学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 野田塾の口コミ

ノダジュク

野田塾の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
野田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

野田塾 尾西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金もう少し財布に優しい料金だと助かります。 講師厳しい先生のようだったし、しっかりと叱られていたため。よい意味で。 カリキュラム何だかんだで目標の高校に合格できたため、それなりにしっかりとしたカリキュラムだったと考えます 塾の周りの環境雨の日に車での送り迎えが必要となるが、駐車場が狭く、渋滞の要因となるたむ 塾内の環境しっかりとした環境だったと考える 良いところや要望良い学習塾だったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 木曽川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金塾はある程度高いとは思うが料金に関しては負担が重い割には成績に影響を与えていない 講師家から近いので通っていますがさほど成績に影響を受けていないため、辞めることも考えているため カリキュラム子供が納得できるカリキュラムであったからよかったと思うが成績はあまり変わらないため 塾の周りの環境目の前にイオンモールがあり非常に明るく家からも近いので通いやすいし、環境もいいと思う 塾内の環境生徒数が多く教室が狭いと思う。もう少し広々としていればいいのではないかと思っている 良いところや要望テスト前に集中してやって下さるが寒い時期にはあまり集中出来ていない気がしています

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金とにかく高い。補修など対策も別でやってもらっているので、そんなものかもしれない 講師補修などが多く、夜遅くまで通っていた。テスト前はさらに多くの補修などがありました カリキュラム教材はタブレットで配られていたと理解してます。プリントもあったと思います。 塾の周りの環境駅前にあるので、徒歩で通学出来ます。家から3分で通いやすい。 塾内の環境自習室もあるみたいで、よく通っていました。図書館より使いやすいらしい。 良いところや要望子供が勉強に頑張って取り組むようになったので、成績上昇より良かった その他気づいたこと、感じたこと遅刻のときなどは、きっちり連絡が来るので良かったと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は高かったと思います。タブレットなどを入塾の時に買わなくてはいけなかったので、プラス出費でした、。 講師毎日の事なので、講師の先生方とも仲が良くいい関係だったと思います。楽しく通えることができました。クラスの人数が多かったので、集中力が欠けてしまった時期もあります。その点、マンツーマンのがいいのかなとも悩みました。 カリキュラム教材費はしっかりしていますが、高かったです。夏季の講習では徹底して勉強できますが、その点金銭的に厳しかった気がします。 塾の周りの環境立地はいいのですが、夜遅くまで勉強になるので、人通りも少なくなってしまうので帰りが心配で送り迎えしていました?ら 塾内の環境クラスによって集中度は違うそうです。隣のクラスの声は聞こえたりしますが、ほぼ集中して通えていたような気がします。 良いところや要望スケジュールなど、しっかりくれますのでその点予定も組め、しっかり調整できていたように思えます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金とにかくお金がかかります。一年の基本料金のほかに別の講習があれやこれやで家計は火の車です。 講師熱心な先生が多く相談にも気軽に乗ってもらえます。内容も面白いようです。 カリキュラムテスト対策、受験対策としてテキストが大量にあります。また、特色としてタブレットを使った勉強で自宅学習も充実します。 塾の周りの環境田舎なので、自転車での通いはちょっと難しいです。男の子ならいいのでしょうけど。 塾内の環境エアコンが調子がイマイチのようで、暑過ぎたり寒すぎたりして集中できない事があるそうです。 良いところや要望料金は高いですが先生方が熱心で子どもたちもうまく乗せられているようです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室室が使えるのはありがたいですが、使える曜日が少ないのは不満です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金野田塾はとにかくお金がかかります。確かに成果は出てますが、家計は厳しいです。 講師いつ塾に行ってもチューターの先生がいて、分からないところがすぐ聞けていいようです。勉強以外の話もして色々人生経験に役立っているようです。 カリキュラム自分の弱点の教科を細かく選んで、映像による授業を受けているようです。何回も繰り返し見ることができるのでいいようです。 塾の周りの環境学校の帰りに直で塾によれます。駅の近くですが、自転車置場完備で助かります。 塾内の環境自習室が個人ブース的な感じでかなりの数が用意されていて席にあぶれる事はないようです。 良いところや要望地元トップ校の生徒がほとんどの状況の中、将来について真剣に取り組めるようになり感謝してます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金親切丁寧な対応をしてくださったぶん、料金がかさばるのは仕方ないです。 講師常に親切丁寧な対応をしてくださいました。熱心にご指導いただきました。 カリキュラム学校の授業の進度に合わせて、予習復習両方とも重視したご指導をいただきました。 塾の周りの環境閑静な状態に位置する学習塾です。駐車場もあり無理なく送迎することができます。 塾内の環境授業する教室だけでなく、常時入室可能な自習室も常設してあり、落ち着いた学習環境です。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 木曽川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金長期休暇の講習の費用が高かったと思います。この講習が選択になれば、なお良いです。 カリキュラム間違いが多い質問に対して、繰り返し学習させる教育で苦手な質問が少なくなった。 塾の周りの環境近くに、ショッピングセンターがあり、誘惑の多い場所であった、 塾内の環境幹線道路の近くにあり、自動車の音が目障りな場合がありました。 良いところや要望近隣に似たような学習塾が多いため、特徴的な教育は難しいでしょうね。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾に向いた子供でならば自習の癖があるため、残りは学習塾の授業の質かなあ。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。結果として成績が上がったので不満にはならない 講師子供にとって信頼できる講師で、成績も上がり満足しているようでした。 カリキュラムレベルに合わせたクラス分けとカリキュラムで成績が向上しました 塾の周りの環境駅前の立地で夜も人通りがあり安全な立地だと思います。迎えの車が混雑するするのは立地上致し方がないかと思います。 塾内の環境子供からは詳しく聞いていないのでわかりませんが、不満は口にしていませんでした。 良いところや要望講師と連絡担当の人との連携不足があり、連絡事項が行き違いになることがありました。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はなく、子供も不満を感じていないようでしたので妥当だと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金はその学年では妥当だと思う。季節講習も明確に料金が表示されていて、1年間の料金が提示された金額以外にかかることはない。 講師子供の特性を見極めることも出来ず、成績を伸ばす対応も出来ず。授業よりやや早めの教育とテスト期間の自主勉強が主体で、結果生徒次第の勉強に依存している。専用のテキストはあるが、いわゆる自習室を借りているというのとさほど変わらない。 カリキュラム学校より少し先に進んだ授業ではあるが、テスト前3週間はテスト自主勉となる。つまり期間中3分の2はテスト対策をしているようなものだから、講師は質問されるために待機しているだけで、ココの成績アップに積極的には関わっていない。 塾の周りの環境学区内にあるので近くて良い。郊外なので夜は寂しく不安である。 塾内の環境先生の注意がいきわたっているからか、きれいで静か。入塾時の誓約書に厳しく定められているので、通う生徒に乱れはない。 良いところや要望定期的に個人懇談があり、子供の様子は理解できるが、子供の特性を知りながら、うまく指導できていない。こちらから提案したことも出来ていない。 その他気づいたこと、感じたこと学校では個別に差のある指導は出来ないだろうから、塾にお金を払って懇談でも話して指導してもらおうと通塾したが、その指導ができるかどうか校長次第である。郊外のレベルの低いエリアは塾もレベルが低い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金通常授業のほかに夏期講習や冬季講習などは別料金です。 講師息子は英語が苦手でしたが、こちらの塾に通ったことで英語への苦手意識がなくなりました。受験では英語が他の科目よりも高得点を取ることができました。英語担当の先生の授業のおかげだと本人は言っています。特に夏期講習に参加したことがよかったようです。内申は入塾時とほとんど変わりませんでしたが、実力がつきました。こちらの校舎は駅に近いこともあり、塾生の人数が多いため、決められた懇談会はほとんどありませんが、希望すれば懇談会を行ってくれます。自習室は生徒の話し声が気になると利用しませんでした。駅の近くなので、車が多く車の送迎は少し不便でしたが、少し離れた場所で待つようにすれば問題はないと思います。上位の成績の子が通う塾だと思います。全体的には満足しています。 カリキュラム教材は多く、使用しないままで終わってしまったものもありました。通常授業のテキストとは別に夏期講習や冬季講習などは購入しなければいけません。目指す高校や成績によってクラスが分かれていて、レベルもかなり違います。 塾の周りの環境駅の近くなので、車が多く、送迎の面では不便だと感じました。少し離れた場所で待つようにしていました。選挙の時期は演説等が気になりました。 塾内の環境塾内はきれいに清掃されていると思います。自習室はほぼ毎日利用できるようです。 良いところや要望全体的に先生の指導はよいと思います。ただ塾生が多いので、こちらから先生に聴きに言ったりしなければあまり気にされることはないような印象です。決まった懇談会はほぼありませんが、希望すればしてくれます。自習室は少しうるさかったようで利用しませんでした。もう少し自習室の管理もしていただけたらよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと携帯電話は塾の中で使用してはいけないと徹底されていたので、よかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金結果の割には高い。Nパッドとやらがありますが、強制的に購入も酷い。使いこなしていないと感じる。 講師二人同じ塾へ行きましたが、鉾別にあった方法とは感じれず、あまり良いとは感じられなかった。 カリキュラム夏季講習などまだ少ないと思う。もっと多い方が良いと思います。 塾の周りの環境住宅街にあるため、送迎車両が多く近隣に迷惑がかかるのでよくないです。 塾内の環境整理させていて良いと思います。雑音なども気にならない環境です。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多すぎ個別にフォローができていない感じがすます。大雑把な対応。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金料金はやっぱり高い。 しかも別料金もかなりあり全体に高い。 講師集団授業なので淡々と進めているだけで学校とさほど変わらない。 カリキュラム学校の授業とさほど変わらずわからない子はわからないままそのまま 塾の周りの環境JRに近いので交通の便はとても良いのですが車の送迎は駐車場もほぼなく路駐も出来ずで不便。 塾内の環境建物もきれいで良いのですが子どもがエレベーターを使えないのはどうかと。 良いところや要望学校とは違うのだからどの子も必ず成績をあげる意気込みがあるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと淡々と授業をしている。 出来ない子はそのまま放置している。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金高いです。もう少し授業料値下げ希望です。 講師子供自身が不満を言わないから、親としては、問題無いと受け取っています。 塾の周りの環境自宅から、普段自転車で通っている。雨の日は、徒歩で通えるほど、近所。主要駅の間近にあり、人の行き来もさかんなので、安心。 塾内の環境主要駅の間近に立地してるので、賑やかですが、一旦塾内に入ると、外の雑音も気にならない様です。 良いところや要望子供が、不満、不平一切言わず、この2年半以上、せっせと通っているので、特に述べる事はない その他気づいたこと、感じたこと先生とお会いしてお話しするきかいがある際には、良く子供の事を、気にかけてくれているのを感じる事ができる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金一般的な塾料金ではないかと思います。が安くはないかと思い、3をつけてなおきました。ただ、料金相応な授業、対応していただけます。 カリキュラム長期休みの際には自習室を開放してくださり、勉強をしに行けます。 分からない事は先生に聞きに行くことができるので、本人はありがたいようです。 塾の周りの環境良くも悪くも、何もありません。誘惑の少ない環境で子供が勉強に集中すら事ができるのではないかと思います。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金授業料金は年払い一括だと1カ月分の塾代が割引されます。もし、途中で止める場合は通った月数分のみ支払い残りは返金されます。授業料を支払えばあとから追加はありません。授業料金に含まれています。 講師先生方は分かりやすい授業をして下さいます。 教え方も切磋琢磨されているようです。 子供から先生の話しをよく聞きます カリキュラム中学生ですので、内申点をいかに上げるかを指導されます。試験前には各中学に合わせて授業や自習をして下さいます。各中学の過去のテスト問題を情報公開していますので参考になります。教室内で公開されていますので、子供が自信で見なければなりません。ヤル気がなければ、そのままです。ただ試験前には理解度を見るテストがあるので、理解度によっては先生から自習に来るように言われますので、集団ながら個別に声かけはして下さいます。教材は塾の問題集とプリントです。 塾の周りの環境電車の駅のすぐ近くにあり、安全の為、駅まで先生が一緒についていって下さいます。うちは近いので車で送迎しています。電車通学の子供さんもいらっしゃいます。 塾内の環境教室内はきれいです。壁には上位者のテストの点数や学校の内申点が掲示されています。負けたくないと競争心に火がつく子供もいるようです。 良いところや要望塾を通し高校入試の情報が入手でき、よかったと思います。又定期的に保護者面談、本人のみの面談があり子供の状況がわかります。 その他気づいたこと、感じたこと塾のプリントを何度もやる事によって理解度が定着したように思います。私からいろいろ言うよりも先生から言われたほうが、本人は聞くようです。補習もありがたいです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

野田塾の保護者の口コミ

料金高い 普通料金に夏期講座、土日講座、冬季講座と次々追加料金が掛かる 講師具体的にはいいこと悪いことはわけらない 校長先生の教え方は分かりやすかったとのこと カリキュラム三年生の土日講座は特別関がありよかったとは思うが料金が追加だってので、高いと感じた 塾の周りの環境駐車場がないので、生徒ご退室してからの迎えはどうかと思う また道も混み混みで不便 塾内の環境環境は整っているので、問題ないと考える ただしエアコンがかかりすぎているとも感じる 良いところや要望自習質問教室はよいと思う ただしもっと、塾が活用出きるように工夫してもらってもいいかと思う その他気づいたこと、感じたこと夏期講座等の前に塾の説明会があったが、毎回同じような内容なので、何度も参加する必要はなかった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

野田塾の保護者の口コミ

料金やや高め。年払いしたが、追加がかなりあった。でも、適切な料金。 講師息子の個性を尊重し適切な指導をしてくれた。一年間で偏差値は15以上上がった。、 カリキュラム入試直前の講習や本番を模したテストなど、追い込みがすごかった。 塾の周りの環境駅近。駐車場完備。塾の前の道が幅の広い一方通行でとめやすい。 塾内の環境中に入ったことはないので不明。自習室は使いやすいと言っていた。 良いところや要望毎日通塾できたのが、良かった。家では集中して勉強できない子だったので。、 その他気づいたこと、感じたこと無理だと思われた、第一志望校に合格できたのは、野田塾のおかげです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金授業料等については、相場も分からないためあまり考えたことがありません。本人が勉強しやすい環境であることが一番だと思います。 講師詳しい事はわかりませんが、授業内容、方針等問題なく勉強に取り組めたようです。 カリキュラム個人の能力に合わせたカリキュラムで進めるため計画的にレベルアップでき、受験の不安もあまりなかったようです。 塾の周りの環境交通の便は駅前という事もあり通塾時はかなり混雑するときもありましたが特に問題なく、また周辺の環境も街灯が多くて明るく安全でした。 塾内の環境詳しい事はわかりませんが、塾内の設備の問題について聞いたこともなく、建物自体まだ新しい感じなので特に問題ありませんでした。 良いところや要望特に思い当たりません。希望校に合格する事が出来たという事で本人にとって授業も環境もよかったんだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たりません。自分自身仕事の都合上あまり勉強や塾についてかかわりがありませんでしたが、本人の頑張りで志望校にも合格できよかったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

野田塾 尾西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

野田塾の保護者の口コミ

料金授業料としてはこれくらいになってしまうのかもしれません。施設管理費などが別で必要となり、負担感はあります。 講師先生との距離も近く感じられるようで、勉強に対する意欲が増しているように見受けられます。 カリキュラム学校の速度に対応した予習中心の内容となっていて、学校の授業がより理解できるように感じます。 塾の周りの環境自転車で通える範囲にあり、荒天の際に来るまでの送迎もしやすい場所だと思います。 塾内の環境塾内は整理されていて清掃も行き届いていると思います。県道近くの立地ではあるが、雑音等は気にならないと思っています。 良いところや要望受験情報の提供はあります。周りの生徒からの刺激もあると思うところはあります。帰宅時間が遅くなるのは気になることもあります。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.