学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:4.1カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 高岡駅南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は講師の方、設備費を考えたら妥当だと思うが、我が家には高く感じました。 ただ志望校に合格できるのが1番なので、お金はその次ですね。 講師まずは個別に何が必要か判断して頂きその子に合った勉強を進めて頂いたのはたすかります。 塾の周りの環境駅からも近く子供が通い易い環境でした。親の車の送迎もスペース・駐車場があるので送迎しやすかったです。 塾内の環境個別学習スペースもあり自主学習にも使えるし、近くにコンビニもあるので良かったです。 入塾理由英語の成績を上げたく通わせました。丁寧に教えて頂き成績はあがりました。 宿題子供にお任せだった。ただ英単語の暗記はしてました 家庭でのサポート塾の送迎、自宅学習時の捕食、栄養サポートは気を遣ってました。 良いところや要望もう少しフレンドリーに接していただいた方が子供も気軽に質問ができたかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと急遽キャンセルの時も予備の日を充てて頂きたすかりました。ただ連絡方法がスムーズだとたすかります。 総合評価個別に教えていただけるのでその子に合った勉強方法を教えてもらえる

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく、欲を言えばもう少し安い方が良いですが、他の塾に比べて良かったです。 講師個別講師ですが当たり障りなく、他の職員も良くも悪くも接遇が良かったです。 カリキュラム娘の知りたい事、能力に応じて対応してくれ、まさしく望んだ通りの内容と期待通りのカリキュラムとしてくれました。 塾の周りの環境駅にとても近く、また学校からも近いため、放課後の通学から帰りのバスまでとても良かったため決めました。 入塾理由娘に一任しており、体験学習から手応えと立地の良さ、講師の接遇により決めました。 良いところや要望良いところは立地、値段、講師の接遇等です。悪いところは2階で階段及び教室内が狭い事です。 総合評価他にも書きましたが、まず立地が良い事。そして値段や教室の良くも悪くも使いやすさ、講師の当たり障りのない接遇。全てにおいて良かったです。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新発田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金やはり個別指導なので高くなります。教科ごとに別れていないのはいいと思います。 講師褒めるところはしっかり褒めてくれて丁寧に教えてくれます。子供も比較的楽しそうに勉強出来ていたのかなと思いました。 カリキュラム学校の教材を使うので、新たに購入しなくていい点はとても助かりました。 塾の周りの環境駅が近いのがとても便利なのと、ビルの最上階なので静かで勉強がしやすそうでした。駐車場が狭いのが難点です。 塾内の環境広くもなく狭くもなく、壁に向かって勉強する形なので、いいと思いました。 入塾理由ママ友さんからオススメされ、息子も通うなら友達と通いたいと言うのでここに決めました。 良いところや要望苦手な教科を集中的に教えてくれるのがいいです。しっかり向き合ってくれて、楽しそうに勉強ができていたように思います。 総合評価個別指導は一人一人に合った教え方をしてくれるのでとてもいいと思いました。ただやはり少し高いなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 高崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金他の塾とあまり比べていないのですが、相場どおりだとは思う。しかし、単純に高いです。 講師分からないことを的確に指導してくれる。生徒との距離感がよいので、話しやすいようです。 カリキュラムすぐに苦手なところを指摘してくれ、強化できる教材を教えてくれる。押し付けではなく選ばせてくれる。 塾の周りの環境家から高校までの通学路にあるので、通いやすいのですが、駐車場がないため、車での送迎はしずらい。 塾内の環境個別指導で他の先生の声など聞こえるようだが、集中できるので、気にならないらしいです。 良いところや要望受験前の短期利用となりますが、先生の指導は満足なようです。スケジュールも柔軟に対応してくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 砺波校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師みんな面白い方たちでとても接しやすい カリキュラム学校で使う教材の復習や予習なのでとてもやりやすい 塾の周りの環境周りは、車通りが激しいが、横にはスーパーみたいな薬局や少し歩けばイオンがあるのでいいと思う。 塾内の環境自主学習もできるところなのでいいと思う。 入塾理由わからない問題がたくさん出て来て、自分では解ききれないとわかったから 総合評価先生たちからの宿題と、学校からの課題どっちも手が付けれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 東室蘭駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金ネットやお友達から得た情報ですが室蘭では一番高いが都心のレベルでは安い方。 講師寄り添ってくれる。好き嫌いがはっきりしていた子供なので、子供の性格に合わせて先生を選んだ後。 カリキュラム子供の理解度に合わせて進めてくれる。教材は大手の塾で使われてるものと同じものを使っていた。 塾の周りの環境学校と自宅の間にあるため、学校帰りの早い時間に授業が受けられた。習い事や部活もあるので、近いと有効に時間が使えた。 塾内の環境隣がダンススクールでとてもうるさかったが、教室の中までは聞こえてこなかった。 古くてトイレが嫌だったみたい。 入塾理由マンツーマンでやってもらえるから。 家と学校が近いため通いやすい。 定期テスト過去問で対策してくれた。また、試験前は集中的に授業を入れてテスト対策をしてくれた。 宿題量はかなりたくさん出てて、毎日勉強しないとこなせないくらい。 家庭でのサポート先生との情報共有。月一くらいで行っていた。 家での子供の様子を伝えることで対応してもらえた。 良いところや要望子供のレベルが上がってしまい教えられる先生がいなかった。 もっと高いレベルの先生がいたら良かったのに。 総合評価子供ときちんと間向き合って取り組んでくれるところが良かった。親へのフォローもきちんとしてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 能代校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個人指導であるため、集団よりは高くなることをかくごしていた。 講師苦手分野に焦点をおいてテスト対策もして貰えた。得意な部分にも声をかけてくれるので、相談しやすかったよう。 カリキュラム学校の授業内容に合わせた対策をしてくれるので、助かっていた。 塾の周りの環境学校と、自宅の間にあったので自転車で通うにはありがたかった。冬場は車が止めにくく難儀したが、間にある分送り迎えはしやすかった。 塾内の環境個人での勉強机もあり、早く行ったり終わってから勉強したりすることができた。 入塾理由個別で指導して貰えた、また先生をえらぶことができ個人に合う先生を見つけられた。 定期テストテスト範囲に合わせた対策やテストを出してくれたので、集中できた。 宿題できる範囲で宿題出されていたので、困ることはなかったようだ。 家庭でのサポート送り迎えや、回りからの意見を集めて他との違いを見つけて選んだ。 良いところや要望苦手分野を集中的にできることや、先生と子供が、直接連絡取り合ってくれるので助かる。 その他気づいたこと、感じたことなかなか行けないとき次にずらすなどシステムが今一つわからなかった。 総合評価先生の特徴をみて先生を選んだので、嫌がること無く通えていた。安心してまかせられた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 村上駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定がコマ数と講師のランクによるものなので、講師のランクがだんだん上がっていくので、徐々に負担が増えていきます。 講師子どもの学力が思うように伸びていません。料金のわりにどうなんだろうと疑問になっています。 カリキュラム保護者への説明が頻繁でありません。お金は払っていますが、保護者へは学習状況が伝わってきません。 塾の周りの環境駅から徒歩で行くことができ、学校からも近いですが、駐車場がないので、子供を待っている場所がありません。 塾内の環境狭いです。勉強する環境は良くないと思います。自習する場所もあまり席数はありません。 入塾理由近くの学習塾を探したところ、数が限られており、学校にも近いことからこの学習塾に決めました 定期テストテスト範囲の個所を重点的にやってくれているようですが、点数は伸びていません。 宿題基本的の出されていないようです。わからないところを教えているだけのようです。 良いところや要望料金の割に入会後のサポートがよくありません。講師と会ったこともありません。 総合評価もっと学生と保護者に寄り添ってくれればいいと思います。物足りないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 飯田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金冬季講習など特別な講習の値段が高かったです ですが通って成績が上がると感じたのでトントンです 講師とても親切に教えていただきました、 講師はレルが高く担当の講師に何科目も教えていただくことができました カリキュラムとても良いと感じましたが、カリキュラムをもっとしっかり作ってほしかったです 塾の周りの環境駅近なので通いやすかったのと学校に近いため、学校帰りにすぐにより勉強できた 防音対策もしっかりできていたと思うのでとてもよかったです 塾内の環境静かな雰囲気でとてもよかったし冷暖房設備もとてもよく集中して取り組むことができていた 入塾理由指導が完全個別ということで個人に合ったペースで進めることができるため。 良いところや要望自習スペースが広くよかった、講師のレベルが高いと感じました。先生方が親身に寄り添ってくれるところも良いと感じた 総合評価合格がゴールではあるためそこが達成できなかったが塾自体は良いと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 十和田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金成績が上がったのでどちらかと言いと安い方だと思いましたし安い割には成績も上がって助かりました 講師見ていたところ分からないところを教えたりなど優しく教えていたため カリキュラム子供は成績が下でしたがそれでもついていけていたため良かったと思います 塾の周りの環境車通りは多かったものの一通りも多かったので暗い夜道では帰らなかったですが車を止める時駐車場が狭かったので運転しにくかったです 塾内の環境整理整頓はされていて雑音もさほどなかったと思いますとても集中して勉強することが出来たと思います 入塾理由知り合いの親から聞いたため 高校受験を迎えているのに成績が上がらないため 定期テスト定期テストに近い問題用紙を渡して下さりその問題をとくのを何回もした 宿題出されていました難易度はその受ける高校によって違っていました 家庭でのサポート勉強中は静かにするのと夜食などを作ったりしていました。あまりサポートはできませんでしたが応援などはしていました。 良いところや要望一人一人の対応ができているし、受ける高校によって別れていたので良かったです その他気づいたこと、感じたことさほどありません。とても分かりやすく教えてくれたので良かったです 総合評価とても良かったですわかりやすい説明のおかげで高校受験も成功しました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 高岡駅南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金ほかの集団塾より高めだが、プロ講師ということもあり仕方ないなとは思っている。 講師間違えたところは優しく丁寧に教えてくれるため、娘も楽しく通えるようになった。 カリキュラム教材は私物でも良く、それに対してもきちんと指導してくれる。五教科揃って購入できるようにして欲しい。 塾の周りの環境駐車場は無いが、建物の前で車を停めて待つことができ、送迎しやすい。ただ駐車場がないと、中に入ることが出来ないため少し不便。 塾内の環境自習スペースがあり、机ごとに仕切りがあって良い。 だが、一つ一つの個別指導スペースが近いため、ほかの教師の声が少し気になる。 入塾理由完全マンツーマン指導で一人一人のスケジュールに合わせて学習できるから。 良いところや要望指導者とチューターのような人がいるので要望を伝えやすい。1:1できちんと90分指導して頂きとても満足です。 総合評価雰囲気が良く、面白い教師がいてとても楽しめる塾だと思う。また綺麗に整頓、掃除されており清潔な状態で学習できるためとても通いやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 南アルプス小笠原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金他の塾など調べたましたが、だいたい相場の金額ではあったのですが、もうすこし安ければと思った 講師教え方も接し方もとても良く、学校での授業以上の成果を出すことが出来ました カリキュラム高校の教材通りの授業と、応用のきく授業をしてくれたおかげで、ぶじに受験に合格しました 塾の周りの環境駐車場がせまくて多少不便なところを観じたので、もうすこし広かったらとおもう。 交通の便においてはよい 塾内の環境整理整頓が行き渡っており、清潔感もあったので、とても好印象をもっている 入塾理由苦手の教科を担当の先生が分かりやすく教えてくれ点数が伸び、受験に合格することが出来た 定期テスト定期テスト対策や学校からかえってきたテストの間違っているところの解説などしてくれて理解することができた 宿題無理な量ではなく学校で出た宿題の量と見比べながら出されていたので、とてもよい 家庭でのサポート説明会についてもとてもわかりやすい説明で、安心することができた 良いところや要望先生の教え方、接し方などもよく清潔な整理整頓された教室がとてもよい その他気づいたこと、感じたこと急遽、休みをもらうときなど授業の遅れなどが出る場合、しっかりサポートしてくれるところに感謝している 総合評価受験対策や、学校での授業の遅れなどをカバーしてもらうにはうってつけだとおもう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 富山駅前本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金成績が格段に上がって、志望校に合格出来るのであれば、高くても全然構わないと思う。逆に成績も上がらず、志望校に行けないのであれば、良心的な価格でも後悔すると思う。 講師授業のない日も教室は使えて、講師は面倒見が良いと聞いている。しかしながら、全ては志望校に合格出来なかったら、良かったのかと思ってしまう。 カリキュラム受験前のカリキュラムは本人に合ったものだと思っている。 塾の周りの環境富山駅前に近く、公共の交通機関で行くには良いと思う。但し、車の場合、駐車スペースがない。他の待ちの車と混み合う。 塾内の環境少人数制であり、教室には特段不満はない。授業のない日でも自習用に教室を使うことが出来るのはありがたい。 定期テスト定期テスト対策は良かったと思う。講師は志望校の対策を解説してくれていたと思う。 宿題量は普通、難易度も普通だと思う。もうちょっと多く、難易度も高めでも良かったと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えを毎回していた。親子面談も参加した。インターネットでの情報収集にも協力した。 良いところや要望少人数制であり、講師陣の面倒見が良く、立地も良い方だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと風邪で休んだ際、スケジュール変更は問題なく行うことが出来た。講師陣は面倒見が良いが、どこでもあることだが、人によってである。 総合評価子供はこの塾を気にいって、3年間通っていた。しかしながら、結果ぎ全てであり、志望校に合格しないと、本当にここで良かったのかと思ってしまう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 福井宝永校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金少し高いとは思いますが個別で丁寧に教えてくれる それも進学したい大学の受験ポイントをきちんと把握した先生が  と思うと高くはない料金です 講師悪い点などはないです 急なお休みをしても振り替えをきちんとして入れてくれる 試験前には先生たちが調整して子供に負担のかからないコマの取り方をしてくれました カリキュラム進学したい大学の受験対策をきちんとしてくれる 教材も無駄な購入をする事もありません 塾の周りの環境学校からに歩いた行ける距離にあり大通に面していたため交通の便も良い 近くにコンビニもありとても便利なところでした 塾内の環境整理整頓はされてきれいです 雑音はないですが 空気の循環ごあまり良くないようです 入塾理由お友達のお子さんが通っているいて優しくてとても熱心な先生がいると教えてもらった 良いところや要望個別で自分の時間に合わせてくれる できてないところを重点的に教えてくれる 総合評価希望の大学に合格できて 生徒想いの先生たちがたくさんいます   安心して子供をお願いできました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 本荘駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金講師のランクによって料金が変動するのだが、他と比較したことがない。 講師苦手な教科でも、とても分かりやすく教えてくれるそうで、教科の苦手意識がなくなったそうで良かった。 カリキュラム部活動や習い事もしていて、時間の取り方が難しいのだが、講師がこちらの都合に合わせてくれて助かった。 塾内の環境本人の意見を聞いたことがないのでよく分からないが、悪い話は聞いたことがない。 入塾理由高校受験にあたり、知人の紹介で入塾し、そのまま大学受験のため通っている。 良いところや要望講師がこちらの都合に合わせてくれるので、予定が立てやすく助かっている。 総合評価高校受験までは結果が出たが、大学受験の結果はまだなので、最終的な評価はこれから。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 伊勢崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。しかし、わからない所は徹底的に一緒になってわかるまで理解させてくれました。 講師とても良かった。進路にも親身に相談に乗ってくれた。1時間半の授業でもギリギリまて指導してくれていた。 カリキュラム学力向上と毎日の宿題をみてもらいたかったので、教材はなかったです。 塾の周りの環境伊勢崎駅の目の前なので交通の便はとても良いと思います。駐車場がほとんどないのが大変です。教室の目の前ぐらいしか停めるところがないのでこどもと連絡を取って少しの時間のみ停められます 塾内の環境教室は狭いように思いました。授業しているところと自習室が一緒でした。が、自習していると担任の先生がいると気にして空いている時間に見に来てくれるそうです 入塾理由学校の宿題が間に合わず、個人的に指導してもらいたく個人塾が良いと思い決めました 定期テスト苦手科目を徹底的に指導してくれていました。定期テスト近くには塾で勉強していると授業でもなくても好意的にわからない所は指導してくれていたみたいです 宿題量は普通です。難しい所や解けない問題は先生と連絡を取り合ってヒントをもらえていたみたいです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、進路相談や大学の小論文の説明会に参加しました。 良いところや要望担任の先生と授業の終わりには直接今日の授業内容を教えていただいたり、進路相談にも乗ってもらえました その他気づいたこと、感じたこと担任が合わないと思った時は交代できるようです。うちのこどもにはとても良い先生だったので交代することは3年間全くありませんでした。 総合評価金額はお高いとは思いますが、ほほ希望通りの内容でした。担任の先生もとても熱心でユーモアもありながらも、厳しさもありとても良い先生でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 小山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金先生のグレードや時間の選択ができるので、自分の考えていた料金に設定しやすかった。 講師子供を褒めてくれたので、凄く喜んでやる気を出してくれた。自信が持てた。 カリキュラム受験の小論文をやってくれたので、小論文の指導をみてくれる塾はなかなかないと思った。 また、その大学受験の形式にあった指導をしてくれた。 塾の周りの環境家から近い、駅から近いので学校から直接自分で行ける環境であった。 塾内の環境色々なところで授業がされているので、集中しないと、雑音が耳に入ってしまうところがあると思った。 良いところや要望どの先生も自信をつけてくださってので、今後もやる気を出して、勉強を楽しくできるようにして欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金先生を何度か変えて貰わないといけなくなってしまっていた。合う合わない、先生のおしえかたがある。 講師自分のプライドが高い先生もいればよりそってくれる先生もいる。どちらにしろとても優しい。 カリキュラム自分のやりたいことをでき、分からないとこも優しく教えてくれる。宿題もある時と無い時がある。 塾の周りの環境駅にとても近くて色々な学校から近い。立地がともても良い。自習室も広いのでいつ行っても基本空いているので学校帰りにとても行きやすい。 塾内の環境みんな授業をしているので音などで少し気になるとこがあるかもしれないが私の子はあまり気にならなかったみたいです。 入塾理由家から近くて学校帰りにもいける場所だから。マンツーマンだから。 定期テスト自分の分からないとこを教えてもらった。出そうなところを対策してくれた。 宿題その日にやった事の復習が宿題に出ていた。難易度はふつうくらいです。 良いところや要望立地と設備はとても良い。先生たちもとても良い。直して欲しいところは無い。 総合評価先生の合う合わないがあるから先生が変えられたり、色々な教材もあり、とてもいい設備でよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新発田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金自分でバイトをして稼いだお金で賄った。偉いと思う。親が出してあげることはできなかった。 塾の周りの環境えきからやバス停からもちかくばしゃはよかったとおもう、本人もかよいやすかったとおまう 塾内の環境たてものは綺麗だった、中には入ったことがないのでわからなかった 入塾理由推薦入学を取るのに適していた。面接の練習が出来たので、また注意点等も教えてもらえた 宿題しゅくだいについてまホンニンに着ないとわからない、 おそらく宿題はでていないとおもう 家庭でのサポートとくに サポートはしていない その他気づいたこと、感じたこととくにないが 料金がどこまたかいのでかんがえてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 金沢本部校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、金額的には安くはないが 妥当なのかもしれない。 講師講師にランクがあって、金額が決まる。 高いランクの講師でもよいとは思わなかった。 カリキュラム個人に合わせての指導をしてくれない。 講師のスタンダードなやり方で進めるので、成績が上がらない 塾の周りの環境駅から近いので、交通の便は良いと思う。 しかし、車で迎えに行く際は、駐車場がないので、困る。 コンビニも近くてよかった 塾内の環境教室は清潔にみえました。 靴を脱ぐので、靴が蒸れなくてよい。 入塾理由個別指導なので、良いと思った。 子供の弱い個所を補ってくれると思った。 定期テストテスト対策はあった。 テキストを購入して、対策したが結果は出なかった 宿題課題の量はすごく少ない。 やり終わった課題の確認はしてくれない 家庭でのサポート家庭でのサポートは、ほとんどしていない。 三社懇談も、こちらから言わないとやってくれない 良いところや要望もっと子供個別にしっかりと、指導した方がよい。 子供を見ていない その他気づいたこと、感じたこと先生は子供の成績や進路にあまり関心ないかんじです。 進路相談は、別の先生とします。 総合評価講師がやりたい指導をどんどん進めてやらせて、満足しています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.