学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 全教研の口コミ

ゼンキョウケン

全教研の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
全教研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

全教研 飯塚教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高い。また、季節ごとの講習がある時にでも授業料を支払うので二重に払っているように感じる 講師しっかりと知識を持った講師もおられる カリキュラム生徒2に対して講師が1の割合で授業をされている。分からないところを重点的に指導されている 塾の周りの環境駅からは近く、市役所もそばにあるため人通りが多い。基本的には保護者の送迎が多い 塾内の環境教師内をブースごとに間切りをされており、その中での授業となっている 良いところや要望先生と相性が悪ければ、先生を変更することが可能。また、行事があれば振り替えも可能 その他気づいたこと、感じたこと小学校の時から同じ学習塾のため、中学校受験には十分な実績があるが、高校、大学には実績がない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師説明が丁寧で感じが良く送迎バスもありここに決めました。悪い点は料金が高いとけでしょうか。 カリキュラムカリュキュラムは行きたい中学受験に向けたコースがあるのが一番いいところでした。 塾内の環境休憩室、自習室、送迎バスもあり見学してとても印象が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと月謝は高めだか環境も良く先生もいい方ですし本人もやる気が出たようで、期待しています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 志免教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は年間を割って月々払うようになっているが、週一で高い。冬期講習はまた別だから高い。 講師勉強してる姿を体験の時は見学出来たら安心するのに、お子さんから様子を聞いてくださいと言われて、不安が増した。親はあまり関わらないのが普通なのか?と不安になった。 カリキュラム国語、算数とタブレット授業があり、タブレットは凄く子どもが楽しそうにしていた! 塾内の環境2階が授業で授業があり、親は入れないようになっていて勉強に集中出来るように決まりがある! 良いところや要望面談が年に二回あるが、親と先生が話す機会が少ないからもう少し塾での様子を話してもらえたらいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生一人につき四、五人のグループで授業してるが分からない時など質問しにくいようだ。個別の方が良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金は高く感じてしまう 講師親身な対応を常にとってくれて、わかるまで丁寧に教えてくれるので カリキュラム回りの生徒の偏差値が高くないこともあり、スピード遅く、レベルも押さえ気味となっている 塾の周りの環境駅前にありながら、ごみごみしてなくて静かな環境なので、安心して通わせれる 塾内の環境自習室の座席数、使用可能な頻度が高い。また、清潔間もあるため、非常に利用しやすい 良いところや要望授業のレベルが高いことを望む。そらには今より細かくクラスわけをする必要がある その他気づいたこと、感じたこと宿題が少ない傾向があるため、勉強する習慣がつきにくいように感じます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 本町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金比較した他の塾とあまり差はなかったが利便性等を考えれば良好である 講師低学年の生徒にも分かりやすく授業を解説し、受講している生徒も納得いっていたから カリキュラム低学年の生徒にも分かりやすいカリキュラム、構成で生徒も納得いっていたから 塾の周りの環境町の中心部にありバスや鉄道のアクセスがよく来るまでの送迎にも適している 塾内の環境町の中心部にあるが騒音等は特に気にならないイメージであったのでよかった 良いところや要望塾の雰囲気もよく講師もイキイキとしており子供を学ばせる環境には適している その他気づいたこと、感じたこと利便性に関しては特に問題ないと感じるが車を止める駐車場が無いのが玉にキズ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 門司教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると高いと思う。春期講習はテキスト代のみのため安くお得。そのため、普段と違う講習を受ける機会になる 講師親身になって相談に乗ってくれて助かる、時間など多少融通がきく。先生によっては教え方がわからない部分がある 塾の周りの環境自宅から近い徒歩圏内、駅前で人通りも多く、人の目があるため安心 塾内の環境移転して、新しいため良いが、相談室がないため面談以外の日に相談する場合は周りに聴こえていないか気になる。 良いところや要望受験に関するお知らせや塾内テストなど豊富。駐車場がないため、送迎時に待機する場所が困るので作って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金やはり、中学受験を目的とした、学習塾はどこも一緒ですが、どうしても高いと思ってしまいます。もう少し、合宿なども安くしていただきたいです。 講師親切丁寧な指導で勉強が楽しくなってきているようです。自分で分からないところも聞きやすく、分からないことがないように1日丁寧に指導してくれているところが良いと思います。 カリキュラム分かりやすく、要点をついている教材だと思います。本人もやる気が起こるようで、毎日机に向かって教科書を開き頑張っているようです。 塾の周りの環境駅から近いところはとても便利ですが、その反面、車の通りが多いところや、病院の近くなので、送り迎えが大変になってきてしまうところがあります。 塾内の環境少人数で充分な教室の広さと、綺麗な教室だと思います。勉強がしやすい環境だと思います。 良いところや要望これからどんどん受験に向けて頑張っていく時期に、勉強が楽しいと思わせて頂き、感謝しております。これからもご指導宜しくお願い致します、 その他気づいたこと、感じたこと特に気になる点はありません。あえて1つ、クレジットカード払いが出来るようになってもらうと助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 新宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金公立の中高一貫校を志望しているのだが他の塾のようなコースもなくその割には高いと感じる 講師子供の話によると授業から脱線して無駄な話が多くあり、授業が進まない カリキュラム家で勉強する時には役立つ教材だと思う。受験勉強の対策に使えている 塾の周りの環境私の家から通うには薄暗い道を通らなければならず子供がひとりで通うには危ない 塾内の環境建物が古く防音についてはわからない。 良いところや要望受講生少ないので質問が多くできまた一人一人をよく見てくれている その他気づいたこと、感じたことこの地域で人気がある公立の中高一貫の対策コースがあったらよかったのに・・・。と思う。子供の塾のクラスは全員そこに受験するらしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 姪浜教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金まぁ!ちょうどいいとは思います。合宿は少し高いような? 講師わからないところも丁寧に教えてくれ、いい方向へ導いてくれたと思います。 カリキュラム独自のプリントなど創意工夫して、子供達が常に新鮮さを失わないように対応していた。 塾の周りの環境駅、バス停からも近く安心して通わせられた。コンビニも近くです。 塾内の環境綺麗に片付いており、問題無いと思います。 良いところや要望講師の方について、少しレベルの差があるように感じる。子供が、教科によって理解出来ないと言っていた。最近、異動したようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 香椎本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金こんなものかなと思います。 講師一人一人 の授業態度や、性格などよく見ていてくださっているようです。 長期休暇のみの通塾なので成績は上がったかははっきりわかりませんが、授業が楽しいようで、モチベーションも上がっています。 カリキュラム初めての通塾で受験コースに行った為、宿題などかなり難しかったです。 宿題の解説は特にないようで、自分がやる気を出さなければ、付いていくのは大変です。当たり前ですが、うちの子は受験するつもりではなかったので。 塾の周りの環境うちはどこへいくにも不便な場所ですが、バスと電車を乗り継いで、降りてすぐの駅前で、車でも迎えに行きやすかったです。 中学からは帰りはタクシーを手配してもらえるようで、(別料金) 安心です。 塾内の環境授業風景を見たことはないですが、広めの室内で余計なものはなく綺麗です。 ガンガンにクーラーがきいて寒いと言っていました。 良いところや要望長期休暇のみなので今のところ特にありません。強いて言うならクーラーが効き過ぎのようです。 その他気づいたこと、感じたこと道路に飛び出ていく生徒などを、厳しく叱ってくれる先生がいて、良いと思いました。 帰りも出入り口で見守ってくれているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 高宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金料金も他の塾から比べるとリーズナブルな料金設定になっていると思います。 講師基本的に教師がひとり、ひとり熱心に教えて頂いたように思います。 カリキュラム季節講習も熱心で放課後も自習時間もあり、自習も頑張ってやってました。 塾の周りの環境基本、自転車での通学でしたが、雨の日は駅前なので電車で通える環境でした。 塾内の環境塾はビルの上階なので雑音も無く、静かな環境で学習出来たと思います。 良いところや要望先程もお答えしましたが熱心な教師が多いです。私的には、もう少し厳しく指導してもいいかな。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、予定通り希望の学校に進学出来たので感謝しておリます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 福岡中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると割高ではあるが、交通の便や内容や成果等を考えると妥当かなあと思う 講師分からないことについて、ちゃんと質問時間を設けてくれていた。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムだったように思う。苦手な科目についてもわかり易い教材だったと思う。 塾の周りの環境中央区にあったが、1本奥に入った所にあったので、周りは静かだし、送り迎えも車で行っていたが、交通の便も良く、待機する所もあった。 塾内の環境塾内の様子は本人からしか分からないが、各部屋の生徒達は、真面目な子供が多く騒がしくらなかった。 良いところや要望志望校には、受からなかったが、第2志望には受かることが出来た。本人にはあっていたと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学に入ってからは様子を見ていたが、やはり塾での勉強と言う、カリキュラムがあった方が本人にはいいようなので、2学期からは塾を検討している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 行橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

料金進学塾だから、値段が高いのは仕方がないとは思いますが週に1回45分の授業なので、もう少し安くしてもらえると助かります。 講師学校の宿題なども分からない所があれば、サポートデーで見てもらえる カリキュラム月々の受講料はそれなりに高いのに、始めた時の教材がコピーだったこと 塾の周りの環境駅に近い所にあるのは便利だとは思いますが、駐車場の停められる台数が少ないので、不便です 塾内の環境教室内は、学校と同じような作りになってるから、勉強に集中しやすい環境なのかなと思います。 良いところや要望隣の塾は送迎バスが出てるけど、全教研はないので、出来れば送迎バスがあれば助かります

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 高宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

講師優しい講師の方ばかりだと感じました。子どももそう言います。子どもが行くことを嫌がった時も、どうしたらいいのかを一緒に考えてくださいました。 カリキュラム学校に比べて、塾で使用するテキストの内容が難しくて子どもも始めは戸惑っていました。 しかしその戸惑いを理解し、一人一人のペースに合わせて進めてくれている点に好感を持ちました。 塾内の環境町中なので、近隣に駐車場がある点は助かります。塾生専用の駐輪場を使いやすくしてもらえるといいな、と思います。 その他気づいたこと、感じたこととてもよい塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 春日原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師子供の評価ですが、楽しくわかりやすいとのことです。 わからない場合も細かく声掛けして頂いているとのことです。 カリキュラム良かった点は、子供が勉強に対して前向きになった点です。悪かった点は、夏休みは、朝から自習室を開放して欲しかったです。 塾内の環境自宅近くのバス停からバス一本で子供だけで行けるので便利です。 お迎えや塾への相談に行く際、専用の駐車場や提携の駐車場がないので行きづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供と相談して、中学受験を目指す為に全教研を選びました。まずは、子供が勉強に対する姿勢が変わり始めたことに親として喜びを感じました。 塾と家庭と連携しながら目標到達をめざして行けそうな塾だと判断しました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 佐世保教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師授業もわかりやすく、丁寧に教えていただけるようです。 宿題が多いので時間がかかっていて、なかなか学校の宿題に取りかかれないでいます。 カリキュラム各教科毎に担当教師がいるので、子供の入った時からずっと見ていただけるみたいです。 兄弟で入った場合は、始まりと終わりの時間が異なるので、遠い人は送迎が大変かと思います。 塾内の環境自習室に何時間も居てもいいので、助かってます。 兄弟で時間が違う場合に利用させてもらってます。 その他気づいたこと、感じたこと地元では進学塾として有名で、内容もしっかり教えていただけて良いと思います。 テストがちょこちょこあるので、学習の定着が良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 筑後教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

全教研の保護者の口コミ

講師とてもアットホームで話しやすく、わからないことも聞きやすく、どんどん勉強も教えてくれます。どの先生も生徒の側にたって、わからないことがないか聞いてくれます。 カリキュラムカリキュラムも、日程で選びやすく、また、サポートも充実していて、使える教室も用意してくれているので、自習もしやすくカリキュラムは早くもなく遅くもなくいい感じで組んであります。 塾内の環境塾内もとてもきれいで整理整頓されてあり、教室も狭いと言う感じではなく生徒の人数にちょうどいい具合の広さ。周りも進学塾が多く、進学高校のすぐ近くにあるため環境もいい。近くにコンビニエンスストアもあるので、とても便利。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に教室長や講師の先生も全員、気さくな方々で緊張しているこちら側の気持ちもくみ取って話をしてくださいます。先生たちの教え方もおもしろく分かりやすいため、子供も納得する内容の学習となります。とてもいい塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 赤間教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師塾長の説明は丁寧なのでとても好感触です。 専門の先生がいらっしゃるので、安心して預けられます。 カリキュラム中学入試対策専門でカリキュラムが組まれています。受講内容はさすがだと思います。 塾内の環境駅前にあるので、通塾するのに安心です。 塾に来たとき、帰るときにカードを通すと、保護者の携帯に連絡メールが来るとパンフレットに書いてあったのですが、そのカードが出きるまでに時間がかかり2週間経ちましたが、まだ出来ていません。安心材料と考えていたので、早くして頂きたいです。 その他気づいたこと、感じたこと2学期から週に2回になるとは聞いていませんでした。ですが、2学期からの月謝が2倍近くのお知らせがきていて驚きました。説明の時に時間や曜日について、こちらの意向は伝えたので、理解して頂いていたものと思っていました。事務との連携がうまくいってないのかな。と少々不信感です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 久留米本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

全教研の保護者の口コミ

講師とても、熱心で優しいです。こどもも、学校より質問しやすいと、言っています。悪かった点は、今のところありません。 カリキュラム良かった点は、学校の授業より、スピードが早い。 塾内の環境アットホームな雰囲気で、質問しやすい。人数も思ったより少なく、集中しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は、高く感じますが、こどもが嫌がらずに行っているので、いいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

全教研 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

全教研の保護者の口コミ

料金安くはない。先述のとおり、成績が良く手厚く見てもらっているお子さんはお安いかもしれないが、そうではないお子さんは高いと思う。 講師わからないところの質問にいきづらく、解決できない。授業の邪魔をするお子さんに注意をしてくれない カリキュラム受験に対して実績はあるかもしれないが、一部の成績の良いお子さんに対してに肩入れしているように感じる。そうでもないお子さんに関しては放置気味なのが不満。成績をあげたいから塾に通っているのに、成績がよくなく、受験実績に貢献できないお子さんについては手が薄い 塾の周りの環境バスがあるので送り迎えの必要がなく便利だが、バスの遅延や乗りそびれが多く、対応が悪い 塾内の環境比較的新しい建物なのできれいで清潔感はある。それが維持されればいいと思う。 良いところや要望一部のお子さんばかりにかまけないでほしい。成績を上げたい、合格したいという気持ちはどの家庭も同じだと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.