TOP > 螢雪ゼミナール(高校部)の口コミ
ケイセツゼミナールコウコウブ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾は、安くはないものなので、このくらいの料金かなというラインといっちしたから 講師話しやすい雰囲気で、定期的な面談のほか、こちらの都合に合わせて、話を聞いてくださった カリキュラム苦手な教科について、丁寧に教えてくださることは、もちろん、カリキュラムにも工夫が施してあった 塾の周りの環境駅近で、自宅と学校の中間にあり、コンビニも近く、利便性が高い 塾内の環境勉強をするという習慣づけにも大きく寄与したのではないかと思います 良いところや要望中等部の時は、蛍雪ポイントという独自のポイントがありました、高等部でも、あるといいですら
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾はそれなりの値段がするのは、当たり前だと思うが、映像学習は、やや高めと感じたい 講師相談しやすく、親身な対応で、話がしやすい雰囲気であったことから、良かったです カリキュラム苦手な教科をそれなりのテキストで、わかりやすい内容であったことから、良かったです 塾の周りの環境駅からとても近く、学校と自宅の間にあったことから、通塾するのに、非常に便利でした 塾内の環境自習室が確保されており、基本的には、いつでも空いているので、こちらの都合で使いやすい 良いところや要望中学も同じ系列の塾であったことから、比較的になじみやすく、特段不便はなかったです その他気づいたこと、感じたこと特にありません 学校別の授業だったので、行事によっては変更可能で、ありがたかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金夏期講習などと通常授業が重なると受講料金負担が多いので大変でした 講師自主学習でも質問や悩みに丁寧に対応いただき、声を掛けてもらえたようです カリキュラムテスト前になると教科を合わせて集中して指導してくれたようです 塾の周りの環境雨の日で自転車使えないバスでの登校は、遠くて厳しいと聞きました 塾内の環境自習室での学習の際は、管理の人がいるけど、私語への注意がなかった 良いところや要望良いところは、先生のケアがきめ細かく
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾は往々にして安くはなく、自身への投資のため、適当な料金だとは思う 講師集団塾ではあるが、わからないところを、個別におしえてもらえる カリキュラムテスト前は、テスト勉強に特化した授業で、自習や大勉強会などごおこなわれた 塾の周りの環境駅近で、電車の時間が若干間に合わないとして、カリキュラム全体の見直しをしてくれた 塾内の環境学校別の授業で、授業の進度によっての学習となり、予習→復習しやすい 良いところや要望定期的に保護者に対する面談が実施され、特に大学受験は分からないことが多いので、よく理解できた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金他校と比べて設定が良心的で分かりやすいかもと思うが、夏季冬季等の明確な料金が出ておらず少し心配 講師質問にすぐに答えてくれない時があり、各教科ごとに専属が欲しいと思うが、料金的なことになるので何とも言えない カリキュラムテスト前の勉強マラソンは、短期集中型の人には向かないので、個々をもう少ししっかりと見て、これに関してもクラス別けして欲しい 塾の周りの環境終わる時間が22時近くなるので、親が迎えに行くのをもっと想定した駐車場にして欲しい 塾内の環境教室内は、講師の目が行き届く作りになっており、外からの音も聞こえないので 良いところや要望進路等の情報収集は、しっかり出来ており、それに向けてのカリキュラムも、しっかり出来ていると思います その他気づいたこと、感じたこと高校受験の前に、日曜特訓なるものがあったが毎回テスト形式である程度自信がついた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金集団授業としてみるとそれほど高くはなく、相場の範囲内かと思う。映像授業はとるものによって高額になっていく。 講師相談したいことがあると、懇談をマメにしてくれた。 映像授業をよく進められた カリキュラム3年生の時は映像授業を受け、学校帰りの時間のある時に寄って見ることができたが高額だった。 塾の周りの環境通学途中にあり、駅からも歩けるので交通の便は良かった。学校が休みの時も電車で1本で行けたし、定期範囲内だったのでよかった 塾内の環境建物、教室はそんなに新しくはないが、繁華街から1本裏道に入るのでそんなに賑やかでもなく、間食を買いに行くにも便利だった 良いところや要望高校生でも塾の出入りが分かるIDカードや何かあって、親にメール通知がくるとよかった。ちゃんと行っているか不安だった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金サテライトの料金が特に高いと感じたが、他の塾も同じくらいだと知り、許容範囲だと分かった 講師高等部であるもきちんと向き合っていただき、特に個人面接などをよくやってくださり現状を把握してくれるから カリキュラムサテライトと言う映像学習を選択したおかげで、自分のペースでで何度も見直すことができる 塾の周りの環境学校と自宅の庭間にあるため、平日は通いやすく、主要駅からもとても近い 塾内の環境繁華街にはあるが、塾内は静かで過ごしやすく、自習室も完備されている 良いところや要望大学の情報を沢山持っており、この点については特に規模が大きい塾で良かったと思うところである
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気