学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ

リンカイセミナー ダイガクジュケンカ

臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金料金は他の塾に比べて安い上に、ある程度の成績が取れていると、授業料が免除になる制度があるので、勉強のモチベーションにも繋がった。 講師わからないところは徹底的に教えてくれて、苦手な範囲もとことん潰してくれた。志望校決定には親身になって相談に乗ってくれた。 カリキュラム2月から学年が変わるので、受験生0学期として早くスタートダッシュを切れることができること。学年が上がる前に受験への意識を作ることができた。 塾の周りの環境お店の多い東口と違って西口はそんなにないので誘惑が少なかった。ただ夜22時以降だと人が少なくなる。 塾内の環境勉強できる環境はしっかり整っているが、自習室が狭く足りなくなってしまうことがあった。 良いところや要望塾内はアットホームな雰囲気で、塾へ行って勉強しようという気が起きた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金近くにある他の塾と比べると同じくらい。しかし、塾の質を考えると高いかもしれない 講師先生に質問できなかったので環境がよいとは言えなかった。 カリキュラム教材はまとめ方が良かったのだが、季節講習の期間が短くあまり充実した内容ではなかった 塾の周りの環境横浜駅から徒歩で行けることと私が通う学校から歩いていけるということで、通いやすかった 塾内の環境自習室は座席が足りず、教室で自習することが多い。教室はうるさい人が多く、環境は良くない 良いところや要望講師を増やし、先生にも質問ができるようにしてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金基本が安い上、特待制度でさらに料金を抑えることができる。補習や進路相談などのサービスも豊富で幾度も助けられた。 講師フレンドリーでアツい先生が多く、楽しく通塾できた。また、一人ひとりの将来を真剣に考えてくれてとても心強かった。両親よりも私の味方だったかも? カリキュラム必要知識だけをコンパクトに短時間で教わるので、集中が切れることなく多くのことが身についた。 塾の周りの環境駅から近い。人通りは多くないが人目はある道沿いに校舎があるので、安全である。 塾内の環境空調がたまに調子が悪い。自習室は静かだが少し狭め。ただ黒板やゴミ箱の中身は頻繁に綺麗にされているため、清潔感がある。 良いところや要望校舎の雰囲気がとてもよい。先生方はみんな楽しく教えてくれる。また、TAが多いため補習を入れたいのに入れられないということが少ない。 その他気づいたこと、感じたこと無理に高い偏差値のところを受験させられるとかもなく、自分の意思で授業をとったり受験校を決めることができる。強制力は程々なので、部活との両立もしやすかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金具体的な金額は覚えていませんが、講習の数が多かったのでその分出費がありました。 講師定期的に先生との面談があり、成績や進路についてのアドバイスがもらえました。何を頑張ればよいか、何をすればよいかを確認できたのでよかったです。 カリキュラムいろいろな講習があったので、要点をその都度確認できてよかったと思います。 塾の周りの環境多くの路線が通っているため交通の便もよく、夜でも明かりが多いので明るく安全でした。 塾内の環境自習室がありとても静かなので、集中して勉強することができました。 良いところや要望立地上仕方のないことかもしれませんが、各教室の中が狭かったので、もう少し広くなればいいなと思いました。また、自習室もいっぱいだと入れないので、自習室も広くしてほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 本厚木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金安いです。安いので通いやすいです。また、模試等の成績による授業料免除もあるので、努力次第ではさらにやすくなります! 講師講師はレベルに差が結構ありました。合う合わないもあると思いますが私は苦手なタイプの先生に変わったときに辞めました。 カリキュラム学校の先取りができるカリキュラムなのはとても良いです。演習問題も多く復習しやすいテキストでした。 塾の周りの環境駅近で便利です。駐輪スペースが限られているため停めるのに苦労した時もありました。コンビニもすぐ近くにあるので一日中勉強することもできます。 塾内の環境とても集中しやすい環境です。質問すればすぐ答えてくれます。雑音はほぼないです。 良いところや要望料金が安いので、勉強する習慣をつけるための塾としてはとても良いです。学力が上がるかというと努力次第ですが他ほどではないかと…。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金レベルや目的別にあった講座も多く開かれるなど内容も濃く、講師の対応なども良かったため、納得のいく料金設定だと思います。 講師講義以外の時にはフレンドリーに話をしてくれ、勉強のことだけではなく部活や学校行事など、様々なことへの助言をくれたり、話を聞いてくれたため、とても講師と生徒の距離が近く毎日通いたくなる塾でした。 カリキュラムレベルにあった集中講義があり、同じような人達と勉強ができてモチベーションが上がった。 塾の周りの環境駅が近くてとても良い。大通りからは外れているため車の音などもあまり気にならない。 塾内の環境自習室は白く清潔であったがたまに歓喜が悪いのかしっけているような匂いが充満していた。 良いところや要望講師との距離が近いことがここの塾の売りだと私は思います。また、講師だけではなく、T.A(ティーチングアシスタント)という補講や質問を受け付けてくれるチューターのような人もいて、次週に行った時も丁寧に教えてくれるので、いつでも積極的に勉強に励むことが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと集団の塾であるため、他校の学生との中も深まったり、同じ高校でも塾が同じでなければ話さなかった子もいて、とてもいい情報共有の場になりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金他の塾に比べると安いと思う。しかしもう少し安くても良い。それか授業の質を上げて欲しい 講師常に1人で話をしていて理解できないまま進んでいてわかりづらいことがある。しかしわかりやすい先生は理解するまで教えてくれてスラスラ問題が解ける カリキュラム季節講習は連続であるため少し大変ですけど頭に入りやすく連続なので定着しやすいあので良い 塾の周りの環境駅から近いため学校終わってからすぐに行けるので立地としてはとても良い。だが繁華街がすぐ近くにあるので夜遅くなった時は少しこわい 塾内の環境自習室がとても静かで清潔で勉強に集中しやすい環境になっていてとてもよい 良いところや要望全体的には良い方だと思うがもっと授業の質を上げて欲しい。もっと教室をおおきくしてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金けっこう安くて、兄弟割りなどたくさんのイベントもあったので、すごく良かったと思います! 講師話しやすい先生がたくさんいたので、すごく良かったです。接しやすい感じの雰囲気で、また大学生の方とかもいたので、親しみをすごく感じました。塾に行くのが嫌にならず、 毎日楽しくいけました!たわいもない会話も相談も乗ってくださるのですごく良かったです。 カリキュラム使わない教科書なども時はあったりもしたけれど、わかりやすくまとまっていたり見やすかったりしたのでそこは良かったと思います。自分ので取りかかれる問題も付いていたので個人的に勉強をすることもできました。 塾の周りの環境ビル内だったので、暇つぶしにもなれる場所が多くて良かったと思います。駅からも近かったのですぐ立ち寄るこももできたので遊びの後も行きやすかった。 塾内の環境じしゅうしつは、仕切りがあってだれからも邪魔されず周りを気にする必要がなかったのですごく良かったと思います。赤本も兼ね揃えていたので勉強がはかどった。 良いところや要望もっとコスト削減できるところはやった方がいいと思う。安いけれど、入った後は使わないやつもあるのでそれははずしてほしい その他気づいたこと、感じたこともっと自習室などを広くしてほしい。机ももっと増やしてほしいし種類を変えてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金他の大手と比べると安いと思います。奨学金制度や、講習の割引があり、うまく使えば安く抑えられると思います。 講師フレンドリーな先生が多いように思いました。生徒との距離が近いので、私には少し合いませんでした。 カリキュラム特に可もなく不可もなくといった印象でした。これは冊子の問題ですが、切り取れるメリットが良くわかりませんでした。 塾の周りの環境駅から近く、電車通学にとっては便利でしたが、駐輪場がどこにあるか分からなかったので自転車で通っている人には不便なのかもしれないと思いました。 塾内の環境全体的に狭かったです。人数に対して教室の広さが足りないように思いますが、可動式の壁などで工夫を凝らしていたと思います。 良いところや要望先生方やバイト講師の方々の対応が明るく、活き活きとしていたのは良いと思います。自習室は席数が少なく、あまりいい環境とは言えないので、自宅学習できない方にはあまりおすすめできません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金授業があまり自分に合っていなかったので、料金は少し高いと思う 講師講師によってわかりやすい先生とわかりにくい先生とバラツキがあった カリキュラム夏期講習など毎日授業があって短期間で終わるのがよかった。でも、日程的に行けない人も多いと思った 塾の周りの環境駅から少し遠い。校舎がふたつあって、毎回授業でどっちを使うのかわからず行ったり来たりして困った 塾内の環境自習室の環境が整っていてよかったが、校舎の大きさや生徒数の割に少ないと思った 良いところや要望自習室の数を増やしてほしい。教室の場所をしっかり連絡してほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金一科目あたりの料金は安いですが学年が上がるにつれて科目数が増え、料金もあがります。しかし模試で一定以上の成績を取ると料金が減額または免除になる制度があったのでがんばればそれだけ安くなります。 講師先生方は勉強だけでないいろいろな相談に乗ってくれるからです。 カリキュラム二年生の頃は学校の先取りができたので学校の授業が復習にできていました。三年生では先生が組んだカリキュラムに従ってその復習をしたことで無事大学に合格できました。 塾の周りの環境駅の反対側は遊びの誘惑が多いですが、駅に近いのでコンビニなどが近くにあり通いやすいと思います。 塾内の環境アットホームな雰囲気で先生方にも気軽に話しやすいので質問はしやすかったです。ですが場所が狭いためテスト期間などに自習室がいっぱいになります。 良いところや要望自習室はほとんどの場合使えるが、時間によっていっぱいになるのでもう少し広くして欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金季節講習の無料体験授業を始め、他の塾予備校よりも安いように感じられた。 講師講師は明るく、テンポよく授業を進めていた。志望校などの進路指導も親身になって応じてくれた。しかし、授業時間を延長することが時々あり、勉強の相談をしようとすると22時を過ぎてしまうことがあった。 カリキュラム毎回の授業で小テストがあった。模試の成績や志望校によってクラスが分けられたので、自分の成績にあった授業を受けることができた。 塾の周りの環境柏駅が近いため、電車通学はしやすかった。ただし、周囲に駐輪場がないので、自転車での通塾は難しかった。 塾内の環境アットホームな雰囲気で過ごしやすく、質問もしやすかった。塾に出入りする時は「きたぞう」というカードを通し、親に連絡がいくようになっていた。ただし、自習室が狭く、生徒数に対して少ないのが難点。 良いところや要望自分は卒業生だが、通塾していた時は自習室を広げてほしいと思っていた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金大手の予備校に比べると、安い方だった。 だが、授業の質や環境は大手予備校のほうがいいので、 値段が安いというだけで決めない方がいい。 講師テキスト以外にプリントを作ってくれたりしてくれた。 だが、テキストは間違いがたくさんあり、その度に訂正していた。 塾の周りの環境コンビニがあってご飯がすぐに買いに行けた。 だだ、道路に面しているので、車の音がうるさい。 塾内の環境自習室やトイレはかなり汚れていた。 教室もいつもゴミが落ちていてきたなかった。 良いところや要望良いところは自由なところだと思う。 河合模試の値段がすこしやすくなった。 その他気づいたこと、感じたことお昼ぐらいに塾が開くため自習ができなかった。 日曜日は閉まっていた。お盆特訓では政治経済を受講したのだが、柏ではなく蒲田までいかされた。(申し込みの段階では講習をやる校舎はわからなかった) 学校の授業の方がわかりやすく、塾に入る意味がなかった。 受験相談もなかったし、なにもいわれなかった。 入塾した際も何も教えてもらえず自分で聞くしかなかった。 基本的に不親切であると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金他の塾に通わなかったのでよく分からないが、たぶん安いと思います。 講師志望する大学に合格できたので、良かった。 解説がわかりやすかった。 カリキュラム年に何回も同じ内容をやれたので、定着した。 分からないところは、質問できたので良かった。 塾の周りの環境最寄りの駅から近い。学校帰りに寄って通えるので、便利だった。 塾内の環境職員室に先生がいるので、よく質問してました。学校の授業で分からないところも、教えてくれた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.