TOP > 臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の口コミ
リンカイセミナー トリツコウリツチュウコウイッカンコウジュケン
※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師とても情熱的に指導されていて、良かったです。 子供もわかりやすいと言っていました。 カリキュラム効率よく勉強できそうなカリキュラムで、期待できそうです。 公立一貫校用に重点的に学習できるようになっています。 塾内の環境ドアが開放されていて、他の教室からの声が気になりました。 その他気づいたこと、感じたこと実績も上げているので、頑張ってついていこうと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師とても熱心に教えてくださりました。保護者が不安な事も講師とコミニケーションを取り何度も声かけをしてくれました。 カリキュラム試験を想定して何度も同じような問題を解いていた。お陰で実際の試験の時子供は何度も何度も解いた問題が出たから出来た!と言っていた。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあるので交通の便はとてもよい、わただ駅に近すぎて車を停める事が難しい。 塾内の環境新しい校舎になり、広くて綺麗になりました。広くなった分自習が出来る人数も増えました 良いところや要望講師の方の対応はとても丁寧でした。何かあれば電話もくれたので安心してました。子供は楽しく塾の時間を過ごせた反面厳しい一面もあったそうで、皆で受験を合格させるだ!という空気でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾をお休みした分はプリントをもらったり、先生の時間があれば授業以外の時間も見てくれました。自習させてもらえる時間が塾の前でも後でもあるので安心です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金周りに沢山の塾がありますが、その中でも一番安いと思います。なのでその点は満足でした。 講師比較的若い先生が結構在席しており、イベント等も企画されていたようですが、反面、授業が判りにくい点もあったようなので、この点となりました。 カリキュラム教材は、自分のレベルにあわせて、用意されていたような気がします。 塾の周りの環境駅前駅と言う事で、通うには、最適だと思います。また、治安も良いと思います。 塾内の環境いつでも使用できる自習室があるのは、大変良い環境だと思います。 良いところや要望やはり、立地条件、料金が安いこの2点がとくに魅力的ではないかとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと風邪等で休んだ際、その分の振替が数日可能な点は、ありがたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師体験の1日で子供の得意不得意を把握していただけた。授業もわかりやすいと言っていた。 カリキュラム中高一貫対策の教材を使い、カリキュラムもしっかり組まれているが、入ったのが遅いため土日講座が2学期からで間に合うのかが少し不安。 塾内の環境駅前なので送り迎えは楽。 騒音もないようです。 教室はあまり広くない印象ですが、隣同士に並べてないため授業に集中できるようです。 その他気づいたこと、感じたこと集団ですが20名弱でしっかり見ていただけてる気がします。臨海さんは関東特に神奈川にお強いイメージなので安心できます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金安くもなく、高くもないと思います。このためこの評価になりました 講師講師をよく知らないから評価できないです。情報が入ってこない。 カリキュラムあまり効果が出てない様にかんじてます。子供が嫌がらず通っているから続けさせてます 塾の周りの環境繁華街にあるのは少し不安ではあります。ただ回りが明るいので可もなく不可もないです 塾内の環境あまり情報が入ってこないので詳しくはわかりません。普通だと思っています 良いところや要望結果が出ているように思えないので個人的に強化して欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金については受験をすること等の条件付きでかなり安く済んでます 講師点数が悪い時などはしっかり怒る等小学校よりも厳しく指導をしてくれているようです。面談でも子供の事をしっかり見ていると感じます。 カリキュラム教材は今は過去問中心にやっているようです。量が多く大変そうではありますが充実して勉強しています 塾の周りの環境電車で通っていますが駅前にあるのでそれほど不安でもなく問題ないです 塾内の環境教室は静かで勉強がしやすい環境になっているようなので問題ないです 良いところや要望面談で子供についての様子などをかなり詳しく教えてくれるのでしっかり見てくれていると感じている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金は最初に言われた金額より中々高く支払っているかなと思うのですが、あれだけもしや夏季講習などを含むと他の塾とあまり変わり無いのかと思います。 講師とても良い先生が教えてくださってます。塾は楽しく勉強する場所だと教えてくれてます カリキュラム志望校別の勉強をしっかりしてくれて6年後期になると面接の練習もしてくださっています 塾の周りの環境交通手段はバスで駅まで行く為、利便性はいいと思います。夜も友人が一緒に帰宅するので安心です 塾内の環境教室も人数は多すぎず、自習室もあるので勉強しやすい環境はあります。 良いところや要望先生たちが明るく、塾に行きたくなるような環境を作ってくれています。 その他気づいたこと、感じたこと受験生向きに取り組みや保護者からの意見をすぐ取り入れて子供たちに落とし込みをしてくれます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金最初は、他の塾に比べて安いと思いましたがオプション授業を付けると少し割高に感じました。 講師子供からの話を聞く限り、塾が楽しく成績が上がっているから授業風景を見なくともわかる。説明会は、過去の受験生の結果からのアドバイスなど家では、親がこのように過ごしたら良いなど子供には家庭での勉強のアドバイスなどをしてくれてるなどが良いと思いました。 カリキュラム教材は四谷大塚の物を使ってます。夏季・冬季・春季とその学期の再復習をしてくれて、暗記物はほぼ完璧になった気がします。 塾の周りの環境交通手段は、電車やバスなどアクセスが良く人通りの多い場所です。建物は新しくはないですが塾は綺麗にしてます。 塾内の環境教室は人数の割に狭く感じます。自主室は塾が空いてて、他のクラスが無ければ利用出来ます。 良いところや要望教室が広い訳じゃないので、ウィルス系の病気が流行る時期は衛生的に心配になるので加湿器とかあるといいなぁと思いました。相談とかしたくても気楽な連絡がしにくい。学期ごとに面談時間を設けて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行けなかった時の振り替えがあるようなはなしをされたが、一度も振り替えがなかったのがとても残念でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金受講していたクラスはキャンペーン中であり、かなり低価格で受講できたため 講師講師によって解き方が違うことがあり、子どもが戸惑うことがあった。理解するまでというよりは、理解してるであろう。という感じで進めて行く感じが物足りない。 カリキュラム教材は内容が良いと思う。家庭学習も含めて徹底してやれば伸びると思う。 塾の周りの環境駅から近く、駅へ繋がる通りは人通りもあり心配な感じではない。 塾内の環境教室自体が狭いため、窮屈さを感じる。面談も話が筒抜けなのが大変気になった。 良いところや要望面談は希望すればすぐ対応してくださいます。わからないところも聞けば教えてくれますが、理解しているかの確認をもう少ししてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金やはり大手なので料金は高めだと思います。 講師大手の塾だけあって活気があります。先生の熱意も感じられます。 カリキュラム教材などは長年の蓄積からよくで来ていると思います。たくさんありやりがいがあります 塾の周りの環境駅から徒歩1,2分なので便利ですが主要駅なので人が多く子供だけでは不安です 塾内の環境教室は敷居で区切ってあるだけなので隣の教室からの声は漏れるみたいです 良いところや要望生徒が多いのでその分ライバルも多くなり競争心は自然とできると思います その他気づいたこと、感じたこと大手だと先生のやる気が違うかなと思います。進学率がそのまま塾の評判に変わるので必死さがあります
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金まずまずの料金設定とは思います。あまり高いと通わせられませんし、長期休み期間の特別学習は高いと思いました。 講師若い講師が多く話しやすく、受験の傾向も、年々変わる事に対応が早かったと思います。 カリキュラム教科書はもちろん、受験ベースのカリキュラムが組まれていました。 塾の周りの環境駅近で学校帰りにより易く、人通りも多いので、安心感がありました。 塾内の環境広い教室と、個人用スペースもありましたが、個人用スペースは少なくて使われていたようなのでもう少し個人用スペースがあればと思いました。 良いところや要望講師との連絡はほぼありませんでした。事務の方と話すくらいで、その点が残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強ペースなど、詳しく知りたかったです。講師との連絡がなく不安ではありました。度々講師が変わるのが残念でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金は6年生になってからお金がだいぶかかってしまっているので負担にはなっております。 講師目指している中高一貫校に実際お子さんを通わせている講師の方がいらっしゃって具体的な事を色々教えてくださる カリキュラムリピートトレーニングをしたり、わからないところは何度でもチャレンジさせる事。 塾の周りの環境交通手段はバスで駅まで出て通塾しております。一緒に帰る友達が複数人いるので安心です 塾内の環境話していると怒られたり、自習室があるのでそこで勉強が出来たりするので勉強しやすい環境です。 良いところや要望コミュケーションもメールを通して連絡ができたり、施設は完備されています その他気づいたこと、感じたことおやすみ等あまりしないので気づいたことなどは特にありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると良心的な金額だとは思いますが、月謝のほかのテスト代、教材費や維持費が結構かかります。小学部の時は安く感じましたが、受験科に移ってから季節講習の金額が跳ね上がりました。 講師ベテラン講師が多く、アルバイト的な若い講師はいないところがよい。子供が塾の先生がおもしろいとか好きなところなどを良く話してくれるので安心して預けられています。要望としては、小学部の時は宿題をちゃんと確認してくれたり、面談などフォロー面があり安心してたが、中学受験科は成績主義な感じで親との接点もほとんどない。 カリキュラム簡単な問題から難しい問題まで、なるほどと思える問題があり応用問題もとける力がつきます。問題や解説の文字が小さめなのでもう少し大きく見やすい教材が良いです。 塾の周りの環境駅近のビルなので、空調や設備が整っています。自宅からも徒歩で行けるので近くてよいです。 人通りが多いので安心する。 塾内の環境教室が狭く、生徒がギシギシにつめられています。となりの教室からの声もとても響くので集中できない時も多そうな感じがします。 良いところや要望季節講習の日程が早めにわかるので、予定が立てやすい。 テキストの文字を大きくはっきりしてほしい。夜、電話をすると講師が授業中で21時以降の電話をしてほしいと言われ、回答が遅くなる。 その他気づいたこと、感じたこと講師の転勤が多いので、もう少し長いスパンで同じ講師にしてほしい。面談なども積極的にやってほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金季節講習は少し高い気がしますが、月々は割引してくれるので、通いやすいです。 講師先生たちは熱心に指導してくれます。こどもも積極的になったように感じます。 カリキュラム教材はよく分かりませんが、基礎からしっかり指導してくれます。 塾の周りの環境駅前にあるので便利です。自転車置き場は駅前駐輪場を利用します。 塾内の環境教室によっては他の教室の音が聞こえるみたいです。そこまでは気にならないみたいです。 良いところや要望何か相談すると熱心にに聞いてくれるのでたすかります。ただ、生徒が多いので、気は使います。 その他気づいたこと、感じたこと個人面談はこちらからお願いしないと出来ないのが難点です。子供の現状がわからない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると安いと思いますが、夏期講習などの特別講習、教材費がもう少し抑えられたら良かった。 講師熱心ではあるが、営業感が露骨な時もあった。ただ、いろいろ頼りにはさせていただきました。 カリキュラム子供が勉強に対して少しずつモチベーションを持てた事が良かった。 塾の周りの環境基本的に立地が駅前であるのでいろんな意味で助かったが、自転車置場が無いのが不便。 塾内の環境教室は生徒数のわりに整理されている印象でしたが、個人スペースにもう少し余裕があればと思った。 良いところや要望講師の方々には熱心に教えていただきました。ただ、時々勧誘がしつこく感じることもありました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師テキストの中に記載された事だけでなく社会事情も交えながら楽しく授業が進むため子供が楽しかったといって帰ってきます。勉強することに前向きになり良かったと思います。 カリキュラム似たような問題を何度も繰り返す機会があるので、つまずいた問題でも回数をこなすことで自然と身につけることができると思いました 塾内の環境広くはなく少し窮屈な感じがしましたが、先生が近くにいるため子供にとってはそれもまた良いようです。周辺環境も子育てしやすい街と言われているようなところなので特に心配するような点はありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うようになり自宅での学習時間が増えました。ミニテストが行われるため積極的に学習しているようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金公立中高一貫校はまだコースが始まったばかりでお試しキャンペーンのようなもので受けさせてもらえたので考えていた通塾費用より安く、我が家でも中学受験をすることができたと思う。ただ授業料は他より安いが、半年ごとの施設費は授業料に含めてもらった方が良心的だとは思った。 講師やるべきことの的確な指導、できなかったところや見直すべき点を明確に指摘してくれていたと思う。保護者への対応も無駄がなく、かつ、不足なく満足いくものだった カリキュラムカリキュラムの構成については納得のいくもので、基礎と応用を繰り返しながらスパイラルで落とし込んでいく方針は共感できた。季節講習は盆暮れでも最低限のお休みだけで先生方はよく面倒を見てくれたと思う 塾の周りの環境横浜駅から徒歩5分程度で、人通りはあるが車は少ない道を歩いて通えたので小学生にはよかったと思う 塾内の環境他の支店を見学に行ったときはかなり事務所は雑多な印象だったが横浜本校においては事務所は整頓されていてキレイなイメージだった。自習室や教室も余計なものがなく勉強に集中できる環境だと思った 良いところや要望総合的に見て、通いやすくよい塾だったと思うが、結果的に合格できなかったので、今思えばもっと叱咤が欲しかった。子どもは「いわれたことはちゃんとやっている=できている」と思ってしまい、自分から考えたり足りないものが何かをみつけることができていなかったのに最後までそれに気づいていなかったと思った。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師電話での連絡などもいただけてはじめての塾生活を安心してスタート出来ました。 カリキュラム幅広い問題がある中でも同じ系統の問題が繰り返しできるよう工夫されていると思いました。 塾内の環境リフォームされたり、改善が見られ、授業に集中できるよう改善しているのではないかと期待できました。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾生活安心してスタート出来るようバックアップいただき、ありがたいと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金はこんなものかなと思います。季節講習は高めなのかな?と思います。 講師あまり先生と交流がないのでよくわからないです。子供は特に嫌がっていないので、三点にしました。 カリキュラム教材はもう少し子供が興味をひくようなテキストのほうがいいと思います。カリキュラムはしっかりやっています。 塾の周りの環境自転車置き場がないのが不便です。公共の自転車置き場にとめています。 塾内の環境授業参観がないのでよく分かりません。子供は特に不自由は感じてなさそう。 良いところや要望もう少し先生とコミュニケーションをとれたらとは思います。先生も沢山の教室をかかえてるので大変そうです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。勉強も少しずつ伸びてきているから特に不満はありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金授業時間を考えたらコスパは良いと思います。夏期講習以外はどうかわかりませんが、宿題もあるし、自習室を使えることも考えたら、お得だったと思います。 講師入塾を検討していた段階の面談で実際の講師が担当してくださり、こちらの要望や状況をかなり親身に聞いてくださいました。また、講師の印象が面倒見が良いと感じ、実際に通い始めた息子からの話でもやはりそうだったので、安心して任せられると思いました。 カリキュラム他の塾、3校と比較して、夏期講習、普段の学習の授業時間が長かったのが実際の決め手です。別料金ですが、特別講座はとてもありがたいと思っています。 塾の周りの環境大宮駅ということで、夜遅くても人通りは多いですが、時間的には治安がちょっと不安ですが、夜は先生が駅まで送ってくださるというので助かります。 塾内の環境教室は狭いという印象でしたが、子どもが勉強する分には問題ないと思います。また壁いっぱいに貼られた受験対策の問題や課題などは子どものやる気を出してくれるように思います。いつも早めにいって勉強していますが、特に問題なく自習出来ているようなので良いと思います。 良いところや要望定期的に電話で息子の様子を教えてくださるのがありがたいです。それがあるので、何か聞きたい事があっでも連絡があった時に聞けるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと欠席などの連絡はウェブサイトで出来るのが楽です。電話連絡だと時間内という制約があるし、向こうが忙しい時間帯は避けなきゃとかを考えていると電話をするのを忘れてしまう事があるので、とても便利だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します