TOP > KATEKYO学院の口コミ
カテキヨーガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金は高いです。先生のランクによって、料金が違います。その基準が素人の私たちには、あまり明確では無かったです。 講師子供の苦手な所を理解して下さり、頑張れるように良い所をほめて下さって、上手に指導して下さいました。 カリキュラム塾専用のテキストは無かったので、心配も多少有りましたが、こちらが見て欲しいテキストを持ち込んで見て頂けましたので安心しました。 塾の周りの環境駅に近いので、学校の帰りに道に、直接通えた所で評価しました。 塾内の環境ビルの2階が教室になっていました。少しビルは、古びた感じがしましたが教室の中は、至ってシンプルな感じでした。 良いところや要望やはり、子供のやる気を最大限に引き出してくださることが一番だと思います。 その他気づいたこと、感じたことほとんどの塾は、週1か、週2の割合で通っていると思います。その間にわからない問題があったときに、塾と FAXなどでやり取りしてわからない問題を教えて頂けるとようなシステムが有るといいなあと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金やはり、個別指導なので高いです。先生のランクで、金額も違いました。もう少し良心的な金額なら長く通わせてあげられたと思います。 講師個別指導をしていただける 塾でしたので、子供のペースや、レベルにあわせた指導をしていただけました。先生も大人の対応をしてくださったり、時には子供にあわせての会話をしてくださったりした点を評価しました。 カリキュラム教材は、基本的に、他の塾のようなオリジナルなものはないですが、こちらが、見てほしいテキストなどをみていただいたり、それと、同等のレベルのテキストをコピーして下さり勉強しました。 塾の周りの環境駅に、近いので、子供が学校帰りに通えたり、バス、電車も近くにあったりしたからです。 塾内の環境ビルの○階にあって、少しビルが古びた感じがしました。 中は、こじんまりした感じです。 良いところや要望学校で、わからない問題や、難問を恥ずかしがらずに聞けるところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、あえて言うなら、塾で、先生を紹介していただいて決めるのですが、こちらが決めさせて貰いたいかな。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します