TOP > KATEKYO学院の口コミ
カテキヨーガクイン
※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金完全マンツーマン指導なので、他塾よりは月謝がお高めかと思います。 講師子どもの目線に合わせて、趣味や興味のあるもの等、勉強以外にも話題を作りながら、飽きさせないマンツーマン指導をして下さいます。 カリキュラム特別な教材の売り込み等はなく、自身の持ち込み教材で指導して下さいます。 塾の周りの環境駐車場が狭く、道路も主要道路と狭い道路に面している為、駐車する際、やや不便です。治安は、周りに警察署、スーパーなどがある為、悪いと思ったことはありません。 塾内の環境ビルテナントの2階にある為、少し狭く感じます。狭い教室の中で、数組が指導を受けている為、周りの声が気になる場合もあるかもしれません。 入塾理由完全マンツーマン指導がよく、入塾しました。教材の売り込み等もなく、持参した教材で指導して頂けることにも惹かれました。 良いところや要望指導時間内でしたら、5教科全てにおいて指導して頂けるところ、完全マンツーマン指導が良いところだと思います。 総合評価完全マンツーマン指導なので、少し月謝がお高めかと思いますが、総合的に見て、良い塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金高価に感じるが、1対1の指導で、成績も少しずつ上がっているため、妥当。 講師質問しやすい雰囲気。重点的に学習したほうが良いところを伝えてくれるため、勉強の仕方がわかった。 カリキュラム学校の成績から、重点的に学習したほうが良い科目を決定し、どの問題集が良いのか提案してくださった。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いにあるため、人の目が多く治安は良いように感じる。 塾内の環境自習室は小学校低学年の子も利用するため、一緒の時間になった際には、話し声や泣き声等気になる。室内温度が高く感じる。 良いところや要望小論文の添削や、書き方を料金外で指導してくださったこと。不安が解消された。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別なので高いです。また、夏期講習等は、別料金で、倍かかるので利用しずらいです。 講師ベテランの先生が多いです。紹介してもらった先生が急に退職され、次に紹介された先生は、とても厳しくうちの子にはあいませんでした。 カリキュラム最初の先生に薦められたワークを購入しましたが、次の先生には、基本ができてないのにやることないと反対されました。現在は、授業でわからないところを教えてもらう感じで、何を勉強しているのか、親にはわかりずらいです。 塾の周りの環境駅からも近く、バス停もありますし、車で通う際は、駐車場も屋根があるので便利です。 ただ、混んでいる時は、とめられないときや、隣接している床屋の客がとめていたりと空くのを待つようなので不便です。 塾内の環境塾を開けるとトイレの芳香剤の匂いで誤魔化しています。自習室に入りづらい雰囲気と、事務室へ行って自分から声をかけないと、誰が誰だか局長には把握されていません。 入塾理由集団塾に通塾していたが、個別のが向いていると思い、かえました。 定期テストテスト前になると、わからないところは、教えてくれますが、どこが重要かなどは、教えてくれないそうです。 宿題量は、先生によって違います。うちの子の担当の先生は、親にも適量か確認してくれました。 その次の先生は、とにかく計算問題をたくさんコピーしたものを渡してきて多くて子供も嫌がりました。 家庭でのサポート点数が上がらないと何度も親子と先生で面談をしました。途中で講習会にでるようにや、下の子も入るように等誘いが多くなり不信感がありました。 良いところや要望始めのうちは、先生も挨拶にでてくれますが、慣れてくると話せず、テストの日になってしまったり、 テストの結果が悪いと何度も面談をするように電話が来ました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金自習室をどんどん使うなど、授業以外でも活用できたらいいと思います。 プリント、丸付けだけだと、ちょっと高い気がします。 講師担当講師の方は、とても優しい先生で、子供に誠実に向き合ってくれます。 また、ラインなどで質問もできるので、そこはとても良いと思います。 カリキュラムまだプリントをやって、先生が答えを読んでいくだけなので、今後に期待です。ラインで質問できるので、そこはとてもいいと思います。 塾の周りの環境交通量が多く、車をとめれないのがちょっと不便です。 居酒屋などか一階にあるので、夜はちょっと心配です。 塾内の環境とても綺麗な建物です。 きちんと整理整頓されており、勉強に集中できると思います。 良いところや要望自習室があり、いつでも使用できるようなので、集中して勉強するにはいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと下野模試を塾で実施してくれるので、会場まで行かなくてよいのが便利です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別なのでやはり割高ではあるが、その分一人一人に合った進め方をしてもらえる。 講師熱心に個人のカリキュラムを組んでくれる。メイン教科以外も教えてもらえる。 カリキュラムサマーパックというものはありましたが、夏期講習という形のもっと通塾できるものがあればよかった。 塾の周りの環境駅前ではないので車の送迎がしやすい。 住宅街なので治安が悪いということはない。 塾内の環境子供は集中できると言っている。他の人があまりいない時間帯にしか行ったことがないのでまだよくわからない。 良いところや要望個別なので時間、日にちの変更など臨機応変にしてもらえるところがありがたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
講師個人の性格を見抜いてどういった勉強法がいいか考えてくれてる。 教え方がとてもわかりやすく、勉強法が分かったのか机に向き合う時間が増えました。 カリキュラム苦手な教科を集中してやってくれるので、時間内に1教科しか学べていない。 塾内の環境自習室を自由に使えて、教えてくれる時も机との区切りがあるので集中できる。 その他気づいたこと、感じたこと先生皆んなが親切で、その子の苦手を克服できるように真剣に取り組んでくれている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金完全個別ですので、同じ時間で比較すると2対1や3対1の塾よりも高く感じますが、実際に直接先生に教われる時間で計算してみると一番割安でした。 講師20~30代の若くて元気な先生方から、50~60代のベテランぽい先生まで講師陣が幅広いです。そのなかでも40代男性の先生はとても気さくで、5教科すべてを教えてくれるのでとても助かっています。他の塾にありがちな、たくさんの問題を解かせて○×をつける指導ではなく、どうやって答えを導くかの考え方をゆっくり教えてくれるそうです。人気がある先生でなかなか指名できないそうですが、たまたま希望の曜日に空きがあってお願いすることが出来ました。 カリキュラム教材に関しては特に指定がないので、教科書と一般的な市販の問題集を使っています。他塾にありがちな何か分厚いワークを買わされると思ったのですが、手持ちの教材だけで済みました。その教材だけでも成績が伸びるので、大切なのは教材ではなく教材の使い方だということがわかりました。 塾の周りの環境駅から近くてよいのですが、市街地にあるため渋滞しがちです。19時を過ぎると空いてくるのでそんなに問題はありません。 塾内の環境自由な雰囲気があるせいか、フリーの自習スペースでサボっている子も見受けられました。集中したい生徒様に私語厳禁の自習スペースもあるそうです。 良いところや要望自由な雰囲気でとても敷居が低いと感じました。勉強するスペースとして考えると冷房はもう少し強くてもいいかなと思います。冷房に弱い人に合わせているのかもしれませんが、教室が暑すぎると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと完全個別担任制なので、周囲の意見を聞くと先生によって生徒との相性や指導法の当たりはずれはあるのかもしれないそうです。制度として無料で何度も教師交代ができるそうなのでその点では安心ではないでしょうか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
講師通い始めて間もないですが、中学1年生から通いたかったと本人が言ってますので、良かったと思います。 カリキュラム分からないところを教えてくれる。模試の結果を見てくれる。のが、良いと思います。 塾内の環境自習室があるので、良い。同じ先生に高校生になっても教えてもらえそうなので、すごく良い。悪い点は、スリッパがわかりづらい。 その他気づいたこと、感じたこと塾をkatekyo学院に変更して、本人が喜んでいます。良かったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金週一回の学習で高いかなと思いますが、毎日自習をしに行けるから、その点においてはやすいと思います。 講師通い始めたばかりで、まだよくわかりませんが、まわりの方の評判は良いです。 カリキュラム新しく買わずに持っているものと学校のもので良いので助かりました。 塾の周りの環境自宅から近くて便利です。車で行っても駐車上がたくさんあるので困らないです。 塾内の環境自習室がたくさんあって、部屋を選んで勉強できるから便利です。 良いところや要望いつでも相談に乗ってくれる先生がいるのでとても頼りになります。 その他気づいたこと、感じたことたくさんの友達が一緒に学んでいるのでモチベーションが上がっていいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
講師説明が上手ということ。 本人があまり話さないので他はわかりません。 カリキュラム幅広くわからないところを聞けること。 他はありません。 塾内の環境友だちと競争できること。 自学スペースがあること。 使用していいスリッパがわかりづらい。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い始めてから授業以外でも自学に通い、勉強に集中するようになった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気