TOP > 野田塾の口コミ
ノダジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2200)
名進研(429)
明倫ゼミナール(361)
個別教室のトライ(10460)
個別指導の明光義塾(9690)
個別指導 スクールIE(6323)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金決して安い料金ではありませんが、結果がでていましたし、子供が気に入っていたので満足しています。 講師最初はクラスに入りましたが、合わなくて個人指導に変わりました。自分のペースにあった先生でした。 カリキュラム夏合宿は勉強漬けで本当に辛く、心が折れそうになった、と言っていましたが、これを乗り越えて、かなりギリギリのラインだった第一志望に合格する礎になったようです。 塾の周りの環境自転車で通いました。交通量の多い国道沿いなので、車の送迎には向きません。 塾内の環境特に不満を言ったことはなかったと思います。国道沿いで騒音が心配でしたが特に気にならなかったそうです。 良いところや要望要所要所で保護者面談で進捗がわかり安心するととともに、方針も決めやすくなったので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の勉強の進み方を前提にしてもらいましたので、学校の試験対策、受験対策のバランスはとれていたのだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金行かなくても家で見れる映像だけなのに高い。定期テスト対策とかがないのが不満 講師質問しても答えられないことがある カリキュラム映像なのでわざわざ塾に行かなくても、家で映像を見て自分でできる 塾の周りの環境駅に近いため、居酒屋や道路がうるさいが、明るいので夜でも比較的安心 塾内の環境映像が主なので、他の子がスマホで遊んでいたり、しゃべっているのでうるさい 良いところや要望定期テスト前のフォローがない、行かなくても家で映像が見える
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
野田塾の保護者の口コミ
料金安くはないですが、定期テスト前などは料金内で面倒みよくがっちりやってくれるので、結果がでるならアリな気がします。 講師通っていた当時、子どもが家で、講師の先生が授業でこんな話をした、こういう先生がいる…など、いろいろエピソードを話してくれたので、様々な個性の先生がいて楽しかったようです。 カリキュラム高校受験対策で入塾したのですが、春休みの先取り講座、定期対策特訓講座、ぶ厚いテキストたっぷりの夏休み、私立対策、公立対策、入試直前講座とよく練られたカリキュラムで素晴らしかったです。 塾の周りの環境国道41号沿いで交通量が多いですが、飲食店なども多く夜でも明るいので、遅くなる場合でも、比較的安心して通わせられました。 塾内の環境幹線道路沿いなので、静か~とはいきませんが、中は掃除が行き届いている印象で、学習室の中では集中できると思います。 良いところや要望地域密着で、愛知県内の高校情報に詳しく、愛知県本部の塾なので全県模試も受けられるので良いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気