TOP > 春日井個別指導学院の口コミ
カスガイコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
春日井個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は、ほかの塾に比べて、高めだと思います。もうすこし値下げしてくださると、ありがたいです。 講師とても感じよく、明るく、教えてくださっていました。良かったですs。 カリキュラム教材も豊富で、子供が読みやすいものばかりでした。何度も読み返していました。 塾の周りの環境塾までは、近いのですが、公園があるため、寄り道をして遅れがちで困ります。 塾内の環境きょうしつは、古く、心配です。外観も古いです。 良いところや要望急な予定蛾入り、電話をかけると、臨機応変に対応してださいます。 その他気づいたこと、感じたこと急な予定で、お休みしたいとき、振り替えをさせていただけてありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
春日井個別指導学院の保護者の口コミ
料金所得が相応にあるので特に不満はありませんが決して安いとはいいがたいので。 塾の周りの環境家から比較的近いので大変助かっています。車で5分で行けるので便利です 良いところや要望子どもがやるきになる。他の子も行っているので仲間外れにならない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
春日井個別指導学院の保護者の口コミ
料金高いと思います。もう少し安くしてもらいたいと思ってます。はい。 講師フレンドリーな感覚で受講してもらってます。子供達も懐いて塾に行くのがとても楽しみにしています。これからも頑張っていって欲しいと思ってます。 カリキュラム宿題がおおいし、早く進みすぎでついていけないところがあります 塾の周りの環境悪いです。バスしか通ってないので車で送り迎えしないといけないのが不便 塾内の環境環境整備はされていると思いますがもう少し机が大きいといいです 良いところや要望親切、丁寧で対応してもらいよかったです。安心して子供をら預けれると思ってます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気