TOP > 東進ゼミナールの英会話教室Able English Clubの口コミ
トウシンゼミナールノエイカイワキョウシツエイブルイングリッシュクラブ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
東進ゼミナールの英会話教室Able English Clubの詳細を見る
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ゼミナールの英会話教室Able English Clubの保護者の口コミ
講師講師はとにかくよく面倒をみてくださったと思います。過去問の解説なんかもしていただいたりしたそうです。 カリキュラムカリキュラムや授業は特筆すべき事はありませんが、短期講習でずいぶん成績がのびたような気がします。入試直前では、非常に協力して頂いたような感じでした。 塾の周りの環境交通は車での送り迎えだったので、特に感じませんでしたが、自転車で通っていた子は、途中の街路灯が少ないので、内心「大丈夫かな」と思ったりしていました。 塾内の環境自習は毎日行っておりましたが、どうやらポイントが溜まるみたいで、目的が勉強なのか、ポイントなのか解りませんでしたが、塾に行くクセがついてよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入試直前でのサポートは本当にありがたかったです。過去問や解らない所を解説してもらったりと、最後の追い込みが、うちは上手くいったような気がしました。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進ゼミナールの英会話教室Able English Clubの詳細を見る
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ゼミナールの英会話教室Able English Clubの保護者の口コミ
講師子供にあった指導が丁寧。ノートの添削が丁寧でした。ノート添削のお陰で、子供もやる気を出して頑張ってました カリキュラム本人のペースに合わせて、指導があり、苦手なところは、個別に教えてもらっていたようでした。テストまえは、テストにあわせての指導もあったようです 塾の周りの環境駐車場でのマナーが、良くないように思います。塾からの指導(親に対して)を徹底して欲しい。駐車場が、もう少し明るいと助かります。 塾内の環境事前予約なしでも、使えることが多く、静かに自習できたようです。落ち着いて勉強できたようです。早くいって自習していたようです その他気づいたこと、感じたことぴりぴりしているというより、楽しく塾に通っていたようです。受験まえは、子供のやる気を奮い立たせるように指導していただいたようです」
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気