学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ

リンカイセミナー ダイガクジュケンカ

臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 大学受験科 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金1科目からの料金設定なので高2のときは特に大きい負担ではありませんでした。高3になってからは科目数が多い分負担は大きくなりましたが、それでも法外に高いということはありませんでした。 講師科目ごとに専門の先生がおり、授業以外での質問にも快く対応していただいたようです。 カリキュラム本人に任せていたので詳しいことはわかりませんが、不満なく通えていたようです。 塾の周りの環境バス停や駅からは近く学校からのアクセスはよかったですが、道が狭く車での送り迎えには向きませんでした。 塾内の環境自習室が豊富で利用しやすかったとのことです。あまり綺麗ではないですが、ビル自体の問題でしょう。 良いところや要望授業以外でも、定期テストや進路なども含めて親身に対応してくださり無事推薦で大学に進学することができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金他に比べてリーズナブル 特待制度もあり他の塾より緩いので割と頑張れば半額免除や全額免除になるのでお金がかからない方だと思う 講師保護者に対して報告が少ない 追加の講義や模試、特別講習等も保護者には連絡がない でも我が子には集団の授業があっているようで成績ものびたしヤル気も出た 本人にとってよかったと思う カリキュラム教材は足りないことが多く書店で参考書等購入することが多い 季節講習は他に比べてリーズナブル 塾の周りの環境駅から近いので通いやすい 道のりも危なくなく女の子一人でも大丈夫 ただビルのセキュリティ面がしっかりしていなく誰でもエレベーターに乗れてしまうので一人の時だと心配になる 塾内の環境職員室にお菓子や忙しい先生達が急いで食べたと思われるお弁当が置いてあり生徒達は目につく 特に雑音はなさそうだけど下のクラスは私語が多そう 良いところや要望先生と生徒の距離が近く応援してくれるので本人にとってヤル気が出てよかった 校舎によっても違うと思うが日曜がお休みで自習室が使えないのが残念でした 建物自体はそれほど新しくなく机や椅子も古い 机は小さいので参考書等乗り切らない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金1コマから受講できて、3コマ以上取ると割引になりとてもリーズナブルです。 講師塾長の田中先生は英語授業の進めるペース速いと言ってました。自主的にわからない所を聞きに行くと丁寧に教えて下さるそうです。 カリキュラム本人はカリキュラムは至って普通で負もなく可もなくいたって普通だと言ってました。 塾の周りの環境駅前なのでバスでも電車でも通えて通学途中の駅なので通塾に便利 塾内の環境新しいビルの中なので教室はとてもきれいです。自習室はたくさんあり清潔です。 良いところや要望塾の時間割が急に変更になったりタイムスケジュールがいまひとつ分かりにくいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 大和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金に関しては、他と比較していないため、安いか高いかは不明。 講師あまり相談に乗ってもらえないようである。正社員が少なく、講師は塾を転々としている者が多いようである。 カリキュラムスタンダードレベルのクラスに通っているが、レベルが低いらしく物足りない模様。 塾の周りの環境大和駅周辺の治安が悪く、あまり良い環境とは言い難い。立地に関しては、駅から徒歩1分程度であるため通いやすい環境ではある。 塾内の環境特に汚いといったことはなく、騒音に関しても問題はない。特に良いところも無し。 良いところや要望講師が変わることなく定着していて、いつでも相談できる環境を築いて欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金先程申したのと重複しますが、しょっちゅうお金払ってる感じです。 講師テスト前1週間くらいは 自習室に通っていましたら。受講している教科以外でもわからないところは教えてもらえて助かりました。 カリキュラム季節講習は絶対参加なのがなんとなく納得いきません。多額ではないのですが、明細が月に二回とか 月授業と、講習やらテストやらと 別々に送られてきて えっ ってびっくりします。しょっちゅうお金払ってるかんじです。 塾の周りの環境繁華街ですが、夜はネオン街となりますが、駅が近いので 比較的街灯もあり 人の往来もあるのでまずまず安心してます。 塾内の環境子供は特に何も言ってません。自習室は 狭いので 通るたびに どいたりしないと行き来しにくいらしいです。雑居ビルなのでエレベーターは狭く なんか 怖い感じがします。 良いところや要望よしわるしは私的にはあまりわかりません。室長がかわったりして親もだんだんと疎遠となっております。 その他気づいたこと、感じたこと学生?アルバイト多し 先生の良し悪しも 差が激しいかも。 ハズレ先生になったら 校舎変えたりと、落ち着きません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、先述したように季節ごとの特別講習に比較的出費がかかりました 講師子供から教室・先生への不平・不満がなかったので問題のない状況だったと思います カリキュラム季節講習ごとに料金がかかるため少し出費が多くなる傾向があったと思います 塾の周りの環境駅からは少し離れていたが、十分 自宅から歩いて通える場所だったため 雨が降っていなければ問題ない立地でした 塾内の環境そこまでの情報は親に伝わっていないので 問題のない範囲だったと思います 良いところや要望他の塾とあまり比較したことがありませんが、標準的な塾だと思います その他気づいたこと、感じたこと出血確認には気をつけていたようなのであまり意気込むことなく学校と同じように日々勉強をする環境を提供する場所だっと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べてて手ごろであり、家庭の負担が少なく良いです。成績優秀者には免除という制度もありとても良いです 講師塾の先生はとても熱心に授業してくれます。とても分かりやすく授業がたのしいす カリキュラム個人に合わせた授業をしてくれて、基礎もしっかり教えてくれる。定期テストは要点やわからないところも指導してくれます。 塾の周りの環境自宅からも近く、歩いて通うことができ駅にの近くなので通塾してる人も多いです。治安もよく飲食店も近くに多いので昼食には困りません 塾内の環境教室内には自習室もあり、集中して勉強ができる雰囲気なので環境はとても良いです。 良いところや要望子供が毎日行きたくなる塾なので先生の指導も良いと思います。定期的に保護者会もあり様々な情報も得ることができるので良いです その他気づいたこと、感じたこと塾のおかげで勉強することが身について、学校の成績も上がってきまた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金中学では、5教科ありましたが、とてもリーズナブルなお値段だと思います。 講師子供が気に入って通ってくれたので、5教科もあり、大変だったと思いますが、よかったです。 カリキュラムかなりの人見知りなので、話しやすい先生が多い事は、よかったです。 塾の周りの環境駅からも近く、自転車でも通える距離だったので、よかったです。 塾内の環境教室が、せまい。つくえも学校で使用している物よりも小さいので、大きな筆箱はのらない。 良いところや要望教科の質問に対しては、真摯に答えていただけますが、進学先などの話は、なんとも言えない感じがする。選択肢が多過ぎるからかなぁとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと親は特に何も希望していないので、子供が嫌がらずに行ける環境だったのは、感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は予備校に比べると安いほうだと思う。季節講習も良心的な金額だった。 講師駅前にあるのはいいが、駅の治安が悪い。先生は親身になって相談に乗ってくれる。上位大学をめざしているなら他の予備校をお勧めする。 カリキュラム無料で特別特訓などしてくれたり親切である。定期テスト対策もしてくれます。 塾の周りの環境交通の便は新松戸駅からすぐなのでいいと思う。ただ、新松戸自体の治安が悪いのでちょっと心配である。 塾内の環境塾の中は小綺麗ではあるが、自習室が少なく席が埋まっていることが多い。 良いところや要望自習室の席数を改善してほしい。赤本の量が少ないので増やしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金季節ごとの講義(夏季セミナー等)の料金は、多少高い気もしますが、仕方ないのかな? 講師程度に応じて授業を進めてくれるので、わかりやすい。また、適度な課題があり、詰め込みすぎない カリキュラム弱点強化を求めているので、その教科がない場合は、姉妹校を紹介してくれたりしてくれる 塾の周りの環境駅に近い場所にあり、治安面で安心が出来、通う環境的な良いと思われる。 塾内の環境まじめな生徒が多いせいか、授業中も静かだし、一人で学習したい場合は、ちゃんと自習室が用意されている 良いところや要望現在適度な量の課題ですが、本格的な受験シーズンになれば、もう少し課題を出して戴ければと思う。ないとやらない子なので・・・

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金入塾当初は選択科目数が少ないため安価に感じるが、だんだん選択数が増えて料金も上がる 講師学校の先生より説明がわかりやすい講師もいるようで、良い補習になっている様子 カリキュラム季節講習は短期集中型で3日間でかなりの範囲を習うため、都合で欠席すると致命的 塾の周りの環境駅から近く明るい道のみを通っていけるので安全面は確保されている 塾内の環境教室内は整然としていて前年の合格実績が至る所に貼ってあり刺激を受けると思う 良いところや要望生徒への個別の声掛けをもっと増やしてもらえると本人にとって刺激になると思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 平塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金とにかく大学受験の予備校はどこも高い!しょうがないと割り切って通わせていましたので。 講師講師の方が若くていろいろな相談にのってくれたようです。家庭が経済的に苦しかったのですが費用に関してもどういう科目やコース、教材を選べばより費用が抑えられるかも相談にのってくれました。 カリキュラム親の私はわかりません。子供自身にまかせていたし本人が納得して満足していたようなのでくちだししていないので内容まではわからない。 塾の周りの環境駅の近くで周辺は明るくコンビニも近いので良いのでは?本人は通いやすいといっていました。 塾内の環境夏はエアコンが効きすぎて寒いといっていました。おそらくネクタイの講師の服装にあわせてあるのでは?日本の気候で夏にネクタイ、スーツってホントにくだらない!むいみ! 良いところや要望先生たちは親身に接してくれてがんばっていたようですよ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 平塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金何教科も受講すると料金がかさみ大変。◯◯講習のなどの金額げ高い。 講師進路に関して熱心にアドバイスを頂けた。自習室が使いやすかったようだ。 カリキュラム理系のカリキュラムが藤沢だったので、通塾の時間がもったいなかった。 塾の周りの環境駅近くなので学校帰りに通塾しやすい。大通りに面しているのでお迎えは行きやすい。 塾内の環境ご飯を食べる場所がないようで、臨時で食べると臭いが気になったようだ 良いところや要望熱心に指導して頂いた印象です。子供の悩みにも寄り添って頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと空調がとても寒い時などあり、受験前は長時間自習室にいるので、膝掛けなどもっていったようです。風邪引かないか心配になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 久里浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金通常授業であれば安いと思うが、オプションを積み重ねると結構な金額になる 講師熱心であったが結果が伴わない。親に対する報告は適宜面談等を行った。 カリキュラム季節講座だ度々行った。通常の授業だけでは、結果が現れない状況。 塾の周りの環境治安は何も問題ない。普段通常に使っている環境。交通機関である。 塾内の環境教室内部の状況は立ち入ったことが無いため、不明である。カウンターからは静かな様子 良いところや要望ほとんどお任せ状態。向こうの方針やルールに従う方が無難と判断した その他気づいたこと、感じたこと少人数体制なので、意見は通り安いと思う。子供も授業後は疲れていてあまり話が聞けなかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾の状況がいまいちわからないので比較できないが、安くはないと思う。 講師まじめな先生が多いと思います。最初は気軽に声をかけられる感じではありませんでしたが今は違います。 カリキュラム予想問題のプリントはよく当たると思いますので重宝しています。 塾の周りの環境居酒屋等の飲食店やパチンコ店等が多く、ガラの悪いお兄さんが多く夜はちょっと怖いです。 塾内の環境座り心地の悪い椅子は改善を求めたい。長時間座っているのが苦痛である。 良いところや要望駐輪場の設置がないのが不満。地元の子は自転車で通う人も多いので配慮してほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金最初の価格設定は安いように感じるが、だんだん選択科目が増えていくと高くなっていく 講師情報量はたくさんあり知ろうと思えば何でも応えてくれる環境だと思う カリキュラム独自の教科書があり学校のモノと進み方が違って戸惑うことがあるようです 塾の周りの環境駅から近くて明るい道を通っていけるので通いやすい環境だと思います 塾内の環境駅から近く線路脇に教室があるが騒音等は特に気にならないようです 良いところや要望クラス分けの基準が模試の偏差値や小テスト等の成績ではっきりしているのでわかりやすい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金塾の料金は非常に高額ですが、臨海セミナーは比較的満足しています。 講師個人の偏差値があがるように努力して欲しかったです。また、受験テクニックなども教えて欲しいです カリキュラム偏差値があげるテクニックなども教えて欲しいです。また、短期集中型などいろいろな工夫が欲しいです 塾の周りの環境柏駅の近くにあるので通学は便利でした。ただ、いろいろな誘惑が多かったみたいです 塾内の環境とても綺麗な校舎でした。そうじなどもいきとどいていて良かったと思います。 良いところや要望エアコンなど環境が整っていたと思います。また、カリキュラムなども満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金一科目から、受講できて、自習室は、自由に使えたので高いとは思わない 講師流れるようなスピード感のある授業だった高校受験科に比べて、人数も多いせいか、個人個人に対する細やかさはなかった カリキュラム集団学習なのと、大人数なので、適応する講座を選ぶのは難しかった 塾の周りの環境駅前で、便利。遊びなど誘惑もないので、環境的には良かったと思う 塾内の環境自習室は、すぐ埋まってしまう人数も多いので、温度管理などは、難しかったやうです 良いところや要望集団学習なので、自分で積極的に行けない子供には厳しいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金大学受験用の塾としては費用は低くて済んでいると思います。教材費は不定期に追加される事もあります。 講師クラスのレベルに応じて担当の先生が異なりますが、やはり分かりやすくて人気のある先生はレベルの高いクラスを担当しているそうです。集団の授業ですが、生徒一人一人の事をよく把握しているようで、相談に行くとアドバイスももらえています。 カリキュラム難度の高いクラスでは教材のレベルが高く、宿題の分量も多いので、普段から必死に勉強するようになります。季節講習も一連のカリキュラムに含まれているので、取らないとついて行けません。 塾の周りの環境駅からすぐ近くなので電車で通学するには便利です。自転車を置く場所がないので自転車では行けません。ビルの下にコンビニがあるので食事はそこで調達しています。 塾内の環境校舎の規模に対して生徒数が多過ぎるため、常に自習用の座席は不足しています。場合によっては廊下に机を並べて自習する事もある。 良いところや要望良くも悪くも地元に密着したローカルな雰囲気です。周辺の高校生が集まるので、お互いに刺激しあえる事は事は良いですが、とにかく校舎が小さ過ぎで、教室も講師の方々が待機するスペースも小さく、気軽に先生やTAの方に声をかけて相談する事がやり難いのが残念。 その他気づいたこと、感じたこと教科によっては他の校舎でしか扱っていない講座もあり、受験科目を取ると複数の校舎に通う事になります。周辺にはあざみ野校、川崎校、横浜校、はあります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金については、、、通常料金の上乗せで夏期講習や冬期講習のお金がかかるので高い。 講師先生によってわかりやすい先生と、分かりにくい先生がいるようです。 カリキュラム塾独自の教材がよく出来ていると思います。夏休みや冬休みも講習がある。 塾の周りの環境交通の便は、駅前にあるので夜遅くなっても帰宅できるのでとても便利。 塾内の環境塾内には自習室も用意されており、勉強できる環境が揃っていると思います。 良いところや要望高校受験の時の公立・私立の高校情報の冊子はよくできており便利でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.