TOP > KATEKYO学院の口コミ
カテキヨーガクイン
※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金苦手科目を克服できて、試験結果も良くなれば安いと思いますが、通塾後間も無いのでよくわかりません。 講師通っている本人の感想としては、今までの塾より集中して勉強出来る事、通うのが楽しい事がよかった点だそう カリキュラム個人に合う教材を購入するシステムなので、無駄な物を買わないでいいのがいい点です。参考書は兄弟間でも共有出来るので助かっています。 塾の周りの環境駅から数分の所にあり、人通りが多い場所なので、学生でも通いやすいと思います。コンビニも近くにあり買い物やお迎え時の待ち合わせもしやすいところが良かったです。 塾内の環境塾の目の前が大きな道路で、建物も古いため、車の騒音が少しうるさく感じ気になりました。 入塾理由積極的に先生に聞けるタイプでは無いので、個別で教えてもらえる事が決め手です。 宿題宿題は毎回ある様です。分からないところは分からないままにしないと約束しているので、宿題でしっかり復習している様です。 家庭でのサポートほとんど先生にお任せしているので、特にサポートはしていません。今後なにか気になる事があった場合は我慢せずすぐ伝える様に話しています。 良いところや要望希望の高校に合格出来る様にと思い選びました。個別なら質問しやすい環境だし、本人の苦手分野も克服出来ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の仕方、進め方もわからなかったので、まず親もそこから教えていただきました。この様な全国にある塾のシステムは流石だなぁと感じました。 総合評価通塾後、模試もまだ受けてないので評価は出来ましたが、今の所勉強が楽しく続けて行けそうと話しているので、とりあえずよかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金教師のレベルによって塾代が変わります。 個別指導の塾としては料金がやや高いと感じました。 講師 個別教室の為、教師の数が足りない様に思いました。 カリキュラム 生徒の習熟具合で授業内容が決まっていくのが、良いと思います。 塾の周りの環境目の前が交通量が多いため、心配です。 また駐車場が少ない為、下ろしてすぐに出発しなければならないのが少し不満です。 塾内の環境静かに集中して、勉強しやすそうだと思いました。 また、塾ではない時も自由に来て勉強しても良いため、利用したいと思いました。 入塾理由教師との完全1対1の個別指導塾の為、こちらの塾に決めました。 良いところや要望 個別なので、一人一人に合わせたスピードで学ぶことができる点が良いと思います。 総合評価授業のコマの中で、何を勉強していくか決められるので、良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金授業料がとても高かったです。 他の塾にも行ったことありますが今まで1番高かったと思います。 講師個別指導なだけあって子供のペースに合わせてくれたり,1人1人の生徒にあった指導してくださったのでとても良かったです。 カリキュラム高校の入試の時に、面接だったのですが面接練習を細かくやってくださってとても面接力が上がったのでありがたかったです。 塾内の環境とても静かでみんなが勉強に集中していられました。 先生達の声が少し聞こえるぐらいでとても静かだと思いました。 入塾理由みんなと授業するのだと子供が集中しにくいということで個別指導の塾KATEKYO学院を選びました。 定期テストテスト対策で土日1回に塾に通ってました。 それにテストに出やすいところも教えてもらったみたいでとても助かりました。 宿題宿題は出されていました。 基礎を学ぶために基礎的な宿題や授業でやった復習など出されていました。 家庭でのサポート授業回数を増やすために土日の授業に行ったり、面接練習の時にはそれを許可して面接練習をさせたりなどしました。 良いところや要望先生が1人1人ちゃんとした指導と雰囲気もかなり静かで集中できる環境づくりなどさまざまな良いところがあります。 その他気づいたこと、感じたこと授業料が高いだけあって、しっかりとした指導でとても安心しました。今までの塾の中で1番分かりやすかったかなと思います。 総合評価1人1人ちゃんと向き合ってくれた指導、テスト期間にはテスト対策もきっちりやる、高校面接が近くなったら細かく面接練習。どれも丁寧に向き合ってくれました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金が相場に比べてどうなのかはよくわからないが、結果合格出来たので満足である。 講師苦手な教科を懇切丁寧に教えてもらっていたようなので安心出来た。 カリキュラム必要な教材を懇切丁寧に指導してもらえたので、スムーズに購入出来た。 塾の周りの環境電車がない郊外だったので送迎が必要だったが、コンビニが近くにあったので遅い時間の食事の面では助かった。 塾内の環境ビルではなく建屋だったので、周囲の雑音や騒音は気にせずに学習に打ち込めた。 入塾理由家の近くにあり、アクセスが容易であり、周りの評判もよかったため。 定期テスト苦手な部分を集中して懇切丁寧に教えてもらえたのがたいへん助かった。 宿題苦手な部分を集中して教えてもらい、そのおさらいの意味で宿題を出されていたのがよかった。 家庭でのサポート送迎の時間や食事の時間など、塾の時間に合わせて準備することでスムーズな日常生活を送らせることが出来た。 良いところや要望こまめにラインや電話で連絡いただけて状況が、よくわかったのが安心した。 その他気づいたこと、感じたこと予定が変わる時はリスケをスムーズに段取りしてもらえ、送迎や食事も問題なく対応することが出来た。 総合評価交通の便以外は静かな環境や熱心な先生方の教えがあるので十分満足出来る塾だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金1つの教科ごとに加算料金だったし、高校受験対策で色々なワークが必要だったため高くなってしまった。 講師若い学長さんで子供の話を親身になって聞いてくれました。基礎だけでもできるように頑張ろうと教えてくれました。 カリキュラム一冊にまとめてあり、不要な教科のワークも入っていたので金額的に勿体ないなと感じました。 塾の周りの環境目の前にローソンがあり、駐車場も広く迎えに行くのにも停めやすい場所でした。待ち合わせするのにも楽でした。 塾内の環境教室は少し狭く個別面談をするのにパーテーション越しに会話が聞こえる感じでした。自習室もそんな感じでした。 入塾理由自宅からも近く子供が通いやすかったし、友達に誘われて決めました。 定期テストテスト対策はありました。 子どもの苦手な部分をマンツーマンで教えてくれました。 宿題量は多くなかったと思います。間違えているところはその場でしっかりと教えていただいていたみたいです。 家庭でのサポート進学したい高校に少しでも近づけるように送迎や夜食など作っていました。 良いところや要望専用サイトで確認などできたのでとても手間なく請求額や予定など見れました。 総合評価料金は少し高めでしたが、子供にとってはいい先生に出会えたと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は…個別指導ならこのぐらいが妥当なのかもしれませんが、正直大変です。我が子はそこまで難関な高校を目指しているわけではないのでよいですが、夏期講習や冬季講習だと通じゃない月謝の2倍3倍かかるので、行けませんでした。 講師子供も女の子のため、先生は女性を希望していました。とても明るい先生で子供のことをよく理解してくれ、塾を嫌がることなく行けてます。 カリキュラムその子に合ったカリキュラムで教えてくれるため良かったです。教材も毎月毎月かかるわけではなかったので、助かりました。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いにあり、駐車場も教室の敷地内にしかなく、そこに先生方の車も駐車されているので、他の塾生と時間が同じになると送迎の際、停められなかったり…が少し不便でした。 塾内の環境個人スペースがあり、自習室もあり、定期テスト前には塾が空いていれば自由にそこで勉強できるのが良かったです。 入塾理由集団塾では、学校の授業の延長で自分のわからないところを聞けなかったりするので、完全個別なところが魅力的で決めました。 定期テスト定期テスト前には、塾の曜日をズラして前倒しでやってくれたりしていて、よかったです。 宿題その子に合った問題や宿題の量で良かった。また学校の提出物の関係などで宿題が間に合わなかった時も、特に叱らず対応してくれていたので良かったです。 家庭でのサポート塾には遅れないように送迎し、塾で頑張って来てるのであまり、やれやれと言わないよう、励ますように接しています。 良いところや要望先生の都合により曜日や時間が変更になったりしますが、決してこの日!ではなく、どうですか?と聞いてきてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などの理由で急遽休むことになってしまっても連絡すれば1回分休みとカウントではなく他の日に移動してもらえてとても良い。 総合評価集団塾では不安…と夕方にはやはり個別指導のほうがわからないところも聞けてとても良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は高い。 しかも、当日休むと振替が出来ない。 当日体調が悪くなるなんて良くあることなのに、対応が柔軟ではない。 講師良い先生は本当に親身になって授業してくれるが、あまり良くない先生はやっつけ仕事であり、対応もこんな問題もできないのって感じの対応がある。 カリキュラムカリキュラムは先生による。 検定を受ける時はこっちで問題集を用意します。 塾の周りの環境夕方は塾前の道路が混んでる。塾への入り口がすごく狭くて入りづらい。 塾内の環境仕切り板みたいのがあって、1人のスペースは広めに確保されている。 良いところや要望当日休んでも振替出来るようにしてほしい。 高い月謝を払ってるのに、振替出来ないなんておかしい。 その他気づいたこと、感じたこと一年に一度、担当教師と子供の相性が良いのか確認してほしい。こちらからは相性悪いから交換してほしいとは言いづらい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金普通より高いですが、マンツーマンでわかるまで教えてくださるので仕方ないと思いました。 但し、長期で考えると継続していくのは大変だと思います。 講師分かりやすい指導で、やる気を出させてくれる指導で、勉強することから逃げないようになった気がします。 カリキュラム特別な物を買わされる事もなく、学校で使っているもので間に合ったので良かったです。 塾の周りの環境広めの机で自習室も私語を慎み、集中して勉学に励める環境で良かったです。 塾内の環境きれいに片付けいており、視覚的にも気になる物はなく、静かで集中出来る環境だと思いました。 良いところや要望アットホームで優しい雰囲気なので、質問もしやすくのびのびと勉強することができました。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に個別指導なので、人見知りの子供には良いと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金講師の先生のランクによって料金が変わります。悩みましたが、せっかくなので、高い先生を選びました。個別なので、少々高いのは仕方ないと思いますが、それにしても少し高いと感じました。 講師一対一の完全個別指導です。どんなタイプの先生がいいのか、あらかじめ希望を伝えて相談することができたので、本人のイメージ通りの学習ができたようです。学習内容も、本人のテストの結果などを見ながら、対応してくださったのでありがたいと思いました。もう少し料金が安いとありがたいです。 カリキュラムカリキュラムは、本人の成績に合わせて下さったので、必要なことを必要なだけしっかりと学習できたのではないかと思います。 塾の周りの環境人通りの多い通り沿いだったので、安心でした。トイレが男女兼用だったことだけ、気になりました。 塾内の環境静かで整然としていて、個別に学習できる環境が整っていたと思います。ただ、いつでも空いているわけではなかったので、ほとんど自習には行きませんでした。 良いところや要望先生と携帯で直接やりとりできるので、急な変更も大丈夫だったのはありがたいと思いました。いつでも自習できる環境が整っているといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと一回二時間でしたが、先生が熱心でいつも30分ぐらいオーバーしてみてくださいました。ありがたいことです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金1対1なので高いです。 もう少し安ければ、受講を増やしたり出来るのかなぁと思います。 講師担当の先生は優しくて1対1なのでしっかり見てもらえてるので子供に合ってると思います。 カリキュラム他の塾よりは教材が安かったと思います。 その時の状況によって予習したり復習したりしています。 まだ成績が上がってないので、上がるようにカリキュラム組んで欲しいです。 塾の周りの環境目の前の道路に注意すれば大丈夫だと思います。 塾内の環境環境は静かだと思いますけど静かだから他の生徒に聞こえそうで聞きづらいと言ってました。 良いところや要望担任の先生は優しくて通いやすいみたいです。 受講後に、勉強内容を報告してくれるので分かりやすくて良いです。 前の塾では成績が上がらなかったので成績が上がるようにして欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思いますが、マンツーマンなので仕方ないかなと思います。 講師先生の教え方がわかりやすいです。ハキハキしてて質問もいやすいです。 先生によって金額が変わります。早めに行かないと、金額が高い先生しかいません。 カリキュラム携帯でできる勉強のツールがあり、自宅でも利用できて助かります。 塾の周りの環境駐車場がないのか、あるのかがわかりません。 送り迎えの際、ちょっと不便です。 塾内の環境自習スペースがあり、いつでも使用できるのがありがたいです。 雑音などは気になりません。 良いところや要望先生が合わなければ変更も可能というのがいい点かなと思います。実際に変更してる生徒さんもいるようです。 その他気づいたこと、感じたこと受験ギリギリになると、金額も高い先生になってしまうので、コストを抑えたいなら早めに通い始めたほうがいいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金マンツーマンの個別指導なので仕方がないとは思うが、料金は割高。 講師丁寧なマンツーマンの個別指導で、学力が向上した事と、志望校にも無事に合格する事ができたのは講師の先生のお陰であるから。 カリキュラム教材は、担当の先生が子供の学力の程度を見て選んでくれたものを使用。結果的に良かった。 塾の周りの環境家から車で20分くらいと少し遠いのと、子供が徒歩で通える場所ではないので必ず送り迎えが必要となる事が不便だった。 塾内の環境新しくできた教室だったので室内は清潔で綺麗だったので特に問題なしです。 良いところや要望授業の遅刻や欠席などの連絡は直接担当の先生とやりとりができるのでストレスがない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別指導のため料金は安くはなく月々の支払いは結構大変で継続出来るか不安です。 講師教えてくれる先生が親しみやすく子供もやる気になった反面、時間が遅く集中出来ないこともあった。 カリキュラム教えてくれるレベルが子供にあっていて長く続けられそうな印象を受けました。 塾の周りの環境車でも送迎が必要ですが時間が遅くかなり大変で子供も疲れていました。 塾内の環境個別指導できるいなこしつだったので集中して学習出来る環境だと思いました。 良いところや要望電話での連絡もこまめに頂けて時間の調整もうまく出来ているのほ大変助かります。 その他気づいたこと、感じたこと電話での連絡がリアルタイムにできるため急な予定変更にも対応して頂き大変助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金個別なので周辺の塾より料金設定が高いとは思うが、それについては納得している。 講師まだ通塾を始めたばかりだが、良い先生を紹介していただいたと感じている。 カリキュラムまだ詳しくは分からないが、用意された教材で集中して学習できていると思う。 塾の周りの環境大きい通りに面しており、場所も分かりやすく、夜でも比較的明るいので治安の面でも特に心配はない。 塾内の環境整理整頓されており、静かで落ち着いた教室だと思う。生徒もそれぞれ集中して勉強に取り組んでいるように見える。 良いところや要望最初の丁寧な教育相談で、子供の性格や特性にあった先生を紹介してくれるところ。要望は今のところ特にない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金塾は初めてなので、他の塾とは比べられないですが、個別塾としてはこのくらいなのでは。と思います。 講師子どもの成績に合わせて、忘れていたり理解できていなかったところから遡って教えていただき、成績も伸びてきました。 カリキュラム特別な教材を買ったりしないで、塾からのプリントや家ある問題集などを持っていって教えてもらえるので良いです。 塾の周りの環境交通の便は良いですが、駐車場がないので、あれば送迎がしやすいです。 塾内の環境広い教室ではないので、他の人の声も聞こえたりしますが、整理整頓されていて、勉強に集中できます。 良いところや要望短い期間だけの入塾なのですが、受験に合わせて点数を伸ばせていけるところを重点的に教えていただけるとのことでお願いしました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金追加料金なしで、その時に子供が教えてもらいたい五教科を教えてもらえるのがとても良い。 授業日を振り替えてもらえるのも授業料無駄にならず良い。 講師子供の理解度に合わせて授業をしてもらえる。完全個別なので子供が理解していないことに気づいてもらい授業してもらえている。集団授業では出来ないことなのでよかった。追加料金なしで五教科全て教えてもらえるのも良い。 カリキュラム新たな教材を購入せず教科書中心の授業なのでコスト面でも良いし子供が学校授業を振りかえられるのも良い。 塾の周りの環境自宅から近いので送迎の負担が少ないのが良い。学区内で同じ学校の子供の姿もあり良い刺激になっているようだ。 塾内の環境隣の生徒さんとの間に間仕切りがあるので集中できる環境なのが良い。 良いところや要望 講師が子供のモチベーションをあげるよう関わってくれ助かる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金夏季講習からの入塾は、入会金免除等のサービスがあったら良い。毎月の諸経費が高いと思う。 講師まだ夏季講習のみですが、とても丁寧で毎回塾での様子を伝えてくれます。通塾に気が向いていなかった我が子が楽しんで通っています。 カリキュラム教材にあまりお金をかけたくないというこちらの意見を聞き入れてくれました。 スケジュール調整に加え、毎回しっかり見てくださっているのが子どもから伝わります。 塾の周りの環境学校からも近く、車の通りが多い道路に面してるわりに夜は静かです。 塾内の環境隣席は近いですが、完全個別なので気が散りやすい我が子でも心配はしていません。 良いところや要望事務の先生、我が子の担当になった先生、どちらもとても丁寧で話しやすく、通塾に気が向いていなかった我が子が楽しんで通っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は高めだった思います。でも個別なのでそれも仕方ないのかと。 講師人気の先生でとてもわかりやすく丁寧に指導して頂きました。息子も今まで分からなかったところも分かるというようになり親としてはとても救われました。性格も明るくて楽しい先生だったようで塾に行きたくないということはありませんでした。 カリキュラム息子の覚えが悪かったんだと思います。あとは宿題が出されなかったところです。 塾の周りの環境目の前に道路があるので夕方や夜は交通量が多かったです。ですがツルハが目の前にあるので待機場所は大丈夫でした。 塾内の環境個別なのでとても環境は良かったです。分からないところも聞きやすかったと思います。 良いところや要望特に悪いところはありませんでした、連絡もちゃんと取れてました。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。先生に合わせての指導でしたけど問題ありませんでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金基本月謝は平均的だと思いますが先生のランクにより値段が違くなるので合計金額になると料金は高めかなと思います。 講師良かった点は、丁寧でわかりやすい、悪かった点は特になかったです。 塾の周りの環境交通の便、治安、立地などは良いが駐車場が狭いのが悪かった点です。 塾内の環境雑音はなく、整理整頓されてて勉強に集中できると思います。悪かった点は特にないです。 良いところや要望塾の説明や、先生の指導方法などわかりやすく詳しく丁寧に教えて頂いたことなど良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KATEKYO学院の保護者の口コミ
料金料金は、正直に言って高いなと感じますが、マンツーマンでの指導が我が子には必要だと感じていたので、これで結果が出れば、料金の高さは気になりません。 講師120分という勉強時間を「楽しくてあっという間だ。」と毎回語る子供の発言に本当に驚かされます。先生方のおかげです。 カリキュラム高校受験に向けて子供の苦手を克服させようと教科を絞って教えて下さる所が良かったです。 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、夜も明るく安心です。 夜、駅から塾までや塾から駅までの道が暗く、酔っている方達がいらっしゃる時もあり、車での送迎ができない時は子供のことが心配です。 塾内の環境とてもきれいに整理整頓されており、好印象です。1対1のマンツーマンが何組か同時進行で行われていますが、とても静かです。 良いところや要望教育相談をして下さった先生が、とても親身になり相談にのって下さいました。 テストや受験に向けて、先生方が可能な限り子供との勉強の予定を入れて下さりありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気