学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 豊田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科を受講した割には料金は抑えめだった気がします。正月特訓などもありましたが比較的良心的な料金でした。 講師積極的に聞く姿勢を持っていないとおいていかれるので、自然と授業に集中することができる カリキュラム定期テスト対策がしっかりしていた。定期テスト時には集中して対策をしてくるので内申UPに繋がった 塾の周りの環境学校のすぐ近くだったので通いやすかったが、上位クラスにあがったときに隣駅まで通学することになり やや繁華街なので夜は治安が不安だった。 塾内の環境教室が人数の割にはすこし狭いような気がしました。もうすこしゆとりが欲しいかも。 良いところや要望面談も的確に行ってくれたので安心できました。ただ面談の予約が取りづらかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西新井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はそれほど高くない印象です。値段相応という感じがしています。 講師とてもカリキュラムが難しかったようで本人としてはやりがいはあったみたい カリキュラムカリキュラム通りに進ませようとしてくれていたが、とても難しいようだ 塾の周りの環境西新井駅からほど近い距離なので、立地はかなり良い道路にあると思う 塾内の環境人数の割には教室はそれほど広くないという印象になりましたね。 良いところや要望予定はとても組みやすい印象です。良い感じがしております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については、特別高いわけでもなく、特別低いわけでもないと思う。 講師授業で、わからないことなど、色々相談にのってもらったため、授業への不安が減りました。 カリキュラム季節講習の時間帯が通わせにくい時間帯だったか、色々質問を受け付けてくれたのは、ありがたかった。 塾の周りの環境自宅から15分ていどのばしょであったが、駐車場がなかった点が残念だと考えております。 塾内の環境教師がせまいと感じた。特にコロナ禍であったことが非常に気になりました。 良いところや要望授業の後や開始前に、色々な質問に答えてもらえる時間があった点がよかった。 その他気づいたこと、感じたこと忘れたお弁当を預かってくれたり、色々親切かつ丁寧に対応してもらえた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本厚木南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講座、冬期講習などもあり、その時テキスト代、まあこんなものかという料金だった 講師講師の人数がすくないからなかなか保護者までコミニュケーションがとりずらそうだ カリキュラム定期テスト前には学校別に対策授業があった。自分で勉強しないこにはとても助かった。 塾の周りの環境駅から近いので、バス通いできる。自転車置場も管理されるので通いやすかった 塾内の環境自習室はあるが、少々せまい、取り合いになるときもあったから。 良いところや要望もう少し保護者とのコミニュケーションが欲しかった。塾終わりには講師が外に出て見送ってくれるのはありがたかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子みなみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はもう少し安くなると、こちらとしてはありがたいと思います。 講師講師の方にわからない点を聞きに行くと丁寧に説明してくれる点はありがたいです。一方で、レベルの低い人が多く、雑音があると子供から聞いています。講師の方がもう少し指導してくれるとさらに良くなるかと。 カリキュラム子供のスキルにあっていて、読んだらわかりやすかったので評点としては4点としました。 塾の周りの環境周囲は明るく、治安も良いと感じられたので、評点は5としました。 良いところや要望困ったときには相談にのってくれるので、よい塾だと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 浦賀校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小学校のうちは、そんなに高くない 明瞭会計で悪くはない 講師先生の向上心があまりない 横須賀の高校に留めようとする カリキュラム季節講習は、部活を考えて補修をしてくれるので助かった 塾の周りの環境駅前で、駐車場もなく、送り迎えが大変 路駐で通報されることもしばしば 塾内の環境場所が移転して、ものすごく明るく開放的になり、 自習室はよかった 良いところや要望面談も適度にやってくれるので子供の様子がわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと塾じたいが、横須賀、三浦に特化していて、 横浜の高校に関する情報が少なすぎる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 生田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はそこまで詳しくありませんが、高過ぎず安すぎず普通だと思います。 講師親身になって相談に乗ってくれる先生がたくさんいてやりやすい環境でした カリキュラムカリキュラムはそこまで選択肢がなかったように思えましたので普通かな 塾の周りの環境駅前にあり、さらに回りに店もたくさんあるので、便利だと思われます。 塾内の環境新しく出来た建物の中にあるので、設備が新しくて不便はないです。 良いところや要望いい先生が多く、便利で不便なく通えましたので、おすすめです。 その他気づいたこと、感じたことそこまで不便なく楽しく通えましたので、大きな要望はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業の料金は普通。ただし夏期講習や超然特攻などはかなり高い 講師やや放置主義の嫌いあり。あまり親身に面倒を見てくれる印象がない カリキュラム教材は授業の先取りと私立進学に特化した内容で、親が見ても難解 塾の周りの環境家から徒歩圏内にあったので学校から帰ったら自分で行くことができた 塾内の環境周囲の勤行はよく、静かに勉強に集中できるところだった。良かった 良いところや要望環境も悪くなかった。静かに勉強できて、周りに同じ目標を持った仲間がたくさんできたから その他気づいたこと、感じたこととても楽しく勉強に集中できたと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金どうしても学年が上がる度にコストアップしていくので家計を考えると厳しい。 講師本人が嫌うこともなく、コミュニケーションもとれているようなのて。 カリキュラムたくさんテキストあります。少ないより多い方がいいが、使いこなしているのかはわかりません。 塾の周りの環境自宅から比較的近いので、学校等での活動にも影響がでないのが助かる。 塾内の環境机の数が多いので手狭には見えるが、コロナ禍もあり距離もとっていると思うので、そこまで気にならない。 良いところや要望電話対応がいいように思います。対応、回答も早くいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学級閉鎖など不可抗力で休まないといけないときは、補講などの対応してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲田堤校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、テキスト代金や、模擬、季節講習、毎月の月謝がかかるので、思っていたより高かった 講師ハキハキして、元気がある講師が多くて、明るい雰囲気で、活気がある。自主していると、声をかけて気遣いある講師もいる。 カリキュラムカリキュラムは、受験の志望高校にあわせていて、模試も多くて充実していたが、教材費が高かった。季節講習も強制で、費用は高い 塾の周りの環境駅から、近いから電車でも通うなら便利だが、自転車置き場がないから、自転車では行かれない。 塾内の環境駅に近くて、新しいビルの中にあり、きれいな教室だが、教室は机がつまっていて、通路が狭い 良いところや要望定期テスト対策は、無料でやってくれるのは良かった。集団授業だから、なかなか質問しにくく、個別フォローが足りないと感じた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新鎌ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、まーそなうなんだろうといった料金。月謝はもちろん、管理費も半年に1回は取られる。 講師特に可もなく不可もなくといった感じ。ただ、自分1人で考えているよりは、はるかに勉強がはかどるとは子供本人が語っている。 カリキュラム学校のテスト2週間前ぐらいから、土日を利用して勉強会を実施しているので、それは非常にありがたい。 塾の周りの環境大通り沿いにあるためか、周りは明るいので、子供を安心して通わせることはできる。 塾内の環境特に可もなく、不可もなく、どこにでもあるような作りの環境。適正な人数で学習しているように思われる。 良いところや要望学校の試験前に勉強会を開いてくれるのはありがたい。家ではあまり集中して勉強にとりくめていないようなので。 その他気づいたこと、感じたこと塾側も入塾する子供が、入塾にあたいするかを最初の2週間くらいで確認しているとのこと。値する場合は、入塾証みたいなものをもらい、入塾することができる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は決して安くありませんが面倒見が良く頑張っても思いのほか成績が伸びないと先生のほうから補習をする提案を子どもにしてくれました。 講師面倒見が良く補習も行なってくださり常に満足できる対応でした。 カリキュラムカリキュラムさ満足出来る内容で子どもの学力向上に努めてくださる内容でした。 塾の周りの環境周りの環境は遊べるようなところはなくまっすぐ帰宅してきました。 塾内の環境塾内はところ狭いなか工夫されており狭いながら沢山の生徒たちが一生懸命勉強されておりました。 良いところや要望生徒数が多く環境面に課題がある感じがします。ただ、この感でも子どもが満足しているので良いかと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと基本、受験対策をしてくれておりますが受験の為に内申点をあげないといけない為、しっかりとテスト対策を行なってくださいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて手軽な方だと思います。 追加料金なしでテスト対策もやってくださり満足でした。 講師子供にとって仲良くそしてとても気遣ってくれ信頼している講師の方がいたそうです。 ただ中3から塾長が代わり態度が前の塾長より若干ですがあまりいい印象を受けませんでした。 カリキュラムテスト対策を土日をつかいきっちりとやってくださいました。季節講習はがっつりと朝から晩までというわけではなく部分的なので部活との両立もでき勉強だけにならず中学生活を楽しめる事ができました。 塾の周りの環境駅から徒歩すぐです。 駅の近くなのでコンビニやマクドナルドもあり、友達と交流の時間をもてたそうです。 ただ車での送迎は駐車場がなく道も狭いので不便です。 塾内の環境とても綺麗で整理整頓されていまして。 広くはないですが勉強するのにはいい環境だと感じました。 良いところや要望定期的に電話での連絡や面談等があり塾での様子を把握できていたのはよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 元住吉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思いますが、最初の1ヶ月と春期講習が無料になるので、その点はお得に感じます カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、コレからの様子を見る感じです。子供的には、個別よりは自分が今どのくらいできているのか知れて良いと思います。 塾の周りの環境うちから歩いて行ける距離なので、友達と一緒に通えるところは安心です。自転車置き場が持って広ければ自転車で通えるので自転車置き場を広くして欲しいです 塾内の環境友達と同じクラスみたいなのでその点はいいかと思います。 良いところや要望友達と通えるところと、個別だとわかりにくい、自分がどの位置にいるのかわかる点に期待してます その他気づいたこと、感じたこと振替ができる塾げ少なく、補修なら受けさせてもらえるってのがちょっとなんだかなぁーと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中3の季節講習はやはり高いと思います。 買ってもたいして使わない教科書があったように思います。 講師室長や先生が変わることで雰囲気が変化することがある。 進学塾なので仕方ないが優秀な子は可愛が理、いまいちな生徒には熱心さが欠けるような感じがした。 カリキュラム受験前の冬季講習で、他校まで自転車で行かなくてはならず行く途中で友達が車にぶつけられるという事があったので、できれは通塾してる校舎で全てが完結出来ると安心して通える。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも五分程度、自転車での通塾も可能だったのでよかった。 また駅前なので比較的夜でも明るいし、近くにスーパーやコンビニもあるので便利。 塾内の環境新しいくできたばかりだったので校舎がとてもキレイだった。自習室も利用できたのでテスト前など利用した。 しかし、机が小さいので資料を広げられ無いのがやりにくいとの事だった。 良いところや要望辞める時の対応が悪かった。 下の子は中3の夏期講習前に辞めたが受験する学校名をしつこく聞かれて嫌だった。 その他気づいたこと、感じたこと学校での勉強では理解できないから塾に行かせているのでもう少しわからない子への対応、教え方、声の掛け方など考えて欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東村山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個人的な感覚では料金は高いと思います。 けど今時はどこの塾も高額だという事で、 こんなもんだと思うようにしています。 塾の周りの環境自宅からは多少距離があるものの、塾の場所が駅周辺の為、夜間でも明るく安心感はある。 その他気づいたこと、感じたこと現状では気になっている所もなく、このまま子供が嫌がらずに通い成績も上がればよいと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北山田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小学生の頃はすごーく低価格です。 中学生になるとどんと高額になります 講師講師は入れ替えが結構頻繁にあり、とてもいい講師もればいまいちの場合もある カリキュラム学年があがるにつれて宿題は増えていくやうです。季節講習は必須でそれだけとらないとかはできません。 塾の周りの環境駅から近く便利です。そもそも治安のいい場所なので治安も悪くないと思います 塾内の環境自習室がとても集中できよかったのですが、うるさくなったと聞きました。 良いところや要望講習などの選択をこちらでさせて欲しい。必須はどうかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金相場の比較をしていないので、高いか安いかの判断が現時点ではつかないため 講師成績が伸びており、子供からもわかりやすいとのコメントがあるため カリキュラム夏季講習とかあるが、料金の割にコマ数が少ないと感じる。テキストはよい 塾の周りの環境地元であり、通い慣れている道を通る。駅前で明るく、人通りも多いため 塾内の環境成績が伸びている、子供からも勉強に集中できない環境ではないと言っているため 良いところや要望夏季講習など特別講習のコマ数を増やしてほしい。 料金の割に高い気がする。 その他気づいたこと、感じたこと学校の試験対策もあり、特段不満はない。欠席連絡がwebからできるようになるとよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じましたが、ほかの塾と比べていないのでよくわからない。 講師子供のレベルにあった教室で進めてもらえているかわからなかった。 カリキュラム教材は内容がしっかりしていたと思うが、レベルにあっていたはわからない。 塾の周りの環境横浜駅から歩いて近い為通学しやすく良い環境だったのではと思う。 塾内の環境教室は静かで設備も整っていたので勉強するには良い環境だと思う。 良いところや要望駅から通いやすいところや先生方が熱心だったので良いと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが先生方が熱心だったのでこちらもモチベーションが上がりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 能見台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、相場より少し安いと思っています。とはいっても、オプショナルもあるので、年間にそこそこの額になります。 講師話した感じは、いい印象を持っています。熱意を感じます。 子どもも特に不満をいっていないでよい先生なんだと思います。 カリキュラム補習や特別講習は充実しています。その分お金が必要にはありますが、大体が選択制なので、自由に選べます。 塾の周りの環境郊外の住宅地の多い地域の駅近くなので、人通りがあって、かえって安心です。 アクセスはいいと思います。 ただ駅近なので、車で迎えに行った際に、駅前通りで路駐をして待たないとならない点が気になります。 塾内の環境駅前なので車の音は多少はあるかもしれませんが、これまで、騒音に関するクレームを子供からも保護者からも聞いたことはないので、問題ないと思います。 良いところや要望ローカル塾なので、学校の友達も通っているし、地域の学校のレベルや高校のレベルの情報は持っていらっしゃると思います。お任せできる塾だと思っています。 駅前だから仕方ないのですが、塾用の駐輪場を準備してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないです。 正直親は授業を受けてないので、あまり詳しいこと(良い悪い)はわかりません。 だけど、子供が行きたがらないことはないので、合っているのだと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.