の準会場にも指定されているので…授業料?検定料(検定に向けての各種セミナー、模擬試験 受講料)はほぼ毎月です。 講師学校の定期考査期間に差し掛かると我が子含め、授業を休む子が多いそうです。勿論、考査中も休まずに来る生徒もいるそうです。塾はどんどん進みますから休まずに来て欲しい、ともう少し厳しく言って欲しいです。 カリキュラム授業に関しては学校の1カ月くらい先取りで指導、定期考査前には各校のスケジュールに合わせ「考査対策プリント」を渡してくださったり(副教科含む)、かなり生徒たちには親切だなあと感じています。教材も質の良いもので授業用、学校の教科書に合わせたワークブックも全員購入です。受験前の秋季合宿では1科目集中講座実施…と受験生の親としても有難いイベントも開催されます。 塾の周りの環境遠方から電車やバスを利用して通塾されている方も多いですが、自転車で通っています。5分もかからないため、雨天の際も徒歩で行きます。駅前を通過して通うので人も車も多く、明るいです。 塾内の環境数年前に移転したので明るくて広い教室となりました。時計もかけてあり、冷暖房完備なので学習するには最高の環境だと思います。手指消毒剤など置かれていたり、ゴミひとつ落ちていません。 良いところや要望自身も通塾していたのと自宅から近いこともあり選びました。保護者会や面談も学期ごとに開催されるなど、高校や大学の入試情報等は最新情報を得ることができます。講師対親の二者面談では学校よりも詳しく成績を知ることも出来ます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 佐世保教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金受講科目や受講日時などを完全に選べるのでコマを無駄にする事なく通えて親切なシステムだと思います。ほかの塾と比較してもかなりお安い月謝で、季節講習や試験等も強制では無いので金銭的に負担になる事はありませんでした 講師AIが個人のレベルにあった学習内容を選択して、タブレットを利用して自分で学習するスタイルだったので集団授業と違い置いていかれることがなくて良かったと思います。ただし、先生が教えてくれているわけでは無いのでなんとなくわかった状態で終わっているところがあります。向上心のある子供なら先生に質問しに行ったりして補えるのかもしれませんがうちの子供には合っていなかったようです。集団授業よりは理解出来るが個別指導には及ばないと感じました。受講時間をかなり選べるのでとても助かりました。 カリキュラムAIがその子の学力を診断して都度学習内容を決めてくれるので簡単すぎず難しすぎずちょうど良い内容が学習出来る様です。タブレット学習という事でなんとなくでも進めてしまうところがあったようです。100%の理解を求めるならやはり対人学習がベストだと思います。 塾の周りの環境国道沿いでバス停が近いので子供自身での通塾が可能でした。車通りも多いので終了時間が遅くなってもそこまで心配する事もなく助かりました。 塾内の環境必要なもの以外は何もないといった感じです。殺風景で寒々しい印象を受けます。勉強する上で集中するにはそれぐらいで良いのかもしれません 良いところや要望宿題が予習、復習というスタイルだったので学習意欲がないうたの子供にとっては宿題が無いのと同じでした。何かしらやらなければならない宿題を出して欲しかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 大牟田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾等と比較して、コスパ的に可もなく不可もないといったところです。 講師普段の素行を含めて、勉強以外の会話もよくしていただき、トータル的に勉強法を指導していただいた。 カリキュラム合宿講習がタイムリーに行われ、そこでたいへん成果を上げることができました。 塾の周りの環境大牟田駅前にあり、当方の自宅からは直接の交通機関はないため、迎えが必要でしたが、行きは学校から直接電車で移動でき、便利でした。 塾内の環境通りの多い国道沿いにありますが、防音されており、問題ありませんでした。 良いところや要望ご指導的には申し分ないと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 荒江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

全教研の保護者の口コミ

料金学校の成績によって、授業の料金が違うので、成績が良いと料金が安くてよい。 講師先生は、接しやすく話しやすい雰囲気でした。子供達も好きだったと思います。 カリキュラム自由度が高く、自分でやる雰囲気は、よかったと思います。よかった。 塾の周りの環境送り迎えのときに、車を停めておくところがないので、とても困ります。 塾内の環境子どもは楽しそうだったが、クラスの人数が多く、あまり注目してもらえなかった。 良いところや要望子どもは楽しそうでよかった。特に不満はないですが、子どもの要望でかえました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金夏期講習などは、学校の成績が良かったりすると、しっかりとした割引システムがあり助かりました。通常の料金としては、内容などを考えると、やや割高と思います。 講師簡単すぎて退屈だったようです。以前教え方のうまい講師の方がいらしたようですが、少し前に、半分以上の講師が変わってしまったということが影響しているのかなと思いました。 カリキュラム塾独自のテストは高度ですが、内容はもう少しレベルが高い方が良いかなと言っていました。 塾の周りの環境駐車場がない塾が多い中で、比較的駐車スペースが確保されています。治安としても夜は車通りが少なくはなりますが、それほど危険ではない場所なので、安心できました。 塾内の環境自習室などきちんとありますが、授業によっては、話す生徒がいてうるさい場合もあるようで困っていました。 良いところや要望面談がしっかりあり希望する高校についてなどのアドバイスをしっかりしてくれると思います。要望としては授業中うるさい生徒が出ないような指導をお願いできればと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 志免教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金塾は、全般的に高いと思います。完全に足元を見てますね。安価な教材で出来ないものか?と思います。 講師本人との相性が良く、終了後も複数名で割安タクシー利用できたので、結果も志望校に合格したので、1番目の時は特に不満もありませんでした。 カリキュラム教材代は、安くないですね。カリキュラムは、よくわかりません。 良いところや要望複数の中学が混ざっているので、教科書が異なります。自治体ごとにあって、同じ教科書の生徒を集めて開校して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと1番目の子の時は、それなりの成績でもあったので、特に感想もありません。学力に合わせて、クラス分けされており、それが当家の子にとっては、モチベーションアップにつながったのかも知れません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いました塾側の説明は分かりやすかったです料金設定も分かりやすいです 講師進路相談には親切に相談にのってくれました教室の雰囲気もいいと子供の意見あり カリキュラムもう少し成績が上がって欲しかった 教材が多くて使いこなせていなかった 塾の周りの環境自宅から近くて、危なくない道なので安心でした周りも明るく駅も近くて便利 塾内の環境教室は綺麗で落ち着いた感じの雰囲気です席も十分あり特に問題はないです 良いところや要望個人での料金をもっと安くしてほしい結果に応じての対応があればいいと思う その他気づいたこと、感じたこと先生の教え方には問題ないと思いますただ、成績は下がらなかったけど、極端にも上がらなかったので塾に通ってよかったのかは、やや疑問でした

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、近所の塾とはおなじくらいです。もっとやすいとうれしいです 講師熱心な先生がそろっています。子供もなついてますのでよろこんで登校します カリキュラム成績に応じた教材とはおもいますが、もっと引っ張っていってもらえるといいなとかんじるときもあります 塾の周りの環境治安はわるいかもしれません。街中なので誘惑はおおいとおもいます 塾内の環境このようなものとか思っていたので、可もなく不可もなくと思ってます 良いところや要望個人に応じた指導もお願いしたいですが、もっと厳しい指導をお願いしたいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は、模試など個別に払わないといけないことがあり、やや高めであると思います。 講師個別にわからない部分など対応していただき、わかりやすく通えている カリキュラム個々の能力に応じてわかりやすく解説などし、テキストもわかりやすく解説されている。 塾の周りの環境駅、幹線道路沿いにあり送り迎えも便利な立地にあると思います。 塾内の環境塾ないは静かな環境整備ができており、集中をして学習ができるようになっている。 良いところや要望個別に対応をしていただいており、集団指導ですが、わからない部分など個別に対応をしていただいている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金若干金額ははっていると思う。全教研なので仕方ないとは感じた。 講師先生方は定期テスト前には教科書にそって問題をやるからと言ってくれていたがなかなかそれができなかったようだ。 カリキュラム夏期講座等へも参加したがあまり成績が上がったようには感じなかった。 塾の周りの環境交通の便は不便。どうしても親が車で送って行かないといけないから仕方ないが。 塾内の環境教室内はクラス制で多くの生徒と一緒に受けていたようだ。環境的には問題ないと思っている。 良いところや要望定期的に親との面談もあったが、どうしても成績が上がらない生徒への対応は雑な感じがした。 その他気づいたこと、感じたことやはり、隣の市にあるので親が車で送り迎えをしなくてはならないのが不便。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 鳥栖教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の同様の塾などと比べると高くはなく、リーズナブル。お得だと感じる。 講師ひとりひとりについて、ちゃんと見てくれていると感じる。質問等への対応も丁寧。 カリキュラム学校での勉強内容の理解と、さらにそこからステップアップするように考えられているように思う。 塾の周りの環境交通の便が良いとは言えず、そこが難点。専用駐車場がなく、送り迎えがやや不便。 塾内の環境自習室もあり、環境としてはまずまず。車道沿いではあるが幹線道路ではなく、交通量は少ないので、音などはあまり気にならない。 良いところや要望立地が改善されると良いと思う。また、全体的にやや古いので、リニューアルが必要。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金上の子が通っていたので、割引料金を適用できたので、助かった。 講師特に情報を持ち合わせていないので、ここで記載する内容は特にない。 塾の周りの環境学校(中学校)から近く、通学には自転車で通えたので便利であった。 塾内の環境特に情報を持ち合わせていないので、本欄で記載する内容は特にない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金の提示はきちんとしてます。一般的なのかと思います。希望を述べるならもっと安いとうれしいです。 講師先生が熱心で親切です。一人ひとりを良く見てくれます。色々なクラスがあり成績順なので、希望のクラスを選択できないのが残念です カリキュラム成績順で暮らす編成されており、成績が悪いと私立の指導をしてもらえません。成績悪い子が悪いのかもしれませんが、中1での成績でクラスがきまるので厳しいと感じてしまいました。 塾の周りの環境駅周辺ですので、店も多いし誘惑は多いと思います。車も多いし、裏道になるのが心配です 塾内の環境掃除は行き届いてます。クラスがたくさんあります。雑然としている感じはありますが、大手の塾なら仕方ないと思います。 良いところや要望先生が熱心で親切方が多いです。子供のことを良くみてもらってます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べ高いとは感じませんでした。通知表割引があり、子どもの成績で割り引いもらえてのでよかったですが、テスト代、テキスト代が別途必要になら出費が続くこともありました。 講師講師は明るく話しやすく面談では進路や学習内容などを相談しやすいです。 保護者会定期的にあり、進学校だけでなく個々の生徒にあった進学先を選択だできる説明会はとてもためになりました。 カリキュラムクラス編成は毎月の公開テストで入れ替わりがありまし。学校の定期考査に対しても問題を作成してもらえ、受験に対する学習だけではなかったので、とても助かりました。 塾の周りの環境駅からとても近く、夜通う子どもの安全面を考えるととても安心できる環境です。 帰りはタクシーを申し込むと自宅前まで送ってもらえたので有り難かったです。 塾内の環境建て替わった事もあり、とてもきれいで学習環境としてはとてもよかったと思います。 衛生面もよく清潔に保たれていました。 良いところや要望駅から近く、5教科全部選択しなくても2教科から選択できた為、中学2年から学校の学力を向上させることができ、子どもの自信につながりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金上を目指すにはやはり集中講座等に別料金がかかるのが大変だった 講師数学検定を知り受験対策を時間外でしてもらったことにより数学が好きになった カリキュラム私率の中学校に通っていたため、公立より授業が進んでいたが、それに合わせて対策してもらった 塾の周りの環境三号線沿いにある全教研だけのビルだったため、部外者が入りにくく良かった 塾内の環境三号線沿いなので騒音等気になるのかと思っていたが、防音がしっかりしていたため気にならなかった 良いところや要望居残りで勉強したい時は、空き教室を開放してくれたりして良かった その他気づいたこと、感じたこと詰め込みの授業ではなく、他の進学塾よりやわらかい雰囲気だった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

カリキュラム英語対策にCDを配布されるが、今の環境ならインターネットで音声データをダウンロードし、スマートフォンで再生可能なものがあれば捗る。 塾の周りの環境駅も近く、場合次第では子供だけで通わせられる。ただ飲み屋も多いので、夜遅くの帰りは注意が必要。小学生なら親の送り迎えは必須。 良いところや要望経営上の問題なので仕方がないが、元々通っていた教室が閉鎖となってしまい、大事な時に環境を変えなければいけないことになったのが残念。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金集団授業だったせいか個別に比べるとずいぶん安かったです。夏期講座・冬期講習等は別に料金が発生しましたがこれも個別の塾に比べるとだいぶ安かったです。教材費は年に一度最初に授業料とは別に支払いました。 講師定期的なテストのあと、面談があり成績表とともに普段のようすや苦手な所等を教えてくださいました。講師の先生は親しみやすく分からない所は聞きやすかったようですが、たくさんの生徒が聞きにくるため引っ込み思案の子供は大変のようでした。 カリキュラム定期的なテストを元にクラス分けをされ、無理なくまなべる環境でした。カリキュラムもクラスのレベルに合わせてありました。宿題がだされ家でも机に向かうようになっていました。定期的なテストでは志望校にどれだけ近いかも数字・グラフとして出して指導してめらいました。 塾の周りの環境駅前で通いやすかったのですが、車での送迎の場合駐車スペースがなくその辺りが不便に感じました。駅前で店が あったり人通りもあり自転車でもかよいやすく安心でした。 塾内の環境教室の広さは広くもなく狭くもないかんじでした。隣の席との距離も近すぎることはありませんでした。 少し古い感じでしたが、落ち着ける雰囲気でした。片付けもされていました。自習スペースの近くには空き時間の講師の先生がおられました。 良いところや要望講師の先生も気さくで質問しやすかったのですが、親しみ安い分集団授業の為たくさんの生徒が質問する為、引っ込み思案な性格な子供は質問がしにくかったようでした。親との面談の他に生徒との面談や2~3人ずつの質問時間をとっていただければ良かったのにと思いました。 その他気づいたこと、感じたことなかなか成績の上がらない子供の為よく一緒に考えて下さいました。成績が下がる事なく投げ出さずかよえましたが、引っ込み思案な性格だったので集団では成績の上昇が出来なかったのですが勉強が嫌いにならないよう、講師の先生は気をかけて下さいました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 荒江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金内申点割引があり、40以上で半額、38以上で25パーセントオフなどがありがたかった。定価でも相場だと思う 講師娘が推薦入試で特殊な試験を受けたが、作文などの過去問を探したりしてくれて、とても親切に対応してくれた カリキュラム三学期に入ると毎週末に模試があり、比較的早く採点結果をもらえたので、志望校の合格率をこまめにチェックできた 塾の周りの環境地下鉄の空きがないのが残念だったが、バス停から近く、駐車場などもあり、路駐もしやすく、車の送迎もしやすかった 塾内の環境上のクラスと下のクラスで雰囲気の差があったようだ。下のクラスでは休憩中の食事もしやすかったらしいが、上のクラスではしづらかった。 自習室は完璧 良いところや要望直前の合宿も内容が充実していて、数回の保護者会があり、個人面談などもあり、相談できる機会があり、とてもありがたかった その他気づいたこと、感じたこと授業日以外も、自習室はいつもあいていて、あいていなくても空き教室で自習をさせてもらえて、自習に行けて助かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 水ヶ江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金この辺では高い方だと聞いた。でも子供が行きたいて言うから行かせてる。自分も高いと思うけど。それは仕方ないと思う。 講師中学で同級生だった人が講師している。いい大学出たらしい。中学の時も勉強は出来た記憶があるので。誰に教えてもらってるかは知らない。 カリキュラム子供は部活しているので部活する子供にも合わせて行くことができるらしい。子供も二教科ぐらいしか受けてないと思う。 塾の周りの環境道が狭い。分かりにくい。駐車場があんまりない。でも家からはまあまあ近い。勉強するにはいい場所かなぁ。 塾内の環境ビルみたいな感じかなぁ。塾の前までしか行った事がない。中入ったことがないし子供からそういう話はしたことない。 良いところや要望子供がやる気になって勉強してくれたらいい。出来たら頭も良くなって欲しい。まあ子供が辞めたいとか言わないからいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことテストとかあるし順位とかも出るのでいいと思う。長い休みの時はよく行ってる気がする。子供が行きたい高校に行けるならそれでいいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金毎月の授業料にプラスして、テストだいなどもかかり月謝は高くなりますが、将来のことを考えれば仕方ない部分もあります。 講師細かいところまで指導していただいており、テスト対策なども個別に対応をしていただいている。 カリキュラム個人の能力にあわせて対応しており、集団指導以外にも個別に時間をもうけて対応をしていただいている。 塾の周りの環境建物の前が幹線道路ということもあり、送迎の時に路上駐車をして待つということが難しく、駐車場もないのでやや不便であります。 塾内の環境教室内は、雑音などはなく、集中して学習ができる環境は整っていると思います。 良いところや要望個別に面談する機会や何かあったら、電話連絡があり、状況の確認や要望を伝えたりする状況は整っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと特になく、集中して学習ができる環境を整えていただいているのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.