TOP > 螢雪ゼミナール(高校部)の口コミ
ケイセツゼミナールコウコウブ
※別サイトに移動します
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金料金は少し高いですが費用対効果を考えると妥当だと思ってます。 講師講師が変更になることが多くなってきた、その際事前連絡もない事が多くなってきた カリキュラム大学受験にあわせたカリキュラムでこちらの希望に沿うものであった 塾の周りの環境我が家が駅から遠いので通うのは負担があったが一般的には問題ない 塾内の環境街も静かであり、防犯対策も比較的しっかりしていたので、この評価としました 良いところや要望前述しましたが、講師が変更される事がしばしばありそこは対策してほしかった その他気づいたこと、感じたこと受験対策で通わしていたので、目標が達成てきたのはありがたかっ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金料金ははっきり言って高いです。まだ始まったばかりでなんとも言えないですが。 講師講師がわかりやすく面白い。楽しく授業を受けられるし、質問もしやすいとのこと。 カリキュラム学校に合わせた教材てあり、定期テスト対策もしっかりスケジュールが組んでありよい。 塾の周りの環境交通手段は駅前なので困ることなく電車バスなどの選択ができます。 塾内の環境教室は広いということはないですが一人ひとりが集中できる環境になっています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金知名度と講義の内容のわりに満足度が低かったため、この点数にしました。 講師講義の内容にメリハリがあまりなかったのではないかと思います。 カリキュラムカリキュラムの内容にメリハリがあまりなかったのではないかと思います。 塾の周りの環境塾の入口が路地裏であまりいい印象がしなかったため。この点数にしました。 塾内の環境入口や教室の照明が少し暗いような気がしたため、この点数にしました。 良いところや要望校舎をもう少しオープンな場所にした方がいいのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン講義をもっと充実させるといいのではないかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金受講料は高めだと感じます。ビデオ授業なのでもう少し安く設定していただけると家計が助かります。 講師ビデオ授業を受講していた。わからないところを繰り返し何度も見て理解を深めていた。 カリキュラム自分の弱い所を選択して受講でき、予算に合わせて選択も出来る。自発的に勉強しないといけないところです。 塾の周りの環境名鉄岐阜駅から徒歩3分で非常に利便性が高いところにあり、自転車置き場と完備してありました。 塾内の環境自習室がしっかり完備してあって集中して勉強出来る環境が整っています。 良いところや要望立地はすごく良いので授業料がお手軽な設定にしていただければ良いのでないでしょうか
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金料金は特に高くなく、普通だと考えます。成績が上がれば高くてもいいのかと思います。 講師年齢が若い講師は、指導仕方があまり上手ではないような気がします。 カリキュラム特に教材について、よいとか悪いとかのイメージ・エピソードはありません。 塾の周りの環境こどもを送り向かいするとき、車を道路に駐停車しなければならなかった。 塾内の環境車の交通多いので、雑音があるような気がします。 良いところや要望特にありませんが講師はが少ないと考えます。もっと多くてもよいのでは。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習は当然別料金となり、さらに高額になるので、そこは残念だった 講師分かりやすく親身だったようで、子ども自身、嫌がっていなかったから カリキュラム苦手な科目については、それなりに教えていただき、ポイントなどをまとめた教材を使っていたみたい 塾の周りの環境駅から近く、学校と自宅の中間にあったため、通いやすかったようだ 塾内の環境同じ学校の子達のくらすのため、学校からと変わりない状態をキープできた 良いところや要望講師も立地条件もよく、保護者会や懇談も適宜かいさいしてくれたので、親としては、成績が把握しやすかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金セット料金では何十万円もするので高い気もしますが、見放題なのでそんなもんなのでしょうか。地方の高校生にとっては仕方ありません。 講師主に数学と英語でお世話になっております。いずれもベテラン講師で授業後の質問にも親切丁寧に答えてくれます。コロナ禍でも可能な限り授業をしていただけました。休校中もできるだけリモートなどで授業をしてくれました。本当に感謝しています。このまま一気に大学に合格したいです。 カリキュラム共通テスト対策については特に英語で国の方針がコロコロ変わった中でも冷静に対応してくれました。 塾の周りの環境自宅の近所なので自転車で通える範囲です。自動車の送迎では駐車場が狭いですが、近くの北部事務所に止められるので問題ありません。 塾内の環境そんなに狭いわけではありませんが、学校の教室と比べるとどうしても狭いです。ただ生徒もそんなに多くはないので密という感じはしません。問題ないかと思います。 良いところや要望こまめに連絡をくれます。進路相談にも親切にアドバイスしていただいています。とてもよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと現状では本当にいろいろ助言をいただき助かっています。このまま本番に臨みたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾の月謝だけで私立高校並みにお金がかかったので、支払いが大変に感じる月もありました。 講師講師によって授業の内容にムラがあると本人が言っていた点が気になりました。 カリキュラム授業の内容が講師が変わってから面白くなくなった教科があって楽しくないと話していました。 塾の周りの環境駅から少し歩かなければならないので、帰りは疲れているし、授業終了が10時と遅くなる兼ね合いから、迎えにきて欲しいと言われ、親として大変でした。もう駅に少し近ければ、自分で電車を利用して帰ってくる気になったと思います。 塾内の環境自習室の開放時間が長く、休日に集中して勉強したい時に利用しやすく、本人が自発的に自習のために通っていたので、勉強しやすかったようです。 良いところや要望志望校選びや、学習の相談がしやすく、情報を得やすい環境だった点が助かりました。また赤本などが充実していたので参考書選びの際に役立ちました。 その他気づいたこと、感じたこと志望校選びに関して、本人の意思と保護者の方針を確認して話していただけたことが、悔いのない受験につながって良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾は皆んなが高いと思っていて、やっぱり高いというのが正直なところ 講師親身になり、苦手を克服するための方法を教示していただいたから カリキュラム季節講習は、テストや行事に合わせていただき、オンオフの切り替えができた 塾の周りの環境駅近で安心して行けたし、交通の便もよかったから安心して通わせれた 塾内の環境自習室がいつでも使えるので、授業がなくても利用でき、ヤル気にも繋がった 良いところや要望相談しやすい先生であり、大学進学について、丁寧に付き合って教えてくれた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
講師力がつかなかった。講師も進路についての知識が少なかった。 カリキュラム子どもの学力が上がらなかった。実態に即して考えられていない。 塾の周りの環境自宅からとても近い。高校の帰り道に寄ってこられた。それぐらいのメリットしかない。 塾内の環境特に問題はなかったが、力が付いていないことを考えると結果として良くなかったということですね。 良いところや要望良い所は、ほとんどない。講師陣は、もっと勉強したほうがよい、 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが、通っていた近所の娘も、第一志望校に合格できていないことを考えるとおすすめできないので、下の娘は他にしました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金月々はそれほど高いと思いませんてましたが、映像授業が思いのほか高くビックリしました。 講師親身になって教えていただいたと思います。前向きに頑張ることができました。 カリキュラム3年生から映像授業が多くなり、苦手なところを何度でも繰り返し勉強出来たのが良かった。 塾の周りの環境岐阜駅から近く、学校からも家からも通いやすくとても便利で良かったです。 塾内の環境少人数で学力別にクラス編成がされており、良い刺激を受けながら集中できる環境でした。 良いところや要望駅前で学校からや家からも通いやすくとても便利でよかったです。集中できました。 その他気づいたこと、感じたこともう少しセンター試験対策をしっかりとやっていれば良かったと思います。少し悔やまれます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾は、安くはないものなので、このくらいの料金かなというラインといっちしたから 講師話しやすい雰囲気で、定期的な面談のほか、こちらの都合に合わせて、話を聞いてくださった カリキュラム苦手な教科について、丁寧に教えてくださることは、もちろん、カリキュラムにも工夫が施してあった 塾の周りの環境駅近で、自宅と学校の中間にあり、コンビニも近く、利便性が高い 塾内の環境勉強をするという習慣づけにも大きく寄与したのではないかと思います 良いところや要望中等部の時は、蛍雪ポイントという独自のポイントがありました、高等部でも、あるといいですら
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金料金は、相応のものだったと思う。余計な経費は、なく毎日通う事が出来た 講師自分の力以上の学力を身につけれるように個別にあった指導をしてくれた。 カリキュラム教材は、種類が少なく選ぶというよりそこで使っている物をこなす感じだった 塾の周りの環境交通手段は、自転車が多い。 駅やバス停は近くになかったが、自宅から近かったので自力で通う事が出来た 塾内の環境自習室は、毎日多くの生徒が、利用しているので周りに影響され勉強できていたと思う 良いところや要望空調は、整っていたし余計な雑音はない為集中できたと思う。連絡は、メールで頻繁にに入り親が把握できて良かった その他気づいたこと、感じたこと何が足りないか懇談会のようなものがあると良いと思った。模試の見方を教えて欲しかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾はそれなりの値段がするのは、当たり前だと思うが、映像学習は、やや高めと感じたい 講師相談しやすく、親身な対応で、話がしやすい雰囲気であったことから、良かったです カリキュラム苦手な教科をそれなりのテキストで、わかりやすい内容であったことから、良かったです 塾の周りの環境駅からとても近く、学校と自宅の間にあったことから、通塾するのに、非常に便利でした 塾内の環境自習室が確保されており、基本的には、いつでも空いているので、こちらの都合で使いやすい 良いところや要望中学も同じ系列の塾であったことから、比較的になじみやすく、特段不便はなかったです その他気づいたこと、感じたこと特にありません 学校別の授業だったので、行事によっては変更可能で、ありがたかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金夏期講習などと通常授業が重なると受講料金負担が多いので大変でした 講師自主学習でも質問や悩みに丁寧に対応いただき、声を掛けてもらえたようです カリキュラムテスト前になると教科を合わせて集中して指導してくれたようです 塾の周りの環境雨の日で自転車使えないバスでの登校は、遠くて厳しいと聞きました 塾内の環境自習室での学習の際は、管理の人がいるけど、私語への注意がなかった 良いところや要望良いところは、先生のケアがきめ細かく
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金本人のやる気次第というのはありますが、やはり料金の割には期待していたほどの成果が出ていない。 講師わからないところを丁寧に教えてくれるし、信頼関係ができていると思います。 カリキュラムレベルにあった教材を使っていると思います。夏期講習などは値段と内容が釣り合っているのか疑問です。 塾の周りの環境塾の最寄駅から歩くには少し距離があるので、もう少し近いと良かった。 塾内の環境雑音などは気にならないと言っています。教室は少し狭く感じます。 良いところや要望難しいかもしれませんが、本人にやる気を出させるような指導をしてもらいたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金他のところと比べてないので安いのか高いのかわからないが内容に見合ってると思う 講師周りの友達が通うから普通に周りに合わせるような感じで通ってたから特にない カリキュラム自主的に学習するの@苦手だから課題として与えられるだけで内容に関係なく良い 塾の周りの環境家から近く自転車で通える範囲で学校帰りでも通いやすい場所である 塾内の環境とくに気になることもなく普通の環境であり学習に支障が出ることもなかった 良いところや要望とくに高望みもしてなく無事合格できたことから総合的にも良かったのでは
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金季節講習でお金がかかったのが結果が出たので成果があったと思います。 講師7月からの入校で私学ではありますが大学現役合格できたので子供に合っていたのだと思います。 カリキュラム季節講習でお金がかかりましたがこれで学力が伸びたのだと思います。 塾の周りの環境自転車で行けるので場所で回りに店等が多く明るいので夜もア安心できます。 塾内の環境大通りに面しているので多少騒音が気になりますが子供はそのようなことは言っていませんでした。 良いところや要望特にありませんが、現役合格できたので、とても満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾は往々にして安くはなく、自身への投資のため、適当な料金だとは思う 講師集団塾ではあるが、わからないところを、個別におしえてもらえる カリキュラムテスト前は、テスト勉強に特化した授業で、自習や大勉強会などごおこなわれた 塾の周りの環境駅近で、電車の時間が若干間に合わないとして、カリキュラム全体の見直しをしてくれた 塾内の環境学校別の授業で、授業の進度によっての学習となり、予習→復習しやすい 良いところや要望定期的に保護者に対する面談が実施され、特に大学受験は分からないことが多いので、よく理解できた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金授業内容やサポートの内容からすればリーズナブルであると思う。 講師授業で分からないところがあった時には丁寧に粘り強く説明してくれた。 カリキュラムテスト前は皆一生懸命やっていたので、先生、生徒の雰囲気が良かった 塾の周りの環境家から近かったため、どんなに遅くても帰り道を心配することがなかった。 塾内の環境皆真面目であったので、とても良い雰囲気で学習することができた。 良いところや要望良いことは色々あったが、改善すべき点はなかなか見出すことは出来ない。 その他気づいたこと、感じたこと塾で一生懸命頑張ることが出来たため、先生方の協力には感謝している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気