学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > poolduck(プールダック)の口コミ

プールダック

poolduck(プールダック)の評判・口コミ

総合評価
3.433.43
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

poolduck(プールダック) 穴守稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金集団だと、お安いけど、1対1だとそれなりのお値段。でも、わからない所を細かく聞けるから、良い! 講師1対1で、苦手な科目を、集中的にできました。成績は上がりました! カリキュラム高校受験で、私立も公立も、成績にあった学校を調べてくれて、とても助かりました! 塾の周りの環境駅から近い。暗い道もなく、コンビニも帰りに寄れる。塾の前に自転車置き場が狭いので、少し止めずらい。 治安は悪くないと思います。 塾内の環境部屋は、広くはないので、自習室で勉強していても、授業の声は聞こえる。 入塾理由家から近いため。評判が良さそうなので、お問い合わせしてから行きましたが、面談も良い先生でした! 良いところや要望大学受験も強化されていれば通いたかったが、高校受験のほうが強そうだったので、今回は検討しませんでした。 総合評価家から近くって、通うのにはとても良い。進学について親身に話しをしてくれる。

投稿:2025年2月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 雑色校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金授業頻度に対しては金額は安いと思います。2教科見てもらえてあの値段なので良いと思います 講師授業の様子や子供の様子を逐次報告してくれるので頼りになります。 カリキュラム学校の授業にあった教材でプラスアルファもあるので基礎をしっかり学べると思います 塾の周りの環境自宅からも近く、自転車も停めるスペースがあるので便利な場所だと思います。 特に周りもうるさい場所ではないです 塾内の環境特に周りはうるさい環境じゃないのでその点では勉強をするには良い環境かと思います 入塾理由先生の面倒見が良く、授業もしっかり教えてくれ、授業の様子も教えてくれる 定期テスト特にテスト対策等はありません。普段の授業と小テストなどで対策してます 宿題毎回授業後に1,2ページ宿題が出されるので宿題量としては適量かと思います 良いところや要望先生がしっかり報告をしてくれるので親としても安心して任せることができます 総合評価先生とお話しをしてちゃんと子供と向き合ってくれる塾だなと思いました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金他の有名な進学塾に比べれば安く感じるが授業内容などを考えると妥当のような気がする。 講師丁寧に教えてくれてるような感じで本人も嫌がってないので安心している。 カリキュラム色々なプリントを中心に教えてくださっているようでわかりやすいようです。 塾の周りの環境住宅街の中にある環境で我が家からは近く、便利な場所で通いやすく好都合です。 夕方薄暗くなっても家からちかいので安心して通わせることができます。 塾内の環境真夏時かなりエアコンの温度が低く設定されてたようでかなり寒かったようです。 入塾理由家に近く一人でも通いやすい。知り合いの子が通っていて雰囲気が良い環境。 定期テスト特に定期テスト対策をやったとは聞いてません。今後あれば受けさせたいです。 宿題宿題が毎回出されるので家で勉強する時間が以前よりは増えました。 良いところや要望自習室が自由に使用できる点が良いです。早めに行って宿題等することもできます。 総合評価生徒数が多すぎず先生の目の届く範囲での環境のようで本人も満足しているようです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 雑色校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較した結果と体験入塾で本人のやる気なかったので、金額より、本人の意見を尊重した 講師限られた授業時間のなかで、ポイントを絞った授業でよい、講師も、塾生の話をよく聞いてくれたようです カリキュラム志望校に合わせた。指導をしてくださり、本人には良かったようです 塾の周りの環境自転車で通っていたので、特に問題はありませんでしたが、駐輪場が狭かったです。周りは住宅街なので静かでした 塾内の環境少人数制度なので、特にうるさいとかはなく、勉強する環境には良かったようです 入塾理由高校受験のため、学力向上や塾の指導方法が本人に合っているから 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手科目を中心にやっていたようです 宿題量は、普通だと思います。難易度と予習や復習を兼ねて、適切な宿題だったと思います 家庭でのサポート塾のお迎えや、苦手科目克服のため、夏期講習等の開催情報収集や参加申し込み 良いところや要望少人数制度なので、性格が内気の本人には質問などがしやすく、教科の理解度向上につながりました その他気づいたこと、感じたことたまに、塾の終了時間になっても本人が、帰ってこない時があるので、延長等は連絡がほしかった 総合評価少人数制度なので、講師とのコミュニケーションがとりやすく良かったと思います

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大森東校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金集団でしたが3教科を教えてもらえての値段を考えたら安かったのかとは思います。 講師講師の入れ替わりが多かったように感じたのと、人によっては勉強以外の無駄な話しが多い先生もいたようです。 カリキュラム細かい内容はわかりませんが、子どものモチベーションを上げてくれるように進めてくれていたようです。 塾の周りの環境自宅から近い場所で、かつ安全な道のりのところを探しました。家から自転車で5分ほどの近さで、車通りのある大きな道もない場所だったのでとくに心配することはありませんでした。 塾内の環境全体的に広さはなかったので人数が多い時には、集団授業ということもあり、騒がしくなっていたと思います。 入塾理由まだ小学生だったのでなるべく近い場所で通いやすい所を探しました。友だちも通っていたので事前に話しを聞いて、決めました。 定期テスト小学生だったので定期テスト対策はありませんでしたが、漢字の小テストなどは常に行ってくれていました。 良いところや要望知り合いも通っていたことで安心して決められました。 総合評価まだ小学生ということもあり、場所の近さを最優先に考え、学習の定着のために通わせました。中学に上がるタイミングで子どもと話し合い、集団から個別へ変えました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 蓮沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金よく覚えてないが、中学1~2年生は比較的安い月謝でした。夏期講習はそれなりにかかります。 講師面倒見がよく、声掛けもしっかりしてくれていましたが本人のやる気はなかなかあがりませんでした。 カリキュラムテスト対策はしっかりやって下さっていました。カリキュラムも通学中学にあったものをやっていました。 塾の周りの環境駅から1分ですが、自転車は置く場所がないので徒歩か電車がいいかもしれません。 塾内の環境教室はこぢんまりとしています。狭いですがごちゃごちゃした感じはありません。 入塾理由子どもが大人数の塾は嫌だったため、個別か少人数での指導塾を探していたところ、家の近所にあったため。 定期テスト過去問や対策、この先生はこんな問題を出す傾向にあるなど詳細を教えてくれていました。 宿題宿題はしっかり出ていたようです。難易度はその子に合ったものを出して学力定着を考えてくれていたようです。 家庭でのサポート特にサポートはしていませんでした。反抗期真っ只中のため本人の自主性に任せていました。 良いところや要望こまめに面談があり方向性を常に確認出来ていました。先生も感じよく相談しやすかったです。 総合評価面倒見や授業料、先生の質など総合的には満足しています。基礎学力定着~受験対策出来てよかったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 川崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金了解は安いとおもいます。了解はコマ数に応じてなので高くなる場合もあります。 講師わからないところをきちんと教えてくれたり、休んだだらすぐリモートにするかどうか対応してくれる。 カリキュラム教材は学校にあわせて選定してくれました。現状維持出来るようしっかり指導お願いしたい。 塾の周りの環境自宅から近いのが本当に助かります。夕方からの塾なので夜の女子1人帰りは不安なので、やはり、近いのが1番です。 塾内の環境教室はまあまあの広さで自主スペースもあり、満足です。アットホーム感ありです。 入塾理由近所にあり、女子なので遠くより安心して通えると思って決めました。 定期テスト定期テスト対策は万全でした。講師の方もちゃんと解説し、対策をしてくれたようです。 宿題大した量ではないです。さほど難しいものでもなく、わからない事はちゃんと教えてくれた 家庭でのサポートリモートでの参加や、面談に参加しました。家でわからないところを一緒にやったりしました。 良いところや要望LINEでの情報交換や、電話の対応も新鮮丁寧なで感じますも良いです。 その他気づいたこと、感じたこと特別な事はないです。病気などで休んだぶんはちゃんと振り替えしてくれたりとお金が無駄にならない。 総合評価子供にとっては良い塾だと思います。ガツガツしてなく、優しい先生ばかりです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 川崎大師校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金高校に入学してからは個人授業に切り替わりましたが時間が短くなったので可も不可も無くだと思います 講師二者面談に参加したときなどは物腰も柔らかく優しい印象を受けました、それでも一定の成果が出ていたので良かったです 塾の周りの環境大通りに面しているので車での送り迎いも容易に行えると思います、最寄り駅も徒歩数分なので遠方からも通えると思います 塾内の環境立地が、もとコンビニエンスストアなので隣の教室の声などはよく聞こえるのではないかと思います 入塾理由少人数制と自宅から徒歩数分で通える立地がとても良かったので 定期テスト個人授業なので苦手教科を徹底的に指導していただいていたと思います 宿題内容はわかりませんが出ていた気がします、帰ってから机に向かう姿をよく見ました 良いところや要望自習スペースが 用意されているので気分転換に良く勉強しに行く姿を見ました 総合評価高校も希望の学校に受かりましたし、とても良かったと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 川崎中島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金かなり安いとうちの妻が言ってました。他の金額は分かりませんが、コストパフォーマンスはたかいと思います 講師先生はかなり熱心に教えてくれました。他の子供のお母さんやお父さんの評判もいいです。 カリキュラム普通だと思います。たまたまうちのこがプールダックに適合できたのはあります。 塾の周りの環境治安はいいとは言えませんが、ワタシの家からはかなり近いので、その意味では安心でしたが、他の人から見たらあまり治安はよくないのかもしれません 塾内の環境かなり狭いので、いいとは言えません。しかし、先生との距離が近いのはいいとは思いますが 入塾理由本入が熱心に勉強するために通わせた。あとは友人がいて、楽しそうだったのと、近いのが大きい理由です。 定期テスト定期テストを回収して、対策を練っていました。今の進学は学校の成績重視なので 宿題宿題はほとんどなかったように思います。自主性重視だったような気がします 家庭でのサポートご飯や生活リズム、音量なと、そういった面を気にかけていました。 良いところや要望結構親との連絡も頻繁にとってくれるので、私は安心して通わせた その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、進学塾ではないので、そのような目的でいくのは難しい 総合評価地域密着型の塾なので、私は良かったと思います。これからも発展して欲しい

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 雑色校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金他の塾の相場がわからないのであまり分かりません。 個人的には安いと思います。 講師最終的に子供が目標を達成できたので、良いから悪いかではなく、何処の塾に通っても本人次第だと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内ので通いやすかったですし、塾の周りも交通量が少ないので集中出来たと思います。街灯も暗くなかったです。 塾内の環境自習室もあり遅い時間まで先生が対応していただけたので良かったです。 設備に関しては一般的だと思います。 入塾理由本人が決めて入校決めました 高校受験に合わせて塾通いを始めました。 定期テスト特別内容を把握していないのでわかりません。 ただ、塾に通い始めてから定期テストの成績は上がりました。 宿題出されていたと思いますが、本人に任せていたので把握していません。 家庭でのサポート基本的にお金以外は本人に任せていたので 特別なサポートはしていません。 良いところや要望夏期講習や受験前対策などしていただいたので特別要望もありません。 その他気づいたこと、感じたこと特別何もありません。 子供が目標を達成出来たのならそれが一番だと思います。 総合評価子供が目標に向かって出来る限り正しいアドバイスをしてくれたのならばそれが一番だと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 川崎鋼管通校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います。 追試や自習も無料でやってもらえます 講師今年度から変わった入試のシステムの知識はもちろん豊富で、補助金制度の事なども押さえてもらいました。 指導も熱心で一人一人の家庭の学習状況からなどもLINEでやりとりできます カリキュラム試験前など授業をしてくれます。 夏期講習や冬季講習もおこなってくれます 塾の周りの環境自宅から自転車で5分程なので雨の日も徒歩で行けます。 終わるのが22時くらいになりますが、大通り沿いなので安全な方かと思います 塾内の環境教室は狭めです。 自習スペースも少ないですが、先生と距離が近く質問しやすいと言っていました 入塾理由成績上位の友人が通っていて、自宅から近い事を理由に通い始めました 定期テスト歴代の過去問を持っていて大作してくれています。 試験前も自習に行くと対策してくれます 宿題宿題は出されます。 毎日やれば問題ないですが、溜め込むと大変な量になるようです 良いところや要望入室、退室時に親にメールが届くシステムになっていて夜は安心です。 試験後には希望性で先生との面談が出来ます。 LINEでのやり取りもしています。 総合評価結果成績は上がったので満足です。 近さや大通り沿いも良い点ですし、学費も安い方です。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大森町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金安い方。 良心的。 無駄がない。 必要な時にだけ、必要な分払う。 講師若い先生が多く 近い関係。 距離感が良く、先生とのやりとりも楽しんでいる。 カリキュラム先取りでやってくれているので、本人も学校で勉強しやすい。 必要ならば、授業以外でもしっかりサポートしてくれている。 塾の周りの環境家から近い。 商店街の中にあり、夜も比較的に安心している。 自転車や徒歩で行ける距離なので通いやすい。 塾内の環境塾自体は小さいが、しっかり集中できる環境だとおもう。 特に問題はない 入塾理由近所の評判がよかった。 良い先生がいる。 家から近い。 友達もいた。 定期テストしっかりサポートしてくれていると思う。 安心して先生を頼っている。 宿題本人に任せているし、しっかり管理できる。 家庭でのサポート見守る。 勉強以外で出来るサポートをする。 基本的に本人が動いている。 良いところや要望個人授業で、しっかり学習できると思う。 本人からマイナスな話しは聞かないので問題はない 総合評価問題はない。 塾のサポートと本人の努力により、今の結果が出ている。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 川崎中島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金大手の塾より断然安い。小学校のうちは季節講習がなかったのでわかりやすい料金形態でした 講師可もなく不可もなしという印象でした。多少不安はありました カリキュラム子供まかせでほとんどわからないです。教材は普通だと思います。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車で通っていました。 駐輪場はなく、塾の前に止める感じです。 近場の人はいいですが、遠くからだと不便かと思います。 塾内の環境こじんまりとした教室でした。人数が少ないため十分かと思います。 入塾理由自宅から近くて通いやすかったのと、少人数がいいという子供の希望により 定期テストテスト前には対策はしてくれていたようです。 得意科目でそれなりの点数を取れていました。 良いところや要望少人数のため、生徒一人ひとりに向き合ってくれるかと思います。 総合評価日々の勉強にプラスαという意味では良いと思いますが、受験には物足りなさを感じました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 下丸子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく、普通に学べる場所だと思います。受験対策も行っていたのでこの時期には良いです。 講師課題が出たのでよかったです。自宅学習をしっかり行うようになりました。講師の方はわかりませんが良いと思います カリキュラム自習する部屋があるのがよかったです。ただ帰りが遅いことがあるので親御さんはしっかり帰宅時間を把握した方が安全かと思われます。 塾の周りの環境近くにあったので自転車で通うことが出来ました。立地は割と良いと思います。コンビニがあるので買い出しも出来ました。 塾内の環境お邪魔した時はすごく綺麗な内装で清潔感もありました。日頃から掃除されていると思います。 入塾理由近くにあったのと知り合いの友人の子供が通っていたため、受験に向けて通わせ始めました。 良いところや要望子どもが積極的に勉強するようになる点では入ってよかったと思います。課題もでてしっかりしていました、 総合評価友達との馴れ合いが多い場合はあまり学習に集中出来ないかもしれません。周りがうるさくない環境は必要だとおもいます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 川崎中島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金個別はやはり高いが、数人を一人の講師がみるのではなく、本当の1対1。家庭教師の場所が、塾の教室のイメージ。なので料金は妥当だと思う。 講師個別の方は子供に合ったいたので、授業の他にも、高校の相談に乗ってくれた。クラスでは少人数で目の行き届く体制であったと思う。連絡事項が電話なのか、メールなのかたくさんあって共通に1つにきめて欲しかった。 カリキュラム基本的に学校の授業についていけて、成績をこれ以上落とさないようにしてくれてば良かったので、カリキュラム・教材に不満はなかった。 塾の周りの環境元々、自宅から繁華街やお店などないところを選んだので、治安・交通の便に不満はない。ただ自転車置き場はきちんと決めてほしい。 塾内の環境比較的きれいな教室。大通りからも見えてよかった。少人数せいなので、教室は狭かった記憶。 良いところや要望塾との連絡が、なかなか取りにくかった。授業中のため電話連絡よりメールのなってしまって、すぐに回答してほしいことなどできなかった。 その他気づいたこと、感じたこと個別、お休みなどの振り替えは本人と連絡をとって、OKなら保護者に連絡してくれたらいい。中学生なので、学校・部活の予定は子供の方が分かっていると思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 南加瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金短い期間しか通っていないので料金には不満はない。 他の塾と比べても割安なのではないか 講師今までやってきた復習をやったようで新たな知識は得られなかったよう。 カリキュラム冬期講習からはじめて2ヶ月ほどでやめてしまったので評価できない 塾の周りの環境大通りに面しているので暗い夜道を歩かないですむのがいい。交通量がはげしいのが難点 塾内の環境通いはじめてすぐに友達が出来ていたので雰囲気はよさそう。勉強に集中できたかはわからない 良いところや要望短い期間しか通っていないので特に要望はない。 塾内の雰囲気がいいのは良いところなのではないか

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 大森東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金個別だったので、行った分だけの請求なので、不安はなく、塾は値段が 高いイメージだったが、一回の受講料も、手頃で良かった 講師本人と合わない講師だった場合、すぐに違う講師に変更してくれた。 講師の都合により、曜日変更や時間変更が何度もあった カリキュラム受験対策はもちろん、定期考査対策もしてくれて、受講していない教科も見てくれた 塾の周りの環境家から近かったが、少し周辺は暗く、遅い時は迎えに行っていた 塾内の環境小さめの塾だが、勉強するには十分だと思います。 自習室もあるので、気軽に行ける雰囲気です 良いところや要望狭い教室なので、コロナ対策、換気などの心配はあります。塾とは、メールでやり取りできるので、日中忙しくても、連絡をやり取り出来るので助かっています その他気づいたこと、感じたこと予習型なので、受験対策で入ったので、後半になって、追い込みがきつかったかなとおもう。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 穴守稲荷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金料金は安くもなく、高くもなく、こんなもんだと思います。 講師まずはこちらの希望を良く聞いてオーダーメイド方式で、個人で授業をしてくれる。大手にない親身な指導をしてもらっている。 カリキュラム教材もこちらの補強ポイントに沿って用意してくれ、分からない所は理解するまで、しっかりやってくれている。 塾の周りの環境家から近いので便利。交通機関も利用することもなく、徒歩5分位なので楽チンです。 塾内の環境教室は大きくなく、個人授業なので感染対策も安心。雑音などはまったくない。 良いところや要望なんといっても、近いことが一番です。そして、個別に対応してくれているので、本人はとても満足しています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 蓮沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金普通だと思う。ただ、成績に見合う料金ではなかったのかもしれない。 講師いい先生だったが子供にとっては難しい環境の指導だったようです カリキュラム普通だが、成績がいまいちという感じだったので、子供にとっては合わなかった 塾の周りの環境交番がちかいので、安全面は良さそうだと思っています。それ以外は特に分からない 塾内の環境少人数なので、とてもよくみてもらえる環境なのかもしれないが、子供はあまりだったようです 良いところや要望先生じたいは親からすると良かったとおもう。ただ、こどもは合わなかった その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、見てくれてきちんと報告してくれているのは評価できると思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

poolduck(プールダック) 穴守稲荷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

poolduck(プールダック)の保護者の口コミ

料金特に高くもなく安くもなく手ごろな金額だと思います。高ければ良いというものではないから 講師テキストもよく補習もよくやってくれるがもう少し親身になってほしい カリキュラムテキストや補習がいいと思います。自習の際はわからないところは教えてくれます。 塾の周りの環境この点は特に問題ないです。駅からも自宅からも近くていいとおもいます。 塾内の環境大変雑多な所にあるので少しうるさいかなと思います。ですが室内に入ればそうでもないです。 良いところや要望もう少し子供に勉強のやり方を教えてほしいと思います。うちの子供はやり方がわからないです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.