TOP > W早稲田ゼミ【ハイスクール】の口コミ
ワセダゼミハイスクール
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金平均的かもしれませんが、通常の授業費の他に春季夏季冬季講習等別途費用がかかり、入塾時に説明がない 講師苦手教科等に付き添ってくれる。英検の時にはリスニングの練習を時間外にしてもらえた カリキュラム本人が使っていて不備等を見たことがなく、勉強も滞りなく進んでいることから問題ないと思われる 塾の周りの環境駅と学校の間にあり、遠くなく女子だけの塾なので人通りがあるところで助かる。娘の学校は授業日やその日の駒数が特殊なので独立しているのも助かる 塾内の環境立地のせいかもしれないが、若干建物が小さく、全てに生徒がが入れる訳ではなく、その場合は隣接している隣の塾に通う 入塾理由小学生で苦手教科があり、通塾を始めた。その後中学生高校生と続けている 定期テスト定期テストはその都度定期テスト対策授業と強化授業が任意であり選択できる 家庭でのサポート塾の送迎 説明会参加 英検や北辰などの申し込み オープンキャンパスなどの情報収集 良いところや要望カリキュラム予定が結構ギリギリで出てくるのが少し困る 対応仕切れないことがある 総合評価本人も通い続けているし、これといった問題もないのでいいと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習など 通常授業の他にお金の請求があり 家計の負担になった カリキュラム成績が上がった実績がなく ただ実施していた感じがした 途中から参加をやめた 塾の周りの環境となりが 音楽を大音量で流しており授業に集中できないことが多々あった近隣の施設に許可頂き駐車できたので駐車場は充実していた 塾内の環境近隣で音楽が大音量で流していたから 授業に集中できなかった 入塾理由群馬県では実績があり 学校のレベルに合わせて大学合格に向けて取り組んでくれた 定期テスト特に良かったことはなかったが教科によっては 過去問からの対策をしてくれたのは良かった 宿題宿題はでていないので事前の負担になることはなかった 家庭でのサポートテスト対策プリントを配布したが フォローは弱かった。 結果を気にしており 事前の対応は不満があった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金通常の授業はそれ程料金は高くないと思うが夏期講習や冬期講習などは高い様に思う 講師講師により温度差があるし子供との相性があるから一概には言えないが距離感は近いと思う カリキュラムテキストや参考書などいろいろな物が用意されていて選べる様だった 塾の周りの環境駅からは近いが駐車場が凄く少ないからいつも混んで渋滞していたし交差点の所にあった為いつも住民から苦情が出ていた 塾内の環境教室は狭くて小さめだった、窓も少なく換気は悪い、トイレも少なく狭そうだった 入塾理由雰囲気があっていたし通いやすかった講師陣にも恵まれ友人達と切磋琢磨して受験を乗り越えられたと思う 定期テスト定期テスト対策も学期ごとに行われていた様な気がする、個別の対応もしてくれる 宿題宿題はあまり出ない様だったが、塾独自の講師との連絡ノートみたいのがあった 家庭でのサポート送り迎えはもちろん長い時間拘束される時は軽食をもたせたりした 良いところや要望子供が高校大学受験を乗り越えて一応希望の大学に行けているので、子供には良かった 総合評価高校大学受験を乗り越えられたので、莫大なお金と時間は費やしたけど通ってよかったとは思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、費用がかかっても合格実績が高いので良いと思う 講師オンライン授業を見たが、とても熱心で、時間外もわからないところの質問に答えてくれる カリキュラム希望の中高一貫に合格するためのカリキュラムがしっかりしている 塾の周りの環境家から近く、大通りに面しているので安全性がある! 夜遅くなっても安全!少し治安が悪いので行ける時は送り迎えをしている 塾内の環境授業に集中する環境がしっかりしている印象がある! 入ったことはないが 入塾理由希望する中高一貫に合格するために入って。合格実績がとても高かったため 定期テスト定期テスト対策はあるかわからないが、自習するための場所もていきょしてくれる 宿題難易度も高く、希望の大学合格に向けてやる高いハードルに向けてちょうどいい 家庭でのサポート行ける時は送り迎えをしている。勉強に集中できる環境づくりをしている 良いところや要望希望の大学合格に向けてこれからも応援します。料金が高校になって上がった 総合評価希望の学校に合格するためのカリキュラムがしっかりしている。本人のやる気次第
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金他の塾に行った事が無いので相場がよく分からないというのが本音だけど、春季、夏期、冬季講習は普段受けていない授業も出れるので助かる 講師塾の先生自ら先生は賢く使うものだよと言われたそうで授業を受けていない教科も分からない事があればどんどん質問していいも大丈夫という所がいいと思う カリキュラム本人も分からない所はちゃんと質問できる所と、 補習などもしてくれるのでありがたい 塾の周りの環境駐車場が少なすぎるので送迎して乗り降りが大変 塾の終わり前早めに行かないと停めらないのが不便で困る 塾内の環境教室は狭いかな?と感じるけど何部屋かあるみたいだしそんなに気にしていない トイレが古いと言っている 入塾理由中学受験に向けて体験に行って本人が為になると思い通うと決めた 定期テスト学校別で曜日を分けてしてくれるので助かる 普段受けていない教科も受けれる所がありがたい 宿題宿題は出ていないと思う 帰って来てからやっているのを見た事がない 良いところや要望LINEでやり取りができるのがありがたい 電話はあまり得意じゃないので 総合評価本人が辞めたいと言わないので合っているのだと思います 子供にあった講座を受けられていると思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金利金が多いです。夏期講習とくに高いです。 講師先生が優しく教えていただき、良かったです。友達一緒行く楽しいです カリキュラム教材は基本である、夏休み講習あり、一番楽しい。テスト勉強になりました 塾の周りの環境車に送り迎えしてます、駐車場もいっぱいあって非常に便利です 塾内の環境教室は人数が多いです、40人ぐらいいます。自習室利用者が多い。 良いところや要望先生の連絡がいつも安心する。優しいです、良かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。成績評価が低いので、上がったら嬉しいかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金料金が小学校から中学校、高校と学年が上がるたびに高額になっていくのが辛かったです 講師私は塾に関して直接関わっていなかったので、特に感想はないです 塾の周りの環境学校の近くだったので、学校帰りに寄れたのは良かったですが、駐車場がなくてお迎えの時苦労しました 塾内の環境自習室が長時間いることが出来ない環境だったのが不満がありました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金学年に応じて上がっていくイメージだが、結果が伴っているので問題ない。 講師駅も近く交通の便も良い。講師はかなり熱心だったと思う。うちには合っている学習塾である。 カリキュラム受験高別の対策や情報が豊富だったので、高校進学後もそのまま通う事にした。 塾の周りの環境交通の便も良い。講師は受験に対しても非常に熱心だったと思う。 塾内の環境生徒数は多いがそれなりに集中出来る環境だと聞いている。自習室が足りない。 良いところや要望受験には適した学習塾だと思う。講師も熱心なので、親としては安心。 その他気づいたこと、感じたこと先述の通り、それなりに満足しているので、進学後も通っている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金高くはないと思うが、安くもないと感じる。 講師よい先生もいるが、普通の先生もいるので、3点にしてしまった。 カリキュラムよい教材もあったと思うが、そうでない教材もあったと思われるため。 塾の周りの環境駐車場がせまく、近くにとめられる台数がすくない時もあるので3点にした 塾内の環境自習室はけっこう混んでいつ場合もあるので、でも、すわれないことはない 良いところや要望親とのコミュニケーションをとることが少ないと感じる。3者面談等があってもいいのでは
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
講師友達のように親近感があり、なんでも相談できた。反面、もう少し厳しく指導してもらっても良いと感じた。 カリキュラム教材は勉強し終えたら、新しいものを頂きました。繰り返し勉強できて学力が定着しました。 塾の周りの環境近くにスーパーがあり待っている間など、買い物が出来て便利でした。 塾内の環境自習室があり、くじ引きで席も決められるので友達とおしゃべりすることはないです。 良いところや要望定期テスト対策は、学校別で補習など無料で教えてくれます。もう少し、各生徒別に教えてくれると良いかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金家庭への負担としては安くはないが、どこも高いのて普通とした。 講師第一志望校への対策が経験不足なのか不十分であり、成果が上がらなかった。 カリキュラム講師都合の休講への対応が無く、限られた時間が有効活用できなかった。 塾の周りの環境駅から遠く、夜は周囲の人通りもほぼ無くなるので、治安が悪くはないが、寂しい。 良いところや要望全体的に悪くはないが、学力向上と合格のためなので、常に改善を図って欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金高いと感じる。模試自体が無名のものであり、受けない選択肢をとえればよかった 講師よい先生もいればそうでない先生もいるようです。 カリキュラム難しい面もあるが、簡単な面もあったようです。方針や方向性を身に着けられるようにしてほしい 塾の周りの環境駐車場がせまく、入りきらないことが多数あったので改善してほしい 塾内の環境環境はとくに問題はなかったかもしれないが、少しでも環境をよくしてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金内容の割にとても高額で、もう少し充実した授業をたくさんしてもらいたい! 講師あまり熱心ではない 相談に乗ってもらえない 成績が上がらない カリキュラム本人に合わない 分かりづらい 個別性が無い 塾の周りの環境家から遠く、交通の便が悪い。送迎が大変 駐車場が狭い 塾内の環境家から遠く通いづらい為に、自主勉強に行きにくい。 授業が分かりづらい 良いところや要望あまり授業の自由がきかないのに、料金が高い その他気づいたこと、感じたこと休んでも代わりの授業が無くて、使いづらい本人の習熟度に配慮して欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金受講数に応じた料金で、目安がわかるので、よいとは思います。他の塾よりも安い設定だと思いました。 講師熱意がある講師であったとは思いますが、子供に意見を求めていたにも関わらず、その意見に対して、高圧的な態度で、意見を聞こうしなかった。なんの為に意見を求めていたのかもわからない。 カリキュラム講師が作成している教材であったと思います。教材費が安くて良かったのですが、中学の時よりも質素な感じがしました。 塾の周りの環境駅には近いが、車での送迎時には、駅前で駐車場もなく、遠い時間制の駐車場に止めるので大変でした。 塾内の環境ビルの上階なので、騒音を感じることはないのではと思いました。 良いところや要望講師の数が少ないと思いました。チューターという制度があるので、いつでもチューターの先生に質問が出来るのかと思ったら、ほとんどいない感じで、講師も授業などで忙しそうで、なかなか質問などができない状況だと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金近隣の塾に比べて、若干高いと聞いたことがある。特に受験シーズンの特別講座が多く何がどの程度特別だったかは不明。 講師受験校の検討の際に、安易に進学後の大学院への提案があった。勉強を教える事は得意だが企業への就職が不勉強と感じた。 カリキュラム教科によって難易度が合わない授業があった。国立理系希望で英語はセンターレベルを中心に学習したかったが、難易度が高いクラスだったたらしい。 塾の周りの環境学校と家との間にあり、自転車で通えたので良かった。また、近くにスーパーやコンビニもあり夕飯も食べていた。 塾内の環境子供からも特に不満は聞いていない。 良いところや要望受験が終わって、受験校の選択を子供と一緒に考えればと思うことがあり、もう少し先生方と受験校の話がしたかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金大人数のため、料金はそれほど高くはないが、個別指導のほうが、向いていたかと思う。 講師大人数のため、一度ついていけなくなると、おいてかれてしまい、落ちこぼれてしまった。 カリキュラム学力の差が、大きく付いていってしまったため、本人がやる気と自信をなくしてしまった。 塾の周りの環境授業の終わりが23時過ぎになることもあり、自動車での送り迎えが、非常に大変であった、 塾内の環境教室内は、大人数を詰め込むため、周りが気になって集中できなかったようである。 良いところや要望能力別クラスにして、できない子をできるように指導をしてほしかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します