TOP > アンイングリッシュクラブの口コミ
アンイングリッシュクラブ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
アンイングリッシュクラブの保護者の口コミ
料金他と比較した訳ではないですが、特に授業料は高くありませんでした。他にもいろいろと掛け持ちで習い事をしてると大変だと思いますが 講師明るく元気な先生だったので、子供の心をつかむのが上手だったと思います。英語の歌やゲームを取りいれてたのしかったと思います。 カリキュラム小学校低学年ですので特にテストを意識したりすることはなかったですが、英会話を始めるにはいいスタートでした。 塾の周りの環境自宅から車で5分から10分の距離だったので送り迎えが楽でした。歩いて行ける距離だったらなお良かったと思います 塾内の環境壁にいろいろなポスターなどが貼ってあったりして、明るく楽しい雰囲気の教室でした。自習室は無かったと思います。 良いところや要望塾や先生の良し悪しももちろん関係しますが、習い事や勉強は子供にやる気がないと続かないしあまり効果が期待できないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業中はしっかり勉強しているようですが、夕飯を食べる時間が短く、食べ損ねたということが時々あります。進路指導といっても成績を考えるとここが・・・といった話はなく、1校も受からないような状況にならない限り、志望校に関してダメだしはありません。結果、受かったものの通ってみると思ったとおりでなかったなんてこともあり、もっと具体的な詳しい卒業生の声を聞く機会があればと思います。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気