TOP > 野田塾の口コミ
ノダジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2200)
名進研(429)
明倫ゼミナール(361)
個別教室のトライ(10460)
個別指導の明光義塾(9690)
個別指導 スクールIE(6323)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は 他の塾と比べて平均といった感じでしょうか 安くはないですが高すぎる事もない感じです。 受験対策からの入塾だったので 別途料金がかかる事もありましたが この辺りの塾はどこも同じような感じでしたので仕方ないかとおもいました 講師高校受験の為 夏からの夏期講習から入塾させてもらいました!公立志望で、当時 塾長も子供の相談にもよくのって下さっていて、楽しく塾に通えていました。 公立高校へ入ってからも そのままその塾でお世話になることになりましたが 部活で塾にいけなくなり 途中退塾しました。 カリキュラム分からない所の質問などもしやすい先生だったようで進んで質問をしていたようです! とにかく当時の塾長の方が 指導もうちの子にあっているようでしたし 塾の帰りに ちょっとした雑談なども楽しかったようです 塾の周りの環境交差点近くの場所でしたが 治安はよかったです! 自転車でかよえるのもよかったです! 塾内の環境塾以外の日も毎日自習室を解放してくださっていたので、毎日毎日 塾へはいっていました! 自宅だと テレビを見てしまったり携帯をいじったりだったので本人みずから塾の自習室へ行き、分からない事があれば質問にも答えてくださっていて、冷暖房完備ですし快適だったようです 良いところや要望入塾した当時の塾長の方がとても良い方で、授業なども分かりやすく、楽しい授業で覚えやすかったようです! とにかく子供とのコミュニケーションをよくとって下さる方だったので 勉強以外の話しにも耳を傾けて下さり 本当に楽しくかよえていました その他気づいたこと、感じたこと塾長さんの移動があり、とても子供が残念がっていました!塾長さんによって やはり、塾の指導者の雰囲気が変わるのだと実感いたしました!褒め上手でもあったとおもいます!子供にやる気をもたせる言葉かけなどもしてくださり、受験寸前では成績も上がっていたのでよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較すると少し高いかな?と思うくらいです。一括払いにすると1ヶ月の授業料免除になります。 ただ、授業料以外に夏季講習、冬季講習、土日ゼミは別途料金となります。 塾の周りの環境交番が近くにあり、治安は良いと思います。 近隣の学生が多く、自転車通いの生徒が多いです。雨の日は、車送迎するご家庭もいます。 道幅が狭いので、路駐は迷惑になります。 塾内の環境個別指導のクラスもありますが、普通のクラスは、同学年同じ教室でクラス分けをすると言いつつ、人数が増えても同じクラスです。 レベルによってクラス分けをして欲しいです。 良いところや要望自習室は教室が空いていれば、時間いっぱいまで使いたい放題です。 ただ、先生やチューターの方が居ない時も多々あり、質問はなかなか出来ない状態です。 中3になってもっと面談があるかと思ってましたが、余りありません。 要望、質問等は電話でさせて頂いてる感じです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金一般的な塾料金ではないかと思います。が安くはないかと思い、3をつけてなおきました。ただ、料金相応な授業、対応していただけます。 カリキュラム長期休みの際には自習室を開放してくださり、勉強をしに行けます。 分からない事は先生に聞きに行くことができるので、本人はありがたいようです。 塾の周りの環境良くも悪くも、何もありません。誘惑の少ない環境で子供が勉強に集中すら事ができるのではないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は冬季講習のコース毎のプランの料金が明記されていましたので、とてもわかりやすかったです。よく料金がチラシなどでは分からないような塾がありますが、野田塾さんは、その点でも良心的でした。 講師中3の冬季講習で、塾デビューだったので、少し不安でしたが、とても丁寧な入塾説明会があったので安心して通わせることができました。先生もとても熱心で面倒見が良くてありがたかったです。 カリキュラム中3の冬季講習でしたので、高校受験のための総復習でした。各志望校の合格ラインに達するための、必要最小限のカリキュラムが組まれていて、効率よく勉強することができたようです。 塾の周りの環境自宅からわりと近く、明るい大通りに面していたので、自電車で自分で通塾することができました。何も心配要素はありませんでした。 塾内の環境設備は何も問題があるようには思いませんでした。 良いところや要望うちの子は、自分の意思がとてもて、やりたいこと、やりたくないことがハッキリしているので、講義以外の模試や、解答速報、各教科毎の弱点集中講座など受けたいものだけが受けられる野田塾さんの冬季講習プランがとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと最初は普通科の進学校を目指して入塾しましたが、途中から普通科ではない特殊な科に志望校を変更しました。しかし先生は本人の意思を尊重してくださり、滑り止めの普通科もすべて良い成績で合格することができ、塾で勉強したことが本人の自信にも繋がり、とても良い経験でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金周りと比べても高過ぎるということはないかと思いますが、そこはやはり進学塾ですので、とくに三年時にはかなり高いです。 講師若い先生とベテランの先生がいることでいろんな角度から子供たちをみてもらえると思います。授業も上手いらしいです。 カリキュラムカリキュラムは一応先取り。 人数が多いとレベルによって教室が分かれるので生徒にとっては無理なくついていけるのではないかと思います。 塾の周りの環境現在の教室は交通量の多い交差点の角にあるので送り迎えの時間帯は混雑していますが、雑音などはあまり気にならない立地です。 塾内の環境上のクラスと下のクラスではやはり環境が違うようです。 しゃべり声が聞こえたりしているらしいのでやはり上のクラスを狙いたいところ。 良いところや要望テスト時期には朝の特訓があったりもちろん学校別に対策をしてくださるので手厚いですね。大人しい子にも目を向けてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと実は他の塾からの転塾組なのですが、以前感じていた不満も解消され子どもも頑張って通塾しています。タブレット学習ができるのも良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく常識の範囲です…お財布の感じで中身を考えてしまうかも知れませんが生徒のために惜しみ無くつぎ込むべきでしょうね 講師生徒のために講師が親身になった講義はなかなか良いと思われますが、力量の違いがあるので個別対策があると更に良いと思います…(笑) 分かりやすい講義の中身は非常におすすめ出来ます カリキュラムヒトランクうえを目指して指導するという感じはなく、レベルアップを目指しながらコツコツやっていく感じであり低レベルの生徒はやり易いと思われますが、後は自分次第である 塾の周りの環境なかなか騒がしく活気があるので慣れてしまうと良いが慣れないと大変です…治安も良いが送り迎えの生徒が非常に多いのですが、大丈夫ですよ 塾内の環境教室にはエアコンはあり、快適に過ごすことができた。眠くなるので要注意です… カサカサ渇きがあるのでエアコンが絶えず稼働率です 良いところや要望個別対策があると更に良いと思いますので更にパワーアップした授業を希望します…先生は若くフレッシュ溢れる方を希望しますのでよろしくお願いいたします その他気づいたこと、感じたことなかなか力量があるので難しく思われますがレベルに合わせた分かりやすい授業を希望しますのでよろしくお願いいたします
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金集団授業なので一般的かと思います 3年生後半は授業が増えるので急に高くなります 講師塾長さんは熱血な感じで親子共々いろいろな相談にのってくれた 先生との距離が近く子供たちは会うのを楽しみにしていた カリキュラム野田パッドを使って効率よく勉強できていたみたいです 定期テストの前は土日特訓などがありやる気がでたみたいです 塾の周りの環境駅や商業施設の近くにあり昼食には困りませんでしたが車の送迎が大渋滞になることもあった 塾内の環境設備は新しくはないがきれいになっていましたし空気清浄機もありました 良いところや要望定期的に保護者との面談があったので安心しました 何より子どもが楽しんで勉強できていたようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高めの気がします。夏期講習よ冬季講習、模試等の追加で別途料金がかかります。しかし、子供は大変ですが、ほぼ一日中自習室等が空いており小さい子がまだいる家ではなかなか勉強出来ない為、大変良かったと思います。 講師娘の話だと先生はみんな丁寧で分かるまでとことん教えてくれるとの事でした。かなり信頼してて、お陰で第一志望の高校に合格できました。 塾の周りの環境駐車場は狭い。送りは大丈夫だが、迎えは大行列ができて幹線道路の近くのため、周りの車にも迷惑かけているも思う。近くのコンビニに止めている人もいふ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金決して安くはないと思いますが、親身に指導していただけるので価値はあると思っています。 講師定期試験対策も充実しており、常に先生が丁寧に対応してくれます カリキュラムオリジナルテキストによる授業を受けることによって、学校の授業での理解度が高まっています。 塾の周りの環境大通りに面しており、車での送迎も、混み合う時間があるものの、ほぼ問題ありません。 塾内の環境車の音が聞こえることもあるようですが、建物はきれいで、清掃も行き届いているようだと思います。 良いところや要望やはり、定期テスト時期に十分な対策を行ってくれているところです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金料金的には適正かと思うが、講師の質、塾内の環境、授業の進め方を総合的に考えると金額に見合っていない。 講師とても甘い。生徒に振り回されている。どの教科でも質問してと言っているが、特に数学.理科の質問には答える事が出来ず、答えを出しても間違っている。講師もよく変わり、良い講師と悪い講師の差があり過ぎる。 カリキュラム滞りなくこなしているが、理解出来ている子と出来ていない子の差があっても補う事もなく、次々と進んでいく。 塾の周りの環境交通には便利だが、駅に近いと言う利便性か居酒屋系のお店が多く大声で叫んでるいる人が多い。塾終了時間には子供だけで帰宅は心配な面がある。あまり環境が良いとは言えない。 塾内の環境とても騒がしく、授業中も講師をからかう質問をする生徒がいるがそれをまともに受け止め授業が中断する事が多い。携帯も塾内は禁止だが放課中やトイレで使用している生徒が多い。授業中も動画を見ている生徒がいる。他学年も授業中に携帯を見ている。トイレ、教材にも落書きがある。環境はとても良いとは言えない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金授業だけでなく、模試や夏期・冬期講習も含まれた金額なので計画的に支払いできます。年払いすると、1ヶ月分お安くなります。 カリキュラムiPadで発音練習したり、自習室利用したりと授業以外でもお世話になりました。テスト前の集中講義なども友達と励まし合いながらできたり、部活で授業受けらない時は振替ができたりと、中学生・高校生には通いやすい塾です 塾の周りの環境住宅街ですが大きめの通り沿いなので、明るく夜遅くても安心です。駐車場がないのでお迎えはなるべく帰る時間ギリギリになるようにしていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金年間を通しての授業料や教材費、雑費が入塾の際に細かく記されてあります。またその都度の費用に疑問があれば質問すれば丁寧に説明してもらえます。ら カリキュラム大手というだけあってその時々のテストにあった問題集やプリントなどを常にやっているようです。大変心強いとおもいます。 塾の周りの環境地下鉄浄心駅の近くなので夜でも人通りが多く、また比較的大通りに立っているので暗くなっても子供だけで通えるとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金他の塾よりはお高め方は思うが、勉強に取り組める環境も良かったし何より志望校に合格できたので問題無いです。下の子も同じようにしてあげたい。 カリキュラムテスト前は自由に塾に滞在できて勉強に取り組める。家にいるより集中できたり、周りに刺激されて良かった。無理なく過ごせた。 塾の周りの環境良い立地場所なので交通の便もいろいろあった。自宅からは少し距離があったので自家用車での送迎をしていたのであまり影響はなかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金塾の金額は普通だと思うが収入の面から考えると少し高いと思う。 講師授業が無くても、自主勉強ができる時間があり分からないことは質問ができる カリキュラムまだ中学2年のため具体的な志望校を決めて取り組んでいるわけではないのでよくわからない 塾の周りの環境駅の近くだが送り向かいの車が多く別の塾も近くにあるので時間帯によっては渋滞する 塾内の環境駅が近いので隣で電車が走って雑音がどれぐらいするのか心配な面はある 良いところや要望校長先生も熱心に子供を見てくれて、気にかけてくれるのでいいと思う その他気づいたこと、感じたこと周りの友達も多く通っているので、お互いに競争しているのでいいと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金講習やら合格ゼミとかでドンドンとお金が必要になる。 講師各教科でポイントとなる事柄をまとめて分かり易く説明してくださる。 カリキュラム特にN-Padを用いた動画授業を視聴することによって予習をすることができる。 塾の周りの環境塾の周りはコンビニとかがあり、お昼ご飯のおにぎりを買いに行くには便利である。 塾内の環境自習室も開放されており、中の塾生もまじめに勉強しているので、良い環境である。 良いところや要望中学校の先生とは違い、志望校に合格する(させる)という生徒と講師のベクトルが一致しており、やる気のある生徒には良い塾である。 その他気づいたこと、感じたこと周辺の環境が幹線道路なので、通塾の際に車に気を付けないと行けない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は決して安くないですが、内容とのバランスは取れていると思います。 講師息子に合った指導を心がけてもらっており、成績も伸びていて、本人もやる気が維持できている。 カリキュラム定期テスト対策週間があり、学校に合わせた指導を集中的に行っている。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあるため、息子自身で通えるので、送り迎えがなく楽です。 塾内の環境教室内は常に空調されており、また、清潔感もあり、集中して勉強できるようです。 良いところや要望日々の入校、退校は自動メール連絡システムとなっており、とても安心です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金通常の料金がかなり高価で、夏休みの特別講習を受講すると、さらに費用がかかり、負担が大きい。 講師生徒の視線・興味を第一優先に考えて、授業に集中できる雰囲気や環境を作ろうと努力されていることがわかる。 カリキュラム理解度の確認をテストなどで頻繁にやっていて、丁寧な進め方をやってくれる。夏休みや、テスト期間の受け入れがある。 塾の周りの環境駐車場が狭いが、先生が送迎時間に車の誘導をやってくれるので、安全。 塾内の環境テスト期間や夏休みなどで、自習室として教室の利用が可能。弁当持ち込み可能。 良いところや要望先生の質が高く、生徒の注目を集めるための努力も行っているので、相乗効果があると評価する。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金やはり庶民の生活においてはとても家計の負担になったが仕方ない。 講師先生が熱心に指導してくれていたので安心して息子を任せておけた。 カリキュラムあまり詳しくはわからないが、個人の実力に応じて教材を選択してくれていた 塾の周りの環境自宅と中学校の中間にあったので通いやすかったので大変助かった。 塾内の環境そばに電車が走っていたが室内は防音対策がされており勉強に支障がなかった 良いところや要望先生が熱心に指導してくれていることがしっかり伝わってきたので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく生活面でもいろいろアドバイスをもらえたので良い教育ができた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
講師熱心な指導で、子供だけでなく、 親へのフォローもしっかりしてもらえた。 保護者面談でも具体的に目標校の必要内申点、当日点を説明してもらえて良かった。 塾の周りの環境周辺には歩道があるので自転車では通いやすい。 雨の日は車で送迎したが、講師が誘導してくれるので渋滞してしますことはなかった。 その他気づいたこと、感じたことこちらの意見、要望をしっかり聞いてくれて、適切な対応をとってくれた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金2年生まではリーズナブルだとおもいますが3年の秋から料金が跳ね上がります 夏期講習などの料金も高いという印象です 塾の周りの環境車を停めるところが離れています 薄暗いので先生が立番をしてくれていますが、追試などで遅くなる時は少し危ない気がします その他気づいたこと、感じたこと宿題が本当に多いので、学校の課題と重なると寝る暇もないくらいの量です タブレット導入になり、荷物は減りました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気