TOP > 螢雪パーソナルの口コミ
ケイセツパーソナル
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
螢雪パーソナルの保護者の口コミ
料金冬季講習など色々な単価が高く感じています。月々の月謝も払っているのに講習になると別に料金がかかるのが少し納得できないのですがしょうがないと諦めております 講師子どもが帰宅してから講師のことを楽しそうに話しているのを聞いていい教育をしてもらっている印象を受けたから カリキュラム毎日日誌をつけてくれて子どもの弱点をしっかり把握してくれている印象をしっかり受けております 塾の周りの環境家から徒歩3分程度で着くので行き帰りも心配なく通わせることができているので安心です 塾内の環境休みの日でも塾に行って勉強してくるというくらいなので集中して勉強できる環境を作ってもらっていると感謝しております 良いところや要望子どもが楽しそうに通い帰宅後も塾の先生の話を楽しそうに親に話してくれるのでとてもいい先生だと思います その他気づいたこと、感じたこと今回は高校受験のために塾に入ったのですがうちの子どもは同級生がたくさん通っている塾ではなく集中できる環境を選びたかったみたいです。この塾はその要望に非常にあっており講師の方も非常に良い方で満足しておりますが講師の方も得意不得意の分野があるのでもっと色々な講師の方がいる塾だったら良かったかなと少し思っております
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪パーソナルの保護者の口コミ
料金季節毎の講習料金が高く、毎回ドキドキしている。 月会費は高いが平均的なのかなとおもっている 講師講師が気さくで、よく態度など気づいてくれ、気になった時には連絡して相談に乗ってくれる。勉強する環境も、学年の違う生徒が隣にいたりと、個別にしてくれており、同学年での競争心などない所が、うちの子供には合っていると思う。 カリキュラム教材は、手作り感があるものの、学校の授業での予習復習をしてくれ、子供も安心して学べれている。 塾の周りの環境国道沿いにあり、交通量が多い割にやや歩道が狭いので、少し危なっかしい感じがある。 塾内の環境教室は整理整頓され、清潔感がある。国道沿いにあり、騒音は大きくなる時がある様子。 良いところや要望講師の先生が話やすく、授業でも聞きやすい様子。 できたら、入塾や退塾のメールでも連絡システムを導入してほしい その他気づいたこと、感じたことメールシステムを導入していないので、わざわざ電話しないといけない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気