学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 野田塾の口コミ

ノダジュク

野田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
野田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

野田塾 高畑校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金面は他とくらべてもあまり差がなくコマ数におうじてあった。 講師学習面 進学等などの相談にのってもらった。 講師等が何人にも相談にのってもらった。 カリキュラム受験のためにあわせってもらったカリュキュラム等がとてもよかったといっていた。 塾の周りの環境家から交通面にしてもバスでいけてわかりやすかった。よるでも安心でした。 塾内の環境教室も勉強にしゅうちゅできるよういろいろ工夫していてよかった。 良いところや要望いろいろ質問をしてもわかりやすかったといった。連絡もスムーズであった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更しても講師がかわってもフォローがきちんとしていた。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 滝ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金値段としては、この辺りの塾の相場価格。しかし、長期休みは別料金となり、出費は多かった 講師一人一人の能力に合わせて、細やかな教え方はしない。教え方はそのものは悪くないが、分からないことはチューターに聞く形なので カリキュラム受験対策の教材であるため、受験については良かった。各学校の定期テスト対策は甘いので、内申点が上がらなかった 塾の周りの環境自宅から非常に近く、自分の家で勉強するよう学習室が使用できた。 塾内の環境学習室は使用し易く、チューターも常にいるので集中して勉強出来た。 良いところや要望定期テストの直前には、早朝勉強など、特別な学習時間を作って下さった。それが子どものやる気を出していた その他気づいたこと、感じたこと受験対策としては良いが、定期テスト対策にもう少し、力も入れて欲しかった。愛知県は内申点重視なので。各学校の過去問などがあると良かったのでは

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 三好丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金安いとは言えないがそれに見合った成果が自分の子供には出ていると思われる 講師各授業に対し、正確なフィードバックがありこちらとしても正しく子供の様子を把握できる カリキュラム出来た事出来なかった事にたいし、あとからフォローがある為、わからないままにならない 塾の周りの環境住宅街の一角になる為、治安は悪くはないが、送迎の際に混雑する為、事故が心配されることがある 塾内の環境周囲が住宅街に囲まれている為、目移りするようなものもなく、安心して集中できる 良いところや要望近くにある為、子供だけで行かせることも問題なく、周囲の環境も静かで授業には集中できると思います その他気づいたこと、感じたこと地域的なものかわからないが、教育熱心な家庭が多いため、自然と水準が高い傾向にあると思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 刈谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は割と高めだと思います。何教科取るかによって料金は変わりますが施設利用料などもかかるので全体的には割高かなと思います。 講師年齢が高めの男性の先生が多く、うちの子は気軽に質問したりすることができず分からないことを聞けないままになってしまった。 カリキュラム説明などを詳しく書かれた解答集などをもらい、なぜ自分が間違えてしまったか、振り返るのに役立っていたようです。 塾の周りの環境刈谷駅からすぐのところにあり、塾の周りも比較的明るくて人通りも多く防犯的には良い環境だと思います。 塾内の環境教室なども広く、建物もきれいで良かったです。自由に使える自習室などもあったようですがうちの子はあまり使っていませんでした。 良いところや要望体調や都合が悪くて受講出来なかったときは振替できる制度があったのは良かったです。ただ選択できる代替の授業があまりなく制度をあまり活用できませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと授業を復習するというよりはどんどん進んで予習していく感じで、分からないとどんどんついて行けなく成ってしまう感じでした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 大里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金だいたい他の塾の料金と大差無いと思います。長期休暇の価格も妥当です 講師熱心な人が多い気がします。同じ質問でも根気よく指導してもらってます カリキュラム学校の進度に合わせて授業展開してもらっています。教材もわかりやすいです 塾の周りの環境交通手段は駅から近いですが、ほとんどの人は自転車で通塾してます 塾内の環境教室は線路の近くにあるのと、踏切の前なので少し気になるようです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 安城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

講師個別指導を選択しているが楽しく学んでいるようだ カリキュラムよくわからないが、個別指導は出来るようになるまでフォローしてもらえる 塾の周りの環境通りに面していて適当であるが…交通量が多く安全面が少々不安です 良いところや要望毎月テストがあり進捗毎の振り返りとか補習みたいに補強できるところが良い その他気づいたこと、感じたこと頻度は不明だが、講師から子どもの現状と授業態度のレポートをもらう

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 岩塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べれば割安感があると思います。また兄弟割引や年一括払い割引がある 講師子どもが体験授業を受けた上で塾に通いたいとの希望だったので、自主的に勉強できた カリキュラム学校の授業の先取りのため、理解しやすく積極的に授業にのぞめる 塾の周りの環境家から近く、また大通り沿いにあって明るいため夜10時まであっても自転車で一人で帰宅できる 塾内の環境築年数が浅く、新しくてきれいな環境で勉強できる点はよいと思います。 良いところや要望優秀な生徒を入塾・確保できるよう実績をつくってほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の前の大通りには子供の送迎の車が駐車して近隣からクレームが来ないか心配

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 刈谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金少し高いと思う。入塾時にタブレット端末を購入するがスペックが低いタブレットだった。 講師自習時間を取ってくれ、自習時にも質問等をすればヒントを貰える カリキュラム学校の授業の進み具合いに対してほぼ同じか少し早い。テスト期間では早くから塾を開いてくれる 塾の周りの環境交通手段は車か自転車だが夜遅く迄やっているので女子だと車で送り迎えです。 塾内の環境雑音等は標準。駐車場はまあまあ有るほう。近隣の道路は非常に混んでる。夜遅くは道路は空いてくる。 良いところや要望塾の時間割りは意外と早く貰えるので予定は組みやすい。駐車場が少し暗いので出入りする子供さんを注意しています。 その他気づいたこと、感じたこと自転車で通うお子様たちが意外と多いので車での送り迎え時に注意しています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 日進校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金普段の授業料を年払いで思いきって払っても 何かと別料金の講習などがあり思ったよりお金がかかってしまった。 講師通いはじめた頃の校長先生がとても厳しく小学生では成績が上がった カリキュラムタブレット教材を使っていてわかりやすかったかもしれないが、値段が高い割に塾をやめた後使えるようなものでもなく邪魔になっている レンタルにして欲しかったです。 塾の周りの環境家から近く自分で徒歩で通えたのですが、大雨の日など車で迎えに行くと車をとめて待つ場所が道路なので近所からの苦情などあり ギリギリに迎えに行かないといけないなど送迎がある場合不便だと思います。 塾内の環境道路沿いの教室なので少し雑音があるのかなと思いますがガラス張りの教室なので塾の前を通る人に丸見えの教室で見られる緊張感もあるのか前を通るとみんな真剣に授業を受けている様子がみえました。 良いところや要望よかったのは家から近くて送迎がいらなかったこと 途中までは厳しい先生で成績も上がって満足だったので先生との相性だと思います。 それは、先生の移動があるので合わないと思ったら塾を変える勇気も必要だと思いました。 その他気づいたこと、感じたことテスト前などで通常と違う曜日の授業の時などうっかり忘れいたら すぐ電話でどうかしましたか?と連絡をもらえてたすかりました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 岡崎駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金大手の塾よりは多少安いのかもしれませんが、高いです。年払いで支払すると、1か月分授業料が安くなるのでそれはありがたいです。しかも年払いだと、夏期講習や冬期講習の費用なども全部こみなので、他に支払いがないのは気が楽です。 講師講師によってレベルの差が大きいと思う。わかりやすくていい先生は他の校舎などに異動をしてしまうことが多い。講師によって子供の理解度が違うと思う。わかりにくい講師に当たってしまっても、1年は我慢しなくてはならず、よくないと思う。 カリキュラム宿題のチェックなどをあまりしていないので、やらない子はやらないです。テキストやパッドを使ったり、教材は悪くないと思うので、あとはどれだけ活用できるか、それほど厳しくはないので、あとは本人のやる気次第かと・・・もう少し厳しくチェックなどやってほしいです。 塾の周りの環境岡崎駅のすぐ横にあり、とても便利。駐車場もあるので、いいです。 塾内の環境校舎はきれいで過ごしやすいです。自習室の自由につかえるので、いいと思います。 良いところや要望アンケートや希望など、書く機会はあるがそれに対する返答はない。こう改善してほしいという希望は出しているがそれに対して取り組んでもらえてる様子も見られず、改善を感じられない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 勝川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金短期講習だからか、他の塾や予備校と比べると料金が安く感じた。 講師グループでの講義であったが個人のことをよく見てフィードバックしてくれた。 カリキュラム短期間だったので使った教材については良くも悪くもなくといった内容だった。 塾の周りの環境家からは近いが目の前の道路の交通量が多く、子供にとっては危なく感じた。 塾内の環境他の塾や予備校と同程度の環境だが、建物がプレハブみたいで安っぽく感じた。 良いところや要望生徒個人のことを一人一人よく観察していてグループながら個人授業のように見てもらえるところが良い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 平安通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他の塾がどれぐらいの料金かわからないけど教材やら模擬試験とかでなんやらかんやらかかるかな。 講師テスト前などは自由に自習できて常にわからないところは教えてくれる人がいるみたいでうちの子供は進んで自習の時もすべて行ってました。 塾も自宅から近かったので通いやすかったと思います。 カリキュラム教材の実物は私は余り見たことがないけどうちの子供にとっては分かりやすくやりがいがあったみたいです。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で大通りに面しているしうちは自宅から徒歩数分だったから通いやすかった 塾内の環境部屋が何個かあるし勉強は集中して出来る環境だと私は思います。 良いところや要望分からない所があればすぐに教えてもらえるし分かりやすいみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも振り替えみたいなのがないからそれがちょっと…。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金予備校に比べれば安いのかもしれないが、高いと感じる。こんなものかもしれないが。 講師先生方が、ハイレベルの先生方が多く子供も尊敬していたから。親身に相談にのってくれていたようだ カリキュラム子供に任せっきりで、あまり私自身携わってなかったのでよくわからない 塾の周りの環境一宮駅降りて、徒歩数秒なので立地はとてもよい。また駅の中に食事も出来るし、図書館もあるしで、また高校に電車通学していたので、途中下車するだけだったから。 塾内の環境初めて伺ったとき、整理されていたように思う。生徒が多くいて、きょうしつがバンバンになっていたのがちょっと気になった 良いところや要望途中辞めたことがあったが、こどもが先生をとても信頼しているので、高校の途中から子供自身が塾に行きたいといいだした。塾に行ってもたくさんの子供達がいて、やる気がありとても活気があった。そんなとこを見るとよい塾なんだなっと思う。 その他気づいたこと、感じたことテスト前になると、教室が開放されるが、人がいすぎて教室に入れないときがあるらしい。折角やる気で行っているのにそうゆうことがあると、やる気もなくなってしまうから改善してほしい

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 清須校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金他と比較しても若干高めと思う。授業料以外にも費用がかかるので。 講師熱心に授業してくれるが、もう少し考えてほしい。 カリキュラム学校の授業内容にあわせてくれている点がよく、発展問題もあり、向上できそう 塾の周りの環境駐輪場も広いので利用しやすい。 塾内の環境自習できるように、解放されており、空調管理もされているので、。 良いところや要望子どもの入退室時間がメール連絡されるのは安心でき、とてもいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がもっとひろいと、いいと思う。雨の日など天気が悪い時に、送り迎えするので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 津島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金とにかく、高い設定料金だと思います。特別授業は強制的なのでかなりの授業料になります。 講師子供のやる気、学習意欲をなかなか引き出せてない気がします。成績が伸びてこない。 カリキュラム夏期講習など塾生は強制などで他の塾と比較することができなかった。 塾の周りの環境静かな所ではありますが、子供独りでの夜の帰りは危険ではないかと思います。 塾内の環境空調の設備は整ってます。いすが固く、息子は長時間座ってると腰が痛くなると言ってます。 良いところや要望質問教室など開いてくださるのでテスト前などはとても助かります。 その他気づいたこと、感じたこと集団なのでなかなか一人一人の事を考えてたもらえてないのではと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 安城校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は良い方だと思います。 集団での授業ですが、集団といっても少人数なので、先生の目がすぐ行き届くので値段のわりにとてもいいと思います。 ただ他の講座も受けたい時の塾生の授業料を少し割引していただけるともっといいと思います 講師定期的にこどもの塾での様子を教えてくれ、こどもの苦手な分野の細かい単元まで理解してその苦手な分野を克服できるように、復習をしてくれるから カリキュラム算数と国語を今塾で勉強をしているが、教材は少し学校の授業よりも難しめの部分もあり、時々ついていけてない時があるのが不満。 塾の周りの環境通りに面していてすぐ駅にも近く、送迎用の駐車場も完備されているため、行きやすい 塾内はいつ行っても静かで騒がしくなく、自習スペースもありなかなかいい 塾内の環境自習スペースもしっかり別室に完備されているし、年齢学年別に教室も別れていて、 教室内も明るく広々とした感じなので、こどもたちが集中できそうな環境である 良いところや要望先生と保護者との話す時間があるのが普通の予備校とかよりもとてもいいと思います。 特に毎月月例テストがあり、どれだけ理解しているかをチェックしてくれてできなければ、またテストをしてくれて理解できるまでやってくれるのでとてもいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業が学校の授業より先取りして予習の形でやっているため、たまについていけない単元があると復習ができず、できれば塾の授業の中にも復習時間があるといいと思います

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 伏屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金学習塾の相場などがわからないのでなんとも言えませんが、不満はないです 講師わからない簡単な事でも優しく教えてくれて親身になってくれる。 カリキュラム学校の授業に遅れないように、またそれに沿った応用などもしっかりできるから。 塾の周りの環境交通量がけっこう多くて、夜遅くなると行き帰りなど心配になる。 塾内の環境整理されていて掃除が行き届いている感じで綺麗な空間だと思います。 良いところや要望自宅から自分で自転車で行くことのできるので。学校のお友だちもいるので。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 三好丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金年払いにしていますが、他の通信教育に比べると割高感があります。 講師保護者向けの説明会があり、塾でやれること、家庭で取り組むことを明確に指導してもらいました。 カリキュラム中間テストや期末テスト対策向けの特別カリキュラムが組まれ、成績UPをねらいとした取組みがあり良いと思います。 塾の周りの環境車で送り迎えをしますが、駐車場の台数に限りがあり、先生方の誘導で対応していただいています。 塾内の環境塾内は清掃が行き届き清潔感があるため、学習環境が良いと感じています。 良いところや要望塾が終わったあとの表情が明るいため、身に良くつく勉強ができていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績が優秀だった時に図書券のプレゼントがあり、やる気を引き出していました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 岡崎駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は年間一括払い等で値引きもあり手頃な料金設定になっていました。 講師辞めると言ってからフォローがはいったが。宿題等の提出物をださない塾生も多くそれに対して指導しておらず真面目にやっている子達から不満が出ていた。 カリキュラム校舎によって違いがあり過ぎるため同じテキスト、カリキュラムなはずなのに違いがあり過ぎます。 塾の周りの環境駐車スペースも確保されているので送迎の際は安全な環境です。たた駅前なので人の通りが多いです。 塾内の環境未提出の塾生に対して指導しないためにやらなければいけない環境から無いもしなくていい環境になっている事が気になり不満に思います。 良いところや要望毎月のテストがある事で定着を図る事が出来ていました。ただ授業の内容は省いている箇所も多く別の校舎の方が充実していました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 高畑校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めの設定なのかな、という印象。教えてもらう代金プラステキストもかかるので高いイメージ 講師入るまでの説明はしっかりしてくれたと思う。堅苦しくもなく優しい空気感が伝わってきた カリキュラム苦手を見つけて、個別ではないがその子に合わせたクラスで授業を受けることができる 塾の周りの環境家からも近く、栄えている場所なので安心して通わせられるのがいい 塾内の環境窓を開けると車が走る音は気になりそう。その分人通りがいいので安心している 良いところや要望もう少し料金設定を安くしてほしい。他の塾のタブレットも少しきになる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.