学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 学研教室の口コミ

ガッケンキョウシツ

学研教室の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
学研教室の詳細はこちら

※別サイトに移動します

学研教室 みずの坂教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

学研教室の保護者の口コミ

料金安くてよいが、学校の中でどのくらいの学力の位置にいるのかわかりづらく、また、あまり結果に結び付かなかったように思う 講師先生は優しく、子供が長く通うことができたことについては、良いことでした カリキュラム簡単な基本をプリントで学習するスタイルで、小学校の高学年むけでははいと感じます 塾の周りの環境郊外の静かな住宅街にあり、交通量も少なく、徒歩で数分のため、子供にとって安全に通いやすい立地でした。 塾内の環境住宅街にあり幹線道路や鉄道から離れているため、静かで学習に取り組みやすい環境でした 入塾理由自宅から徒歩数分で子供が歩いて安全に通うことができる立地のため 良いところや要望静かな環境で少人数で学びやすい環境かと思いますが、もう少し厳しくしてほしいと思います 総合評価評価としては5段階で3です。低学年向けに学習習慣化には良いと思いますが、高学年にはものなりないものと思います

投稿:2024年2月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研教室 大留教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

学研教室の保護者の口コミ

料金月8回ほどあり、よいかと思います 時間まで、ではなく、終わるまでしてくださるので、いいなと思います 講師女性の優しい先生で子供は気に入ってます。 季節によって色々なイベントをしてくださるので、たのしそうです。 笑顔が優しそうです。 カリキュラム娘のペースに合わせ調整してくださいます 苦手なところを補習したり、ペースが遅れていれば調整してくださったり。 塾の周りの環境大通りから一本入り、落ち着いた場所 行く道に線路があるので、ちょっとまだ怖く一人ではいかせてませんが… 人通りもある 塾内の環境少人数で質問しやすそうです。 イベントを考えてくださったり、進級などにプレゼントがあったり、うれしそうです。 実用的なものだったりありがたいです! 良いところや要望算数を嫌がり入れました。 成績があがりました。 今でも学校では割りとテストは良いです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の勉強を嫌がるようになり、イヤだイヤだと言い始め、私も教えることが苦手で、教え方もわからず、学研に頼りました。 少人数で質問しやすそうなのでよかったです。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研教室 蟹江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

学研教室の保護者の口コミ

料金妥当だと思います。マンツーマンではありませんが、常に質問できる環境ですので、金額は妥当だと思いました。教材等も、月謝に全て込みなのも魅力的だと思います。教材費で加算する塾がある中、その面も良い点だと思いました。 講師少人数制で、読解力を重視しているので、算数でも計算させるだけでなく、考えさせてくれる勉強の仕方が良いと思いました。立地条件もクラスの雰囲気も集中できる環境だと思いました。 カリキュラム主に、算数と国語でした。上記にも記載したように、考えさせるやり方が良いと思いました。ただ、暗記させたり、早く解かせるだけでなく、読む力、考える力を養いことができると思います。 塾の周りの環境安全な環境で、閑静な住宅街の中にあるので、大通りからも離れているので、車が頻繁に走っている環境ではないので、歩いて通っても、自転車で通っても安全だと思います。 塾内の環境整理整頓されており、一人一人の机と椅子が用意してあるので、集中して取り組めると思いました。先生との距離も近すぎず遠すぎずで、良い距離感だと思いました。明るい雰囲気で、やる気が出るような環境だと思います。 良いところや要望集中できる環境と、金額の妥当性。決して安いわけではありませんが、教材等込み、ほぼマンツーマンに近い状況だと決して悪くないと思います。ただ、1人で作業(勉強)を進めていかなければならないので、ある程度、自分で何をしなければいけない、集中がすぐに度切れないお子さん向けだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと上記で十分記載させていただいたので、あえて追加することはないのですが、学研の教材は、学校の授業に合わせて作られているので、同時に復習と予習ができるのが良い点だと思いました。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研教室 ブルーメ教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

学研教室の保護者の口コミ

講師小学校の先生の経験がありで教育に関する情報 が多く、考え方、教え方も良い。 子どもから見ると、少し厳しい かもしれない。 塾の周りの環境周りが田んぼや畑なので、静か。 お庭に鉄棒が置いてあり、子どもが 迎えの待ち時間に遊べるので良い。 車の通りがあまりない場所ですが 専用駐車場はないので路上駐車を しなければいけないのが欠点。 良いところや要望小学校入学時に全く困らなかった。 習字に通っていないのに、文字がきれいに 書けるようになったので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと2教科以上選択する教室だったので、 1教科だけでもOKにしてほしかった。 小学校までしか通えなかったので、 せめて、中学1年の終わりまで 通えたら良かったと思う。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研教室 西山教室【愛知県】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

学研教室の保護者の口コミ

講師とても熱心で学研が始まった当初から講師をされている先生。 靴を並べる、挨拶するなどの面もしっかり指導する 学研は褒めて伸ばすとうたっていたのでそこを期待していたが子供は褒められたと感じることなく退会しました 昔ながらの指導で子供の性格に合わせるよりも成績を伸ばしたければ自分の指導に子供が合わせるという雰囲気ですし他の子と比較されることもありました カリキュラム火曜日、金曜日の週2日、一回が約1時間 最終で6時頃から入れる 国語、算数以外にそろばんも習える 漢字検定や算数検定を教室を準会場にしてやってくれる 夏休みは通常と時間が変わり、午前中に勉強を済ませるということで早いと朝7時ごろからやってくれる時もある 塾内の環境本があって早く終わってお迎えを待つ間に読んだりできる 机と椅子は学校で使うような机と椅子を使っている。部屋にいっぱい並んでいて狭く感じる 壁には地図や九九の表など色々貼ってある

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研教室 名古屋キャンパス教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

学研教室の保護者の口コミ

料金ママ友同士でよく話題になっていますが、料金は他の教室や塾などと比べるとやや高いと思います。もう少し安いと良いと思います。 講師個人個人にわかりやすい教え方をしていただいていたので、子供も毎回学研教室に通うのを楽しみにしていました。 カリキュラム個人個人にわかりやすい教え方をしていただいていたので、子供も毎回学研教室に通うのを楽しみにしていました。 塾の周りの環境家から近いこともあり、子供も一人で通うことができたので、特に不便は感じませんでしたが、広い大通りで交通量の多い道を渡るのが心配でした。 塾内の環境仲の良い友達も何人か通っていたので、教室では子供は楽しんでいたようです。教室の設備や雰囲気は良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人にわかりやすい教え方をしていただいていたので、子供も毎回学研教室に通うのを楽しみにしていました。子供が楽しんで通えることが一番だと思います。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研教室 鳩岡キャンパス教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

学研教室の保護者の口コミ

講師塾というのは、ただ単に人集めや流れ作業で個人個人の事を学校の先生ほど見てくれないだろうと言うイメージが強かったのですが鳩岡の講師は一人一人の子供にあった進め方や、勉強だけでなく、その子の性格をとてもよく観察されていて学校の先生よりも、遥かによく見ていてくれてると、驚かされることもあります。これからの将来、子供達には、どの様な勉強が必要か、どのタイミングで、どの勉強をやるのが良いのかなど一人一人にあった方法なども考えて下さいます。年数回の個人懇談でお話しさせて頂くと毎回、この先生でよかったと思いますね。 カリキュラム一人一人をよく観察されていて、その子にあった進め方をして下さいます。この子にはまだ少し早いと思うと安易に進めてはきません。苦手なところは重点的に教えてくれようとするところなどが良いですね 塾の周りの環境我が家からは少し距離があり、最短で行こうと思うと人気のない団地の間を通らなければいけない事と、遠回りしても路地が細く子供だと、まだ安定が悪いので接触の恐れもあります。場所は少解りにくく初めての人は通り過ぎてしまうかもしれませんね。塾の目の前は道路ですが、さほど車の量は多くはないと思います。息子が帰る時は必ず帰るコールをして下さるので大変助かっております。 塾内の環境最近生徒が増えてきており、同じ時間に生徒が集中しているみたいなので少し不安がありますが、それでも今のところ子供がもう少し勉強したいと言うと快くさせてくださいます。雰囲気もガヤガヤしてるわけではないみたいで皆集中してやっているみたいなので、よかったです その他気づいたこと、感じたこと生徒の人数が増えてきたこともあり、もう一人先生を増やし2人体制でやって頂けてるのが、ありがたいです。悪いことは厳しく言ってくださっているのもありがたく、冗談を言う時もあり、メリハリがあってよいです。生徒の人数が増えて来てるので、もう少し広いといいかなと思いますね。

投稿:2014年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

学研教室 鳩岡キャンパス教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

学研教室の保護者の口コミ

講師間違えたところはもう一度やりなおすということになっているのに、そのことが子供に伝わっておらず、間違えたところをやり直していなかった。先生もそのことに気が付いていなくて、間違えたままのプリントが、教材綴りに綴じられて返却され、よく見ると再度同じプリントに取り組んでもまた同じところを間違えてしまっていた。 カリキュラム教え方は丁寧だと思うが、わからないところがあれば先生に聞きに行くというやり方なので、自分で聞きに行けない子には向いていないと思う。教室で何枚のプリントに取り組んでいるのかはわからないが、宿題はも2教科合計で1日あたり2~3枚しかないので、これだけで足りるのか不安、学校の宿題や他の習い事、部活などで忙しい子には負担が少なくていいと思う。 塾の周りの環境マックスバリュや耳鼻科のすぐ近くで、主婦が多い場所という点では安心だが、狭い道の割に車の往来が多いので道を横切る場合は注意が必要。近くにビデオレンタル店があるので夜の治安はあまり良くないかもしれないが6時までしか教室が開いていないのであまり問題にならないと思う。 塾内の環境自習室はなく、教室自体もあまり広くない。左右の壁に沿って長机が配置されており、壁に向かって座るという形、隣の子との間に衝立はないが、それなりにスペースは取られている。教室の雰囲気はかなり自由で、集中力が切れてしまうこともあるようだが、子供はその自由な雰囲気が気に入っている様子。 その他気づいたこと、感じたこと机に向かって勉強をする習慣がついたのはよかったと思う。教室でやるプリント数も多くないようだし、宿題も少なく、学校の授業に沿っていないので、学研だけでは不安、自宅での通信教材を併用しているというのが現状。他の教材などが必要ないようにもっと学習量を増やしてほしい。

投稿:2014年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.