学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると高いし、追加の講習とかが多いからもう少し良心てきな費用にしてほしい。 講師親身になって保護者の話を聞いてくださり、学校選びのアドバイスもいただけた。 カリキュラム季節講習もしっかり勉強時間をとってくださったし、親にも丁寧な説明があった。 塾の周りの環境地下鉄から降りてすぐのところにあるので安心して通わせられた。 塾内の環境少し狭くごみごみした雰囲気だったが一人一人に目を向けてくれるよう横に長い場所をとってくれてるとおもう。 良いところや要望着くと親にメールが来るようになっており、安心して通うことができた。 その他気づいたこと、感じたこと補修をやってくれるし、療養期間で通塾できないときは別に時間をとってくれてありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的にところよりは、多少安い程度。中身がついてくるかは疑問。 講師質問に、ていねいに答える。よる遅くまで対応して、信頼できる。 カリキュラム一般的な教材で、可もなく不可もなし。 塾の周りの環境自宅近くで、遅くまでやっても安心。自転車で通えるので、気楽。 塾内の環境コンビニの居抜きなので、狭い。ぃまの時代なら、密でアウトかも。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 岡村校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金値段は安く無かったし、高くも無いので全く気にならない金額設定でした。 講師講師が代わりやすいのが良くは無い。辞めて他の塾の講師に移動している事が多い。 カリキュラム教材は学校で決まったものを使用していた。宿題のチェックはきちんとしてた、 塾の周りの環境クルマで行くには不便です。電車で行くなら行きやすいし通いやすい 塾内の環境教室は特に特徴無く普通です。教室に期待することは辞めた方がいい。 良いところや要望サボれないように入室した際、退室した際にメールで確認が出来るのは助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強したい生徒と全く勉強しないでダラダラしてる生徒の差が激しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近年色々な塾があり、内容なども様々だとは思いますが、自宅から近い上に、比較的リーズナブルな価格設定であったのは魅力的でした。 講師子供自身の今のレベルがどこにあるのかを的確に教えてもらい指導を受けれた。 カリキュラム金額に対してしっかりレベルに合わせた教材、カリキュラムを用意してもらい、よかった。 塾の周りの環境住んでいた自宅のすぐ裏にあり、小学生でも気にせず通わせやすい立地であったため、安心してお任せすることができた。 塾内の環境外から見ると少し狭いようにも感じましたが、それなりの人数で授業をしているため、そこまで気にすることはないと感じました。 良いところや要望引越しとなり、やむなく退会しましたが、学年ごとにスケジュールがありましたが、もう少し柔軟に曜日ごとに科目を選択できたらよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は適切なのではと思う。ただどんどんと新しいテキストを買わされるのでどんどんとお金が膨らんでいく 講師親の相談事にも真摯に対応してくれるし、塾の中での生徒同士の不仲にも迅速に対応してくれた上に塾内でのことに気が付かなく申し訳なかったと謝罪の言葉もいただけた。 カリキュラムテキストやカリキュラムを見るとこの通りに出来たら素晴らしい結果が出せるだろうと感じる。ただ子供が対応しきれていない。 塾の周りの環境駅の近くなので電車や交通の音、また環境としてはあめり良くない 塾内の環境教室が非常に狭く隣の子との間隔がない。机も小さすぎるのではと思う。 良いところや要望講師や受付の対応などいいと思います。また自宅で勉強ができないようなら塾に早く来て自習をすすめるなど講師人のやる気を感じることができる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はダントツやすいかと思います。 でもそれなりなのかなーって思うところもあります。 講師色々対応していただいたりする時もあるが把握できていないことが多く不信感を感じることもあります。 カリキュラム夏季後期などは予習なので少し学校でゆとりを持てると思える点がいいです 塾の周りの環境駐車場はないものの送迎などはしやすいので雨の日とかも心配ないです。 塾内の環境可もなく不可もなくな感じで特に気になる点はありません。駅近いのもいいです 良いところや要望特にありません。 値段が他より安いのでここに決めたという感じです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金プログラミングはどこもそうだが、他の学習系の講座に比べて高い印象がある 講師息子と仲良くしていただいているようで、通塾が嫌にならないことが良い カリキュラムプログラミングという性質上、どの程度の難易度なのかが、親には分かりづらい 塾の周りの環境駅前で、アクセス道路もわかりやすいので、一人で徒歩で通えるのが良い 良いところや要望時間変更について比較的フレキシブルに対応いただけており、家庭の都合に合わせやすい その他気づいたこと、感じたこと夏休みは、まとめての講座になるため、他の時期はレジャーとの調整がしやすい、重なる時期は調整がやや面倒

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したわけではないので個人的な感想ですが やっぱり中三ということで高いと思いました 教材費がそこそこあり その割にはきれいなまま自宅にあるものもありきになりました 講師子供に聞いてみたところ 数学と英語は学校よりよくわかると言っていた為 直接お会いしたことがないし授業を見たこともないので 子供のこの言葉だけの評価で4にしました カリキュラム他の塾と比較したわけではないので4点にしました 季節講習は今季の夏期講習しか受けたことがありませんが 予定表が複雑でわかりにくかった あと教材が多すぎるような気がします 毎回同じ曜日同じ時間ではないので予定が複雑でしたが 本人は日にち時間を気にしながら夏休み過ごせたと思います 塾の周りの環境近くに住んでいても夜遅くなったりするので 自転車でいけるようにしてほしい あと仕方ないのですが 下の物件がコンビニから 飲食店に変わったので そこが気になります 塾内の環境面談でいきましたが その場所しかわからないので何とも言えませんが 子供が勉強している場所を見学できたり(入塾の際に) 塾内でどのような工夫をしているなど説明があればよかったのかなと思います 良いところや要望同じ中学の子がたくさんいるので 集中できるのか不安でしたが メリハリをつけられる環境を整えてくれているようで 通塾してから学校の成績はあがりました テスト対策があったため上がったのだとも思います その他気づいたこと、感じたこと受験が近いので2か月に1回くらい面談を増やしてほしい コロナにかかった。濃厚接触などで通塾出来ない時に 補習として塾でお願いしたい 画像やプリントなどで自宅でやるだけでは どうしても補えていない気がする

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当なのかなと思うが、夏期講習が日程の割に割高だった。 講師娘から聞いてる感じだと大丈夫かな?と思うことがあり、そのように感じる。 カリキュラム教材が多すぎる。 重すぎて学校から一度帰宅しないと持っていけない。 塾の周りの環境駅前なので、自宅からバスで安全に通え、夜間も人通りがある為。 塾内の環境教室自体がとても狭いのでそこで数時間勉強するのは大変かなと感じてしまう。 良いところや要望要望は、小テストの結果によって帰宅時間が変わること。お迎えに行くのでそこは統一して欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸越銀座校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金施設管理費用が高い。 生徒全員から徴収するので有れば、もっと充実させた方が良い。 講師入塾したばかりで詳細は不明。 ただ講師が熱血なので、今後に期待したい。 カリキュラム長期の体験があったので、授業の雰囲気を体感出来た。 1日の授業が数教科あり、教材の持ち運びが大変。 塾の周りの環境自転車置き場がない。 小中学生の塾であれば必須条件。 駅から遠い。 近場にコンビニあり。 塾内の環境競い合って学力をのばしているのは良かった。 ただ生徒数の割に教室が狭い。 良いところや要望講師が熱血で活気がある。 自転車置き場や教室の広さ等に施設管理費をあててほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習の初回紹介者割引が適用されたので、比較的低料金で授業を受けれたのは良かったです。 講師夏期講習のみの参加でしたが、電話で授業での様子や小テストの状況など話してもらえたので、良かったと思います。 カリキュラム事前に説明されていた夏期講習のカリキュラム通りに授業は進められていたように思います。 塾の周りの環境自宅からも遠くなく、また駅からも近い場所にあるので人通りも多く、安心して通わせることができました。 塾内の環境駅(線路)から近いため、電車の通過時には音や揺れが気になる状況は残念に思います 良いところや要望夏期講習のみの利用なので、特に不満点などはないです。頻繁に電話で状況を知らせてもらえるのは良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金が高すぎる おおてだからしかたないけどふたんがおおきすぎた 講師あまり勉強が、できない子とわかったら見放された 電話もしてこなくなった カリキュラムテキストもよかったし、学校にあわせた授業をしてくれていたが先生があわなかった 塾の周りの環境いえからちかいのがいちばんよかった 自転車を置くところがなかったのがこまった 塾内の環境えきまえなのでひとどおりがおおいのでそこは安心です 中も覗けないようになってます 良いところや要望曜日がこていなのでほかの習い事とかぶるとかよえなくなってしまう その他気づいたこと、感じたことほしゅうをやってくれるところはよかったけど勉強できる子にしか重きをおいていない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学習塾の相場をよく理解していないが、通信と比較してあまり変わらない 講師講師の方との相性が良いようで、子どもは前向きに通いたいと言っている カリキュラム講義が分かりやすい、講師の方とも相性が良い、通いやすいところ 塾の周りの環境家から近く、塾への行き来の時間が短い、良く行く地域だから安心できる 塾内の環境子どもからは特に不満がないのか、相談を受けたことはなく、わからない 良いところや要望家から近く立地は申し分ない、通い始めて短いため改善点はこれから

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初めは体験なので安いですが、模試代や維持費、講習会やら何かと少しずつかかりそうで心配です。 講師映像授業なので、わからないところがあれば先生を呼んで教えてもらえるのでわかりやすいそうです。 カリキュラム季節講習はまだ体験だけですが、どうやら普段の授業と同じで映像とTSPという感じで特に特別な事をしてる感じではないです。こちらもスケジュールに合わせられて良かったです。 塾の周りの環境繁華街の近くですが、家から駅前を通らない場所にあり、自転車で行けるので安心しています。駅周辺は夜は飲み屋が多いので、少し治安は良くないです。 塾内の環境線路の近くですが、面談に行った際特に音は気にならなかった。教室も映像授業なのでイヤホンしてるので集中出きるそうです。 良いところや要望映像授業なので、自分のペースで出来てあってると思います。部活もあり時間割の調節が出来る点が良いです。生徒数が多いせいか、室長と事務の方の連絡がとれてないのかなと思うことが何度かありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やや、高めかな。個人塾に比べればやすいけどそれなりかと思います。 講師うちの子に限らずよい高校を目指せない子には熱心に指導はしない。 カリキュラム平均的 やや多い教材でした。 その子にあったカリキュラムは特にないです。 塾の周りの環境駅前なのでとにかく外がうるさい。 送迎も道が狭くしにくかった。 塾内の環境塾は綺麗にしているが授業がない子などの私語は注意しないのでうるさい。 良いところや要望通ってよかったと思うことはなかった。 子供がただの慣れたとこだったから辞めなかっただけなので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 田無校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教室の設備面から料金は高いと印象があった。しかし、学習面でみると納得できる。 講師どちらかいうと、若い年齢の講師が多く、多少の心配があったが、そこそこの経験があって安心できた。 カリキュラムボリュームがあるテキストで、大変と思ったが、進め方が慣れていたので、負担にならなかった。 塾の周りの環境駅の近くとはいえ、細い路地で、薄暗く不安がある。照明を増やす等の対処はある。 塾内の環境築後古い建物で、作りが今風ではない。変えて欲しかった。設備も同じです。 その他気づいたこと、感じたことレベルの違うクラスに入れられることがあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小学生のうちはそれほど高くないが、中学生になると急に高くなるらしい 講師こどもがいい先生だと言っている。他の子の評判がいい別の先生もいる。 カリキュラム夏期講習のテキストも使いやすくボリュームがある。 塾の周りの環境家から近い。信号を渡らずに行けるので一人で行かせても安心である。 塾内の環境ほとんど塾の中に入ったことがないが、散らかっている様子でもない 良いところや要望夏期講習などが急に行けなくなったときに振り替え体制をもう少し整えてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 和田町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾とそんなに違いはないのかなと思いますが、模試代など、ちょこちょこと徴収される感じなので気が付くと高くなってくるような気がします。 講師塾長が熱血タイプで生徒のことをしっかり見ていて、そして指導して下さるので安心して任せさせていただきました。 カリキュラム夏期講習ではオリジナルのテキストを使っていたようです。しっかり復習も予習もカバーしてくれたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅前の商店街を通っていくので人通りもあり安心して通わせることができました。 塾内の環境自習室も完備されており、しっかり活用すれば成績も上がりそうな気がします。 良いところや要望塾長はじめ、講師陣は熱血な人が多い気がしますので、安心して任せられるような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと何か気になったことは電話で伝えてくれるので安心して任せられたような気がしますが、子供がなかなか塾に対して熱心に取り組めなかったのはとても残念です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いません。科目単体で考えたら特に問題はありません。 講師うちの子供にはあっていたようです。自分の苦手な教科でとくによい先生がみつかったようです。 カリキュラム教材はわかりやすいようです。いままで通信教育でしたが、実際に教えてもらえるのと違うようです。 塾の周りの環境駅前なので安心して通っています。夜になっても自宅まで不安はないようです。 塾内の環境ちょうどよい広さのようです。自習室なども使いやすいとのことです。 良いところや要望スケジュールも問題ありません。塾からの案内も分かりやすいです。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムも特に無理はありません。子供も自分のペースでできているようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲田堤校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の受講料の他に、模擬や季節講習の料金がかかるからトータルだと高くなる 講師講師は、さまざまなタイプがいる。子供に、あっていたらよいけど講師は選べない カリキュラム教材は受講する科目は原則、購入が必須になっている。季節講習は別に費用がかかる 塾の周りの環境駅からは近いから電車なら便利だが、自転車や、車だと駐車場がないから、不便 塾内の環境塾のビルはキレイ。部屋は狭く、座席がつまっている。整理はされている 良いところや要望定期テスト対策を無料でやってくれるのはよい。模擬は、原則必須になっているから、任意にしてほしい その他気づいたこと、感じたこと模擬試験の結果で、クラス分けされる。模擬試験の結果が塾の壁に張り出しされる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.