学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 中学受験科の口コミ

リンカイセミナー チュウガクジュケンカ

臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金特別割引でしたので、普段の料金はとてもお安かったです。冬季や夏季の講習は高いです。テストごとにもお金を取られます。 講師プロの講師陣で、年齢も若めでした。子どもたちも講師の余談を楽しんでいた様です。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムで、何度も何度も繰り返しの学習でしたので、身についたと思います。 塾の周りの環境駅からは近いですが、車で待つ場所が無く、終わるギリギリの時間に行き、目の前で待つ感じでした。繁華街にあるので、騒がしい場所でした。 塾内の環境人数の割に教室が狭く、コロナ禍真っ只中で密な状態でした。なんかごちゃごちゃした雰囲気でした。 良いところや要望大手なので、システムがきちんと出来上がっているので、安心してお子さんを預けられます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 多摩センター校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾に比べるととてもリーズナブル 人件費が抑えられているようにみえる 講師の負担が大きそうでその点が心配 講師授業以外のことを聞かれると答えられない講師がいる マニュアル通りにしか教えられない カリキュラム夏期講習4期との表記はあったが実際は通常授業 請求書もわかりにくく夏期講習と謳いながら二重に請求されていないか不安 塾の周りの環境駅から徒歩7.8分 ニュータウン通りを渡る必要がある 車を寄せて待つ場所もないためアクセスはあまり良くない 塾内の環境病院、警察署が近いため常にサイレンの音が鳴り続けている 子ども最初は集中出来ないと悩んでいたが次第に慣れるようだ 良いところや要望基本的に連絡は子ども経由なのできちんと先生が話したことをメモして親に伝えられないと厳しい 大事な話であっても子ども経由なので配布物の管理も大変 その他気づいたこと、感じたこと講師によって子どもの理解度が違う 本気で子どもを伸ばそうと思っている講師には子どもも一生懸命やらなくてはと奮起できる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他に通っていないので料金についてはよく分かりませんが、普通かなと思います。 講師熱心だし、あまり競争について厳しく言わないところが気に入っています。 カリキュラム宿題について無駄が多いなと思う時がありましたが、改善されました。 塾の周りの環境駅から歩いて5分ほどですし、人通りが多く比較的安全かと思います。 塾内の環境教室は狭く、建物が古いのは心配です。整理整頓はされていて、きれいだと思います。 良いところや要望子供が楽しく通えるような工夫があるところが良いです。親への連絡は少なめなので、講師が変わっていた際には困惑しました。 その他気づいたこと、感じたこと子供に対する対応や指導内容も良いと思います。競争が激しすぎないところが気に入っていますし、他の子を蹴落とそうとする雰囲気がないところは良いです。 親に対するフォローは少なめなので、受験までのイメージが掴みにくい、また相談もしにくいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 センター北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金週3回の授業で、適切な料金ではないかと思います。 講師授業がわかりやすい先生もいるが、わかりにくかったり、態度が悪い先生もいる。 カリキュラム志望校の受検で出そうな問題を用意して、対策をとってくれるところが良かった。 塾の周りの環境閑静な住宅街で、治安も良く、雨の日の送り迎えもしやすい環境です。 塾内の環境適度な広さがあり、他の児童も騒がずに勉強してくれているので、良いです。 良いところや要望勉強する環境としては良いと思います。先生とのコミュニケーションは取りづらいと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと保護者への連絡がうまくできていないことがあり、改善してほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 西新井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思いますが、季節講習はやはり高いかなと思います。 講師子供とのコミニュケーションが取れていると思います。 学校の先生と比べると、若い先生が多いので、話が面白いらしいです。 カリキュラム分かりやすい教材だと思います。 反復をやっているので、良いと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、同じ通りに警察署もあるので、安心感があります。 塾内の環境教室は狭いながらも、工夫されているので、さほど不自由さは無いかと思います。 良いところや要望先生が生徒を責任もって見てくれているようで、心配な事があると電話を頂くこともありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金教材費、月々の月謝代金を、考えても高すぎず丁度良い値段だったのではないかと思います。 講師家からとても近かったから。また同じ学校の友達もいたので、良かったと思います。 カリキュラムとにかく値段は安かったと思います。人数も多すぎず、先生の目が行き届いてたと思います。 塾の周りの環境飲み屋が多いので夜は少し心配でしたが、人通りは多く街頭も明るいので、大丈夫でした。 塾内の環境電車からは少し距離があるのでうるさくはなかったと思います。 道路に面してしたので、車の通りが多く、車の通る音がうるさかったかもしれません。 良いところや要望こじんまりとして、人数も丁度良かったので、子供を通わせて良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は本当にお安い設定でした。 月々の支払いは文句なしです。 講師自主学習に塾に行ってもあまり自分から質問できたりする子ではなかったためか、なかなかわからないことなどが聞けずにいたため、先生は自分から聞いて欲しいようでした。 カリキュラム受験前の正月特訓も午前中だけでおわってしまい、ほかの塾は1日だったりするのに、もう少しじかんをとって欲しかったです。 塾の周りの環境駅からも家からも徒歩10分で通えるところだったので、便利でした。 ビルの1階には、コンビニもあったのでよかったです。 塾内の環境駅近くということと、コロナで窓をあけないといけないので少し外がううるさいと勉強の邪魔になるかなと思いました。 良いところや要望度々電話していただき塾での様子など、わかってよかったと思います。面談もあるので先生とのコミュニケーションは取れたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んでも振替をしてくれて面倒見はよかったです。 受験の際もう少し志望校や受験の受け方などもっと相談できたらよかったと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金体験料金だったのでうちは激安で通いましたが、続けるにはそこそこの料金だった。他の塾よりは若干安いイメージ。 講師テンポがよく、ふざけた子供のあしらい方がうまい。 情報が伝わってこなく、保護者に対する対応がいい加減。 カリキュラム夏期講習に通いましたが、体験料金でかなりお安く通えたのでコスパ抜群でした!宿題チェックが甘く、テスト情報も知らされないこともあったのでもう少しわかりやすくしてほしかった。 塾の周りの環境駅の目の前で人もたくさんいるので子供だけで通わせても安心。地下道もあるので雨の日も濡れない。 塾内の環境教室もせまく、気が散りそうな感じをうけた 良いところや要望立地がよく、価格も良心的ですが、情報がうまく伝わらないのと教室がせまく、気が散りやすい設備なのが少し残念でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金成績上位だと、トータルで安くなるため 講師問題が分かるまで、じっくりと教えてくれるので、安心感があるため。 カリキュラム通常期は、新しい項目を進めて、夏期講習などで復習や深化をするため、分かるようになる。 塾内の環境教室は勉強に集中出来るように無駄なものはなく、ホワイトボードも見やすい。 良いところや要望休んだ時の振替授業が受けられないため、同一の授業を行う他校振替があると良い。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムが割と直前まで分からなかった。一年分のスケジュールがあらかじめ分かると良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師基礎的な問題を間違えて教え、そのまま訂正が無かった。講師が日によって変わる事があるので、教え方がそれぞれバラバラで混乱していた。 塾の周りの環境夜は暗い道を歩くことになるので、心配な人は居ると思う。車で送迎している人もいるが駐車は禁じられている。 塾内の環境先生がよく変わるので、生徒との信頼関係は無いに等しい。ふざける生徒も多いように思う。真面目に勉強している子に迷惑がかかっていた。 良いところや要望講師のスキルアップ。基礎問題を間違えて教えないで頂きたい。行く日によって講師を変えるべきでは無い。 その他気づいたこと、感じたこと生徒はエレベーター使用不可との事だったが、生徒の親が授業料を払っているのだから、生徒も利用出来るべきだと思う。ただでさえ荷物の多い生徒が使用禁止なのはなぜ?と感じた。 エレベーターを待つのが嫌な子は階段を使えば良いのでは。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 西新井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金月額料金は普通だと思いますが、季節講習は高い印象です。更に設備費や模擬試験などの金額を付け加えると、負担は大きいです。 講師毎回の雑談が面白いようで、喜んで報告してくれます。分かりやすい講師と、分かりにくい講師との差が激しいようです。教え方に差があり、子供が戸惑う事もあり。 カリキュラム四谷大塚の教材を使っているので、信頼できます。テキストのレベルが高いためか、解説を見ても理解に苦しむこともあります。 塾の周りの環境駅からも近く、同じ通りに警察もあるので安心です。ですが、塾の通りは広いものの、夜は少し薄暗い印象です。 塾内の環境教室はあまり広くない印象。机も狭いので私物を置くのも苦労しているようです。隣の部屋の声は、筒抜けです。 良いところや要望定期的に電話で様子を報告していただけるのは、すごく良いと思います。子供の体調面も観察していただいているようで、気になる事があると電話してくれます。とても気遣いの良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習の欠席補習がありましたが、欠席者だけでない人達が居て、人数が多すぎて質問が少ししかできなかったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 中山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾の費用と比べると、若干ではあるが、安価であった。安くても十分な学習環境が得られた。 講師成績が上がらなかった時のモチベーションの上げ方をしっかり指導するなど、目標を見失うことなくサポートしてくれたところが良かったです。 カリキュラム分からないところは、しっかりとわかるまで教えてくれるカリキュラムを組んでくださいました。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内であり、ある程度明るさを確保できることから、安全に通うことができた。 塾内の環境自習用に空いている部屋を開放してくれるなど、テスト前など、サポート体制がしっかりとされていた。 良いところや要望子供への宿題をもう少し多くしてくれた方が良かった。 なかなか自分で進めることができない子供には、ある程度の課題を与えて、その実施状況を見て欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習料が、他の塾より高めな価格設定であったので、少し見直しをしていただきたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金初めて受けた夏期講習体験は日数のわりに料金が安くて驚いた 講師夏期講習の日にちが多く、良くも悪くも夏休みの大半を塾通いすることになった。子どもにとっては初めて習う単元ばかりで大変そうだったが、楽しんで通えていた。 カリキュラム先生は補講などもしっかり対応してくれたり、電話でこまめに報告をしてくれた。 塾の周りの環境駅から近いため、子どもも迷うことなく通えた。大きな道路を渡るのが少し心配 塾内の環境教室は少し暗く汚い印象だったが、子どもはそこまで気にしていない様子 良いところや要望子どもが喜ぶような企画…テストの点数次第でスタンプを溜めて、溜まると景品がもらえる、などは子どものやる気につながる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金近隣他校と比べても平均的なのかなと思いましたが安くはないので 講師受験間近の時期に塾長、講師陣が変更になり進路決定の際の指導が薄かった カリキュラム内容を比較したわけではないので質はどうなのかわからないが量は多かった 塾の周りの環境駅近で明るいが時間的に車が混み合うのと停める場所が少ないので苦労した 塾内の環境子供から聞いたところ特に不満はないようだったので4点にしました 良いところや要望交替前の講師陣はそれなりに密に相談にのってくれていた印象でした その他気づいたこと、感じたこと選択肢で安全策を選ぶとほったらかしになった印象

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれ拘束時間も増えるので塾代も上がります。 本人のやる気もあがることを祈ります 講師親身になって話を聞いてくれる。子供たちからも慕われている感じがする。 ただ配布される用紙の文字があまりにも細かい時がある。 カリキュラムその都度、何をするかなどを連絡してくれるので進捗がわかる。質問にも的確に答えてくれる。 塾の周りの環境家からは少し歩くが、ほどよい距離である。 夜間は暗くなる道もあるので我が家は迎えに行っている。繁華街もあるけど、人通りも少ない。 塾内の環境人数の割には教室は狭い。机も小さいので使いづらくないかと心配になるが本人からは不満の声はない 良いところや要望面談を申し込めば時間を作って対応してくれます。 自習室も解放してくれるので家では色々なものに目がいってしまう子供には自習室でやるのが一番いいと思います その他気づいたこと、感じたこと合格体験の話をしてくれるのですが、その子のクラスや持っていた偏差値なども参考までに知りたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。入塾時に無料体験が充実しているので入りやすい。 ただ学年を追うごとに高額になっていくのは仕方がないとはいえ負担です。 講師熱血な先生もおり、面談を先生から希望してくれる時もある。 本人が理解不足のまま次の単元に移っており、なかなか成績があがらないのが現状。 生徒みんなの成績を上げていくのは難しいかもしれないが、講師がもう少し個々をみてもらいたいと感じます。 カリキュラム振替が融通がきくとなお良い。具体的なカリキュラムを親である私自身が把握できていない部分もあるが、下のランクの息子を落ちこぼれさせないよう、また良い点数が取れた時はさらにモチベーションがあがるような仕組みを作ってほしい。 塾の周りの環境駅前でビルの中であり、自宅からも10分程度で行けるので立地的には最高です。 塾内の環境ビル内なので冬の寒さなどはないが、教室内の座席が詰め込みすぎ?密で窮屈な感じがします。 室内は暑いと聞きます。 良いところや要望電話応対や面接で塾に訪れた時、職員の応対がとても良いです。子供たちにも礼儀を教えてくれているように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。息子が勉強が嫌いでも塾に行くのがストレスにならないような環境を作ってもらえると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金夏期講習はオンライン授業の不備があっても高額なのはマイナスです。 講師自宅近くには中高一貫校コースが無いため川越校に通塾しています。当初は作文添削コースでしたが生徒が1人のため他の教科も見てもらえる事はプラスです。 カリキュラムオンライン授業が繋がらない事や授業の有無の連絡が悪いなどの点はマイナスです。 塾の周りの環境駅からも近く歩道や信号が完備され明るい道なので心配はありません。 塾内の環境塾内は色々な大きさの部屋に分かれているので目的ごとに使えるのはプラスです。 良いところや要望オンライン授業の環境やスケジュール管理はしっかりしてもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金安くて良かったです。季節講習だけ気をつけておかないといけない。 講師良かったのは駅から近いこと、講師がなかなか固定にならないのは少し不安だった。 カリキュラム通常授業は安くて良かったです。季節講習は少し高かった印象がある。 塾の周りの環境駅から近くてとても良かったです。教室が広いと更に良かったです。 塾内の環境教室が狭いので、周りの音がよく聞こえていた。通路も狭かった。 良いところや要望良いところは駅から近いこと。要望はもっと広かったら良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 田無校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金夏季講習はとてもお安くて助かった。入塾時の内訳が細かくてわかりにくかった。 講師定期的に講師からお電話いただき、子供の塾での様子を教えてもらえるのが良い。 カリキュラム夏季講習はほぼ毎日あり、宿題が多く内容も難しくて、我が子には大変すぎた。 塾の周りの環境駅近くだが、電車の音はせず、新しいビルの上階で静かで良い。 専用の自転車置き場があるのは大変有難いが、台数が多く整列が難しく、塾帰りに子供が自分の自転車を出すのがかなり大変とのこと。 塾内の環境入塾の相談時、明るく元気の良い先生が多かったのが入塾の決め手になった。授業中の雑音は不明。 良いところや要望来塾ポイント、満点ポイントなど、溜まると賞品と交換できるのが子供のやる気につながっている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金も高すぎず、安すぎずのような気がします。 兄弟割引がもう少しあったら助かります。 講師姉も通っていて、先生も親身になってくれる。 面接も何度がしてくれ、受験の時も助かりました。 カリキュラム学校の期末、中間テスト対策のため、テストの数週間前学校毎にには特別授業もしれくれる。 塾の周りの環境駅くら近いが、居酒屋と同じビルはイメージが良くないような。 また自転車置き場が少なく不便。 塾内の環境個別の実習室があり、塾の時間以外にも勉強することができる。ただ小学生がうるさく集中てきない日もあるみたいです。 良いところや要望駅から近く通いやすいので助かっています。 英検の会場になってくるたら良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.