TOP > 進学塾 Beeゼミナールの口コミ
シンガクジュク ビーゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
KLCセミナー(171)
伯耆学園(1)
こども英会話専門校 アミティー(109)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導塾サクラサクセス(259)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
進学塾 Beeゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は今後徐々に上がっていくが現時点で最低限の授業コマしか取っていない それでも満足 講師先生が幅広い知識と経験を積んでいるので公私共に勉強になるようです カリキュラム子供のスピードに合わせた授業と課題があり 毎回確認テストが行われている 塾の周りの環境学校から徒歩圏内で家からも徒歩で行けることもあり便利 自習室も併設されておりいつでも使える 塾内の環境整理整頓もされていて狭いけど個人のスペースも確保されている。 良いところや要望期間ごとに懇談があり保護者の意見も子供の意見も尊重してくれる その他気づいたこと、感じたこと振替授業もあるしテスト中には授業を早めてくれたりと臨機応変に対応してくれてる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学塾 Beeゼミナールの保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較して料金は少し高いと感じています。もう少し安いと評価が上がります 講師若い講師がわからないことをわかるまで丁寧に教えてくれるため、実力が向上しました。 カリキュラム生徒のレベルに合わせたカリキュラム、教材が準備されていてわかりやすい 塾の周りの環境駅周辺にあり、交通の便がよく、通学しやすかった。車や列車の音が少しうるさいです 塾内の環境教室は少し狭く、机にものが置きづらいです。周辺の交通の音が少しうるさいです 良いところや要望講師の教え方がよく、生徒にわかりやすいように授業しているところがよいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学塾 Beeゼミナールの保護者の口コミ
料金週1回の割には高い印象。講習のある時期はかなりの金額になった。 講師同じ講師に長く教えてもらえるので安心できた。ベテランの講師で教えるのが上手。 カリキュラムプリントを使った授業が多く、系統立てて指導されているのか少し不安だった。テーラーメイドだったのかも。 塾の周りの環境塾の周りは官公庁や、図書館など繁華街とは距離があったので静かだった。 塾内の環境自習室のスペースが十分に確保してあり、授業のない時でも自由に利用できた。 良いところや要望少人数制なので大規模塾よりも講師との距離が近い分、人見知りな子供には適していた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気