TOP > W早稲田ゼミ【ハイスクール】の口コミ
ワセダゼミハイスクール
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金大学受験の塾(集団型授業タイプ)としては、周辺の同タイプの塾よりやや高いと思う。その分、合格率を上げてくれるならそれで良し。 講師2年前に通っていた姉の感想はまあまあという内容であった。 塾の周りの環境自宅から学校から自転車で通え、悪天候などの帰宅時に危険な場合、自家用車で送迎が容易に出来るゆとりのある駐車場があることが大変重要なポイントであることは間違いのないことである。 塾内の環境駅が近い分、騒音が心配されるが教室内において騒音を気にすることは微塵もなかった。エアコンもついており、非常に快適に受験勉強ができる環境であることは受験結果からも見てとれるだろう。 入塾理由2年前に姉が通っていて無事大学合格できたから。今回入塾した子供の性格などを勘案した結果。 良いところや要望講師が非常に丁寧で礼儀正しい。特に塾長は偉ぶることもなく、保護者に親身に寄り添いより多くの受験生が希望する学校へ行けるように粉骨砕身、受験に身を捧げている。 総合評価素晴らしい。受験生のために講師のみなさまが寄り添い励ましてやる気を上げてくださっている。その結果が合格内容にきっちり反映されている。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金高校の塾は高いと聞いていましたが、早稲田ゼミは集団塾の中でも高いほうかなと思います。 講師成績が特別よくなるわけではないが、定期テスト対策講座の内容がテストに出ることもあるので。 カリキュラム中学生の時は、地域で1番合格率がよかったが、大学への合格率はそうでもないので。 塾の周りの環境駅に近いので、その点はとてもいいと思います。駐車場が少ないのはとても残念。駅のロータリーに不良のバイクが走り回ってるので、治安はどうかなと思います。 塾内の環境駅に近い分、電車の音は少しうるさいと思います。あと、不良のバイクのおともとてもうるさいと思います。 入塾理由少し家から遠かったですが、子供の希望で通いはじめました。中2までは5教科でもやすかったです。 定期テスト定期テスト前は特別な時間割でやっているようです。内容までは分かりません。 宿題量は中学3年の時はものすごく多かった印象があります。今はそこまでではないと思います。 家庭でのサポート中学生の時は塾の送迎は必ず必要でした。今は電車で帰ってくるので、最寄り駅まで時々迎えに行きます。 良いところや要望高校受験の時は、希望校への合格率がよいところだと思います。今はこれといって思い浮かびません。 総合評価大学受験には適した塾なのか分かりません。子供の希望で通わせているだけです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金他の進学塾と比較しても割高な印象があり、夏季、冬季講習などのオプションを追加すると月々が大変だった 講師科目によってわかりやすい講師とわかりにくい講師の差が大きかったようだ カリキュラム定期テストや受験対策など適切に課題設定を行い、学力を向上させてくれたので良かったと思う 塾の周りの環境駅のすぐ裏手にあり、照明などもしっかりしていて治安は良さそうだった。ただ、夜間帯に若者がスケートボードなどの練習で集まることもあり、心配はあった 塾内の環境設備はしっかりしていたようで、使い易かったとほんにんがいっている 入塾理由高校から通いやすく、駅裏で治安もよい、親の送迎がしやすいなどを考慮した 良いところや要望成績を伸ばすことはしっかりと行ってくれたので良かったと思うが、科目ごとの講師の質に差があるので改善してほしい 総合評価料金はやや高いと感じたが、設置環境などを考慮するとよかったのではと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金長期講習などて、全教科を受講すると、凄い金額になってしまいます。休んだ時の振替もなく。一回でも休んだらかなりの割高です。 講師受験の仕方ご色々とあることを教えてくれましたが、夏休み明けに教えてもらったので、総合型選抜入試の準備がいそがしかった。もう少し、早く進めてくれたら良かったです。が、結果的に総合型選抜で、一発合格したので良かったてす。 カリキュラム定期テスト対策が、少しもの足らなかったからです。もう少し、色々やな教科が受講できたらよかったです。 塾の周りの環境駅が近くてよかったのですが、駐車場が少なく大変でした。 塾内の環境学習室がととのってい、自主勉強するのに、毎日通っても無料で使えたのがよかったです。 良いところや要望少し先生と親のコミュニケーションが、取れないと思いますが、合格した時は、とても喜んでくれました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金通常以外の費用がややかかりすぎるように思います。年間を通しての設定があると良いです。 講師駅からとても近くにありながら、静かに学習できることが大変よいです。 カリキュラム系統的に学習できるように、カリキュラムが 整っていて、大変良いです。 塾の周りの環境駅からとても近く、電車に乗って通えるので、交通に便利です。静かに学習できる環境です。 塾内の環境駅にとても近いのに、大変静かな環境で学習できることがよいです。もう少し費用が安価であると良い。 良いところや要望講師の先生たちがとても良心的で、親切に分かりやすく教えてくださることが大変うれしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると、単価がやや高い印象がある。大手なので致し方ないのか。 講師教科によってばらつきがあったようだが、概ね成績があがったのでよかったのではないか。 カリキュラム大学受験に合わせたカリキュラムや資料の作成、模試の頻度などを総合的にみてもよかったのではないか。 塾の周りの環境JRの駅裏でアクセスはよかった。駅のため照明も多数あり、治安も保たれていた。 塾内の環境自習室があったが、時間帯によって集中しにくい時もあったようだ。日曜日の使用制限がもう少し解消されるとよいのではないか。 良いところや要望受講生が多いので、全体的にはよい塾だったと思われる。事務員の対応が人によって悪い人もいた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金料金などの支払いは、やや高めだけど、その分、とてもよい教材が手に入ります。 講師とても交通の便がよく、講師の方々が大変親切な対応しています。授業がわかりやすかった。 カリキュラム授業の進度に合わせたカリキュラムで、学習しやすい環境にも配慮されていてとてもよい。 塾の周りの環境駅にとても近く交通の便がよく、通いやすくなってる。その割には、とても静かな教室で学習しやすい環境でできる 塾内の環境自習室がいつでもどこでも使えて、とても便利です。しかも大変静かな教室で、講師の方々が大変親切な対応をしてくださいました。 良いところや要望講師の方々と、仲良くなれ、いつでもどこでも、大変親切な対応してくださいます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金他と比較してやや高い印象がある。もう少し安価設定だともっとよい 講師科目によってばらつきがあるようだ。わかりやすい授業数が増えると非常に良い カリキュラム科目によってのことがあるようだ。試験対策などはしっかりおこなってくれている 塾の周りの環境駅の南口で照明や駐車場も十分確保されており、夜間帯は講師陣が交通整理を行ってくれる 塾内の環境自習室もあり、比較的静かに学習が行えているようだ。日曜日などの対応が良ければなおよい 良いところや要望全体的には問題がないと思われるが、事務連絡がスムーズであるともっと良い その他気づいたこと、感じたこと全体的には問題はないと思われる。講師陣の充実がはかれるとひじょうによい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金月の途中入会でしたがすぐにでも毎週通いたかった。6月分は半額になり安心した。1科目のみ受講ですが、無理に他のプランをすすめてこないので良かった。 講師講師がコロコロ代わらない。 学校の延長のようなメリハリがあり楽しい雰囲気作りをしてくれる。 カリキュラム夏期講習の日時が無理のない時間帯で良かった。 事前学習のプリントなど早めに配ってくれるとやる気が出ると思う。 塾の周りの環境駐車場も十分確保されてるから送迎時にあたふたしない。 遅い時間でも明るいので安心できる。 塾内の環境高校生だけなので周りからの良い刺激があり勉強に集中できる。自習室に参考書などもあることから勉強がやりやすい。 良いところや要望後ろ向きな話がなかったので、これからの高校生活が不安にならずにすんだ。 事務で作業してる担当外の先生も親切丁寧で優しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれ、夏期講習や冬期講習は高くなり、負担は大きかった。 講師相談等親身にのってくれるが、個別でない分、一人一人に細やかなフォローはなかなか難しいと思う。 カリキュラム教材はプリントでした。定期テストの補習は無料だったけれど、夏期講習や冬期講習はとても高かった。 塾の周りの環境子供が通っていた高校から近かった。駅前なので交通の便はいいが、土曜日などたむろする若者がいたので。 塾内の環境自習室があったが、しゃべっている子がいて、集中出来なかった、塾側も特に注意する事はなかったと聞いたので。 良いところや要望質問すれば丁寧に教えてもらえる。料金がもっと安くなってくれれぼ更にいいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金まわりとひかくするとちょっと高い印象がある。もう少しリーズナブルだとよい。 講師子どもにとってわかりやすい講師とそうでない講師の差が大きいかも カリキュラム教材はしっかりしており、繰り返し使用することで学力が上がると思われる 塾の周りの環境駅のすぐそばで、利便性がよい。夜も照明が多く安心して通える。 塾内の環境自習室もあり、比較的静かに学習ができ集中できるとおもわれる。 良いところや要望利便性がよいところが一番良いと思われる。事務職もしっかりしている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金料金は、他校と比較してやや割高な印象がある。単価が高いと思われる。 講師非常にわかりやすい講師とそうでない講師の差があると話している。 カリキュラム教材などは比較的しっかりしている印象で、繰り返し行うことで学習が深まるようだ。 塾の周りの環境駅のすぐそばで、照明も十分で、治安は非常に良い立地条件と思われる。 塾内の環境自習室もあり、非常に静かな環境で集中して学習ができると言っている。 良いところや要望システムや事務職の対応がしっかりしている印象で、遅い時間帯は、講師が交代で送迎場所の補助を行う。 その他気づいたこと、感じたこと変更事項や連絡事項も適切だし、電話などでも情報提供がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の生徒 の口コミ
講師ハッキリとした口調と自身溢れる感じでとても熱心な所です。講師が一流大学出身者 カリキュラムとても分かりやすく学校の宿題もきちんと内容も把握している所です。 塾内の環境駅前で明るく、人もいるので遅い時間でも安心します。車も沢山出入りしているので安心感がありますね。 その他気づいたこと、感じたこと地元でも評判いいですね。希望の高校大学と行かせてくれるらしいです。この塾に入って良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金やや高いと思われるが、集中的な期間は特に高い印象があると思われる。 講師本人にとってわかりやすい科目の講師もおり、比較的よいのではと思う。 カリキュラムわかりやすい内容になっており、地道に取り組むことで実力が増えていると思われる。 塾の周りの環境JRの駅に近く利便性は高い。夜の時間帯は、講師も交通誘導に出ており、非常に良い。 塾内の環境駅の近くだが、田舎なので騒音等の問題もなく勉強に適している。 良いところや要望通っていてレベルアップが図れたのだから、あっていたとおもわれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の保護者の口コミ
料金相場も良くわからず、以前のことなので良く覚えておりませんが、普通のりょうきんだったかなと思います 講師大学受験間際になってあわてて通い始めたような状況でしたから何とも言えませんが、勉強に集中することが出来たので良かったと思います カリキュラム他の塾生と比べて学力の低い高校から参加したので、本人も良くわかっておらずあまりコメント出きるような立場でありません。 塾の周りの環境桐生駅の前にあり、通うのには最適でした。駐車場が少ないので車での送迎は路上待ちでしたが、塾のかたが交通整理をしてくれたのが良かったです 塾内の環境あまり詳しくは聞いていないので、答えになるかどうかわかりませんが設備面での不満は言っておりませんでした 良いところや要望生徒の学力にあったレベルの授業をしてくれたらなお良かったのではないかと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】のの口コミ
料金料金はやや高い感じがあるが、教材が豊富にあるので、学習効果が期待できる。 講師先生が熱心な人が多い。成績を上げていく力や秘訣を供えている。 カリキュラムいろいろな教材がある。入試に出る内容の傾向もつかんでいる。成績が上がりやすい。 塾の周りの環境桐生駅にとても近く、交通の便が良い。しかも、とても静かな環境で学習できる。 塾内の環境教室内には雑音が入ってくることもなく、落ち着いて学習できる。 良いところや要望講師の先生方の熱心な気持ちがよく伝わってくる。自習室もとても静か。 その他気づいたこと、感じたこと先生の話を聞くだけでも、学習効果があると思う。成績アップする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の生徒 の口コミ
料金値段は普通より高め。 これといって特徴はないが、取る科目はしっかりと考えて決めるべき。 講師先生が変わることが2回ほどあり、1人はテスト前になり突然いなくなった。 英語の先生に関してはかなりよい先生でかなり実力は上がったと思う。 ホワイトボードに書く文字は読めないし、質問しに行ったら断られるし、先生の清潔感が全然ない。 これからこの塾に入る場合は数学と理系科目に関しては正直期待しないほうがいいと思う。 英語の先生も今年からいなくなるらしいからどんな先生が来るかわからない。 先生は基本的には忙しく質問も受け付けないことも多く、なぜ分からないんだという感じで不機嫌になる先生も多い。 塾に入るなら覚悟したほうがいい。 カリキュラム授業の進め方は良く、定期試験の対策もしてくれるので、そこについては割といい。 だが、可もなく不可もなくといったところ。 塾の周りの環境駐車場が狭く、よく中等部の迎えの車が駐車場の入口出口を封鎖したまま待機するという、信じられない行動をする親が多すぎる。そのせいでその付近の道路は大渋滞で早めに駐車場に来ないと迎えができないこともしばしば。 頼むから交通のマナーくらいは守ってくれ。 しかも、先生はそれについて何も言わず放置されている。 送迎するなら、駅の駐車場に止まるなど工夫したほうがいい。 はやく来て塾の駐車場に止めたとしてもおそらく出られなくなる。 塾内の環境トイレが汚い。おそらく年に一回くらいしか掃除してないってくらい汚い。それに加えて教室の机には常に何か入っていて、映像室の机に至っては半年以上同じものが入っていた。自習室も話している生徒が所々にいて集中しにくく、テスト前は度々混み、自習室が使えなくなることも多い。 ただ、基本的に先生が巡回するということはなく、自由に過ごせる。 イヤホンをしながら勉強する者も割と多い。 ただし自由すぎるが上に話している生徒はずっと話しているので、そういう場合は先生に言ったほうがいい。 因みに寝ている生徒やスマホで遊んでいる生徒も度々見受けられた。 良いところや要望上記の通り。 頼むから当たり前のことを当たり前にしてくれ。 これからもっと塾が良くなっていくことを願う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します