TOP > さくらアカデミーの口コミ
サクラアカデミー
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
さくらアカデミーの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習は別料金になるが、現在は通常講義のみ参加させているので特に料金が高いとは思わない。 講師わからない問題にも丁寧に教えて頂いており、合わせて類似問題のプリントも配布しているため。 カリキュラム学校の定期テストの過去問を配布したり、学習進度に合わせれ、プリントを配布してくれているため。 塾の周りの環境街中にあり、コンビニが隣接し、ドラッグストア、飲食店も近くにあり、送迎のための駐車スペースもあるため。 塾内の環境空調の効いた自習室を無料で開放しており、勉強するスペースがしっかり確保されているため。 入塾理由進学、勉強方針に関して、子どもと親と講師の先生の考え方と合ったため。 定期テスト過去問の配布、解説を中心に行っており、自習室も無料で開放しているようです。 宿題特に塾からの宿題はない感じですが、自由に持ち帰ることのできるプリントが配布されているようです。 良いところや要望塾のラインが設けられており、連絡などは適宜送信をされており、安心できる。また、希望をすれば、大学選びについても随時相談できる。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの性格に合っているのか、特に問題事などはありませんでした。 総合評価自分でやる気を出して勉強をする子どもには合っている塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくらアカデミーの保護者の口コミ
料金料金は概ね妥当だと思いました。兄弟が一緒に学習するときは、セット割をもっと活用して欲しかった。 講師親切丁寧に接してくれたことは大変評価します。塾生が増えるにつれて、個別学習の時間が多くなり、質問したいことを遠慮することが多くなった。 カリキュラム入塾したころは親切丁寧に接してくれたことは成績にもつながっていると思いました。 塾生が多くなるにつれて、個別学習の時間が多くなり、質問したい時に遠慮することが多くなった。 カリキュラムや教材は、目標である進学を意識したものを活用していたので評価します。 塾の周りの環境交通の便は、マイカー送迎でしたが不便に感じたことはありませんでした。 治安は、すぐ近くに交番があり安心していました。 立地は中心街にあり、また近くにはコンビニもあり、長時間の学習時の時など便利な環境でした。 塾内の環境学習環境は、塾生が真剣に取り組んでいたので良い意味でライバル意識が生まれて良かったと思いました。ただし、受験が近づくにつれて一部の生徒の取り組みに疑問を持つときがありました。 良いところや要望先生と子供とのコミュニケーションはすごく取れていたと思いますが、保護者からは実態が見えませんでした。塾も経営するために結果を出すことに少しずつ傾くと思いますが、人の輪をもっと意識して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと子供がやる気を出すために、どうしたら良いかを考えていると思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気