学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ

リンカイセミナー ダイガクジュケンカ

臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 大学受験科 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師丁寧にご指導して下さり、分からない箇所も分かりやすく説明して下さいました。 カリキュラム部活後に直接行ける時間帯の設定 テスト対策や個別指導等期待が大きい 塾内の環境整理整頓されていて清潔、勉強し易い環境だと思いました。 又飲食できる教室も用意されているので部活後そのまま行ける点も良かった その他気づいたこと、感じたこと教室の雰囲気もよく先生方も親しみ易く分からない事はなんでも聞けそうな所がいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 久里浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は分かりやすいですが、本人の選択で結構支払が大きいです。 講師高校受験の年に講師ががらっと変わった時期があり、子供は不安がった。 カリキュラム志望校を決めるとき、追い込み時期に上位高校担当講師が合わず、授業がいやになって1つ下げた高校受験しました。精神的にサポートは難しい。 塾の周りの環境立地は駅周辺なので誘惑もたくさんありますが本人がしっかりしてれば大丈夫です。 塾内の環境塾を渡り歩いてないので比較ができません。が、忘れ物を届けにいくと親切に対応してくれます。 良いところや要望自習室の解放日を支払い通知と一緒に入れてくれるので親切です。 その他気づいたこと、感じたこと先生が選べればもっとよいです。本人との相性も影響が多きです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は安くもなく高すぎることもなく、比較的一般的と思います。冷暖房費用を別に取られるのは割高感を感じました。 講師有名大学出身の若い先生が親身に教えてくれる。 また、熱意のある先生が多いことで、子供のやる気を引き出してくれる。 カリキュラム最新の受験状況を踏まえた、教育内容でした。教材もわかりやすく、自宅でも学習できたようです。 塾の周りの環境家から徒歩でかよえて利便性はよい。繁華街のなかにあり、人も多いため子供だけでも安心です。 塾内の環境個々の教室はやや狭く、机や椅子が小さい感じでしたが、比較的、きれいな環境といえます。トイレがややきたないです。 良いところや要望本人はもとより、家族の話もよく聞いてくれ、的確なアドバイスをしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、先生とよくコミュニケーションとれていたようです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金現在は体験期間で通常料金よりも安いので良くわからないが、基本的には高いと思う。 講師評判はなかなかいい。 塾の周りの環境自宅から少し離れてしまったので、正直あまり通いやすいとは思わない。出来れば自宅にもっと近いといい。 塾内の環境塾内は綺麗で教室も広いので、落ち着いて勉強出来そうに感じた。 良いところや要望学校の定期テストの対策をやってくれたり、受講科目が少なくても、ほかの教科についても聞ける体制があるのが嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと同じ臨海セミナーの大学受験科の中では、かなり実績が高いところがいい。熱心に指導してくれそう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると安い方だと思います。中学3年生になると、特別講習とテキスト代や、模試のお金が思っていたよりかかりました。おそらく他の塾でも同じだとは思いますが 講師中学3年の夏休みから通い始めたので、期間が短かったのにもかかわらず、きちんと対応してくれました。短時間で学校の定期テストの点数が大幅に上がりました カリキュラム定期テスト対策、夏期講習、冬期講習など志望校ランク別に指導してくれました。受験の情報も多く、塾生が多いので、過去のデーターも豊富でした。併願高校の相談にものってくれて大変助かりました 塾の周りの環境駅から近いのですが、我が家は行きは歩いて、帰りは車で迎えに行きました。車を停める場所がないので、少し不便でした。電車やバスを使う方は便利だと思います 塾内の環境子供の入塾と退塾をリアルタイムでメールでお知らせしてくれたのが、良かったです。荷物を置く場所がないので、冬の防寒服など置く場所に困り、着ていくのを嫌がりました。 良いところや要望定期的に保護者面談や説明会、電話相談があり、志望校決定まで相談にのってもらえて心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと曜日が、連続していると、夜遅く帰ってから、塾と学校の宿題をしなければならないので、曜日を少し考えてほしいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金はやはり高い。仕方がないことだが、授業料以外にもやたらとお金がかかる。 講師実力に合わせて適切な進路指導をして頂いたので、目標を思ったよりも高く設定できた。 カリキュラムカリキュラムが複雑なので当初は戸惑いました。あと、春期講習なのシステムが分かりづらいです。 塾の周りの環境時間的に終了が遅くなるので、迎えは必須車を止めておける場所が塾より少し離れている。 塾内の環境清潔で整頓されているが、塾としては普通だと思う。自習室も十分なスペースがあるのでよいと思う。 良いところや要望高校生ともなると自分で判断し行動できるので、保護者が塾に行くことはあまりないので、できれば三者面談などをして欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金塾はやはり親の負担としては軽い金額ではないが、お金をかける以上は、当然結果を求める事になると思う。ある程度満足の行く結果だったのであまり高くは感じないが、決して安いお金ではないです。 講師ウィークポイントをキチンと押さえた上で全体的に底上げをしてくれる指導だったと思います。 カリキュラム具体的な志望校の傾向に合わせてカリキュラムが組んであったように思います。 塾の周りの環境駅の繁華街を通って行く様な場所だったので、駅からの距離としては近かったが、エリアとして考えるともう少し違う場所でも良いかと思う。 塾内の環境建物内の雰囲気が、いかにも勉強に集中できるような作りの環境が良かったと思う。 良いところや要望子供の性格にもよると思うので一概には言えないが、全体的にグイグイ来すぎな様に感じた。ウチの子供は割とプレッシャーを感じていた様だ。 その他気づいたこと、感じたこと周りに飲み屋なんかも多い所なので、安全にはより気を配って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金個別でなく、割安で良心的な価格なのに、時々個別に指導してもらえた。 講師AO入試を受けるため、作文の書き方や自己紹介文の添削なとを通常時間の授業以外の時間を利用して度々指導してもらい、文章の書き方に慣れ、本番に臨むことができた。とても熱心に親身になって指導してくれたことがとてもありがたかったです。 カリキュラム受験に必要な国語のみを受講していたのですが、熱心に指導してくれました 塾の周りの環境自宅が繁華街にあり、そこから徒歩10分位にあり、ひと気が多く、人目が多いので返って安心して通わせられました。 塾内の環境塾の生徒が利用できる自習室がありましたが、数が少なくなかなか使うことができませんでした。 良いところや要望自習スペースがあったのはいいのですが、数が少なく空いてない時は諦めて帰宅するという点が不満で、もう少し自習スペースを増やして欲しい その他気づいたこと、感じたこと学習指導がちゃんと出来ているのか心配だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金良心的な値段だと思います。ほかのどこの予備校より安いと思います。 講師講師でばらつきがありすぎる。良い講師に当たればラッキーだと思う。 カリキュラム毎回単語テストがあったのが良かった。真面目にやる子とやらない子の差が激しかった。 塾の周りの環境駅の近くなので明るくて通いやすい。お店も多いと思う。 良いところや要望良い講師に会えればラッキーだが、頻繁に講師が変わってしまう。 その他気づいたこと、感じたこと合う.合わないがあるとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 大和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金毎月の授業料で、ティーチングアシスタントとという制度が利用できる。 講師高1の夏から高2の間に教えていた、英語の教師が80分の授業の内、20分くらい、雑談していることがあった。 カリキュラム受講していたコースは応用よりも基礎重視の授業で基礎が良くわかった。 塾の周りの環境駅からすぐなので、とても便利です。街灯も多く帰り道も安心です。 塾内の環境自習室は飲食は禁止なので、清潔に保たれています。 席数は十分にあります。 良いところや要望定期的に保護者会や塾からのメールや手紙等もくる。 先生の指導の仕方を偉い方がチェックしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと高3の時に指導を受けた先生のおかげで英語の成績が上がりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 金沢文庫校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金他の学習塾とくらべると、受講料がやすかったのがきめてになりました。 講師受講料が安かったので選びました。それと、私自身が中学校時代に利用していた塾なのできめました。 カリキュラムアットフォーム感があり、わからないところを気兼ねなく聞けたところがよかった 塾の周りの環境自宅から、バスで行けたので、交通の便がよかったとかんじます。 塾内の環境となりの授業の声がきこえていたが、あまりきになるレベルでなかった 良いところや要望アットフォームな感じがよかったといっていますが、緊張感が足りないようでした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、レベルをもっと上げてくれないと、お金払っているいみがないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金ここが一番の売りだと思う。間違いなく他校よりも安く、お財布には優しい塾だと思う。場合によっては他校より2倍受講可能。 講師学習状況を電話連絡をくれ、成績や学習姿勢・態度や今後の方向性などを教えていただき、本人のモチベーションアップにつながるようなアドバイスを貰えた カリキュラム他校と比べて学校の授業にそった内容と聞く。教材も難しすぎず、自分のレベルに合った教材・授業で的確な授業を受けられる 塾の周りの環境駅から1分程度とアクセスは抜群。夜間でも全く問題なく、バス亭までも近い。雨の心配もなく全く交通の不便を感じたことはない 塾内の環境殆どないと聞いている。集中でき、駅近くなのに繁華街にありがちな音は聞こえない模様。ただしバスの加速音がたまに気になるらしい。 良いところや要望先ほどの通り、なんと言っても授業料が安いのが一番。ただ安いだけでなく、抑えるべきところは抑えており、問題は感じない。 その他気づいたこと、感じたこと塾でも携帯電話の使用制限をもっと強化してもいいと思う。少々ルールが甘い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾等に通ってる親御さんの話からするととてもリーズナブルで家計としてはとても助かりました。 講師高校生だからなのか中学生の時に比べると自主性を重んじている感じでした。それが良いのか悪いのかは個人差はあると思います。 塾の周りの環境駅から近い立地にあり、高校からの帰り道に寄れる場所だったのは良かった。高3の追い込みの時期に近くで工事をしていたらしく騒音が聞こえてきて静かな環境ではなかったと子供からは聞いています。 塾内の環境自習室があるもののとても狭いらし外の工事音も聞こえてくるということで余り活用していなかった。 良いところや要望他塾のシステムは知らないのですが、体調や用事等で休んでも後日に補講していただけるのはとてもありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと長く通ってるとヤル気スイッチを入れるタイミングが本人も中々図れなかったようで、難しい話かもしれないが多くの受験生をみてる経験値から発破をかけていただけてたらなぁ、と。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金単科なので一度に支払う金額はそんなに多くありませんでしたが、3教科ぐらい取ったら結構な額になるかなと思いました。 講師不得意教科の英語だけ取れるようになっていたところがよかったのでは。 カリキュラム受験に向けて何から始めたらよいかわからないところがあったようなので、その点が解消できたのはよかったのでは。 塾の周りの環境人通りの多いところなので夜でも安心できる場所かなと思います。 塾内の環境自習学習で予備校を使っていたようなので、環境は良かったのでは。 良いところや要望結果が出たので本人は良かったのでしょう。今後も継続していっていただければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。結果が出たのでそれでよかったと考えています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師先生の講義が面白くて役立つ内容だ、と子供が言っており、子供が積極的に受講しているので、良かったと思います。講師はとても忙しそうで、電話で保護者が問い合わせても、ゆっくり子供の状況などを聞けないのが悪い点と思います。 カリキュラム子供は基礎から勉強する必要があったので、ここの塾だと基礎的なことから学べるカリキュラムとなっているところが良い点であると思います。高3から始める場合は、少し問題量が少ないのが悪い点と思います。 塾内の環境自習室が明るい感じであるのが良いと思います。塾の中は少し狭くて騒がしいのが悪いと思います。特に受付のところなどが狭い感じです。塾内がもう少し広くて静かで落ち着いた環境だと良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が積極的に塾に通って授業を受けているので、ここの塾に決めて良かったと思います。子供は、ここの塾に満足して通塾している様子です。自習室もよく利用してます。事務の人や講師はとても忙しそうで、塾での子供の様子などを聞きたくても、保護者から聞きにくい雰囲気なのが良くない点だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師古典の先生と相性が良く、とても充実しているようで、塾に入って良かったと喜んでいます。 数学については、1番難易度の高いクラスでもレベルが低く受講するのを断念しました。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので、わかりませんが、お休みしてしまった場合の振替や補講が上手く行かないようで、講師が足りていない印象です。 塾内の環境整理整頓されており、自習室なども静かで勉強に集中できる環境のようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりで成績が上がるか分かりませんが、とても親身になってくださり、お電話やお手紙でサポートして頂き、安心して通塾させております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金特待生制度を利用していたので、安く通えました。半額の特待は割と簡単に取れると思います。 講師私が他に通っていた塾と比べるとかなり質は低いように思います。分かりやすくて役に立つ授業をされる先生もいますが、私が受講した授業では一人です。 カリキュラムテキストが使いにくいし、たまに解答が違う。 明らかに合ってなくてもレベルが変えられませんでした。 塾の周りの環境駅から近いですが、電車の音が聞こえるので、もう少し遠くていいから静かなところがいいです。 塾内の環境全体的に狭いです。机の数が少ないので、隣の人との距離が近すぎて私は嫌でした。自習室の席もあまりないです。 良いところや要望補習や、模試前の対策がしっかりしてもらえたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと志望校をきちんと決めてから入ることをおすすめします。私は学部系統だけ決めて入ったのですが、高校の偏差値や、模試の偏差値から偏差値帯で全く興味のない学部を何も希望を聞かれずに勧められました。授業中も時間を削ってまで早慶上智を目指せと言われて、お金をもらってる前提の授業なのでは?と思いました。授業中はその教科の話だけをして欲しかったし、正直時間の無駄でした。 私は夏期講習から他塾に移ったのですが、もっと早く移れば良かったです。河合塾や駿台など最大手が気に入らなかったら見に行くくらいにしたほうがいいと思います。おすすめできません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師塾長の田中先生の授業がとても分かりやすいと息子から聞いています。 カリキュラム授業のカリキュラムは詳しく分かりませんが、定期的にクラス分けテストが行われてその結果によってクラスが変わるそうなのでモチベーションにつながることはとても良いと思います。 塾内の環境自習室は集中して勉強しやすい。教室内の空調が合っていない。(暖房が強すぎる) その他気づいたこと、感じたことまだ入塾してからあまり経っていませんが、入塾前よりはるかに勉強意欲が高まっています。先生方のご指導を受けて、成績アップができると良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金安めだったため。また、特待生制度があり、成績次第で安くなるため。 講師塾内の秩序が保たれていて、勉強するには良い環境であったため。 志望校に合格出来たため。 カリキュラムカリキュラムは基本良く組まれていたと思うが、社会は全カリキュラムが終わるのにかなりギリギリだったと思うため。 塾の周りの環境駅から見えていて、アクセスが良いため。 近くに2つコンビニエンスストアがあるため。 塾内の環境塾長が生徒、講師に上手にプレッシャーをかけるため、塾内が勉強する環境として良いものとなるため。 良いところや要望塾の雰囲気は良かったと思うが、生徒の意識が他の校舎に比べ高かったため、自習室のキャパオーバーがおきていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金詳しいことは分かりませんがとにかく安いです。母も助かっていたようでした。 一科目のみでも通えるのはとても良いと思いました。 講師どの塾でもそうなのかもしれませんが教科担当によってばらつきがあります。 先生によって本当に授業のスピード、進め方(単語テストをやるかやらないかとか)が違くて先生が変わると慣れるまで大変かなとは思いました。 私はとてもいい先生に出会えたので満足でした。 カリキュラム他塾のカリキュラムを見たことがないのでなんとも言えませんが、授業のペースは早すぎず遅すぎず私にはちょうど良かったです。 塾の周りの環境カラオケ店の防音が弱く音が聞こえて来ることがあります。 駅から近いので発着音は聞こえて来ます。 慣れれば気にしなくなります。 飲食店やコンビニが近くに複数あるので、非常に便利でした。 塾内の環境1年生の頃は先生が少なくて質問したい時に先生がいないこともありましたが年々増えていき質問はしやすくなりました。 自習室はとても綺麗でしたが窓が無かったので換気がイマイチでした。 良いところや要望駅から近くて通いやすいかなと思います。 またテスト前に講師やティーチングアシスタント(TA)に自分が授業を取っていない科目の質問もできたのでありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと私は中高6年間臨海に通い、素敵な先生と出会えて最終的に高校も大学も第1志望に行けたので本当に良かったです。 ありがとうございました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.