TOP > KATEKYO学院の口コミ
カテキヨーガクイン
※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金はどちらかと言うと高いと思います。ただ、教材費は手持ちのものを使うのでかかりません。個別指導なので仕方ないと思います。 講師本人はわかりやすかったというのですが、成績につながらなかったので、どちらとも言えません。 カリキュラムその時に必要としている内容に対応して頂けたので良かったです。 塾の周りの環境近くにイベントなど行うスペースがあり、子供にとっては誘惑が多いと思います。駅が近いので交通の便は良いです。駐車場はないので、送迎は困りました。 塾内の環境アルコール消毒もあり、本人が忘れなければ入退室の履歴もわかるので良かったです。 入塾理由大学受験にあたり学力向上のために本人が個別指導を希望したため入塾を決めました 定期テスト内容について詳しくわからないのですが、定期テスト対策はしてくださったようです。 宿題宿題は無かったと思います。その場ではわかったつもりでも学力向上にはつながりませんでした。 良いところや要望子供の要望に沿っていろいろな指導をして頂き助かりました。もっと家庭での学習につながれば良かったです。 総合評価個別指導の良いところもありましたが、全体的に自由な雰囲気のため成績が下がってしまったのでどちらとも言えません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金はどちらともいえないと思います。大学受験の対策のためにお願いしましたが、不合格でしたので目的が達成できませんでした。しかし、本人の学習意欲が低く塾のせいばかりとは言いきれないので高いとも安いとも言えません。 講師本人が特に不満を言うこともなく通い続けることが出来たので良かった反面、成績が思ったように上がらなかったのでどちらとも言えません。 カリキュラム教材費は自分で指導を受けたいものを持っていくのでかかりませんでした。 塾の周りの環境駅から近い立地だったので通いやすかったです。交通の便がよい反面、周辺には子供たちにとって誘惑となる環境も時々ですがありました。 塾内の環境個別指導を受けたいと入塾しましたが、同じ教室で何名か指導を受けていたので気が散る事もあったようです。 入塾理由大学受験対策のために、個別の指導をお願いしたく、本人の希望もありお願いする事に決めました。 定期テスト定期テスト対策はしていただいたようです。 良いところや要望子供が長く通えて良かったですが、もう少し連絡を密に取って子供のようすを教えて頂ければ良いと思います。 総合評価やる気があるお子さまには適していると思います。わからないところを丁寧に教えてくださるのは有り難かったですが、その場限りの事で学力は上がりませんでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。当日体調が悪かったりして欠席すると振替できないのでさらに割高に感じます。一対一なのでしょうがないかなと割り切っています。 講師学校の数学の先生の説明がわからなかった息子。初めてKATEKYO学院で教えてもらった際、学校で20分かけて解いた問題を5分で解けるくらいあっという間に理解できた。説明の仕方がとても分かりやすいと言っていました。 カリキュラム教材は基本的に現在自分が使用しているものを使います。学校で出された課題や自分で解いていたものでわからなかった物を都度聞いたり、先生がその教材から問題を選んで出題したりします。 塾の周りの環境学校から直線距離で1キロ程なので、塾の時間まで学校で自習をしてから塾に行くという習慣がついていいです。 塾内の環境すぐ裏に中央本線の線路があり甲府駅が近いので電車の往来は激しいですが、さほど騒音は気になりません。 入塾理由入塾の際、塾長が細かく状況を聞いてその生徒にあった先生を選んでくれました。まだ通い始めたばかりなので成績には反映されませんが本人はものすごくわかりやすく説明してくれるし、理解することができると言っています。 定期テスト始めてから日が浅いので定期テスト対策まではやっていませんが、基本的に学校で使用している問題集を解いているので自然と定期テスト対策になっていると思います。 宿題宿題はありません。基本的に自分で勉強をしてその中でわからないことを先生に教えてもらうスタイル。 良いところや要望入塾の際に塾長と話をして細かく聞いてもらえたところが良かった。おかげで息子に合う先生を紹介してもらえた。 総合評価今のところ息子も理解できて楽しくなってきたみたいなのでいい兆候だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金講師に寄って料金が異なり、成績アップの保証はない。それにもかかわらず、かなり高額な料金設定であるため。 講師子どもが質問する学習についてわかりやすく、的確に指導してもらい、子ども自身が気に入ったので。 カリキュラムカリキュラムがないが、子どもの要望を聞き、それに合わせて指導してくれたので。 塾の周りの環境自宅から自転車で通っているが、自転車置き場が塾にないことが不満。 塾内の環境静かな環境で、いつでも利用できる自習室も整備されているので。 良いところや要望個別の対応であるため、急な用事が入っても講師とやり取りして、気軽に振替日を設定できるため。 その他気づいたこと、感じたこと個別対応なので、大学受験合格のための学習の進め方を指導して欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので、料金は高いです。先生のランクによって、料金が違います。その基準が素人の私たちには、あまり明確では無かったです。 講師子供の苦手な所を理解して下さり、頑張れるように良い所をほめて下さって、上手に指導して下さいました。 カリキュラム塾専用のテキストは無かったので、心配も多少有りましたが、こちらが見て欲しいテキストを持ち込んで見て頂けましたので安心しました。 塾の周りの環境駅に近いので、学校の帰りに道に、直接通えた所で評価しました。 塾内の環境ビルの2階が教室になっていました。少しビルは、古びた感じがしましたが教室の中は、至ってシンプルな感じでした。 良いところや要望やはり、子供のやる気を最大限に引き出してくださることが一番だと思います。 その他気づいたこと、感じたことほとんどの塾は、週1か、週2の割合で通っていると思います。その間にわからない問題があったときに、塾と FAXなどでやり取りしてわからない問題を教えて頂けるとようなシステムが有るといいなあと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金やはり、個別指導なので高いです。先生のランクで、金額も違いました。もう少し良心的な金額なら長く通わせてあげられたと思います。 講師個別指導をしていただける 塾でしたので、子供のペースや、レベルにあわせた指導をしていただけました。先生も大人の対応をしてくださったり、時には子供にあわせての会話をしてくださったりした点を評価しました。 カリキュラム教材は、基本的に、他の塾のようなオリジナルなものはないですが、こちらが、見てほしいテキストなどをみていただいたり、それと、同等のレベルのテキストをコピーして下さり勉強しました。 塾の周りの環境駅に、近いので、子供が学校帰りに通えたり、バス、電車も近くにあったりしたからです。 塾内の環境ビルの○階にあって、少しビルが古びた感じがしました。 中は、こじんまりした感じです。 良いところや要望学校で、わからない問題や、難問を恥ずかしがらずに聞けるところです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、あえて言うなら、塾で、先生を紹介していただいて決めるのですが、こちらが決めさせて貰いたいかな。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します