学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 北山田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、学年が上がるごとに高くなります。毎月の料金は さほど高くありませんが、夏期講習はそれなりです。ただボリュームを考えるとそれでも安いかな。 講師入塾したときの講師はとても良く、それも入塾の きっかけになったが、一年で先生が代わってしまったのが残念。 カリキュラム季節講習はボリュームがあり、欠席時のフォローをしっかりしてくれるのがとてもよい。 塾の周りの環境駅からもバス停からも近く、便利です。治安の悪い場所ではないので、安心です。 塾内の環境自習室はたまにうるさいこがいることもあるみたいですが、すぐに注意してくれるので、集中して勉強できるようです。 良いところや要望子どもが喜ぶ、やる気になる、キャンペーンを定期的に実施してくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高座渋谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じました。 でも。今の時代志方ないなと思いました。 講師講師について、出来る子供には熱心に教え出来の悪い子供には相手に余りせず漢字をずっと書いて覚えてね。 と子供から聞いた カリキュラム教材ははっきり言って難しかった。 理解できない部分が多いような気がした。 講師が理解できない箇所をフォローして欲しかった 塾の周りの環境交通手段は自転車で通える場所、駅前だったので良かったと思います。 ただ、帰路の道が薄暗くちょっと心配だった 塾内の環境教室・設備は良かったとおもいます。 教室は広くきちんと片づけられていて勉強する環境だったと思います。 良いところや要望良い講師と悪い講師の差が大きかったと思う。 子供曰く合わない講師が多く変えて欲しいとお願いしたが 無理と言われた。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 子供に合う講師を探せばよかったと今は思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べるとまあこんなもんかなと思う。 塾自体が高いイメージなので。 講師個別に面接し子供の状況にあった指導をしてくれてると思う。学校より褒められるので子供のモチベーションがあがる カリキュラム使用しない教材も出てきてしまうので きちんと子供に消化させるカリキュラムであって欲しい 塾の周りの環境駅に近いので明るい感じ 迎えの際も比較的待機しやすい場所が周りにあるかなっと言った感じ 塾内の環境少人数で落ち着いて勉強しやすい教室割かなと思った。実際に勉強しているようすは見た事ないのでふめ 良いところや要望実際の授業の様子を見ていないので雰囲気などいいかどうかわかり兼ねるが、子供が意欲的に勉強に取り組むようになったのは、塾に入ってからなので学校とはまた違う空間なのだと実感した。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 追浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師お試しで冬休み中の期間中でしたが 塾の時間等考えて難しいと感じで お試しで終わった カリキュラム友達の誘いで通っていたので  子供的には合わなかったようなきがするので 塾の周りの環境駅の近くで 家のちかくにあり 通いやすかったがです。塾をでる時間を知らせてくれたのでその点は良かった 塾内の環境冬休みのセミナーだったので 本人が友達に紹介され行ったのでいいのかわるいのか 状況は短期で把握できなかった その他気づいたこと、感じたこと時間的に遅かったので 生活のリズムがくるってしまったようで もうすこし早く始まる感じがいいとおもいました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新鎌ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金家庭での費用負担は学年が上がるごとに高くになり負担になっている カリキュラム費用がある程度かかっているためよくも悪くもない。 塾の周りの環境家からはバスか車での通塾となり、7中学一年生で夜遅くだと治安が心配 塾内の環境きれいに整備された塾だが、教室一つ一つが狭く、生徒も詰め込みすぎ7. 良いところや要望出席、退席の連絡がメールにて送信されてくるので非常に便利である。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師とても熱心に指導して頂いております。 本人のモチベーションも、かなりアップできている様で、信頼できる先生方です。 カリキュラム五教科、全てまんべんなくご指導頂けるので、大変助かります。夏期講習においては、申し分の無い内容だと思いました。 塾内の環境とても明るく、整理整頓されています。また、生徒達をやる気にさせる雰囲気だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教室長、及び先生方も、とても熱意を持って対応して下さいますので、安心してお任せしようと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので、料金についてはこんなものかな、と思います。月謝だけ見るとお得な感じもしますが、設備費と教材費などトータルにすると、普通。 講師若くて熱心な先生が多い印象です。 教え方もわかり易いそうで、子どもは楽しみながら通っています。 カリキュラム夏期講習はみっちりで、確認テストもやってくれます。 旅行で行けない分の補講もあり、良かったです。 塾の周りの環境大森駅からは近いですが、ゲーセンのある繁華街 に位置しています。 人通りはかなり多いので夜でも安心です。 塾内の環境教室は狭めです。パーテーションで区切っていて、他の授業の声が聞こえます。 良いところや要望授業の内容は良いみたいですが、保護者と講師の先生のコミュニケーションがとりにくい?気がします。 いつも忙しそうで、気になることがあったらこちらから電話して聞いてしまってよいのか、いまいちわかりません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金基本的な料金設定は安いが、定期的に模試代や施設使用料などが加算される時には少し負担が増えるが、他塾に比べると低価格なのだと思う。 講師教え方は解りやすい。スピード感があり淡々としているが、質問には丁寧に理解できるまで答えてくれる。 カリキュラム学校の授業内容より先を常にやっている状態で、基礎学力の底上げがしっかり出来ている。 塾の周りの環境ターミナル駅で繁華街もあるので治安に不安はあるが、交通の便は本数も多く良い。 塾内の環境ショッピングビルの1画にあるが、同じフロアには献血ルームだけなので外や他フロアの騒々しさとは別世界のように静か。 良いところや要望定期的に面談が行われていて、こちらの都合がつかなくても電話での連絡もくるので、塾での近況がわかりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安めだと思う。季節講習はそれなりにお金がかかるが、すごく負担増だとは思わなかった。無料の対策もあり、良心的。教材が多かったが、使いこなせていない気がする。 講師最近は通塾生が増えて、ちょっと評価は落ちるが、子どもをよく見ているという印象。定期テスト対策なども充実している。ただ、自習しに行って、分からないところを教えてもらうという時もあり、内容に疑問をもつこともあった。進路に関しては面倒見がよい。志望校対策をしっかりやってもらった。 カリキュラム季節講習はレベル別になっていて、息子にはちょうどよかった。きちんとこなせば実力はつく。もう少しクラスを志望校別に細分化してくれてもよかったかもしれない。季節講習は千歳船橋校に行く期間もあり、いつもと違う刺激があってよかったと思う。 塾の周りの環境駅から近く、立地はよい。バス通りに面していて、近くにスーパーがあるので、人通りはあり安心できる。塾の前に横断歩道がなく、ほんの少し遠回りをしなければならないが、横断歩道を渡ることを先生方が徹底してくれていた。自転車置き場が狭いのが難点。 塾内の環境清潔感はある。壁にテストの成績上位者の名前が貼り出されていて、親も刺激を受けた。もう少し防音対策があった方がいいと思う。 良いところや要望面倒見がよい。価格もそれほど高くない。講師も子どもとよい距離感で接してくれた。お便りが詳しいのも親としてはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休みが続いた時は、先生から連絡をくれたりして、親切だと思った。特に受験前は、こまめに連絡をくれて、心強かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習の無料キャンペーンで通いましたが、全て無料で通わせることができ良かった。 講師体験夏期講習で料金が無料だった。 期間後も特に勧誘されることもなく良かった カリキュラム本人にちょうど良いレベルのカリキュラムで続けることができた。 塾の周りの環境駅から近く立地はとても良い。 また、家の近くのバス停から塾の目の前で便利 塾内の環境教室もとても綺麗で環境はとてもよい。 セキュリティーカードが配られ塾に入った、出たのメールがあり安心して通わせることができた 良いところや要望セキュリティーカードが配られ塾に入った、出たのメールがあり安心して通わせることができた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金カリキュラムや講師の方の対応などを踏まえると妥当な金額だと思いました。 講師スケジュール管理が良く出来ていました。 ただ管理し過ぎる感が合いませんでした。 カリキュラム教材はよく整理されており、見やすかったと思います。 夏期講座に参加しましたが無理のないスケジュールで良かったと思います。 塾の周りの環境駅前の為人の目も有り、また塾長が外まで出て見送りをするなど非常に良かったと思います。 塾内の環境スペースの問題だと思いますが、教室同士の壁が薄く感じられ隣の音が聞こえてしまうように思いました。 良いところや要望スケジュール管理が徹底されていたところが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと難しい問題ですが、スペースがもう少し有ると良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金無料体験なのに、たくさんの時間を教えてくれて、とても良心的だと感じる。 講師よく出来た教科は、みんなの前で褒めてくれ、本人のやる気がアップした。 カリキュラム一学期の復習と二学期の予習をしっかり出来る内容になっている。 塾の周りの環境駅前の教室のため駐輪場のスペースがなく、駐車場もないため、送り迎えに不便。 塾内の環境それなりに集中して学習に取り組める環境で、特に気になる点はない。 良いところや要望駐輪場は是非とも作ってほしい。駐車場のスペースもあると嬉しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やはり料金設定は高いと思いました。あと、一括支払いなので家計の負担が大きかった 講師子供自身も同級生が居たりして嫌がらずに通えているので良いと思いました。 カリキュラム学校の学習では不足となる分を補ったカリキュラムとなっているので良いと思いました。 塾の周りの環境主な交通手段はバスですが、時々自家用車での送り迎えもします。 塾内の環境少人数制なので集中出来る環境で、塾内も思っていたより静かであると思いました。 良いところや要望子供の成績が良くなるのであれば、この(多少高い)料金設定も致し方ないのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い始めてから特に嫌がらず、且つ(授業の進むペースに)置いて行かれないようなので良いと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。ほかの塾と同様な感じですがそんなもんなんだろうという感じです 講師きちんと子供の性格や学習状況を把握して指導してくれているように感じる カリキュラム講習はどこのじゅくも同じような感じで高いですがきちんとやってくれています 塾の周りの環境駅に近くて駐輪場も整備されているので便利です。道路も大きいので安心です 塾内の環境新しく新設された施設らしいでので綺麗で自習室なども整備されていて学びやすいです 良いところや要望先生たちがきちんと生徒を見てくれて指導してくれているので安心です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金志望校に受かれば、多少高めでも納豆できます。落ちた場合は高い割には駄目だったと思う額。 講師今年の夏から参加しました。もう少し様子を見て判断します。 塾の周りの環境駅前にあるので、ある程度の通行人がいて少し安心できる。ただし自転車置場が無い。 塾内の環境見たところ、ビルの上階なので、思ったよりも静かです。 良いところや要望今年の夏は参加しました。自転車置場が無いのが残念です。都内で自転車置場を確保することは難しいと思いますが。 その他気づいたこと、感じたこと子供の様子を見て判断しますが、まだまだだと思います。受験生だという自覚を持たせて欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安くはないですが、特別に高い訳ではないと思います。どこの塾にいくのでもお金はそれなりにかかります。上の子が行っていた塾より安かったです。でも子供へのケアも料金並みでした。 講師通った期間が短かったのであまりよいところを実感できなかったため。入塾時の説明は若い不馴れな先生で、神奈川県の入試についてあまり詳しくなかった。 カリキュラムテキスト、教材等は普通だと思ったから。季節講習もカリキュラムなど特筆すべき点はなかった。 塾の周りの環境横浜駅から徒歩5?6分の位置にあり、周囲にコンビニもあり大通りも近いので比較的安全。 塾内の環境教室は他の塾と比べても普通だと思います。入塾時の説明では小さい教室しか見せてもらってないので実際に使っている大きな教室の様子はわからない。 良いところや要望駅に近いのが一番の利点です。超難関校志望クラスに通っていた子は志望校に合格していましたが、それより下のクラスでは高率落ちた子が多かったです。講師との個別の面談もなく、志望校の相談などもできなかったので一人一人の実力を見極めた進学指導をしてほしいです。学校も頼りにならないので。 その他気づいたこと、感じたことニュウジュクジの説明時から兄妹の入塾も進めてくるところがあざといと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 二俣川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金タブレット教育をやっているが、それよりちょっとだけ高いくらいだったので意外に手頃だと思った。 講師子供の意欲、モチベーションをご褒美的な要素を上手く使って上げさせています。ただ学年的には下(まだ幼い)なので、高学年ではどういう取り組みに変わるのか… カリキュラム正直他者と比べてないのでわかりませんが、ぱっと見、文字大きさや厚みに精神的圧迫がない感じが良いのかなと。 塾の周りの環境駅近、人通り多く人目がかなりあるから安心。出入りの連絡がくるカードあり。 塾内の環境合格者結果やチラシ?があらゆるところに貼ってあり、汚く感じ、視界にも邪魔な気がする 良いところや要望とにかくモチベーション上げが上手く、また塾多いだけに選択肢が多い分分散するのか、生徒数が多くなくて良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めてそんな経ってないので具体的にはないですが、勉強はよく分かると言ってます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 野比校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週3回で納得のいく金額です。学年が上がるにつれて多少金額も上がるが仕方がないと思います 講師教え方が上手な先生がいるので、苦手な数学のテストの点数が上がった カリキュラム夏期講習などは休んでも、きちんと補習をしてくれるので助かります 塾の周りの環境駅のすぐそばだか、飲み屋がすぐそばにあり、多少うるさい時があるみたいです 塾内の環境他の塾に比べると部屋も広く、冷暖房も完備されているのでいい環境だと思います 良いところや要望宿題が多いようで子供は大変そうですが、頑張っています。兄妹への勧誘の電話が何回かかかってきた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾ですので料金は高いですが、勉強のやる気を出してくれているので気になっていません。 講師親身になって相談に乗ってくれたり、熱心に指導してくれているようです。 カリキュラム子供が無理なく通ているし、学習のレベルもちょうどよさそうです。 塾の周りの環境家から近い距離にありますので、安心して通わせることができています。 塾内の環境集中して勉強ができているようなので、環境的には問題ないようです。 良いところや要望子供も気に入っているようですし、総合的に見てよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供にあった塾選びをするのがいいかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六会校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金半額キャンペーンで近隣の塾より安い。テスト前は、追加料金なく補習がある。 講師塾での様子を電話で教えてくれた。体調も心配してくれる。対応が丁寧。 カリキュラム中学校のカリキュラムに沿った内容。一足先を見て進める内容でやっている。 塾の周りの環境駅前なので、ひと気が多い。家から自転車で通える。車で迎えに行っても待機出来る道路がある。 塾内の環境少人数なので、先生の目が行き届く。集中できる環境。自習室もある。 良いところや要望テスト前の補習はありがたい。時間が遅いので、夏期講習とかは、もう少し早い時間が良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.