学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導塾ノーバスの口コミ

コベツシドウジュクノーバス

個別指導塾ノーバスの評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導塾ノーバスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導塾ノーバス 荏原町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金入塾する前に他の塾とネットにて比較しましたが、月謝は安かったです。学校の休み中の講習も他の塾より比較的安かったと思います。 講師大学受験を経験した方ばかりなので、その時の経験談や大学生活についての話などを聞かせてもらったりしてたようなので、心構えがつく意味においてもよかったと思います。 カリキュラム個別指導なので、個々に合わせた内容を組んでいただいていたようです。必要に応じて資料なども渡してくれていたみたいで、きちんと対応していただいていたと思います。 塾の周りの環境最寄り駅からほど近く、自宅からも徒歩でいける範囲でした。ただ、住宅地の中にあるので、終わって帰る時は暗いのが少し心配でした。 塾内の環境塾としては小規模だとおもいます。そして資料等が多いので、少し煩雑とした所があったと思いますが、勉強スペースはきちんとした広さをとってあったと思います。 入塾理由高校受験時にも通っていて、慣れた所でもあり、自宅からほど近く高校に通学しながらでも通えたため。 定期テストあったように思います。対策にあったテキストを用意していただき、それとは別に学校での授業の不明点を聞いていたりしたようです。 宿題量はほどほどだったと思います。難易度も普通だったと思いますが、学校の課題やテスト対策と平行となるとそれなりに大変だったと思います。 良いところや要望割とアットホームな感じでしたので、そこがよかったです。こちらが積極的に関われば、知っている情報を惜しまず教えていただきました。学年的に上だったので、受講の変更の際に遅い時間にされたりするので仕方ないのですが帰りが遅くなるのが心配でした。 その他気づいたこと、感じたこと割と自由な雰囲気でした。大体曜日と時間が固定なので決まった講師が担当になりますが、講師を固定しない場合はいつもの講師が予定等でお休みの時は他の講師に代わります。 総合評価個別指導らしく、個々に応じた指導をしていたと思います。集団指導のように切磋琢磨とはいきませんが、特別講習や特別補習では集団なので、それを利用すれば色々と経験できるのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 与野本町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金夏休みや冬休みの特別授業は日数の割に比較的安かった。施設費みたいなのは高いと感じました。 講師苦手な講師はいたようだが、授業内容の記録をみるがぎり熱心にみてくれていたと思う。合う合わないはあると思う。 カリキュラム個別なので、模試はないので北辰テスト等で自分が今どのあたりかするしかなかった 塾の周りの環境自転車置き場は少し狭いです。 交通量が多いところなので車での送迎は少し難しいと思います。十万石まんじゅうの駐車場にはとめられめせん。治安は悪くないと思います。 塾内の環境けして広くはないが、毎日のように自習室に通っていました。大通りに面しているので子供のみで通塾するのも危なくないと思います。 入塾理由近所で自習室にも通いやすかった。本人が個別指導塾を希望していたため。 定期テストテスト前に授業を振り替えしてくれて数回のみ 苦手科目に変更してくれたことは良かった 宿題宿題はありましたが、量はそんなに多くはないと思います。難易度は普通だと思います。 良いところや要望北辰テストの対策をしてもらえたら良かったように思います。ただ、コピーをたくさんしてくれたので、過去問は買わなくても良かったかもしれません。 総合評価退塾したあと、息子は集団にすれば良かったとは言ってました。本人が個別を希望したのにも関わらず。時間に制約がなければ集団塾のほうが良いと思いますが、特別授業等強制ではないので自由度は高いと思います。日曜休みで自習室が使えなかったのは少し残念でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。1コマあたりの時間をもう少し長くしてくれるといい。 講師若い講師が多く優しく指導してくれて本人も良かったと言っていました。 カリキュラム本人の習熟度にあわせて進めてくれるので無理なく 学習できていた。 塾の周りの環境駅からは離れていますが、近くにコンビニなどはあり便利な立地です。駐車スペースはわずかしかなく不便です。 塾内の環境教室は比較的せまいですが、整理されていて自習スペースがあります。 入塾理由個別指導が本人にむいてると思ったから。 本人のペースに合わせて指導して欲しかったから。 定期テストテスト対策は丁寧に行ってくれたようです。 本人も安心してまさした。 宿題宿題はあります。量は適度にあり負担にはならなかったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや宿題の声かけはしていました。 あとは特にありません。 良いところや要望出欠れんらくや授業の報告もアプリでしてくれるので 便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと慣れた講師が辞めて講師変更の際、 すぐにあう講師がいなくて大変でした。 総合評価個別指導塾としてはとても良かったです。 講師のあうあわないは大変な点もありました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 蒲生四丁目校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金経済的には高いとは思うがマンツーマンで指導いただけることを思うと妥当だと思います。 講師苦手分野をしっかり突き止めてくださり、その弱点克服のために重点的に指導していただけます。 カリキュラム授業にそった教材なので、予習などもしていただき安心です。また学校でわからないことも質問できると喜んでいます。 塾の周りの環境商店街のなかにあるため、人通りもそれなりにあり安心です。雨の日の送迎もアーケード内のため濡れません。 塾内の環境私語も多少はあるようですが、息子にはそれがプラスとなっており先生とのコミュニケーションの形成になっているようです。 入塾理由学校で質問をしすぎて周りの授業を止めていると聞き、本人も疑問が残るままでは気持ち悪いとのことで、質問を存分にできるマンツーマン指導いただけるこちらの塾に決めました。 定期テスト定期テスト対策は別料金となりますが、希望制です。強要も一切ありませんでした 宿題宿題の量も面談の際に相談してくださり決めました。無理のない程度に少しずつ出ています。 家庭でのサポート終わりの時間が遅いため、迎えのみサポートしています。雨の日については送迎どちらも車でしています。 良いところや要望息子にはピッタリで今までの塾は渋って行きたくないと言うこともしばしばでしたが、今の塾は一度も嫌がることなく積極的に通っています。 総合評価子供のペースに合わせてくださる点が、勉強嫌いにならず楽しく通えてる点だと思います。先生が固定なので息子の傾向を理解していただけており、長く通えそうな気がします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 大阪あびこ校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金大阪市の塾代助成金を加味して入塾を決めましたが、これが無ければちょっと高くて決めかねていました。まだ通い始めたばかりなので今後の塾代は分かりません。 講師本人が楽しかった、理解できたという認識があり、学んだという実感があるんだと思います。わかると楽しい→自分でもやってみようというループができることを期待しています。 カリキュラムよくはわかりませんが、本人は楽しんでいます。すでに習ったところも会話をしながら質問したりして躓いたところはその場でフォローしてくださるので、教材の幅を超えての授業をしてくださるとのことです。 塾の周りの環境自宅から通いやすい場所で、静かな環境です。子供達の自転車はおそらく先生方が子供の出入りごとに整理されていると思います…とても綺麗に並んでいます。 塾内の環境部屋は広くはないので窮屈な感じはあります。ただ、マンツーマンで近距離なのでそこまで広くなくてもいいのかもしれません。 入塾理由自主的に勉強してわからないところを聞くスタイルの塾では成長できず、本人の性格にも合っていなかった。今回の塾はマンツーマンで会話をしながら答えやその導き方を答えさせていってくれるのでつまずきにも早く気づけたり、本人の理解度が進むと思って決めました。 定期テストまだ定期テストの時期に入っていないのでわかりませんが、自習室もあるのでうまく利用しながら進めて行って欲しいです。 宿題見ていませんが勉強嫌いの我が子が宿題はしているよつなので、量は多くないと思います。 家庭でのサポート本人にはこちらの塾の方が合うのではないかと特徴を説明し、一緒に見学に行きました…勉強が嫌いでも、習ってみて少しでも楽しいと思えるようになってほしいという親の思いも伝えました。実際に体験授業を受けてとてもわかりやすかったと笑顔で帰宅したので入塾を決意しました。 良いところや要望学校の部活や試合なども十分にやってほしいとお声をかけていただき、振り替え可能のお話もありました。自習室では手の空いた先生がいる場合は質問できたり、通塾での科目以外でも教えていただけるそうで柔軟に対応してくださる印象です。 その他気づいたこと、感じたこと振り替え授業日に体調不良で欠席の連絡をしても気遣ってくださり、翌月以降の振替でも大丈夫と言って頂きました。答えさせる授業形態で、できると簡単なことでも褒めてくださるような塾です。 総合評価まだ通塾して日が浅いので今後評価は上がると思いますが、本人が以前の塾より嫌がらずに行くのは大きいと思っています。机に座る時間も少し増えたのは宿題を出されているからということもあると思いますが、勉強がわかると学校の宿題も手をつけやすいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりは割高にはなったが、個別塾の中では価格が安かったため 講師年が近かったためか、かしこまる事無く授業を受ける事ができたようです。 カリキュラム家ではあまり勉強をしていなかったようなのですが、成績が上がったという事は、本人に合っていたのだと思います。 塾の周りの環境家からそれほど離れていなくて良かったのだが、駐車スペースが少なく、雨で送り迎えをするときが少し大変だった。 入塾理由最初に通っていた塾では、結果が出なかったため、個別指導の方が良いのではないかと思い、お願いする事になりました。 宿題子どもの理解度に合わせて、無理のない範囲での宿題が出ていたようです。 良いところや要望個別塾なので、体調不良などで休んだ時には振替がある事は良かったです。定期的に学習の進捗を郵送してくれるのも良かったです。 総合評価以前通っていた塾よりも、成績があがったため。連絡が密にあったのも良かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金個別だからか、やはり料金は高めと感じる。講習費が割高なので年間でだとかなり高めてはある。 講師子どものペースに合わせて先生を選べているので非常にありがたく感じる。 カリキュラム結果がまだ出ていないので何とも言えないが、学校でわからなかった箇所が塾の教材によって理解できていた部分もあったので良いのかと感じてる。 塾の周りの環境自転車で通わせているが、無料で近くにとめられる所がなくなり残念である。自転車を無料でとめられるようにしていただけるとありがたい。 塾内の環境自習スペースや食事をとれる場もしっかりあり、とてもありがたい。 入塾理由良さを見つけて対応してくださるところ、つまずいている箇所を具体的に指導してくださり保護者への報告(指導レポート)がありありがたい。 定期テスト定期テスト対策は予想問題を含めて丁寧に見ていただきありがたかったが、予想が外れ点数にはつながらなかった。。 宿題量は普通です。難易度も無理なくできている。忘れてしまった時の指導もきちんとして頂いている。 家庭でのサポート夜遅くの授業なので、食事をとらせてから行かせることには配慮していました。塾主宰の模擬試験等も積極的に参加させていきました。 良いところや要望本人のやる気が大前提ではあるが、続けて行けているのは先生方のおかげであります。 あとは本人のやる気をもっともたせてくださるとありがたいです 総合評価受験生であるので目標高校に無事に受かることを願って今はしっかり通い成果を期待している段階であります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金予備校に比べると安くかつ映像授業ではなく対面の個別である点を評価 講師何度か講師を変えて本人との相性を確認してくれておりかつ講師の性別は本人と合わせている カリキュラム個別指導につき教材はなし。本人の理解度に合わせて教科書や参考者をもとに進めてくれている 塾の周りの環境自宅から自転車で10分程度の距離にあり、表通りに面した立地なので夜の通塾も安心できる。強いて言えば自転車置き場が少なく車を停める場所がない 塾内の環境表通りに面し、車の往来は多いものの特に雑音は気にならず。 強いて言えば自習室と教室が別フロアで行き来は外に出る必要がある点、防犯上少し気になる。 入塾理由知人から評判を聞いて良かったから。 事前に面談をして塾長の対応が丁寧で印象が良かったから 自習室を完備/開放しているから 良いところや要望塾長がベテランで非常に丁寧。一人一人の塾生に寄り添って対応してくれている印象。ただ個別なのでどうしても本人次第の向きがあり競争がないのでそうした点を補う主旨で定期的に面談があるとベター 総合評価ターミナル駅から程よい距離にあり繁華街から外れている為立地が良好。ベテランの塾長でこちらの要望を踏まえ的確なアドバイスをして貰える印象であり対応が丁寧。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス センター北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金他の塾は個別をうたいながら、個別ではなかった ここは完全個別での価格で安く思う 講師わかりやすく、こどもに寄り添って指導してくれているようでした カリキュラムこどもに合わせて、また、保護者からのリクエストにもきちんと応えて進めてくれているようです 塾の周りの環境駅に近い、自宅からも近い、学校の帰りにも寄りやすい。ショッピングモールの前にあるため、ファミリー層が多いため、危険が少ないと思ったため 塾内の環境机に仕切りがあるだけのシンプルな作りだったので、隣の授業の声が聞こえるのではないかと思った、うるさいのでは?と 入塾理由価格と立地。感じの良さと、先生たちの雰囲気。塾長さんの人柄としつこい営業のなさ。 良いところや要望塾長さんが感じよいと思います。ほかの塾は、資料請求をしたらしつこく電話とメールがきて困っていました。こちらはしつこいことがなかったです 総合評価他の塾はとにかくしつこかった。ここはこちらからアプローチしない限りメールもこなかったので、とても好感がもてた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 馬込校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金9月は夏期講習のチケットが使えるということで(そちらの方が少し安い)そうで先生が少しでも安い方を勧めてくれた 本当は中学受験なのでもう少し費用が高いそうだが通常料金にしてくれたのでありがたい 講師毎回先生との連絡ノートがあるのだがそれでどうゆうことをやったかの内容、これからの進め方などを記入してくださるので良い。本人にも見せて指摘されたことはやるようにしている カリキュラム過去問を始めたのだか始めた当初は先生が横についてやっていたのだが時間的にそれではもったいないので最初自習してから演習にしわからない所を聞くようなスタイルに変えた。こちらが言ってそうしたのでそういった時間の有効の使い方などもっと提案してほしかった 塾の周りの環境通っている小学校からも近いですし駅からも近い 周囲は普通の住宅街なので安心感はあるが道が狭いので帰ってくる時は歩行灯をして帰ってくるように勧めている 塾内の環境先生が比較的若い人が多いそうなのでフランクに質問できる環境でもあるし個別なのでわからないところは聞きやすい。集団だとなかなかそういうふうにはいかないので 入塾理由近所であることと個別指導なので苦手な所を克服しつつ受験対策したいと思い密であり自宅から通いやすく評判も良かったのでこの塾に決めました。 それまでは大手の塾に大半通っていましたが大手は夏期講習以降は週1に減らしてこちらを週4で変更しました。息子もこちらの方がわかりやすく取り組むことができるようなので期待したいです 良いところや要望まず個別であることがポイントが高い。息子は算数が苦手意識があるのだが個別でしっかりやってくださるのでそこは良いと思う、先生は選抜してきた先生でもあるし若いのでやはり柔軟さがあると思う。子供も年齢が近い方がやりやすいかなとは思う。連絡ノートは忖度とかなしにダメなところ直した方がいいところなど提案があるので良い。ただ時間の有効な使い方対策などはちょっと?ではある 総合評価今まで大手塾に小3の2月より通って集団で鍛え上げられたがやはり苦手なものに対しては集団は聞きづらいであったり克服しにくいといったマイナスポイントがあると思う、今回個別で苦手な所を強化してもらっているので受験に結果が出ることを期待したい。個別なのでやはり費用はかさむので

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 烏森駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金個別指導なので、ある程度は納得して通わせていますが、 複数単位とるならもう少し値段が下がって欲しいです。 講師まだ、通い始めたばかりですが、講師は優しく丁寧に教えてくれているようで、満足しています。 カリキュラム1人1人の学習到達度に応じて学習を進めてくれている。 カリキュラムもしっかりと組まれており安心です。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えることや、駅から近いのでありがたい。 交通量が多く道が狭いので、心配な箇所があります。 塾内の環境少し狭い教室ですが、清潔感あり静かに学習できると思います。 仕切りされており、集中しやすいようになっています。 入塾理由1対1個別指導が魅力的だったから。また、通いやすい距離だったから。 定期テスト定期テスト対策はありますが、まだ受講してません。 ただ、テスト前にはしっかりと対策してくれるようです。 良いところや要望個別指導なので、家庭教師みたいに与えられた時間で いろんな教科を教えてくれるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、続けられそうで成績向上を 期待しています。 登校、下校をメールで知らせてくれるので 自分が仕事中でも安心できます。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、娘の印象が良いので このまましっかりと学習を進められるようサポートして欲しい期待も込めての評価です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 県庁前通り校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金1コマ50分と短時間ではあるが、個別で1対1なので妥当な料金だと思う 講師子供と相性のいい講師に変更してもらえる。 1対1なので質問もしやすい。 カリキュラムアプリで、授業内容、理解度など、その都度授業終了時に知らせてもらえます 塾の周りの環境交通量は多いので車での送迎に時間がかかります。駐車場が狭く、3台位しか駐車できません。 自転車置き場は、綺麗に整備されています。 塾内の環境実際教室は見ていませんが、塾内はキレイだと思います。 雑音もなく静かです。 入塾理由体験したときの担当の先生が良かった 個別指導1対1に惹かれた 定期テスト入塾して間もないので実際はわかりませんが、テスト範囲にそって、テスト前には指導して頂けるそうです 良いところや要望1対1指導で子供にあった講師が見つかるまで講師の交換ができる 総合評価入塾してまだ経ってないので成績の方は分かりませんが、子供は分かりやすく、優しく教えてくれると気に入っています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 上尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金高校生としては妥当な料金設定だと思います。1コマ受講のつもりでしたが2コマ受けることにしました。 講師初めての体験授業で異性の先生でしたがとても話しやすく、授業も分かりやすく、楽しかったそうです。その日に即決でこの塾にすると言ってました。 カリキュラムマイペースな性格のため、中学校の塾ではついていけてなかったのですが今回、個別なので本人の性格に合わせて進めて下さってるようで分かりやすいとストレスなく通っています。 塾の周りの環境最寄り駅からコンコースを通って行けるため、信号もなく、時間のロスがありません。駅前のため、夜も明るく安全です。 塾内の環境開校して2年目のようで室内はとてもきれいでした。書籍も整理整頓されていました。駅前ですが2階なので雑音も気になりません。 入塾理由体験授業がとても良かったと本人が言っており、塾長の先生の対応もとても丁寧で分かりやすく、子供を預けるのに安心できたため。 宿題宿題は毎回出されています。中学校の時の塾が本人のレベルに合ってない内容で解けない量の宿題が出ていたことを事前にお伝えしてるため、今は本人が解けて自信を持てる量を出して頂いてるようです。 良いところや要望塾長がとても褒めてくださるので本人はそれが嬉しいようです。担当の先生も本人の解き方をよく見て下さっていて丁寧に教えてくれるので苦手科目を克服してもらえそうと本人もやる気を持って通っています。 総合評価通塾の様子や塾の対応について今のところはとても評価しております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 大阪あびこ校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金・高い、安いではないが、、、 テキスト料金が基本料金に入っていることや、長期休暇講習の料金体系が明解だった。 コースを途中変更しても、テキスト代が追徴されないことは、コースを変えることをためらう理由がひとつなくなり、より子に合った学習を求めることができそう。 ・1対1で面倒見て下さることを思うと高くない料金設定に思っている。 講師合わないと感じた講師を変えることができることや、振替時も講師の対応可能時間とすり合わせて考慮していただけることはいいことと感じた。 カリキュラム・初回面談時の説明では、進度は学校より少し早い程度だが、その分深度を深く取り、対応力を付けていただけるとのことで、期待している。また、国語は学校の授業で使用されるもの以外の文を多用し、多様なケースに触れているよう。 塾の周りの環境・検討していた塾の中で最も我が家から近かった。 ・塾周辺は人気がないほどではないものの、街灯がとても明るい場所でもないので、夜遅くの帰りの時に多少心配する。ただし、登塾時帰宅時にメールがくるシステムを採用しているため、安心感がある。 塾内の環境・周辺環境は静かなように感じる。 ・塾内は整理整頓されているように感じた。 ・階段が急勾配。 入塾理由・1対1の個別指導が良さそう。 ・通塾のための、距離等立地や曜日が我が家の都合とマッチした。 ・初回面談で、目標(中学受験)への道筋を聞いた上で、闇雲な勉強ではなく、子に合わせた進度を検討いただき、丁寧な説明に好印象を受けた。 宿題・宿題が出ているようだが、量はもう少し増やしてもらってもいいように思う。 良いところや要望・塾長先生は丁寧で人当りも良さそうな方なのは、初回面談時に感じたが、授業風景を参観させてもらえると、担当の先生の様子も見ることができ、保護者の塾への理解が深まると思う。 ・子は自習室を気に入っている様子。初回面談で塾内を見学した際に見たには、一人一人に仕切りがあり、静かだった様子だった。 総合評価面談時の印象や塾のコンセプトは好印象なものの、授業の様子は保護者は不明の状態。しかしながら、当の子が塾に機嫌よく通っていることで良い方に傾けた評価としている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 県庁前通り校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金1コマ(50分授業)のほか、自習室が(日祭日以外)自由に使えて、自習用のテキストがあったり自習室に先生がいてくれて教えてくれるので、それも含めての金額と考えると安く思います 講師体験授業の時に何回も先生をお試しさせていただけるので、息子にあった先生を選ぶことができるのがよかった。マンツーマンで苦手なところをじっくりしっかり教えてくれ、授業後には授業の進捗と理解度をアプリを通して報告いれてくれます カリキュラムマンツーマンで指導してくれるので、50分間しっかり教えてもらえる 塾の周りの環境息子は基本的に自転車で通っているが、車で迎えに行くときの駐車スペースが少なく路駐になってしまうときがある。県庁前通りであるため車の往来が多いように感じますが治安に関しては特に問題はありません 塾内の環境早い時間(午後3時くらい)に自習室にいくと小学生が多く話し声がおおきいとのことです 入塾理由・個別指導 ・塾長、先生の対応がよかった ・本人が希望した 良いところや要望塾長をはじめ先生方はとても感じがいいです。教え方もわかりやすいそうです。中には苦手なタイプの先生もいるそうですが、その先生には担当してもらわないようにすれば問題ないかと。途中でも先生の変更はできます 総合評価親子ともども入塾してよかったと思っているので満足点です。4.5をつけてもいいとおもいます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 荏原町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金まだ数回しか通っていないのでわからないところもありますが、自習室もありいつでも通えるところが良さそうです。 講師テスト対策をしっかりしてくれると聞いたので、次回のテストからしっかり対策を組んでもらえることに期待しています。 カリキュラム個別なのでわからないところをじっくり聞けるのと、料金がかからず先生を指名出来るのが良いなと思いました。 塾の周りの環境自宅から近く、人通りもまぁまぁな場所にあるので安心して通わせられる。駅からも近いので電車で通う子も通いやすいのではないかなと思います。 塾内の環境自習室という場所があるのかと思ったら、空いてる席で自由に勉強するというスタイルなので良いのか悪いのかこれからわかるかなと思いました。 入塾理由自宅から近くでお友達が通っていたので、他の塾から転塾しました。まだ数回しか通っていませんが今のところ特に不満もないようです。 良いところや要望先生が指名出来る、テスト対策をしっかりしてくれるところが魅力で入塾しました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 北浦和本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金教材費や諸費用が他に比べて安いと思います。 授業は1コマ50分なので妥当かなと思います。 講師まだ始めたばかりでよくわかりませんが、わかりやすいと子供は言ってます。 カリキュラム苦手な部分を探してそれに合った部分のプリントを探してくれてよかったと子供が言ってました。 塾の周りの環境車で迎え行く時は待てる場所がないので少し困る。 駅近なので人通りもあるので治安は悪くないと思います。 塾内の環境少しガヤガヤした印象がありましたが静まりかえってるよりかはいいのかもしれません。 入塾理由個別指導塾であること、自習で受講していない教科にも対応していること。 良いところや要望受講教科以外もプリントがもらえたり質問できたりするようなのでいいと思います。 総合評価個別指導なので集団塾では聞きたくても聞けなかった曖昧な部分をしっかりみてもらいたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金同様の一対一塾では諸費用込みで倍近くするが、体験授業ではさほど差がなかった。 講師まだ通っていないので分からないが、指導能力に差が有ると予想している。 カリキュラムまだ通っていないので分からないが、生徒の能力に合わせてプリントや教材を使って指導してくれると説明を受けた。 塾の周りの環境駅から離れた場所に有るが、割と人通りが多い場所にあるので、安心して通える。すぐ前にコンビニもあるので、夜遅くても安心。 塾内の環境建物は古く、机や椅子も含めて教室内が決して綺麗とは言えないが、整理整頓されている。 入塾理由値段が他塾と比較して良心的と感じた。また通いやすく人通りが多い道路に面しており、夜でも安心して通わせる事ができるから。 良いところや要望塾長がかなり熱心で良く話しを聞いてくれる。かなり信頼できる人柄がよい。 総合評価金額と立地において、他塾より良いと思ったから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 烏森駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金個別の割には大手に比べると安いとは思うが、妥当な金額だと思う。 講師先生が若いので質問しやすい また、生徒との相性が良さそうな先生をつけてくれるのが良かった カリキュラムどのような教え方で授業をするかを見たが、大人が聞いていても分かりやすい説明だった 塾の周りの環境駅近だがわざわざ交通機関を使ってまでは行かないと思う。 家から近いのと、通学路の途中にあるのは良かった。 塾内の環境入退塾がシステム管理されてるので、保護者にメールでお知らせしてくれるのが安心できる 入塾理由家から近いのと、先生に質問しやすそうだったから 分からない問題への教え方も子どもが分かるような教え方だったから 良いところや要望小さい規模なので、少しのことでも比較的連絡をくれる 生徒の変化や様子も見てくれていると思う 総合評価今のところは特に問題もなく、嫌がらず通っているから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス 千林大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾ノーバスの保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度高いのは承知の上でした、それでも本人が機嫌よく通塾してくれているので料金並みの価値はあるのかなと思っています。 カリキュラム授業内容は昨年の復習から始めていただいているので、基礎力のアップに繋がればと思っています。 塾の周りの環境交通量の多い大きい交差点はありますが、大通りに面しているので通いやすいですし、治安も悪くない方だと思います。 塾内の環境個別指導塾なので、きちんとブースが別れており集中しやすい環境だと思います。 入塾理由個別授業なので、個人の理解度に合った進め方をしてくれるから。 良いところや要望完全個別、教科ごとの担任制なので、子供も安心して通えるし、先生も子供のことを理解して教えていただけるのでとてもいい塾だと思います。 総合評価集団塾ではなかなか分からないところを質問したりできない我が子でも、1対1なので質問もしやすいし、先生にも教えていただき安い環境だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.