TOP > KATEKYO学院の口コミ
カテキヨーガクイン
3.62点※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点KATEKYO学院の生徒 の口コミ
料金料金は先生のランクによって違っていたため、良かったと考えられる。しかし、先生の中ではいい人と嫌な人がいたため、もう少し先生を見極めたほうがいい 講師国語の先生が自分の自慢話などしてきて嫌だった。でも、事務の方に相談したらすぐ先生を変えてくれた。 カリキュラム自分の持っているテキストを中心にやってくれた。分からないところは分かるまでおしえてくれた 塾の周りの環境駅から近くて利便性はとても良かった!近くにイオンやコンビニもあるから便利 塾内の環境小学生はうるさかったが、時間をずらせば静かに勉強できた。綺麗に整頓されていた。机の上も綺麗だった 良いところや要望先生を変えて欲しいと言ったらすぐに変えてくれたのは良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金ははっきり言って高かったが、5教科見てもらえたことと先生との相性が良かったし、成績が上がったので、妥当 講師5教科全部見てくれたこと苦手な長文読解が解けるようになったことー毎日、時間を計ってやることにより速く問題を解けるようになった カリキュラム一つのテキストをやるのではなく、子供の実力に合ったプリントで指導してもらった 塾の周りの環境車の送迎駐車場もあり、駅の近くの割には混雑せず、送迎しやすかった 塾内の環境教室はあまり広くはなかったが、他の先生の声は気にならなかった自習室も集中できた 良いところや要望塾長がいつも声をかけてくれてよかったお試しもできてよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.75点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金価格は一般の塾にプラスアルファであるが、期待していたレベルまで上昇するのに時間がかかりそうである。 講師子供の長所短所に合わせた個別指導と十分なケアがあったのは良かった カリキュラム個別指導のため差がつき始め、当初目標にしていた時期とコストが見合わなくなったのでやめた 塾の周りの環境自宅より徒歩で近いため交通の弁は悪くはないが、遠方の方には送迎がないと厳しい 塾内の環境駅近辺であるが、比較的閑静な場所にあるため雑音はなく集中できる。 良いところや要望個別指導による入念なケアおよび到達目標、時期について明確になるところ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金かなりリーズナブルな料金なのでもうひと教科増やそうと思っている。 講師いろいろな話しをしてくれるため、楽しみにしている。先生が面白いという。 カリキュラム国語が苦手だったが文章を読むのが楽しくなり本を読むようになった。 塾の周りの環境駅の近くにあるが今はまだ電車で通えないため車で送り迎えしている。 塾内の環境先生とマンツーマンのため集中しやすく仕切りもあり気に行っている。 良いところや要望先生を気に行っているためこのまま意欲的に通い続けて欲しい。頑張っている。 その他気づいたこと、感じたこともっとテスト形式で楽しく競争しても良いのかと思っている。楽しく学んで欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は地元の塾と比べたらかなり高いと感じました。でも最後の子どもということもあり出せない金額ではなかったので私の収入で払えました。 講師マンツーマンだったので料金は高かったが子どもに合った指導を受けられたと感じました。通っている間に英検準2の試験対策もして頂きました。無事に合格しました。 カリキュラム教材はよくみていないのでわかりませんが私立受験の対策もしていただきましたし、大学受験時本人がもう一度行きたいということでしたら通わせてもいいと思います。 塾の周りの環境駅前だったので電車で無理なく行けました。中学生だったので駅から遠いと暗い道を歩かせなければならないので丁度よかったです。それも決めてになり通うことを決めました。 塾内の環境とにかく静かでマンツーマンのところがいいです。隣の人とも衝立などで仕切ってあるので勉強に集中できそうでした 良いところや要望もう少し広いところであれば自習して帰ってこれたと思います。別部屋になっているとか…
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は一対一の個別指導なので、やや高めだが、相場並みかという感じだった。許容範囲内。 講師個人の実力に合わせた構成にしてくれたので、理解の難しいところなどを厚くフォローしてもらえた。 カリキュラム教材は過去問などをベースにした問題を用意してくれていたので、助かった。 塾の周りの環境駅の近くで駐車場も隣にあったため、送迎に便利だった。治安も不安はなかった。 塾内の環境塾内は雑音はわからない。いろいろな生徒を教えるとやはり周りの声は聞こえることはあったみたい。 良いところや要望先生も優しいタイプの先生を選んでもらえた。生徒の特性に合わせてタイプの先生を合わせてくれること。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はないです。受講時間もフレキシブルに調整してもらえたので、毎週〇曜日の何時からという形ではなかったので、学校の予定などを外して組めた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金取り立てて、特に高いとも安いとも思わなかったので普通だったと思います。 講師詳しくはわからないが、本人の希望する大学に行けたのでよかったと思う。 カリキュラム学校の教材を使用していたと思うのでよくわからないが、時間的な余裕はあったと思う。 塾の周りの環境自宅から徒歩1,2分のところにあったので送迎する必要がなく、よかった。 塾内の環境自分自身、深く関与していなかったので詳細については承知していない。 良いところや要望希望の大学に入学できたので特に要望や不満はありません。お世話になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人から詳しい話を聞いていないので、何とも答えようがありません。不具合はなかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.50点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金少し高めだと思うが、教材だいがかからないから、そのぶんを考えるとしょうがなあかなぁと思っだいがかからないから、 講師教材が不要なので、無駄なおかねがかからない。 カリキュラム教科書や、学校の教材をつかうので、無駄がなかった。もう少し、宿題があったら、もっとよかった 塾の周りの環境近くに飲み屋があったか、カラオケの音が少し、うるさかった。もう少し、環境がよい方がよかった 塾内の環境近くに、飲み屋があったから、カラオケの音が少しうるさかった。と、子供が言ってた 良いところや要望子供の能力に応じた指導をしてくれるので、個別指導が特によいと思う その他気づいたこと、感じたこと個別指導をしてくれるから、子供の能力を引き出してくれるから、そのてんがいいと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点KATEKYO学院の生徒 の口コミ
料金私はプロの先生だったので料金は少し高めだったけどそれなりの成果はあったので料金が高くても納得できた カリキュラム自分に合った教材を利用してくれたのでよかったわかるように自分だけのカリキュラムを組んでくれた 良いところや要望勉強することが嫌いな人でも丁寧に教えてくれるところもあるので選ぶ際に自分と合っている塾選びが大切だと思う その他気づいたこと、感じたことコンビニが近いと無駄使いをする人も増えるのでもうすこしコンビ二と離れていてもいいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.50点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金大学合格が最終目的だったので、ランクの一番上の先生を初めからつけたのですが、アドバイス等が無いため成績は上がったり下がったりだったので高かったんだと思います。 講師何人かの生徒を指導していた事もあり受験シーズンになるとそちらが優先になってしまうので予約が取れなくなってしまう事があったりアドバイスが、具体的でない為成績が伸びなかった カリキュラム教材が実際より高いと言う事が後から解ってビックリした。カリキュラムも余り変わらず成績アップを目的にしていたので疑問を感じ辞めた。 塾の周りの環境駅からそんなに離れては、いないがバスの方が便利だが、バスの時間が丁度合うものがなく送り迎えしていた。 塾内の環境個別指導と自習スペースがほとんど離れて居なかったので話し声とかは、、、集中出来やすいのかは、疑問でした。 良いところや要望もう辞めたので要望はありません。今後利用する事も紹介する事もないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の自主性を大切にするのと伸び悩みしている時に適切なアドバイスをしないのは、ちょっと違うのではないかと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は先生のランクと時間数で決まるのですが、大学を目指すには、先生の専門があるので、二人とか頼まなくては鳴らなくなったりするのは金銭的にきつい時もありました。 講師進学校に進学したが、ついていけない時期があり、留年してしまったが、その時は親身になってくれました。新年度になって、わからない所を中心に授業してくれたのですが、先生がちょくちょく生徒から離れてしまうらしく、聞きたい時に先生がいないというのがあって、大学に進学しない予定だったので、必要性を感じなくなり、途中で辞めました。 カリキュラム一週間のわからない所を中心に教えてもらった。わからない所を持ち越さないように気を付けて勉強していた。 塾の周りの環境駅前なので、電車を利用する方はいいと思いますが、うちは送迎していたので、駐車場がなくて困ったかな? 塾内の環境エアコンが完備されていたので、暑さ、寒さはを気にせずには勉強できる環境だったと思う。お祭りなどがあると、騒音があり、勉強の環境ではないと感じました。 良いところや要望成績を上げるという目標は諦めずにしてくれるので、良かったです。留年すると決める時に、定時制や、通信教育などの情報も色々と教えてくれたので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業後もわからない所があると、電話などで教えてくれたりしてくれたりもあったので、助かりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別なのでそれなりに高い。家庭教師で来てもらっていると思えば、この料金でも仕方がないと思う。 講師優しいので聞きやすい。自分のやりたい教科を教えてくれるところ。 カリキュラム教科書を中心に教えてくれる。新たに問題集を買わなくてもいい。 塾の周りの環境駅前なので駐車場がない。学区外なので送迎しなければいけない。 塾内の環境清潔感があり集中できる。無駄なものは一切置いていないところがいいと思う。 良いところや要望ひとりひとりに合わせて、教え方も違っており、融通が効くところが有難い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金講師の先生のランクによって金額が変わるようです。良い先生になると、結構いい金額が掛かります。 講師学校の授業で行う内容を先取りして教えて下さっており、また、授業科目以外の質問も受付けて下さっているので助かっております。 カリキュラムまだお世話になってから間もないので、詳細を確認しておりません。すみません。 塾の周りの環境駅前にある塾のため、交通の便は良いです。車での送り迎えなので、塾の前で待機することが困難です。 塾内の環境塾内の雰囲気は、それなりに良い感じです。自習室と教室が一緒になっています。 良いところや要望先生の教え方が分かりやすい、と言っております。学校の授業で困ることが無い様です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は時間制ではあるが個別の指導ということで多少高めだった。もう少し安ければ助かると思った。 講師駅前にあり便利だったが,親の都合と合わず送り迎えの苦労した。講師の指導法やカリキュムあと成績柄の影響でやめたわけではない。総合的には満足している。 カリキュラムカリキュラムはあっていたようだしよかった。同時に行う生徒数も多くなく,教室も集中してやれる環境にあったと思う 塾の周りの環境塾の周りは駅が近く交番も近くにあるので治安はいい。ただ夜間は人通りも少なく子供だけの通塾に懸念があった。 塾内の環境環境は良かった。勉強に集中できる環境にあったと思う。周りも静かで教室の中もパーティション等で区切られ適度にプライベート感を確保していた。 良いところや要望子供のわからないというところにダイレクトに届くところがいい。学校ではなかなかそうはいかず,聞きずらいところもあり親近感を持ってやっているのもいい その他気づいたこと、感じたことやはり一番はとにかく褒めて伸ばすということ。学校でもやってることなのだが,個人個人に行き届かないところをケアしてくれる感じ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
0.00点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金プロとして結果を出させるのが使命。対価あっての価格。それには見合わない。全く進められない。嶺南地区はまだまだ教育発展途上。 講師とてもおすすめはできません。期待はしていましたが、成果は出ませんでした。 カリキュラム学校の授業に沿った教育。教材は別途あったほうが良かった。何をするのか提案しなくてはいけないのでは、塾の意味がない。 塾の周りの環境市役所前の環境はよかったが、設備が古すぎてにおいがきつかった。お金には見合わない環境でした。 塾内の環境大学入試間際で使用する環境ではなかった。設備が古すぎてにおいもきつかった。 良いところや要望初めのカウンセリングはなかなか良かったと思う。きちんとやってくれるかなと期待できた。 その他気づいたこと、感じたこと結果を出すためのカリキュラムが組まれていない。結果がすべて。それがプロの仕事であるべき。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金決して安価ではないが、突出して高額でもない。できる限り安価な設定だと助かる。 講師学校の教師よりは遥かに分かりやすいが、プロの講師として当たり前だと思う! カリキュラム特に目立って悪いところはない。難関大学を目指していないなら十分でと思 塾の周りの環境駅前立地で通学には申し分ない。ただ駐車場がないのが難点なのと、入居ビルが古いので設備はイマキチ。 塾内の環境入居している雑居ビルが古い建物なので、設備の古さは否めない。 良いところや要望定期的な出来高確認のためにも、模試情報等をもっと積極的に提供してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金まあこんなもんかなという料金でした(詳細は忘れてしまった)が、スーパーとそうでない先生とはやはり料金は違うしレベルもお金見合いです。料金がやすい先生はそれなりで、やはりいい大学に行くにはお金が必要と感じました。 講師進学希望の大学の学部にあわせて傾向と対策を練ってくれた。特に傾向を教えてくれたのがよかった。 カリキュラム希望とする大学・学部への対応できるテキストや問題集のコピーをかなりの量で手配してもらった。塾は途中で辞めてしまったが希望大学の合格にこれが一番大きかったと話しています。 塾の周りの環境宮古駅から県道をひたすら真っすぐ、県道向かいにはツルハドラッグがあるため夜も明るいが、夜間は人通りはあまりなくなります。 塾内の環境特に問題はなかったときいているが、塾の講師によっては使用するスペースの面積の大小はあったようです。 良いところや要望特に改善などはありませんでした。個別に教えているので塾に入る際に一通り面談を受けてどの先生・講師に教えてもらうのかが決まりますが、やはりそこが一番重要でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点KATEKYO学院の保護者の口コミ
講師子供の理解力に合わせて、わかりやすく教えてくているようなので良いと思います。 カリキュラム教科書中心で余計なテキストなど購入させられることもなく、良いと思います。 塾内の環境とくにありません。 建物が古くてトイレが和式なのが気になります。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾をさがしていて、いくつか体験したのですが、こちらの塾の対応が1番感じが良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点KATEKYO学院の保護者の口コミ
講師1対1で勉強を教えてもらうのは、すごくいい。 時間が45分なので……ちゃんと勉強できているのか不安 カリキュラム始めたばかりで……あっているのかわからない。時間が短いのでちょっと勉強できているのか不安 塾内の環境周りにお金がかかる駐車場しかなく、送迎のときに不便。勉強しているのが4階で階段で上がらないといけないから疲れる その他気づいたこと、感じたこと教えてる先生がどの程度の頭の良さなのかわからなくて不安。自己紹介の時にどこ高校でどこの大学出身なのか言ってほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.75点KATEKYO学院の生徒 の口コミ
講師わからない所をしっかりわかりやすく教えてくれます。一回の授業でかなり進むので効率よくできそうです。 カリキュラム学校で使っている教材なので、学校の勉強とも繋がりがもてていいです。 塾内の環境自習スペースの囲みがとても良いです。雑音なども特に気になる程度ではありません。 その他気づいたこと、感じたこと学力向上を目指し、頑張れそうな環境です。自習時間としてもう少し長く開けていて欲しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気