TOP > W早稲田ゼミ【ハイスクール】の口コミ
ワセダゼミハイスクール
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習など 通常授業の他にお金の請求があり 家計の負担になった カリキュラム成績が上がった実績がなく ただ実施していた感じがした 途中から参加をやめた 塾の周りの環境となりが 音楽を大音量で流しており授業に集中できないことが多々あった近隣の施設に許可頂き駐車できたので駐車場は充実していた 塾内の環境近隣で音楽が大音量で流していたから 授業に集中できなかった 入塾理由群馬県では実績があり 学校のレベルに合わせて大学合格に向けて取り組んでくれた 定期テスト特に良かったことはなかったが教科によっては 過去問からの対策をしてくれたのは良かった 宿題宿題はでていないので事前の負担になることはなかった 家庭でのサポートテスト対策プリントを配布したが フォローは弱かった。 結果を気にしており 事前の対応は不満があった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金近隣の塾に比べて、若干高いと聞いたことがある。特に受験シーズンの特別講座が多く何がどの程度特別だったかは不明。 講師受験校の検討の際に、安易に進学後の大学院への提案があった。勉強を教える事は得意だが企業への就職が不勉強と感じた。 カリキュラム教科によって難易度が合わない授業があった。国立理系希望で英語はセンターレベルを中心に学習したかったが、難易度が高いクラスだったたらしい。 塾の周りの環境学校と家との間にあり、自転車で通えたので良かった。また、近くにスーパーやコンビニもあり夕飯も食べていた。 塾内の環境子供からも特に不満は聞いていない。 良いところや要望受験が終わって、受験校の選択を子供と一緒に考えればと思うことがあり、もう少し先生方と受験校の話がしたかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します