TOP > 進学プラザの口コミ
シンガクプラザ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
ベスト学院進学塾(121)
東日本学院(119)
ベスト学院【東進衛星予備校】(72)
ベスト個別(425)
KATEKYO学院(980)
個別指導塾 トライプラス(2907)
※別サイトに移動します
進学プラザの保護者の口コミ
料金料金は月によっても違いますが、本人の強い希望もあり今も通わせています。 講師定期的な面談で勉強の取り組む姿勢や今の成績を丁寧に教えてくれます。 カリキュラム教材は塾で準備してくれ授業にそって進めてくれます。成績ものびてきています。 塾の周りの環境自宅から来るまで10分いないの場所にあるので送迎もしやすいです。駐車場の数が少ないのでいつも早めに行っています。 塾内の環境冷暖房もしっかりして、中はいつもきれいに掃除もしてあります。 入塾理由受験をするにあたり、体験に一度行き本人にあっていたからです。 定期テストテスト前の週末はテスト対策で無料で授業をしてくれるので助かります。 宿題毎回宿題をだしてくれるので、予習復習にもなるので助かっています。 家庭でのサポート塾の送迎、受験前の説明会や面談に参加していました。勉強は本人のやる気の問題だと思うので後は体調面の管理です。 良いところや要望2週間分ずつの日程を送ってくれるので管理はしやすいです。先生も熱心でよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。定期的な面談や電話での対応も親切丁寧でよいと思います。 総合評価うちの子は楽しく塾に通っているので、よいと思います。終わりが22時前なので帰ってからはすぐに寝せ体調管理もしています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学プラザの保護者の口コミ
料金冬期講習と入試の模試のコースだったので、毎月通塾したはいないので、月額料金はわからないが受けたコースはお得だったのではと思う。 講師希望の進学先に行けるように苦手なところを中心に指導してもらえて点数アップにつながった。 カリキュラム冬期講習のみの受講だったが、入試のためになったと思う。ほかの塾に通っていないので、どこがどう違うのかはわからない。 塾の周りの環境学区外で車で送迎しなければならなかったが、特に交通の便が悪いところではない。近くにコンビニがないので昼食は毎回お弁当を持参した。 塾内の環境建物自体は新しくはないが、教室内はきれいで清潔だったと思う。 良いところや要望とりあえず、希望の学校に合格できたので良かったと思う。入試に向けてのフォローがあって塾内で入試に向けて対策を真摯にしてくれたところが良かったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
進学プラザの保護者の口コミ
講師明るく堅苦しい雰囲気がなく、子供が率先して通えることができていた。 カリキュラム志望校に合った勉強方法を組んでもらい、子供が無理して勉強をするのではなく、目標を持たせながら着実に成績が上がっていくようなカリキュラムになっていた。 塾の周りの環境自宅から近いところにあり送り迎えにはよかったが、夕方は交通量が多いところで駐車場がせます入るのに不便であった。 塾内の環境程よい仕切りと広さがあって、集中できる雰囲気になっていたので自宅で勉強するよりもはるかに良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたことテストの結果が数字で評価できるので、その時点からこれから何を強化しなければならないことが明確にできるようになるところと競争心が出るので良かった。
投稿:2013年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気