TOP > 螢雪ゼミナール(高校部)の口コミ
ケイセツゼミナールコウコウブ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金料金は安くもなく、高くもなく適正ではないかと思います。特に不満はありません 講師学力に合ったカリキュラムで無理することなく学力アップができました。 塾の周りの環境自宅から駅までは遠く大変でしたが、岐阜駅からは近いのでよかったです 塾内の環境わりと集中して勉強ができたと聞いています。授業がない時も自習室で頑張ってました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金受かる為の勉強の為だから仕方ないが、費用は高くて工面するのがやっとだった。 講師進学希望先に合わせた教え方をしもらえた。しっかり希望大学に受かったから良かった。 カリキュラムカリキュラムに合わせた教材だったから良かったが、費用は高かった 塾の周りの環境学校と自宅のちょうど中間に塾があり、帰宅途中に寄れて良かった。 塾内の環境コロナ対策はしっかりされてる教室だったが、狭いイメージの教室だった。 良いところや要望塾長からの連絡は都度あり、コミュニケーションは取れていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他には特にありません。良い塾だったので、下の子供の時も行かせたいと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金知名度と講義の内容のわりに満足度が低かったため、この点数にしました。 講師講義の内容にメリハリがあまりなかったのではないかと思います。 カリキュラムカリキュラムの内容にメリハリがあまりなかったのではないかと思います。 塾の周りの環境塾の入口が路地裏であまりいい印象がしなかったため。この点数にしました。 塾内の環境入口や教室の照明が少し暗いような気がしたため、この点数にしました。 良いところや要望校舎をもう少しオープンな場所にした方がいいのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン講義をもっと充実させるといいのではないかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾は皆んなが高いと思っていて、やっぱり高いというのが正直なところ 講師親身になり、苦手を克服するための方法を教示していただいたから カリキュラム季節講習は、テストや行事に合わせていただき、オンオフの切り替えができた 塾の周りの環境駅近で安心して行けたし、交通の便もよかったから安心して通わせれた 塾内の環境自習室がいつでも使えるので、授業がなくても利用でき、ヤル気にも繋がった 良いところや要望相談しやすい先生であり、大学進学について、丁寧に付き合って教えてくれた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金塾は、安くはないものなので、このくらいの料金かなというラインといっちしたから 講師話しやすい雰囲気で、定期的な面談のほか、こちらの都合に合わせて、話を聞いてくださった カリキュラム苦手な教科について、丁寧に教えてくださることは、もちろん、カリキュラムにも工夫が施してあった 塾の周りの環境駅近で、自宅と学校の中間にあり、コンビニも近く、利便性が高い 塾内の環境勉強をするという習慣づけにも大きく寄与したのではないかと思います 良いところや要望中等部の時は、蛍雪ポイントという独自のポイントがありました、高等部でも、あるといいですら
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)の保護者の口コミ
料金他校と比べて設定が良心的で分かりやすいかもと思うが、夏季冬季等の明確な料金が出ておらず少し心配 講師質問にすぐに答えてくれない時があり、各教科ごとに専属が欲しいと思うが、料金的なことになるので何とも言えない カリキュラムテスト前の勉強マラソンは、短期集中型の人には向かないので、個々をもう少ししっかりと見て、これに関してもクラス別けして欲しい 塾の周りの環境終わる時間が22時近くなるので、親が迎えに行くのをもっと想定した駐車場にして欲しい 塾内の環境教室内は、講師の目が行き届く作りになっており、外からの音も聞こえないので 良いところや要望進路等の情報収集は、しっかり出来ており、それに向けてのカリキュラムも、しっかり出来ていると思います その他気づいたこと、感じたこと高校受験の前に、日曜特訓なるものがあったが毎回テスト形式である程度自信がついた
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)のの口コミ
料金授業的には分かりやすく、質問もしやすいようだが、親に対しての面談がすくな過ぎると思う 講師中学部の先生から、高校部の塾長はだめだと聞かされ、なにも相談できないまま受験生になってしまったが、この時期に塾長が変わっていくと聞かされ、不安で仕方がない カリキュラム本人に任せっきりで分からない、分かりやすく人気のある先生の画像を観ながらの形式だった 塾の周りの環境駅からは近いが2年の時に塾が移転し、親子ともどもあせった、治安は良いと思う 塾内の環境やる気のない生徒がゲームなどをし、気が散ると言っていたが、先生にはちゃんとそういう子の指導もしてほしい 良いところや要望親とのコミュニケーションを受験生になってからでもいいので、もっと持ってってほしい その他気づいたこと、感じたことやる本院は子供なので、子供が納得しているならいいのだが、この塾に行かせてよかったとは 思えないなにかがある
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
螢雪ゼミナール(高校部)のの口コミ
料金料金については、安いとは言えませんが、平均的な金額なのかもしれません ただ、サテライトは途中解約ができないので、その点については改良されるといいと思う 講師立地場所が良い 親も含めて面談がある 自由に自習室が使える データーが多くあり、的確なアドバイスがもらえる カリキュラム苦手な教科については、その単元ごとに教えてくれまた、サテライトがあり、自分のペースでで勉強でき習得しやすい 塾の周りの環境駅近く、学校と自宅の中間にあるので、非常に便利であった また、電車の時間に合わせて授業をしてくださることも有り難い 塾内の環境ご飯を食べるスペースがあるので、一度自宅に帰らなくてもよく、自習室も満席になることはなく座席が十分確保されている 良いところや要望大学受験については、自分たちの時代と大きく変わってるので、保護者に対する個人面談や保護者会などで詳しく説明があるので有り難い その他気づいたこと、感じたこと中学受験では、独自の蛍雪ポイントという仕組みで、ギリギリと言われつつつも志望校に合格することができました そのため、とても信頼しています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気