学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 自立学習RED(レッド)の口コミ

ジリツガクシュウレッド

自立学習RED(レッド)の評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

自立学習RED(レッド) 木津川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ

料金・諸々追加があるので、広告で謡っているよりは高い。 ・他の平均よりは安い。 講師・丁寧で親切。 ・少人数で対応されているので、  問い合わせに対してのリプライが遅い事はあるが、  きちんと返事してくれるので信頼できる。 カリキュラム・入塾したてなのでこれから。 ・基本的には学校の授業に沿った内容。 ・上位の受験を目指す子には不向き。 塾の周りの環境・駐車場がやや離れている。 ・駐車場の台数も少ない。 ・駅からは多少離れている。  (歩ける距離) ・雨の際の送り迎えがやややりにくい。 塾内の環境・建物は古いが、教室は清潔感が保たれている。 ・道路沿いだが、うるさくはない。 入塾理由・AIを利用した苦手克服。 ・個人個人の進捗に合わせた授業となる。 ・月額金額が比較的安い。 定期テスト・定期テスト対策有り。 ・別料金だが、通い放題プラン有り。 良いところや要望・PCメインで授業を受ける形で、  全員で同じ授業を受ける訳では無いので、  自身の進捗で受講できる点が良い。 ・上記の内容なので、教室に空きがあれば  受講日時の変更が容易。 総合評価・授業内容には満足している。 ・成績が上がるかは本人次第。 ・丁寧に接して頂いている。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

自立学習RED(レッド) 伏見神川教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ

料金授業料そのものは安いと思うが、テスト前対策とか色々称してお金を取られるので、結果高くなる。 講師行動に対して、批判されたことがあり、それを聞いて気分が悪かった。 カリキュラムテキストは良いと思うが、別料金になるので、教材費も含む料金設定にしてほしい。 塾の周りの環境家からもう少し近かったら良いなと思う。雨の日や雪の日は、歩きなので。送り迎えするには、駐車スペースはあるので良いかなと思う。 塾内の環境受付には人がいないことが多く、玄関に入るといつも奥からでてこられる。 入塾理由分からないことにイライラして教え方が分からなくなったので、家族にすすめられた。 定期テストテスト前2週間は通い放題となっている。教えてもらっているのかは不明だが、勉強する環境は整うので良いかなと思う。 宿題宿題はあるが、一日で終わる量。週1なのでもう少しあっても良さそうだが。 家庭でのサポート特に何もしていない。 宿題はやったか?今日は塾の日やでと、声をかける程度。 良いところや要望体調不良で休んだときは、いつでも振り替えの利用ができること。 その他気づいたこと、感じたことテストの案内等、親にわかるようにアナウンスしてほしい。 総合評価何をしているのかがさっぱり分からない。毎回カードを通すシステムのようだが、通していないので行ったのかも分からない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

自立学習RED(レッド) 京都洛西口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ

料金料金は安いに越したことなはい。講習はなかなかの負担があります。 講師親身になってくれ、こどものためにしっかり対応してくれる。一緒に考えてくれる。 カリキュラムこどもに合わせて教えてくれるのでありがたい。わからないところをしっかり教えてもらえる。 塾の周りの環境自宅から近く、通いやすい。こどもも行き慣れている道なのであんしん。 塾内の環境清潔に保たれているので問題は特になし。自習もさせてもらえる。 良いところや要望先生がしっかりされており、安心です。悩みも親身になって聞いてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

自立学習RED(レッド) 伏見桃山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べると低料金で助かるが、半年分の諸費用を一括して払うシステムは不要だと思う。 講師塾の講師のことは話しやすく、質問しやすいと言っていた。指導の経験が豊富で期待できそう。 カリキュラムタブレットを使用しており集中できる。部活で忙しいが季節講習を受けれるよう調整してくれる。 塾の周りの環境駅に近いので、電車で通塾できる。自転車置場がある。遅くなっても周囲が明るく安心。 塾内の環境周りは駅に近く、大通りに面しているが、教室の中は静かで集中できる環境。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですのでわかりませんが、勉強の習慣が定着し、やる気ががでるようにしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

自立学習RED(レッド) 伏見神川教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ

料金タブレット学習にしては高い気がします。 また、冬期講習期間 通常授業がなく、冬期講習の内容もタブレットとのことなので、それならば、通常授業をやるだけで良いのでは??と思いました。 12月は授業回数は同じなのに、通常料金プラス冬期講習料金です。 講師対面授業がないので分かりません。 ですが、自習をしている時に分からないところを教えてもらえるのは良いと思います。 カリキュラム冬期講習期間、授業がないことに驚きました。 以前までの塾は通常授業プラス冬期講習だったので、通常授業を休みにして冬期講習にする意味が分かりません。 塾内の環境騒がしそうには見えないので、環境は良いと思います。 ですが、通常授業受けている子と自習の子が同じ部屋で勉強しているのは驚きました。 良いところや要望自習に行っても分からないところを教えて頂きますけるのはすごくいいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

自立学習RED(レッド) 木津川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

自立学習RED(レッド)の保護者の口コミ

料金個別のカリキュラムを各自行いますが、マンツーマン指導ではないので相応に安価だったと感じます。短期講習の際には教科セット料金などお得なプランがあり、学習意欲次第ではかなりコスパ良く学習できると思います。 講師講師がひとりのため、生徒にとって合う合わないがあると感じました。また講師がインフルエンザ罹患の際は休講になってしまい残念でした。 カリキュラム教材をタブレットで自習するスタイルなので、疑問点が出てきた際に気軽に質問できるかどうかがスムースな学習を行うための必須条件かと思います。よって、生徒の講師との相性や生徒自身の性格により、向き不向きがあると思います。 塾の周りの環境人通りのある駅前からほど近い立地で、夜も比較的通いやすいです。中学生は自転車で通う生徒が多かったです。 塾内の環境うちの子はマンツーマンの塾の見学をしましたが、別ブースの話し声が気になるとのことで、全員がタブレットで静かに学習する当塾を選択しました。 良いところや要望講師の先生はお一人ですがとてもよく見てくださっていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人の予定に合わせたスケジュール変更などもかなり融通が利くように感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

自立学習RED(レッド) 木津川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

自立学習RED(レッド)の生徒 の口コミ

料金夏期講習などは別料金ですが、通常の授業料はそこまで高くないと聞いています。 講師休み時間など気軽に話せるので、授業中分からない時も悩まないで相談できます。 カリキュラムタブレットを使った個別の授業ですので授業中はみんなカリキュラム毎に勉強をしていて非常に静かなので集中しやすいです。 塾の周りの環境帰りは近くの大型スーパーにも寄ったりできるのでたまに寄り道して帰れるので楽しいですね。 塾内の環境自分と同じような悩みや苦手科目の生徒同士で盛り上がって仲良くなれるような第二の学校のような雰囲気です。 良いところや要望学校よりも個人をしっかりと見てくれて学習の要点や問題の解き方ではなく解くために必要な考え方を教えてくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.