学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 神子学院の口コミ

カミコガクイン

神子学院の評判・口コミ

総合評価
3.173.17
講師:3.4カリキュラム:3.1周りの環境:3.3教室の設備・環境:3.3料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
神子学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

神子学院 岩根校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金料金は標準的なところだと思うが、ひと月の間に夏季講習などが入ってくると、別料金になるので、とても高額になってしまうので負担がある。 講師まだやりとりすることがないので、こんなものなんだろうか・・・と思ってしまうところがあります。ですが子供はあまりきつすぎないので良いと思っているようです。親としたら、もう少し子供への意識をつけてもらえるような指導の仕方をとってもらえるといいなと思っているところ。 カリキュラム何をどれくらいやっていて、できているのか等の評価が何も伝えられてこない 塾の周りの環境駅前で外の音が気になると思う。明かりがあまりないので、夜は送迎することにしている。 塾内の環境教室はあまり広くないので集中できると思うが、部屋によってパーティションで隔てているところがあるため、部分的に変更の必要があると思う。 良いところや要望家ではなかなか勉強を自主的にすることはできないので、塾へいって勉強の時間を持てるようになるだけでも良いと思う。可能であれば、先生から声をかけてもらい、塾の時間帯だけでない自宅での勉強の相談にものってもらいたい その他気づいたこと、感じたこと個人塾だと、先生の都合と合わせて相談し時間数を増やしたり減らしたりすることがスムーズで、個別での相談などもとりやすいので良い。集団での塾と合わせて、個人塾を利用することでおろそかになっているところのフォローをしてもらうようにしている

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 大貫校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金料金については、塾としての平均の金額なのではないかと思われる。 講師それなりの経験がある人たちのようだったが、面白みはなかったようだ。 カリキュラムいいも悪いも比べるものがないが、あえて言うなら教科書と大差ない。 塾の周りの環境もともとが田舎なので立地等は良くない。自家用車での送迎が必須。 その他気づいたこと、感じたこと教室内の換気や衛星に考慮が必要な気がする。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 館山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

神子学院の保護者の口コミ

料金教科ごとに料金設定があり、必要な場合には、別料金ながら事前に相談した上で追加の授業をしてくれた 講師親身の指導で、受験だけでなく高校の定期テスト対策もしっかりしてくれた。 カリキュラム学校の授業を大切にしながら、入学試験を念頭に入れて授業をしてくれた 塾の周りの環境市街地にあり、交通の便も治安も良く落ち着いて勉強をすることができる 塾内の環境静かで落ち着いて勉強をすることができる雰囲気だった。室内も十分な明るさだった 良いところや要望担任のように親身になって指導にあたってくれた。個別相談も適宜実施してくれた

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 木更津駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較してないのでなんともいえないがサービスなど多いので妥当だと思う 講師他の塾に通った事がないので比較できないただ、色々と相談に乗ってくれるので、融通が利くとおもう 塾の周りの環境自宅からバスと電車を使って通っているので、大変治安は良いと思う 塾内の環境大きい病院が隣にあるので、救急車のサイレンがよく聞こえるから最初は気になったが今は慣れた 良いところや要望塾の終了時刻が22時近くになる時もあるので、始める時刻を前倒ししてほしい その他気づいたこと、感じたこと特にないが不満もないので、兄弟も神子学院にお世話になるつもり

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 岩根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だったかと思います。教材費は新学期に支払ってしまうので分かりやすかったです 講師塾長さんとの面談で、受験の対策を教えてもらいました。親が勉強した方がいいんじゃない?と言っても言うこと聞かなかったのに、塾長さんがうまくさとしてくれたお陰で勉強するようになりました。 カリキュラム受験の雰囲気を体験させる為に違う校舎の生徒も兼ねて、いつもとは別の校舎で勉強をしていた。そのお陰で、緊張感や初対面の人との関わりも学べたと思います。勉強だけでなく、ちょっとした疑似体験になったので良かったかなと思います。 塾の周りの環境駅から近いところにあるので交通の便は凄く良かったです。家からは近いので自転車で通っていましたが、塾生専用の駐輪場があれば便利かと思います。 塾内の環境自主学習をするのに、教室で無駄話をする子が数名いて集中てきなかったて言って帰ってきたことがあったので、受験生に対してはもう少し厳しくしても良いかと思います 良いところや要望面談が少なかった気がします。塾に行きたくないと言った事がなかったので、ホッとしてます。 その他気づいたこと、感じたこと自主学習の時に定期的に様子を見に来てくれたり、気にかけてくださったので感謝しています。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 銚子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

神子学院の保護者の口コミ

料金料金は、受講する授業のコマ数や受ける人数によってかわりますが、そんなに高くはないと思います。 講師授業内容については、学校の一歩先をいく感じの予習的内容なので、 カリキュラム基礎学力重視の授業内容に加え、定期テストで本人の出来ないところをチェックし普段の授業で補ってもらってます 塾の周りの環境交通の便は駅前なのでバス、電車ともにあるので便利です。ただ車がおきずらいかな 良いところや要望先生の指導も丁寧だし、本人も勉強の仕方がよく分かっているようです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 館山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

神子学院の保護者の口コミ

料金料金は他と比較していないのでよくわからないが、妥当な金額なのではないかと思う。 講師受験直前の合宿で、受験生へのサプライズで親からの励ましの手紙を書いて欲しいとの要望があり、子供に届ける企画があった。これには子供が非常に驚き、喜んだらしい。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習などの内容については把握していないのでわからないが、結果的に浪人せずに合格できたので、娘にあっていたのだと思う。 塾の周りの環境高校から近いところにあり、通塾しやすかった。ただ、自宅からは電車で40分かかるところだったので、(通学定期は使えたので交通費はかからなかったが)土休日に通塾するには遠かったかもしれない。 塾内の環境塾に訪問したことが無いのでよくわからないが、娘からは特に申告は無かったので問題ないと思う。 良いところや要望1番目の娘が通って、結果的に志望校に合格できたので特に要望することはありません。が、費用が抑えられればそれにこしたことはありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 袖ヶ浦校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金集団塾と比べると料金は高く、同じ時間数をやるとなると高額になるので、仕方なく教科を絞りました。 講師本人が苦手な科目を重点的に、他の科目も本人がわかるまで丁寧に教えてくれました。 カリキュラム中学3年の秋頃には私立単願にすると決めていたので、5教科ではなく3教科を重点的に指導していただきました。 塾の周りの環境家から近く、夜でも車が走っているので、防犯面ではそれほど心配はなかったです。 塾内の環境個人塾なので、毎回人数は数人しかいないので、騒がしいという事はなかったです。 良いところや要望先生方は親身になって指導してくれるのでよかったと思います。ただ自習室がなかったので、あると助かるなあと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自分が受験勉強をしていた頃とは違い、塾に行く子供が増えて、親子共々大変だなあと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 横田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金とても分かりやすい料金体系です。 自分で自由に選ぶことができるので、それは良かったです。 個別は料金があがります。 カリキュラムいくつかのカリキュラムを選択できるそうです。 金額は上がりますが、個別にも対応していて分かりやすいです。 塾の周りの環境田舎なので、交通のベンがいいとは言えませんが、駅からは近いです。 最近、移転しましたがそちらも駅からは近いです。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 袖ヶ浦校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金やはり個別指導なので、金額の事を考えると5教科やらせてあげられなかったのは残念です。 講師袖ケ浦校の塾長はとても親身になってアドバイスをしてくれました。 カリキュラム私立高校単願に決めた後は、私立入試に出る問題対策をしていただきました。 塾の周りの環境家から近かったので、授業の時間が遅くても自転車で通ってくれました。 塾内の環境本人から聞いていないのでわかりませんが、うるさくて勉強できないとは言っていなかったので、環境面は悪くなかったと思います。 良いところや要望個別指導なので、こちらの都合のいい時間に合わせていただき、本人の勉強ペースでできたのはよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと指導していただいた上で、どの教科のどの辺りが苦手なのか、そこを克服するにはどうしたらいいのか丁寧にアドバイスしていただいた点はよかったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 有秋台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

神子学院の生徒 の口コミ

料金最適な金額設定だと思います。高すぎず、安すぎずなので問題なし。 講師話しに行きやすい環境で非常にわかりやすかったことが多かったのでよかったです。 カリキュラム使いやすいテキストをわかりやすかく説明していただけるのでよかった。サイズ感も絶妙でよかったです。 塾の周りの環境かなり田舎の環境ではあるが逆に集中することになりそうで良いと思われます。 塾内の環境きれいな建物ではないが、問題はない。清掃もちゃんとしていたと思われますから大丈夫である。 良いところや要望これからも営業を頑張って数の力を生かしていい教育を心がけてもらいたいと思います。 その他気づいたこと、感じたことわかりやすかったのはいいが、時間の配分を考えないとコストがかかりすぎてしまうので注意。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

神子学院 君津校本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

神子学院の保護者の口コミ

料金やはり塾の料金は決して安くはないですが、駅前の大手予備校などと比べて一番良心的な料金だったのではないかと思われます。 講師生徒ひとりひとりを責任持って指導していたような気がします。個人個人のレベルにあった指導で熱意が感じられました。 カリキュラム志望校に応じた適切なカリキュラムだったおかげであまり無理をすることもなく、そこそこの志望校に合格できたと思います。 塾の周りの環境本部は駅から遠い郊外にありますが、幸い自宅からは近く、送り迎えもそれほど苦にはなりませんでした。 ただ遠方からの生徒の送迎用の車両がかなり古く不安に感じました。 塾内の環境実際に教室までは入っていったことはないので何とも言えませんが、聞いた話ではまずまずの環境で学習できたようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容は詳しくはわかりませんが、通塾するのにそれほど抵抗なく通えていたので、適切な指導があったものと思われます。

投稿:2015年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.