学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:4.0カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 須坂駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金高いと感じるが本人の学習機会には替えられない。 講師子供の感想だと理科の先生の教え方が非常に解りやすいとのこと。 カリキュラム部活や学校活動と調整しやすく、また学校の帰りに寄るなど時間に融通がきく。 塾の周りの環境駅前なので比較的送迎がしやすい。また近くにイオンもあるのでなんとなく安心感がある。 塾内の環境近くの個別塾だとガヤガヤしているらしいか、ここは静かで落ち着いた感じらしい。 良いところや要望個別なので初回講義の前に担当講師と本人が会う機会があるとスムーズに講義に入れるかも。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 富士山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金高いので授業を大切にしたいです。もう少しお安いともう少し気軽に。 講師学歴の高い優秀な先生なので、息子がついていければ良いと思います。 カリキュラムまだ通い始めたばかりです。今まで塾しか行ったことがなく、家庭教師の先生とどうカリキュラムを考えるか試行錯誤しています。 塾の周りの環境駅に近いので、バス等でも通学できます。便利です。 塾内の環境先生と横並びでの学習スタイルです。良いのか、やりづらいのか少し疑問です。 良いところや要望丁寧に指導していただけます。 また、男同士雑談もできているようで年上のお兄さん的な感じがあるようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長野駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金安くはないが、個別にしっかり対応してもらえるので良いと思う。他の塾では個別でも3人だったり、内容はクラスと同じだったのでしっかり90分対応してもらえるなら、そう高くはないと思うけど 講師長野市近郊の高校受験の情報やこれから三年生へ向けての勉強についてなど、わかりやすい説明が丁寧でよかった カリキュラム塾としてのテキストはなく、本人が苦手なところを、個別て対応してもらえるので良いと思う。受講科目も決まってないので、その時、不安な科目を教えてもらえて良いと思う 塾の周りの環境大通り沿いだが、歩道もしっかりあるので自転車でも行きやすい。駐輪場も広いので良いと思うのですが。 塾内の環境自習室が充実してて、勉強にする雰囲気が整っている。まわりが勉強していると本人もやらなければと思えるのではないかと思う。軽食や飲み物も可なので長い時間も自習できると思う。 良いところや要望1人の同じ先生が毎回ついてくださるのはとても良いと思う。自習室の予約やキャンセルがネットでも出来るようになれば良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 いわき泉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金少し高いとは思いますが、個別なので相応かと。 入会金を一度払えば、やめてからまた入会したい時にかからないのが魅力的でした。 講師マンツーマンのため、とても丁寧によく教えてもらえます。先生も一緒に考えてくれて、楽しく勉強できているようです。 カリキュラム自分の苦手やわからないところだけやるかんじなので、全体的にわからないところがわかりづらいとは思います。 塾の周りの環境中学校のすぐそばで、立地はとてもいいです。コンビニもすぐ近くにあるので待ち合わせなどに便利です。 駐車場は狭いですが充分とめられます。 塾内の環境自習でも使えるのは助かっています。下校してまっすぐ行けるようにもう少し時間が増えたらいいです。 良いところや要望とても親身に、進路についても教えて頂き、信用できました。その子にあった教材をつかうので、宿題もだしてもらえるのがいいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 本荘駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別学習の塾や集団塾に比べると少し高いと思いますが個別に対応してもらえるのでいいと思います。 講師指導歴が長いので分かりやすくていねいに教えてもらえるのが良かった。 カリキュラム個人別にカリキュラムを組んでもらえるので苦手科目を受験期間まで合わせてもらえます。 塾の周りの環境駐車場がないので送迎する際に少し困りますが、個人個人で時間が違うので混むことはありません。 塾内の環境ひとりひとりのスペースが区切られていますが学習内容は聞こえます。 良いところや要望塾のにぎやかな雰囲気が合わなかったので集中して取り組むにはいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 穂高柏矢町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金結果が出ないことには…ですが、塾指定のテキスト購入が必要ないところは良いと思います。料金体系が先生レベルによって金額比例するるらしく、親には悩ましいところです。 講師 子供の質問には分かり易く答えてくれるようです。 カリキュラム塾指定のテキストを使用するのではなく、学校で使用するワークで教えてくださるところがよいと思いました。 塾の周りの環境夜間は人通りがない場所ですので、子供を外に待たすことはできないかなとは思っております 塾内の環境自習室に子供が自主的に行きたくなるような仕組みが欲しい(利用者も少なく、担当教師以外は声をかけてくれないらしいので、居心地悪そうです) 良いところや要望先生との相性は良さそうです。姉妹それぞれに合った対応をしてくださっているようです(一人は課題も毎回作って管理してほしい。もう一人は自主性に任せ、本人がわからない部分だけを教えてほしいなど)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長坂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金多少高いと思います。他にもマンツーマンの教室はありますが、おそらく一番高いと思います。ただ、途中で講師が変わったりすることがないので良いと思います。 講師個人に合った指導で、無理なく課題をこなせる点では集団塾と違って良いと思います。 カリキュラムある教材を使って個人に合わせて進めてくれる点が良いと思います。 塾の周りの環境家からも自転車で行ける距離で、便利です。周りにはコンビニもあり明るいので安心です。学校からも近く便利です。 塾内の環境比較的に静かで、集中できそうです。また、自習も出来るので、家と違った環境で勉強出来るので、気分転換にもなると思います。 良いところや要望進路について親身だと思います。数ある大学の特色や選び方、将来の職業につながる学部のことなどの指導など勉強以外のことも指導してもらえるので、良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 水戸駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別なので集団よりは高めですが、理解できないところを集中して聞けるので良かったです。 講師わかりやすく説明して頂いて、感謝しております。体験授業の後、親のところに来て頂き、目指している大学等聞いて頂きました。縁があったら、一緒に頑張りましょうと話して頂き、カテキョ―に入塾することができました。 カリキュラム学校で使用している教科書、教材を使用しているので、理解が深まります。 塾の周りの環境部活が月曜~土曜まであり、学校帰りに寄れて、駅に近いので便利です。少しずつ自習室に通えるようにしたいと考えています。 塾内の環境自習室のスペースが若干狭いです。他の人の声が聞こえてしまうかもしれないです。 良いところや要望基礎から難問まで、わからないところを聞きながら点数アップしてきました。 その他気づいたこと、感じたこと何となく曖昧になっていたことが、理解してきているようで良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 旭川駅前本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師親が勉強するよう伝えるより子どものやる気につながっているように思う。大学生アルバイトがいないという特徴も良い点かと思う カリキュラム子どもの学力に合わせた学びができるので、カリキュラムも作っていくという点で良かった 塾の周りの環境交通の便が良いので子どもが1人で通いやすく今後高校生になったら、学校帰りに自由な学び場があることが良い 良いところや要望子どもの学力にあった学びを子どもペースで進めていってくれること、少し上を目指せるように励ましつつ進めて下さることを願います その他気づいたこと、感じたこと案内してくださる先生は保護者とのコンタクトはとれますが、実際指導にあたってくださる先生のプロフィールも顔もわからないまま、スタートする不安がありました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いとはおもったが、個別でじっくり2時間教えて頂いたので納得した。 講師なかなか勉強の仕方が分からなかったため、勉強にみが入らなかったが、徐々にやるようになった。先生に、親しみを感じれたようだ。 カリキュラム教材は学校のテキストを使って進めて頂いたので、教材費をプラスで支払うことはなかった。カリキュラムはその子に合ったレベル、やり方で進めて頂いた。季節講習は参加してない。 塾の周りの環境もともと治安は良い土地だったので心配はなかった。駅前のため交通の便、立地は問題なかった。 塾内の環境個別でお願いしていたし、各テーブルが別々だったので集中出来る環境でした。 良いところや要望個別でじっくり2時間教えて頂けるので人見知りの息子でも、分からない所があっても質問出来て良かった。 その他気づいたこと、感じたこと指導者の都合で日にちを変更させられた事が何度もあったのが気になった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 伊勢崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金正直個別なので高いとは思いますが、夏期講習や冬期講習とかはないので、料金的には一律です。科目別に別料金と言うのもなくそこはいいかなと思います。 講師子供のペースに合わせてくれています。女の先生でガツガツタイプではなく物静かな先生で子供には合ってると思いました。 カリキュラム続けていくうちに問題点も出てくるかと思います。今のところは苦手克服が目的なのでそこに焦点を当ててもらってゆっくり進めてもらっています。 塾の周りの環境駐車場が台数が少なく少し遠いのが難点です。 遅い時間であればすぐ横の青空駐車場に短時間は止められます。 塾内の環境土足ではないので教室内は綺麗かとは思います。 良いところや要望混みあっていて仕方ないかなとは思うのですが、週1回ではなく週2回とかしてくれたらとてもありがたいと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 山梨市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金コマ数を1コマ単位で設定しつて欲しいです。料金的には、これくらいが妥当だと思います。 講師時間にルーズだが、試験前は熱心に対応してくれる時間調整が適当で当てにならない カリキュラム質問がなければ、教材など直ぐに用意して欲しい時々、何の授業をして良いのか悩んでしまう 塾の周りの環境駅前で学校からも近くにあるので通い易い夜遅くなる時は、迎えを待つので、お店もあり安心できる 塾内の環境教室内にWi-Fiがあるので、自習時間にスマートフォンで学習以外の事でじかんを潰してしまいがちで集中力がなくなる 良いところや要望教室内の事務所に次回の授業の確認をしたいのですが、個別授業の為か把握出来ず教えてもらえません。 その他気づいたこと、感じたこと宿題を必須条件で個々に合わせて出題してもらえれば良いかと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 上田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師子供がリラックスして受講出来る。また、教えかたがわかりやすく、子供の能力をしっかり把握して下さる。 カリキュラム新たに購入する教材は無く、いつも使っている教科書やプリントで授業を受けられる。 塾の周りの環境駅のそばでバス停も近く、終わった後に気分転換に寄れるところが沢山ある。 塾内の環境ついたてで机が仕切られていて、周囲を気にする事なく勉強に集中できる。 良いところや要望こちらのスケジュールに合わせて融通して組んでいただけるので、とてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の休憩スペースのようなところがあると良いのではないかと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 小名浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金Sレベルの講師は人気があって料金はもう少し上げても良い気がする。他塾に比べ料金は高いが保護者の需要は多く、今年度は空きが無い。 講師SレベルAレベルの講師がいてSレベルの授業がわかりやすい。授業料は高いが今年度は空きが無いとのこと。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムを組んでくれる。時間をかけてわかりやすい授業を行なってくれる。 塾の周りの環境駐車スペースがほとんど無い。女の子なので雨の日や夜の送迎に不安がある。 塾内の環境広くてソーシャルディスタンスが取れている。授業がある時間は入塾者は自習室として使うことができるのが良い。 良いところや要望いわき市内の塾を移動して授業している状況なので、講師の人数を増やして腰を落ち着けて指導できれば生徒と講師両方にメリットがあると考える。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 塩尻駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金設定は標準だと思います。欠席した時の振替もきちんと対応してくれた。 講師子供のために、親身になって指導してくれる先生が多く学習意欲の向上につながったと思う。 カリキュラム教材は授業内容のそっていて、予習・復習するにはいいがもう一歩踏み込んだ指導をして欲しかった。 塾の周りの環境家から少し離れた場所にあったので、車で送り迎えをしていたので治安的には何の問題もなかった。 塾内の環境教室の部屋が多少狭めだったので、子供達が窮屈そうに勉強していた。 良いところや要望連絡の手段が電話だけだったのでメールやラインなど方法を使えると良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金時間単価がやはり高いのではないかと思われる。もう少し下がればいいのだが。 講師特に可もなく不可もなくだ。個人的に選択ができたのは良かった。 カリキュラム講師が本人の状況に合わせて準備してくれているようだったのでいいと思う。 塾の周りの環境駅から近いため学校の帰りなども利用が容易だった。人通りも多いところなので安全面もあると思われる。 塾内の環境個別に対応してくれているので特に問題ないのではないかと思う。 良いところや要望急なこちらの変更にも対応してくれていいのではないかと思われる。 その他気づいたこと、感じたこととくになし。料金についてもう少し考えてもらいたい。もう少し頑張ってほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 新潟駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金完全な個別指導のため、普通の塾に比べると料金は高いと思います。 講師目標に向けた教育計画を立ててくれ、個人の理解度に応じて指導してくれる。 カリキュラム特定の教材を購入する必要がなく、目的にあわせた教材を用意または選択してくれる。 塾の周りの環境立地のよい場所にあるが、車での送迎については駐車場はないため少し不便 塾内の環境教室自体は古く快適とは言い難いが、よい環境となるように改善してくれている。 良いところや要望個々の生徒に合った指導をしてくれるところが、良いところではないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 天童駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金たかいとおもう。おもしろくないし、しっかり教えてくれないのに 講師日常会話がおおいので、集中してすることができなかったこら、いやでした カリキュラム内容がむずかしすぎて、やる気がでなかったのでいやでした。 塾の周りの環境周りがうるさくて、集中して勉強ができなくていやでした。 塾内の環境周りがさわがしかったのと、汚い環境だったのでやるきがでない。 良いところや要望楽しい時間を過ごさせてほしい。楽しい勉強をしたい。きれいな場所

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 東三条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金やはり、個人指導ということで金額の面から言えば高額かなあと思います。しかし、今だけだと思い通わせてはいます。 講師こちらからの柔軟な質問に対しても親切に丁寧に指導してくれています。また、試験前も心配していただいたり、試験に合格した時も自分のことのように喜んでもらいました! カリキュラム本当にやってもらいたい内容のものにフォーカスしてもらっていることに加え、独自の目線で足りない箇所を補っていただいている感覚です。 塾の周りの環境近くには駐車場がないため、子供の送迎には親がどこかで時間を潰さないといけない点が少しマイナスかなと感じます。 塾内の環境その点は十分集中できる環境だと思っています。本人も集中できるし、勉強に専念できると話しています、 良いところや要望やはり教師の人柄だと思います!個人指導の良し悪しを分けるのは、その先生と生徒が会うかどうかということが非常に大きいと思います。その点、対応の丁寧で人当たりが良く教え方の良い先生にあたりよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 大宮駅東口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別対応なので少し料金かかりました。何とか通ってくれました。 講師本人がめんどくさい子だったので、対応が大変だったと思います。 カリキュラム子供に合わせて対応してくれました。学校選びにはあまり積極的ではなかったように思います。 塾の周りの環境駅から歩ける距離。人通りはありますが、ビルが雑居ビルで古くて慣れるまで怖い印象。 塾内の環境自習室という感じではなかった。本人にはあっていましたが、なかなかおすすめまではできない感じでした。 良いところや要望個別で、集団が苦手な子には向いていると思います。先生もあっている先生が担当だったらとてもいいのかもしれません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.