TOP > 個別クロスの口コミ
コベツクロス
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の中学・高校受験TOPΣ(1171)
開成教育セミナー(703)
馬渕教室(高校受験)(2738)
個別指導学院フリーステップ(3109)
個別指導キャンパス(2914)
京進の個別指導スクール・ワン(2029)
※別サイトに移動します
個別クロスの保護者の口コミ
料金個別にしてはお安い。 5科目セット割引きがあるのでありがたい 講師勉強以外の話も取り入れながら楽しく学習できるように努力してくださる カリキュラム学校の学習内容と進度が違っていて、予習にならないので今の学校の状況にもう少し合わせてほしい 塾の周りの環境交通量が多く、一人で通わせるのが危ない。 良いところや要望先生がひとりひとりの学力や苦手なところをよく把握して下さっている その他気づいたこと、感じたこといつもお世話になっているので、特になにも気になることはないです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別クロスの生徒 の口コミ
料金普通の値段ですが、内容自体がそこまで良くない。 講師恐らく塾自体が大学入試にそこまで重きを置いていないので、高校生徒が質問しても後回しです。 カリキュラム 市販の参考書やったほうがいいです。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるので、そこだけはまぁ良いかな。 塾内の環境自習室と授業を受けるスペースが壁を隔てず同じ部屋にあります。気がちることがある。 小中学生が多いので、四時前とかに自習してるといつもうるさい、教師と生徒がそこそこデカい声でずっと話している。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別クロスの保護者の口コミ
料金基本料金だけを比べると高いと思わなかった。しかし、夏休みや冬休みの講義でどんどん料金が上がるイメージ。他の塾も同じかもしれないが。 講師年齢が近く、話しやすい講師がおり、質問しやすかった。 カリキュラム夏休みや冬休みなどに特別講義があり、利用していたが、別料金が必要なため考えさせられることもあった。 塾の周りの環境住宅街のなかにあり、治安は問題なし。バス停も近く、交通の便はよい。 塾内の環境塾のなかに長時間滞在したことはなく自分の感覚ではわからないが、子供は勉強しやすいと言っていた。 良いところや要望教え方にばらつきがある。ばらつきは改善してほしかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気