TOP > 野田塾の口コミ
ノダジュク
※別サイトに移動します
野田塾の保護者の口コミ
料金周辺の塾よりかはいくらか高めではあったが、他の項目で満足度が高かったので問題有るほどではありませんでしたので。 講師冬期講習のみの参加でしたが、事前の申し込みから講習終えるまで、子どものみならず親もよく把握できており、授業が分かりやすかったことだけでなく、他の指導面でも決め細やかであることが推測できますので、良いと思いました。 カリキュラムテーマにしっかり則した内容で、教材もしっかりと吟味されていることがわかったので。 塾の周りの環境田舎とはいえ、駅前の狭い場所に交通量も多いのだが、親のクルマでの送迎に問題無いように交通整理や誘導がしっかりしていたので。 塾内の環境建物はしっかり防音されており、清潔な教室で落ち着いて勉強できたようですので。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金毎月の授業料だけでなく夏期講習とか冬期講習もふくめると高いと思う 講師頭の良い子中心のため出来ない子は個別のがよかったかもしれないと思ったため カリキュラム教材は沢山買ったけどほとんど使わなかったからもったいないと思った 塾の周りの環境徒歩では遠いため雨の日は車つで送り迎えをしないといけないから 塾内の環境自習しつはあったのですが行くだけで身に付いていないような気がした 良いところや要望家では出来ないのでとりあえず塾に行っている間は勉強をしているという安心感 その他気づいたこと、感じたことセキュリティカードで退出 したり入出したりがメールで確認出来るところ
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金近隣の塾と変わりなく、適切な料金設定だったが、もう少し安いと良かった。 講師担当講師以外でも親切に教えてくれる講師が多かった カリキュラムタブレットを活用した教材で、自由に使うことが出来た。定期的な模試もあった。 塾の周りの環境駐車場は無かったが、送り迎えに不便を感じることは無く、良かった。 塾内の環境隣りの席の間隔が広くとられており、雑音が聞こえることは少なかった。 良いところや要望担当講師の都合により、急な時間変更になることが稀にあった。模試はもっと多かった方がいい。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業の進行状況とズレていることがあり、戸惑ってしまうことがあった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金しっかり調べたわけではありませんが、他の予備校と比べてそれほど変わりはないと思います 講師科目によってばらつきがあったように思います。英語の先生は良かったでしたが、数学はそれほどでもありませんでした カリキュラム科目によってばらつきがあったように思います。英語はわかりやすかったですが、数学はそれほどでもありませんでした 塾の周りの環境自宅からはそれほど距離はありませんでしたが、車での送り迎えが必要でした 塾内の環境自習室は用意されておりましたが、朝早い時間は使えないことがありました 良いところや要望生徒のレベルに合わせてもう少し細かい対応をしていただいても良いかなと思いました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は中学生はこんなものだろうなのでしょうが、やはり高いですね。 講師子どものことを理解し勉強をおしえてくれ、保護者の面談も親身になってくれた。 カリキュラム学校の授業に沿った内容で、テスト対策も子どもがいやがるほど熱心にしてくれた。 塾の周りの環境家から近いので自転車で通えたし、雨の場合でも駐車場があったので送迎しやすかった。 塾内の環境ほどよい広さの教室、Wi-Fi整備されてました。自習室もちゃんと用意してありました。 良いところや要望アプリでのお知らせになり、出欠がいるのかもよくわからなくなりました。出欠の連絡のいるものは紙ベースにしてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。が、季節講習の度に、テキスト代と講習代がかかり、テキストも半分ぐらいは使っていないので、もう少し安くしてくれたらと思います。 講師 成績も上がらず、合わないのだと思い塾を変えようと思ったが、全く取り合って貰えなかった。 カリキュラム今日さま教材は毎年かなりやってない所があったので、そこまで必要なのかと言う感じがあった。 塾の周りの環境駐車場が無いのが不便だが、自転車や歩いて行っても、比較的明るい道なので、安心でした。 塾内の環境せっかく自習室の様な所で自習出来ても、先生に分からない所を聞けるような環境では無かったのが残念でした。 良いところや要望合わないので辞めたいと言った時は、ちゃんと辞めさせて欲しい。 結局ちゃんと見ますと言われたが、自習室で放ったらかしはやめて頂きたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金高いと思うが、カリキュラムや、講習が多いし、ハイレベルな近場な塾はここしかなかった 講師いいのか、悪いのか、実際親が授業を見ていないから分からないし、子供も何も言わないからわからない カリキュラム他の塾がわからないから、比べようがない。普通な感じだと思う。 塾の周りの環境広い道路前なので危ない。 駐車場も狭い。 出入りは、先生が誘導してくれる。 塾内の環境道路前なので、静かではない。子供が何も言わないならわからないが、普通に授業できる範囲だと思う。 良いところや要望よいのかわるいのか、よくわからないが、田舎でハイレベルな塾はここしかないので、流れに乗って勉強させたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金はっきりいって高いと思う。長期休みには別途講習費用が必要となるのも痛い。もちろん、教材や指導はより高度なものを提供していることは理解しているけど。 講師正直よくわからない。受験のプロなので、要点を踏まえて指導してくれている事しかわからない。 カリキュラム正直よくわからない。対策講座とかも存在しているから、教材や受験に沿った勉強に特化していると思われる程度しか知らない。 塾の周りの環境通りに面していて、交通手段も治安にも不安なし。只、広い駐車場を完備しているとよかった。 塾内の環境塾の教室は異様なほど集中して勉強している子供が多かった。ついていけずやめてしまう子供がいるというのもうなずける。 良いところや要望子供自身が自分に必要だと感じている所がよい。学校の授業だけでは不足している点や、自分一人だと不安になりがちな点を埋めてくれる存在だと思う。 その他気づいたこと、感じたことある程度学力のある子供を選抜していることで、授業内容も高度である。善くも悪くみも学力の高い子供向け。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金先に長男が利用していたので料金体系は事前に理解していて、特に不満や不安な点は無かった。 講師複数科目を兼任する形ではなく科目ごとに担当講師がおり、教え方は分かりやすかったと思う。 カリキュラム中学校よりも少しレベルの高い内容の教材が使われて、塾のカリキュラムをこなしていれば他に特に手を付ける必要はなかった。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通うには少し遠かったが通塾用のバスが利用でき、交通面で不自由は無かった。 塾内の環境建物自体は少し古い感じではあるが、室内は常時整理整頓されていて気持ち良く利用できた。 良いところや要望校長が短期間で割と頻繁に交代するが、もう少し期間を長めにしてもよいのでは。 その他気づいたこと、感じたこと通塾バスの運転が荒い面があり、改善が必要かと思う。また、時間通りに来ない事もあった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金安くはない。結局私立中学に通っているのと大差ないので、私立に行かせてもよかったかなとも思う。 講師子どもが講師のことを信用、信頼していると話している。困った時など相談もしやすいとのことで、講義以外のサポートもしっかりしている印象がある。 カリキュラム試験の結果がついてきていると感じる。直感なので、それ以外の理由は書くことができない。 塾の周りの環境家から遠いのが難点。送迎にかかる親の負担は大きい。しかし、駅から近いことは大半の人にとってはメリットが大きいのでしょう。 塾内の環境集中できる環境で、自習もはかどると言っていました。良い環境で勉強できているのでしょう。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の生徒 の口コミ
料金少し夏期講習や冬期講習は高い。通常はまぁこんなもんか程度。ただ自習はタダなのでそこを考えるとお得かも 講師基本的に熱い先生が多く合わない人にはとことん合わないと思うが自分は合っていたと思う。きっちり話す時とふざけたりおどけたりする時もあってメリハリがついていると思う。 カリキュラム多い ただしっかりやれば賢くなる。ダメだったと言っている人はやらなかった人。あの量を完璧にできていたなら伸びる。また定期試験前には名物13時間特訓と言って朝9時から夜10時まで自習がある。大変だがしっかり自習は出来るので課題を終わらせたり復習をする時間も確保出来る 塾の周りの環境悪くは無い ただ一本道の上信号が短く雨の日だと踏切もあってめちゃくちゃ混雑するので早めに行くことを推奨する。 塾内の環境 自分Sクラスに所属していたが授業中に笑っては行けないのではないのかというレベル。しかし意識がみんな高く互いに刺激し合えるので成長できる。あの環境でやれば誰でも勉強出来ると思う。そういうレベル。特に夏期講習では先生のボケに目も向けることなくみんな黙っていた。 良いところや要望寒すぎ 言えば止めてくれる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金塾の料金は、平均より少し高いと思います。夏季、冬季講習含めるとかなり厳しい。 講師子供のレベルに合わせた指導をしてくれて、わからないところも親身になって指導してくれる。 カリキュラム子どものレベルに合わせたクラス編成が選択でき、教材もバラエティに富んでいるから。 塾の周りの環境高蔵寺校は住宅街の中にあり、とても静かな環境で、勉強に集中できる。 塾内の環境高蔵寺校は住宅街の中にあり、とても静かな環境で勉強できるから。 良いところや要望静かな環境で勉強に集中できる環境でした。自習室も利用でき、休日も勉強に集中できる環境でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は高い気がします。 講習などは金額が倍になりますが、通常の授業の中でやるので、日数が増える訳では無いので気になります。 カリキュラム内容までは把握してませんが、学校のテストでそんなに下がって無いので良いと思います。 塾の周りの環境車通りも多く、夜遅くまでやってるお店も多いので、比較的夜でも明るいです。 塾内の環境教室を見たことが無いのですが、まだ出来てそんなに日にちがたって無いの綺麗です。 良いところや要望集団塾なので、皆と切磋琢磨しながらやって行くので良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金よその塾に通ったことがないので比べようがないが、高めの値段だと聞いたことがある。 講師わからないことを質問した時にわかりやすく教えてくれたところ。受験について不安に思っていたところを励ましてくれたところ。 カリキュラム内容が受験に対してピンポイントで、学校では教えてくれないことが記載してあって助かった。 塾の周りの環境交通の便はとにかく悪い。送迎もしにくい。大通り沿いにあるけど裏手は民家に囲まれていて暗い。 塾内の環境塾生もみんな目標に向かって黙々と集中していて騒いでいる様な人はいなかった。自習室では講師が見回りをしてくれて質問には随時対応してくれた。 良いところや要望学習環境もよかったが、何よりも塾の講師の方が気さくで質問しやすかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金今どきは仕方がないとは思うが、昔と比べると料金は高め。 講師教師の言葉遣いが、今どきの生徒にとってはキツイ言い方をするようで、精神的なプレッシャーを受けているようだ。気軽に分からないところを聞ける雰囲気ではない様子。 カリキュラム教材はプリント、冊子ともにそれなりのボリューム。塾専用のパッドがあるが、子どもたちが活用できているとは思えない。 塾の周りの環境自宅からそれほど離れてはいないが、夜の移動なので自転車で通っている。割と交通量が多い道の近くだが、夜は暗いところも目立つ 塾内の環境自習室を使いに試験前の休日に出かけることがあるが、特に不満点などは聞こえてこない。 良いところや要望やはり、塾講師の言葉遣いや子どもたちに対する態度が気になります。 その他気づいたこと、感じたこと学校ではないので、仕方がないとは思うが、もう少し言葉遣いや態度を見直してほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金近隣の塾に比べれば良心的な料金であると思う。料金は親にとって入塾の大きな条件となる。 講師子供から悪い話を聞いておらず、嫌がらずに通い続けているため。 カリキュラム学校の授業の内容に沿ったものであり、それ自体は問題ないが、受験に必要な応用問題や難解問題にも取り組めると良い。 塾の周りの環境駅に近く、近くにコンビニやショッピングモールもあるため、特訓時の食事にも困らない。 塾内の環境建物は新しくはないが、掃除がされており、整理整頓されている。 良いところや要望塾でしか勉強しないので、受け身の姿勢ばかりになっていると感じる。家庭での勉強のコツややる気を出さすようにハッパをかけてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく、ゲームとの付き合い方等、どの家庭も問題となってる事について、塾の立場から話をしてもらう機会があると、うれしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います タブレットも買い取りなので、レンタルになるといいなと思います 講師数学や英語は、学校よりも分かりやすい。 急に当てられるので、常に集中できる カリキュラム週3日、塾があり、週2回にならないかなと思ってます。せめて、5教科を週2でやって、他のハイパークラスを3日目にやってほしい 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離ですが、車で送迎すると、時間によっては、止めづらい 塾内の環境自由に自習室が使えますが、時々うるさい時があるようです。ですが、先生にも質問できていい所もあります 良いところや要望先程も書きましたが、タブレットはレンタルにして欲しいです 自習室の様子等、リアルタイムで連絡くれるのは、いいなと思います その他気づいたこと、感じたことそこまで学力ない子でも受け入れてもらえて、助かってます。少しずつ成績も上がってます
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金月謝だけでなく、設備費や、教材費などがかかるので、結局高い。 講師個別はバイト、運が悪いと知り合いの兄姉だったりするのがだめ。近所だからそういうリスクもあるなぁと通わせてみて分かった カリキュラム高い。個別はほぼ自習と考えたほうが間違いない。塾っぽさを望むなら集団が良いと思ったが、夜練のある部活だったので個別にせざるを得なかった 塾の周りの環境自宅から最寄りの塾なので選んだようなもの。徒歩5分かからない立地で、主人の代からお世話になっている。 塾内の環境個別の校舎は新築でとてもきれい。言うこと何もありません。集団の方は、古いです。 良いところや要望あまりない。塾なんて、正直本人次第。どんないい塾と言われる塾でもその子にやる気がなければ伸びない。 その他気づいたこと、感じたこと野田はカレンダー通りなので、祝日や日曜日の予定は立てやすい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金通常料金以外のお金が沢山かかるのでかなりの負担になる。集団授業は振替がきかないので無駄が出る可能性がある。 講師個別指導を希望して入ったが、面談で他の教室から来た人が担当してテストの日にちを把握してなくて話がかみ合わなかった。不安と不信感を持った。 カリキュラムテスト前や季節講習も本人の力になっているか疑問である。 塾の周りの環境駐車場が狭くて使いたくない。コンビニが隣にあるため明るいのは良い。 塾内の環境個別の場合隣で集団授業をやっているのでうるさい。 良いところや要望定期テスト対策授業や、季節講習は強制ではなく希望者のみにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策授業や季節講習の日程はもっと早く出してもらいたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
野田塾の保護者の口コミ
料金タブレット端末を使用しているので、他の学習塾よりも総金額は高いように感じたから 講師可もなく不可もなく、結局は生徒のやる気を引き出せる講師かどうか カリキュラム他の学習塾と比較しても、そんなに特色がある教材とは思えないため 塾の周りの環境家の近所で自転車で行ける距離であり、道路環境も整備されているから 塾内の環境他の学習塾と比較しても、同じような環境であると感じたから3点とした 良いところや要望夏季や冬季に集中講座があったが、ほぼ毎日朝から晩まで勉強していたため、長期休みでも学力が落ちなかったと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気