TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師初回の説明時から担任の講師が、塾、勉強内容、進路先の説明をしっかりしていた。 カリキュラム一般の勉強や学習だけではなく中間・期末試験対策も行われているところ。 塾内の環境教室以外に自習室もあるところ。 家から近いところ。 塾のある場所が繁華街から外れているところ。 その他気づいたこと、感じたことこどもにとって常に講師がそばにいてくれるところ。 しつもん、疑問が聞きやすいところ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師電話を頂き、娘のテストの結果についてと、アドバイスを丁寧に話して頂きました。それと、塾内での娘の様子なども教えていただき安心しています。 カリキュラム体験入塾時の塾長との面談の際に娘に無理なく1年間頑張ってもらえるカリキュラムにしてほしいとお願いしました。カリキュラムの内容は塾にお任せしています。 塾内の環境娘自身が、個別指導ではなく集団指導を望んでいたので5.6、人の人数なので本人もちょうど良いと言ってるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと娘が今のところ無理なく楽しそうに通っているので良かったです。つまずいた時はフォローして頂き1年間無事に通塾出来ればいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師保護者に分かりやすく説明してくれて、あいさつもとても気持ちがいいように思えるところが良かった点です。 カリキュラム塾で使用する本がとても重いので、前後期で分かれていれば子どもにもそこまで負担がないように思えます。そこが残念なところです。 塾内の環境やはり、うるさい子に対して、きちんと注意してほしいと思います。特に補習授業で、関係ない話をしている生徒がいたそうですが、塾は勉強をしに来るところで友達と楽しい話をする場ではないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金がとても安いので助かります。指導力は比例せず高いといいなと思っています。まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、高い評価であれば嬉しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金他の塾に比べて安いです。 偏差値や内申によって割引されるという特待生制度もあります。 カリキュラム私は理社だけ普通科で授業を受けていました。 理科の授業は実験方法なども黒板に書いてくれて、分かりやすく教えてくれます。ピンポイントで大事な部分を学ぶことができるので、とても良かったです。 ですが、社会の授業は正直分かりづらかったです。覚えることが多いというのもあるかもしれませんが、塾なのにテストに絶対出てこないだろうというところまで教え込んできます。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるので、行きに軽食を買ったりするのに丁度いいです。 塾内の環境新しい教室なので、とても綺麗です。 トイレも設備が整っていて、便座が温かいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は高いです。仕方ないことだとは思いますが、負担は大きいです。 講師テスト対策で学校の授業ともリンクした指導で成果が見られる学習塾です。 カリキュラム目標をあげさせて、それを意識して学習に取り組むことで徐々に成果が出せるような指導をしているようです。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、コンビニも近くにあり便利です。駐輪場もあります。途中若干道が暗い区間がありますが、全体的には治安は悪くないエリアです。 塾内の環境教室が複数あり、自習室もあり学習に集中しやすい環境と言えるでしょう。空調がやや暑いと子供は言っています。 良いところや要望各個人の長所を伸ばそうとしてくれる方針には満足しています。設備も新しく環境も整っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金塾の料金は、ピンキリだと思いますが、特に高めだとは、感じません 講師本人も塾の先生を信頼しています。先生も気がついた事など、電話等に連絡をくれます カリキュラム学校のテスト対策など、中間、期末にあわせて授業していただいています模試では、偏差値が示され、現時点の高校のレベルが分かります 塾の周りの環境交通の便は、最寄り駅まで、自転車で行き駅からは、徒歩で数分場所にあるので、とても便利です 塾内の環境教室内は、学校の教室と似た環境で、他校の生徒とも仲良くなっているようです 良いところや要望本人達に、高校受験を意識させて、具体的に現時点では、この高校で、こっちの高校に行きたいのならばどういうふうに、日々勉強しなければならないのかを示して欲しいです その他気づいたこと、感じたこと塾以外での勉強の必要性を意識させて欲しいです塾で満足しているようなので
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金講師のレベル、教材やプログラムの内容と比較し、料金は合理的な水準であるとおもう。 講師どの講師もよく対応してくれるが、具体的に明記する内容はない。 カリキュラムどの教材、プログラムも学習レベルにあったものであるが、特筆すべき内容はない。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離にあり便利であるが、夜道が暗くやや不安である。 塾内の環境自習室もあり設備はよいと思うが、騒がしい生徒もいるため、改善してほしい。 良いところや要望生徒数があまり多くなく、講師からのフォローの連絡しますも頻繁にあるため要望等は特にない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金まぁ、料金は、妥当なのかと、思います。でも、これから、色々授業料以外のものがかかってくるから、高く感じると、思います。 塾の周りの環境交通の便は、良いかもしれませんが、繁華街で、夜子供を歩かせるのは、少し心配。 塾内の環境教室は、壁が、薄いようで、隣で賑わってるクラスの声が聞こえたと、言っていました。、 良いところや要望子供がやる気を、もって進められる授業にしてくれたら、良いです。、
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金ちょっと高めかと思います追い金、追い金みたいなものもあったり 講師分かりやすく説明してくれたようですが、集団なので薄い感じもします カリキュラム集団なので分かりやくさを考えて説明してくれたようです。薄いのは仕方ないかと 塾の周りの環境通いやすいと思います。駅から近いです自転車を止める駐輪場もあります 塾内の環境自習室は静かですが周りが見えるので、集中できるか出来ないかはその人次第 良いところや要望新味に考えてくれる塾が希望です個別がよいのかなと思ったりもします
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業が週3回で5教科見てもらえるので個別で高い授業料を払うより断然コスパは良いと思います。 講師前は違う塾の個別に通っていましたが担当先生が授業をこなしているという感じでした。こちらの塾に移って各学校のテスト対策等も万全で、子供の勉強や進学に対する考え方も少し変わって来ているので、塾の講師の指導のおかげだと思います。 カリキュラム毎月一度模試を行ってランク分けを行っていて子供にとっては程よいモチベーションになっているようです。 塾の周りの環境家が近くなので特に問題は無いですが、夜の帰りが遅いので塾の周りにもう少し明るい外灯があると良いのかなあと思います。 塾内の環境塾内はいつもキレイにされていて教室内も勉強に集中出来るような環境になっていると思います。 良いところや要望定期テストの対策が万全でとても良いと思います。各学校各学年の先生が誰かも全て調べていて対策プリントを作って通常授業とは別にテスト対策授業をしてくれてます。もっと早くこちらの塾に移れば良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師必ず点数をあげられますとの言葉に、指導に自信があるのだなと感じられた。 カリキュラム宿題量が多いようですが、こなせる力も無いといけないのかと感じている。 塾内の環境同じ学校の子がたくさんいるので、良いライバルになってもらえそう。 その他気づいたこと、感じたことどう点数を取るか分からなかったところが、理解できた部分があり、勉強のコツが少し理解できた様子。先生との相性が悪くなさそうなので、これからに期待したい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金テキストやテスト代など、請求が少しわかりずらいです。模擬試験などは、受けるときに支払う法かわかりやすいです。 講師先生が親しみやすく話しかけやすいので、わからない所も質問しやすく、補修なども対応してもらえます。教え方が楽しいので飽きないで通えています。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については、特別よくも悪くもないです。 塾の周りの環境繁華街ですが、人通りも沢山あり明るく、バスも沢山本数もありまわりに塾も多いので子供も多く安心です。 塾内の環境勉強するぞ!という意気込みになるような教室になっていました。一クラスの人数も多すぎずにいいと思います。 良いところや要望講師の方に満足していますが、わからない箇所や苦手なところが克服できるように、もう少しテスト結果をみていただいて検討お願い致します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通常の授業は普通というか一般的ですが、年末年始特別授業などかものすごく高い印象です 講師極めて普通の学習塾といった感じで、大人数の教室ともあり、あまりこれといった特徴はない印象です カリキュラム自社の参考書や進学情報誌を使っていたので、一般の書籍などを別に買う必要はなかった 塾の周りの環境鶴見駅周辺ですが、基本的に日中から夕方ぐらいまでなら、治安などに不安はありません 塾内の環境親なので、実際の教室や授業風景はみたことがないので、なんともいえません 良いところや要望わたしはとくに塾など通ってなくても、そこそこ高いレベルの学校に進学できたので、基本的にはいらないという考えです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると授業料は安いと思います。しかし季節講習や設備費は少し高いかな?っと思います。 講師うちは小学生で通っていますが、どっちかというと中学生の方に力を入れている感じがする。 カリキュラム季節講習など、お休みした日があったとしても後日しっかりと補修してもらえる。 塾の周りの環境駅のそばにあるので、駐車場が無いので車での送迎に少し不便を感じている。 塾内の環境自宅で勉強するより、塾の自習室で勉強した方が静かで集中できて良いと子供が言っています。 良いところや要望総合的に見ると面倒見の良い塾だと感じてはいます。毎月1回塾からかかってくる電話で塾での子供の様子も分かりますし、こちらの要望を伝えることができる事は良い点だと思います。また、お休みしても補修授業を無料でしていただけるのが有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が多いので、模擬試験をすると自分が今どの位の位置にいるのが一目でわかり、それが自分のモチベーションにもつながっている様です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金ほかの塾に比べたら安いほうだと思います。南浦和に通う時期もあるので、少し交通費がかかります。授業以外でも塾に通って自習させてもらえたので納得の料金です 講師はげましてくれたり、相談に乗ってくれたり、子供との良い関係を作ってくれていました。試験当日も会場まで来てくださり、発表の日も学校まで来て一緒に泣いて喜んでくれてとてもありがたかったです。 カリキュラム教材が定期テスト対策に役に立ったといっていました。たくさんの教材がありましたがすべて利用していたようなので納得しています 塾の周りの環境駅にはちかいですが、電車で通う子供はすくなく、逆に自転車で通うには駐輪場がなく不便でした 塾内の環境静かなビルの中の教室でした。自習室をたくさん利用させてもらえたので良かったです。 良いところや要望アットホームな雰囲気で、無理強いする営業もなかったので自分の意志で決めることができました。講師の先生と子供の関係が暖かくて安心できました その他気づいたこと、感じたことわが子にはあっていたと思うので通わせてよかったです。成績が伸び悩んでも明るく見守ってくれてよかったです。駐輪場さえあればほかにもお勧めしたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金妥当。受験前の冬期講習(正月特訓)は高いが、まあ仕方が無いと思う。ほかの塾と大差ない。 講師一番よかったところは、学校の先生と違い、生徒の質問に答えられる。中学校は勉強ができない先生が多く、塾にたよるしか無いのが残念。特に、私立高校の過去問を正確に解ける先生は中学校には存在しない。 カリキュラム季節学習に欠席したときの補講や定期テスト前の対策等サポートは手厚かった。また、漢字検定や英語検定の対策等もあった。 塾の周りの環境駅徒歩10秒くらいなので、立地はよい。駅のロータリーに面しているので、お迎えの車は停めずらいかも。 塾内の環境教室せまい。机小さい。漢字検定の準会場だったが、あんな小さな机では、受けたくないと皆言う。 良いところや要望電話面談や直接の面談の回数が多く、先生とお話できる機会が多く、安心感がある。一クラスの人数が20人くらいいるので、質問したくてもしにくい環境。10人前後がいい。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がとにかく多く、大変そうだった。宿題終わらないから休むという日もあったので、何のための塾なのかと思ったこともあった。総合的には、子供が楽しく通っていたので、いい塾だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金学童の料金を考慮すると、同額程度で週3回塾にいけるのはありがたいです。授業料以外に、管理費としてエアコン代やコピー代がかかります。長期休みの講習もテキスト代がかかります。 講師こどもが家で先生が息抜きにしてくれる中学校や高校の話題をしてくれました。自分が現在住んでいる地域の中学や高校の状況を知らないので、こどもの将来を見据えて話をしてくれるのはありがたいです。 カリキュラム夏季講習や冬期講習を3か月前から提示してくれるのでスケジュールが立てやすい。 塾の周りの環境金沢文庫駅徒歩3分ぐらいの立地で、信号を渡ってすぐなので、安心して一人で行かせることができました。入退室のメール通知も安心です。 塾内の環境前年に塾の場所が移動し、旧早稲田塾を使っての校舎は広々しています。 良いところや要望地域密着型だと思います。定期的な保護者の面談があってこどもの様子が聞けます。先生はほめることメインでよいことはたくさん聞けるのですが、家での学習状況をこうしたほうがよい、この科目はここが苦手そうなので、こうしたほうがよい・・と今後の学習を見越した具体的なアドバイスをしていただけるとさらに満足できます。 その他気づいたこと、感じたこと学習部屋があって自由につかえるのですが、中学生や高校生と同部屋なので席に限りがあります。また、親の迎えが必要といわれたことがあり、本人の意思で自由に行って帰ってすることができません。学習部屋の利用を活性化する手段をこどもに提案してもらえると机に向かう癖がさらにつくと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べると安いと思います。苦手科目に関しては補習もしてくれるので、ありがたいです。 講師希望する時に面談をしてくれ、子供の学習状況や悩みなど聞いてくれて、すぐに対応してくれます。 カリキュラム定期テスト対策をしてくれること、また子供の苦手な科目の勉強法など教えてくれます。 塾の周りの環境人通りも多く、ドラッグストアやコンビニも近くにあり、何かと安心です。 塾内の環境外見は狭いイメージでしたが、そうではなく、自習室もあるので良いと思います。 良いところや要望日曜日が空いていないので、部活をやっていると忙しく、日曜日に自習室を利用したいと思っても出来ないのが残念です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は全体的に抑えられている印象。補修も定期テスト対策も月額内でやって頂いている。 講師個人面談を先生方と二カ月に一度くらいのペースで実施するのは好印象です。 カリキュラム内容がわかりやすく、基礎的なことからしっかりやる印象。宿題もきちんと出してくれますし、定期テスト前は別カリキュラムや補修も実施してくれてます 塾の周りの環境駅から近いので、人通りもあるので安心ですが、地域的に治安が良いと言えません 塾内の環境自習室も完備され、教室全体として勉強する雰囲気作りは感じます。空調がビル管理なので、個別調整が出来ないのが、マイナス。 良いところや要望定期的な面談で勉強方法や受験情報、塾での子供の様子を確認でき、また親の不安や心配事を相談できるので満足している
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金同じ年齢くらいの子供を持つ方の話だと、他の塾と比較して安い方だと聞いた。 講師やる気のない子供に対して、学校の定期テスト前に塾のない日にも毎日電話をくれて、その日の勉強の進捗状況を確認してくれていた。そのため子供もやらざるを得なく家庭学習をしていた。親の私が子供に対する悩みも聞いてくれて解決してくれようと動いてくれた。 カリキュラム子供からの話では自分のレベルに合わず、ついていけない講師の時があった。 塾の周りの環境自転車で通塾していて、塾の場所は駅前で人通りもあり治安は安心だが、駐輪場が狭くて停めにくいと感じた。 塾内の環境個別ではないので教室内の人数が多いのに、その割には部屋が狭い感じがして空気がよどんでいる気がする 良いところや要望高校受験の情報や、中学校の定期テストの対策をよく知っていてやってくれているので頼りになる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します