TOP > 山手進学会の口コミ
ヤマテシンガクカイ
※別サイトに移動します
山手進学会の保護者の口コミ
料金習い事は基本なんでも高いと思う。しかし、内容、結果を思えば妥当かつありがたかった。 講師講師は変わり者とのこと。しかし、結果を見ればとても良い事が分かる。 カリキュラム授業や教材を確認したことはないが、苦手だった教科が、目に見えて良くなった。 塾の周りの環境自宅から自転車、徒歩で通える範囲で通いやすかった。駐輪場もある。ビルの1階が郵便局で、非常にわかりやすい。 塾内の環境決して広い、綺麗というわけではないが、勉強するには問題はないと思う 入塾理由知人の紹介で体験に行き、本人が通いたいとのことから決めました。 定期テスト結果を出せてたので非常に頼りになった 宿題課題はあったと思う。こなせてたので、無理な量、難易度ではないと思う 家庭でのサポート基本自分で通っていたが、雨の日や遅くなった日は送り迎えをしていた 良いところや要望変わった講師が多いので、合わない人は合わないと思うが、それが良かった。 総合評価我が家は希望が叶った上、周りにはとても良い学校に進学した人もいた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
山手進学会の保護者の口コミ
料金料金は平均的で講習費用も負担割合からしてリーズナブルなのでよかった 講師環境と交通機関が便利で特にカリキュラムの内容が比較的バランスが取れていたので長続き出来そうなのも魅力に感じた カリキュラム講師が決めたカリキュラム通りの指導をしてくれたので思い通りの結果を得る事が出来たと思う 塾の周りの環境山手という閑静な立地にあり車の場合駐車スペースもあり便利である 塾内の環境室内の環境整備も比較的整っており自習スペースもあるので便利である 良いところや要望交通の便環境の面においても本校を選択した事はよかったしその効果もあったと思う その他気づいたこと、感じたこと受験に特化したカリキュラムのため内容に沿った予習復習が出来よかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山手進学会の保護者の口コミ
料金妥当なすいじゅんだが、授業のレベルが低いので、安いとも言い切れない 講師当たり外れが大きい、たまたま英語の先生だけは良かった。 カリキュラム必要のない教材も買わされて宿題になるが、振り返りがない 塾の周りの環境近くに飲み屋、ラーメン屋があり、夜は酔っ払いが多い、勉強する環境ではない 塾内の環境子供がうるさい。がっこうの備品のiPadを持ち出してゲームをしている 良いところや要望家から近かったことだけがメリットか
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気