学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 中学受験科の口コミ

リンカイセミナー チュウガクジュケンカ

臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 中学受験科 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても、そんなに高くもなく安くもないのですが、妥当かと思います。 講師本人のやる気が出るような指導をしてくださいましたが、結局は詰めが甘く希望するところには入れなかったので1点下げました。 カリキュラム希望学校ごとの傾向をみて学習を進めていたようでした 塾の周りの環境特に大きい道路に面している訳でないのでそんなにうるさくなく、駅近だったので通いやすかったです。 塾内の環境特に大きい道路に面してなかったので、うるさくなかったと思います。 良いところや要望夏休みもお盆は休みだし、三ヶ月くらい前にプランを立てた紙を出してくれるので、よかったです。 荷物が重すぎるので、もう少し必要なものを簡素化してもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたことお弁当の時間が15分くらいありましたが、申し越し短くして早めに帰ってもらいたかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 井土ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金月謝は良心的な値段だと思うが、教材費や模試代、季節講習費などを合計すると他塾とそこまで差異はない気がする。 講師どの先生も基本的には面倒見がよく親身に対応してくれるが、度々講師の入れ替わりがあるのが気になるため。 カリキュラム教科書の内容が細かすぎてわかりにくい。幅広い知識を付けるには仕方ないかもしれないが、使いにくいと感じることもあるので3点とした。 塾の周りの環境駅からは遠いがバス停は近いので3点。付近の治安は悪くないと思うが、近くにパチンコ店があったり同じビルに空き階があり薄暗かったりするのが気になる。 塾内の環境道路に面しているのでそれなりの雑音は仕方ないと思う。教室はコンパクトだがうまく仕切られていると感じる。自習室もあるのがいい。 良いところや要望入退室時のメール配信や通塾履歴の閲覧及び欠席連絡などをできる独自のシステムがあるのはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習時、他の習い事とのスケジュール調整を相談したら快く補講を入れてもらえてありがたかった。臨機応変な対応をしてくれると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 大島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師ストイックでどんどん進むイメージ。中学受験コースは、かなり優秀でないと難しい。 カリキュラム教材は、難易度高いと思う。解説がもう少し、丁寧に書いてくれると良いと思う。 塾の周りの環境駅前なので、人通りは多い。自転車を置くスペースが無く、道路向かいのサイゼリアの駐輪場に停めていた。 塾内の環境整理整頓はされている。先生が厳しいので、ピリピリした空気だった。 良いところや要望ストイックで優秀な子には向いていると思う。先生も優秀。ただ、クラスわけわするなどレベルに合わせて、丁寧に教えてくれたらよかった。 その他気づいたこと、感じたこと臨海の他のコースは、分からないが、個人の能力に頼っているように感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金およそ普通くらいかとおもいます カリキュラム四谷大塚の予習シリーズは、難しいけどよい教科書だとおもう 塾の周りの環境近くの子がおおく、徒歩や自転車 数人は電車で20分程度かけて通っている 塾内の環境教室のあるビルは古く、勉強しやすい環境とは言いがたい、、 良いところや要望五年生で週4はきつい 出掛ける予定もなにもいれられない 五年生六年生はなにもてきない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 古淵校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他を知りませんが、公文式に比べてみると1教科の料金はお安いのではないかと思います。 講師進学塾だからなのか、行きたくないという子を無理矢理連れて行きましたが特に一緒に頑張ろうと励ますこともなくただ見ているだけだったことが残念に思いました。 カリキュラム教材はしっかりしていたとは思いますが、本人に宿題のチェックもさせて理解ができてるか講師がきちんとわかったのか心配でした。 塾の周りの環境駅前なので車での送り迎えにも駐車場所には困りませんでした。電車で通う子にも通いやすいと思います。 塾内の環境防音設備はしっかりしていて集中できると思います。ただ狭いので座る場所への出入りが大変そうでした。 良いところや要望夏季講習のみになってしまいましたが、勉強ができない子へのケアをしっかりしていただけたらもっと続けられたのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験に特化したカリキュラムのため途中から入った子にはついていくのが大変なのかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金授業料金は比較的、安い方だと思います。ですが、試験代、教材費は、別なので、季節の変わり目は、一気に支払いが重なります。 講師厳しすぎず、わかりやすい授業のようです。授業時間が、たまに延長しすぎるので、時間通りにして欲しいです。 カリキュラム教材の量が多すぎるかな、と思いました。どこから、手をつければよいかわからなくなってしまうので。 塾の周りの環境人通りがわりとある通りなので、夜でも比較的、安心です。バス、駅も近く、交通の便は良いです。 塾内の環境トイレが、一つしかないので、何人も並ぶので不便らしいです。休憩時間が、終わってしまうようです。 良いところや要望欠席の連絡など、ネットでできて便利。先生からも、定期的にお電話をいただいたり、面談もあるので、子どもの様子はよくわかります。子どもも、塾での勉強が楽しいようです。少人数、1クラスですが、レベルをあげたクラスがあれば、尚、良い気がします。 その他気づいたこと、感じたこと突然の異動などで、講師が、急に変わるのは、どうなんだろう、と思います。 同じ講師の方が、受験が終わるまで、責任を持って、見守り、指導していただけると、こちらは安心なのですが。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金もともと他の塾よりもリーズナブルなうえに、特待生制度によって、授業料も免除されているため 講師以前の塾を辞める理由であった子供と講師との相性について、とくに問題なく、本人も嫌がらずに通えているため 塾の周りの環境駅に近く、自宅からも徒歩圏内で、心配がほぼ皆無で通えるため 塾内の環境本人が塾で勉強や宿題をする方が、集中して取り組めると言っているため 良いところや要望塾のシステムが複雑な印象があり、保護者への説明や情報共有について不十分に感じることがやや多い その他気づいたこと、感じたことその他の気づいたことや、感じたことは、いまのところ、とくにございません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師定期的に電話で、学習状況を連絡してくれます。また、月末テストの結果に合わせて、土曜日の自習、質問応答時間も設けているようです。 カリキュラム宿題はかなりの量で、しっかり復習ができます。 集団指導のため、個々のレベルに合わせていないような感じです。親をしっかりみてあげないとついて行けないところがありあります。 塾内の環境教室間は仕切形式で、隣の教室の音がきになります。 放課後、駅の改札口まで送って頂いていますので、安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通う時間が短いため、総評が難しいですが、勉強時間が確実に大幅に増えたので、成果があると期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金まあ、妥当かと。大手塾に比べたら、科目数に比べてもよいかと。 講師わからないことを聞いたら、きちんと教えてくださる。また親に対して、必要ならば面談をおこなってくれる。 カリキュラム受験最後は時事問題をいろんな方向からやってくれる。 志望校に合わせてのカリキュラムがある 塾の周りの環境電車の駅から近場、そしてバスの便もよい。車の迎えも子どもと場所さえ決めれば問題なし。コンビニは近くにはないので、弁当必要ならば持参もしくは、塾に行く前に準備すべき。 塾内の環境自習室は期待しない方がいいと思います。来てるお子さんの熱意にもよりますが、おしゃべり好きなお子さんごいるとなかなか静かにはなりません。 良いところや要望大手とは人数が違うので、クラス雰囲気は良いと思う。要望をしいて言うならば、自習室の雰囲気を良くしていただきたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 大口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は高い。中学受験塾は大方金額に差はないらしいが、中学学費以上に高い 講師本人がやる気になった講師がいたために、刺激になったのでは。厳しく宿題を夜遅くまでやっていた。 カリキュラムカリキュラムは、塾におまかせした。逐一面談があり、内容を説明してくれた。親への連絡も頻繁にあった。 塾の周りの環境駅から近い。駅前通りにあり、明るい。人通りがあり比較的安全に感じた。 塾内の環境教室内は狭いがやりくりして、自習室を確保している印象があった。 その他気づいたこと、感じたこと面倒見やフォローはあるので、ある程度おまかせできる印象。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金進学塾としては高くもなく安くもないと思う。季節講習もそんなに高くはないと思う。 講師わかりやすく教えてもらえた。授業のあとなども とても親切に指導してもらえた。 カリキュラム復習をちゃんとできるようになってるので、わからなかったものをそのままにしないで済んだ。 塾の周りの環境駅の近くなのは良かったけれど、建物自体は古く階段が急だった。 塾内の環境建物が古いので施設はいいと言えない。バスターミナルの近くだけど、雑音はそんなに気にならなかった。 良いところや要望講師が親切に指導してくれるところ。もう少しテストの見直しを強化してもらいたい その他気づいたこと、感じたこと子供たちが切磋琢磨している事はとても良いと思う。このまま頑張ってもらいたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師担当講師は、娘の欠点をけなすことなく前向きに捉えて話をしてくださり、その点で安心感があったので、たまプラーザ校に決めました。 カリキュラム学期の途中から入塾したこともあり、定期的に行われるテストの形式が、しばらくよく分からずにいました。カリキュラムについて、最初に説明を受ければ良かったように思います。 塾内の環境駐輪場がなく、駅から距離があるため、車で送迎しています。交通量の多い場所にあるので、停車位置について非常に気をつかいます。 塾の教室内は狭いですが、整理整頓されています。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧な対応をされます。クラスの生徒もそう多くなく、個別指導に近いような雰囲気かと思います。4科目あるところ、国語と算数だけの2科目だけでも、また夏期講習も受講する期間の選択が可能です。 個人の体力や予定に合わせることが出来るので、その点、満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師途中からの入塾でしたが、こちらの要望に対して親切に対応してくれました。 カリキュラムタイミング悪く志望校に対し適切なクラスに入ることができなかった。 塾内の環境クラスの机のサイズが小さく、教材を置く場所に困ったようです。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりですが、子供は楽しんでいるようなので良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師算数がわかりやすかったのと、生徒に答えさせる授業が、子供にはよかったようです。ただ、すぐに先生がかわってしまってその説明がありませんでした。 カリキュラム学校と随分ずれています。また、やらない問題があったり、難しい問題の解説が不十分な気がします。 塾内の環境1クラスの人数が多すぎず、全員発言できるのが良いです。校舎内はとても狭いのですが、子供達には居心地がいいようです。 その他気づいたこと、感じたことテキストが薄く、簡単すぎる。せっかく先生が良くてもテキストが簡易なので成績が伸びるか不安。また、復習をしっかりできるようなカリキュラムではないようなので、あとは家庭学習次第なようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師子供が楽しく授業を受けられている。保護者説明会での模擬授業が良かった。 カリキュラム進度は早いですが、ちゃんとやればかなりの学力がつくと思います。 その他気づいたこと、感じたこと年度の途中からの入塾でついて行くのがまだまだ大変ですが、宿題をしっかりやっていたら1ヶ月でかなりの学力が身につきました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金周りの進学塾よりは、やすい方だと思います。補習も対応していただけるので、お得でした 講師初めて通った予備校でしたが、先生も若い方が多く、フレンドリーに対応してもらいました。また、補習なども無料で実施していただいたので、たくさん勉強できました。 カリキュラムか沢山のカリキュラムも豊富で、選びたい放題でした。また苦手な英語も多く対応しています 塾の周りの環境学校帰りに寄れるところで、いつも自転車で通ってました。雨の日などは、親に車で送ってもらった 塾内の環境近くに公園があったので、日中は子供たちの騒ぎ声が少し気になりますが、夜は静かで快適でした 良いところや要望学校でも教えてくれることもありますが、集中してわかりやすか教えくれるところがおススメです その他気づいたこと、感じたこと夜遅くまで対応してくれるのはいいのですが、夜の帰り道が結構暗いところも多いので、治安が心配です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師子供は授業は解りやすいと言っている 塾内の環境教室内はとても狭く、また隣の教室の授業の音もよく聞こえるようだが、子供は気にならないようだ その他気づいたこと、感じたこと授業は楽しく解りやすいと言っている。クラス内は、もっと低学年から通っている子がほとんどのようだが、雰囲気は良いようで、塾に行く日を楽しみにしている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 つつじヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師人当たりがいい先生です。他の塾と比較していたのですが、自分の塾をごり押ししたり、他の塾をけなしたりせずに、こちらからの質問に丁寧に対応してもらえました。 カリキュラム中学受験に合わせた標準的なカリキュラムだと思います。宿題はできる範囲でやっていくような感じで、その後、きちんとフォローされているかは???です。 塾内の環境各部屋が薄いしきり壁で扉もないので、隣の部屋の授業の声が丸聞こえなので、集中できないこともあるのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことクラスも人数も少ないので、競争して頑張ろうという感じではありませんが、仲良く楽しく通っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金受験科は、高めである。が、内容は充実しているので仕方ないかとも思う。 講師一度教えるとすぐ身に付くところがあるため、いつも塾の小テストは満点が多く、塾での出来事はその日に楽しそうに話してくれるところから先生方は親身になって教育してくださっているのが伝わってきます。 カリキュラム試験の取り組み方など丁寧に教えてくださるので、時間配分が自然と身に付いたかと感じる。 塾の周りの環境駅前で人通りが多く、安心であるが、最寄りの駅から自宅まで遠いため、お迎えが必要な事が難点。 塾内の環境飲食店が多く、駅前であるため交通の便がよく騒音は避けれないかと思う。 良いところや要望学校とはまた別でお友達ができ、競争心が芽生えたり励まし合いながら取り組める環境で良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験科終えた後、小中学部に特待生として移行できたのは、先生方の教え方のおかげでもあると感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金月謝は良心的だとは思うが、季節講習、教材費、半期に一度の設備費がかさむため、トータルすると正直高いのではないか。 講師入った頃は頻繁に電話をくださり、授業の様子を報告いただけたが、時が経つにつれ連絡もなく、こちらからアクションを起こさない限り何も情報は得られなくなっている。完全にお任せしているので私はそれで良いのだが、他の方にとってみれば不安になってしまうのではないか。 カリキュラム四谷大塚の教材を使用。教科書を見る限りわかりやすい説明で良い教材と感じる。 塾の周りの環境駅から遠いのが難点だが、公共機関を利用する生徒がいれば、駅まで同伴してくださり、安心。 塾内の環境全体的に狭いが、子供からは騒音があるということは聞かない。勉強する環境としては問題はないようです。 良いところや要望設備費が高いです。早口の講義が特徴なのであろうが、もう少しゆっくりしゃべっても良いのではないかと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.