学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 鶴ヶ島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金リーズナブルだと思います 。 講師熱心だと思います。 面倒見もいいと思います。 フレンドリーな感じでもあり、質問しやすい感じもします。 カリキュラム定期テスト対策が2週間前からあること。 授業後、確認テストをして授業が理解できているか見てもらえるところがいいです。 塾の周りの環境駅近なので、金曜日は酔っ払いもいて気になる。 塾に駐車場がない。 塾内の環境机が小さいのが気になるようです。 飲み物がなく、水筒は持参しなければなりません。 ウォーターサーバーなどあれば嬉しいのですが。 良いところや要望定期テスト対策が2週間前土日から見てもらえて手厚いです。 毎度の授業後の確認テストもいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく平均的だと思う。しっかりした授業をしていただいているので金額的に不満はない。 講師授業のあと、分からないところを気軽に質問できるような雰囲気のようで助かります。 カリキュラム授業で当てられるので、常に緊張感を持って授業に臨んで講師の方の話に真剣に耳を傾けているようです。 塾の周りの環境駅前で明るく、人通りも多いので安心。周りに塾が多いのでお迎えの車の路駐が多い。 塾内の環境机が少し小さいので教材を置くと狭いようだが、それ以外は特に問題はないように思う。 良いところや要望塾長さんが信頼できるかただと感じた。中学3年の11月からの入塾だったので子ども自身も少し不安があったかもしれないが、授業の後に分からないところを教えていただいたり、きちんとサポートしてくださるので良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金トータル的な金額については親としては一番気になるところで、他と十分比較しました。 内容からしてとてもリーズナブルと思います。 講師生徒を引きつける授業をしているようです。また、各試験後、電話または面談で子供の様子を定期的に教えてくれるところがいい。 カリキュラム試験前の週末試験対策講座を開いてくれます。その時、各中学ごとに予想問題などを考えてくれたりします。 塾の周りの環境駐輪場も充実しています。 まわりは繁華街から少し外れていて他の学習塾がいくつかありちょうどいい立地と思います。 塾内の環境同じ中学の生徒が多く仲間が出来まさした。彼らとは友人でありライバルでもあり励みになります。 一定の点数を取ると張り出されるのも励みになります。 良いところや要望リーズナブル、授業の進め方がいい。子供がやる気になる。ほぼほぼ不満はありませんが、強いて言えば、 1クラスの人数が多く、今、3クラスを早く4クラスにして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週3日の授業時間に比べて料金は割安感があります。英検対策もお手頃なオプション料金のコースがありました。 講師授業は面白く途中入塾でもついていけるように補習してくれたりします。 カリキュラム小テストが頻繁にあるので、こどもが復習や暗記を頑張っている。 塾の周りの環境人通りはあるが、太い道から一本裏側の道に入り口があるので、暗い 良いところや要望先生が面白い。宿題もこどもは大変と言ってますが、なんとかやれていそうなので親的にはちょうどよいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本牧校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の授業料はちょうどいいと思うが、季節ごとの講習が若干高め。使用する教材費がたくさんありその分初期費用がかかる。 講師わかりやすく、丁寧に教えてもらえる。 苦手な科目は面談時に伝えておけば、しっかり対応してもらえます。 カリキュラム休んだ日は次回にしっかりフォローがある。 テスト前はテスト対策もしてもらえるので、有難いです。 塾の周りの環境バス通りに面しているので、バスが頻繁にあるため便利。夜になるとまわりは静かになるが治安はいいと思います。 塾内の環境明るく楽しい雰囲気。ただ、授業はしっかり厳しくやってもらえる。 良いところや要望まだ試験前で結果はでていないが、本人が解ける問題が増えて喜んでいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 町田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金こんなものかなと言う感じです。普通に安くてよかった。 講師分からないところを、そのままに、先へ進められたり、まいかいさされるのが、嫌だったらしい。 カリキュラム平均的で良かったとおもう。 塾の周りの環境町田だから、心配でしたが、途中、寄れるところが一杯あったので、心配でした 塾内の環境娘は、沢山指されるのが、嫌でした。トイレとか少しふるかって、設備はきれいな方が良い。 良いところや要望もうちょっと、生徒一人一人に、寄り添ってほしかった。親身にはなってくれたとおもう。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 井荻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思う。後は成績が目標値に届くと嬉しいです。 講師丁寧に教えてくれたのがよかったです。 授業料や講習が強制なのが料金面で厳しかったです。 カリキュラム授業より先に進むので予習ができてよかったです。小テストの量や問題数が増えてくれたら嬉しいです。 塾の周りの環境宿題がでるので必ずやらないとならないのが良かったです。宿題をこなすには、意思が必要だった。 塾内の環境周りが真面目に取り組んでいると自分も頑張らなければという気持ちが芽生えるのが刺激になって良かったです。 良いところや要望クラスが二つに分かれていてレベル別になっているのが良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上溝校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受験前の月謝料金としては高くないが、冬期講習が高い気がする。お正月も休みなく講習があるからかもしれないが。 講師こちらの質問にすぐに回答してくれる。本人の志望校が決まっているのでその学校にむけて過去のデータなどもすぐ教えてくれた。 カリキュラム最初に購入する教材代が高い。カリキュラムは受験にむけてしっかりした内容だった。 塾の周りの環境休憩時間にコンビニに行けないので、行く前に軽食を持参しなければならい。 塾内の環境受付の女性の方が大変丁寧だった。受験前ギリギリの転塾だったが、本人の性格などもすぐに理解してくれた。 良いところや要望お友達がたくさんいて本人も楽しそうに通っている。あとは志望校にむけて頑張れる環境なのでありがたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の集団塾に比べて高すぎるとは感じない。請求書は、教材などの細かい明細も記載があるので、良いと思う。 講師点数第一で見られているようでその子にあった指導をしてくれているのか、疑問だ。体験や入塾当時は様子などの連絡は頻繁にあったが、その後はあまりなく中3になった今も少ないと思う。過去にも授業に遅刻してきた講師がいたそうで、講師の教育が行き届いていないと感じる。 カリキュラム普通だと思う。他の集団塾とそう大差なく、先取り授業、テスト対策など行われている。 塾の周りの環境居酒屋が多いが、駅近で、まだ周りも明るい方なので一人でも行き帰りとも通塾させることができている。 塾内の環境狭さは感じるが、清潔にはされていると思う。質問などは適宜受け付けてくれる。 良いところや要望講師の質がもう少しあがるといいなと思います。 すぺて塾長が窓口なので、他に相談できる同等の先生がいると良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団塾の中でも割とコスパがよいのではないかと思う。個別指導だと一教科からだが、三教科しっかりやってくれてこの金額はなかなかない。その子のタイプによると思うが、うちは集団塾の方が他の子もいるので、それが刺激になりよかったと思う。 講師塾に行きたがらなかった息子が嫌がらずに行っているので、良いのではないかと思う。 カリキュラムテスト対策を普段の授業とは別の日に追加料金なしでやってくれるのが良い。 塾の周りの環境立地は商店街の近くなので人通りも多く夜でも比較的安全。また、ビルの下がコンビニなので、ちょっとしたものを購入することもできる。しかし、駐輪場が塾から遠く、利用するのにとても不便。 塾内の環境夏は冷房で寒く、冬は暖房で暑いらしい。掃除は行き届いているとは思う。しっかりコロナ感染予防対策もしている。 良いところや要望塾を退出するときに、保護者にメールがくるシステムがあるので、夜が遅くても安心して通塾できるのが良い。 駐輪場がとにかく塾から遠く不便なのでとても不便。もう少し近くに駐輪場を作るか、近くの区営駐輪場を通常より格安で利用できるシステムを構築して欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科でこの値段はお安いと思います。 また、11月からの途中入塾のため、以前の塾で使用していた教科書と同じならば購入しなくても良いと言ってくださった点が良心的で好感が持てました。 講師以前の塾で成績が落ちてきた為、こちらの塾に変えたばかりですが、子供から聞く限りではこちらの塾の方が先生方の教え方も上手でわかりやすいと言っています。 カリキュラム定期テスト対策が手厚く期待しています。 英国数は週2回、理社は、週1回なので、授業日数が多くてありがたいです。 塾の周りの環境駅前の為、夜でも明るい点が良いところです。 一方で駐輪場が無い為、通塾毎に私営の駐輪場代がかかる点が悪い点です。 塾内の環境塾に着いた時間と退出時間をメールでお知らせしてくれるので安心です。 良いところや要望臨海セミナーは、集団と個別の2種類があり、どちらが良いのか悩みましたが、体験授業で子供の性格を判断し塾長が決めて下さると聞き、安心して任せる事が出来ました。 また、一ヶ月も体験授業があり良心的でした。 理科、社会の体験授業もあり、受講するか悩んでいた為とても助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八千代台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は想定の範囲内で、夏季、冬季講習とも不満はありませんでした。 講師難関高校受験のための塾として、書込みもよかったので、選びました。 カリキュラム教材は結構多かったです。夏期講習はボリュームもあって、効果は得られました。 塾の周りの環境駅前の立地で、駅のホームからも見えるため、夜遅くなっても安心できました。 塾内の環境教室内はわかりませんが、子供に聞いたところによると環境はいいそうです。 良いところや要望総合的にとてもよい塾だと思います。立地も回りの環境もいいので、お勧めできます。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、駐輪場のスペースが少し足らないような気がします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 雪谷大塚校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じましたテキストも高いと感じましたテキストあまり使わないみたいです 塾の周りの環境自宅から近く自転車や電車でも行けるし大通りにあるので安心です 塾内の環境子どもに聞いたことがないから特に良くも悪くもないのではと思うので 良いところや要望欠席の振替を臨機応変にやっていただけるのでとても助かっています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集中的にやってもらうのでやむを得ないですが、やはり少し高いと感じます。 講師子供を介してしか見聞きしていないので、くわしいことがわかりません カリキュラム教材をどの程度やっていたのかいちいち調べていないのでわからないです。 塾の周りの環境駅前なので帰りが遅くなることがあってもそれほど心配ではない。 塾内の環境部屋の中の環境まではわかりません。駅前なので電車の発着等の音はすると思います。 良いところや要望親の言うことはなかなか聞き入れないので、細やかな指導をお願いします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蒲田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は大手より安いと感じます。 講師子供が授業が楽しいと言っていました。 カリキュラム教材はしっかりしていました。 塾の周りの環境自宅に近い上、蒲田駅に近く、遅い時間でも夜道が不安でないからです。 塾内の環境受付もあり、事務の方も常時いらっしゃり、自習室も完備されていましたが、生徒のお喋り声が煩かった。 良いところや要望事務の方が常時いるので、問い合わせ対応がきちんと出来て良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北越谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金追加講習の費用や模試費用などを含めるととても高いが補講や自習室の開放等行ってくれて、ちゃんと使用すれば納得のいく価格 講師きめ細やかな指導と進路相談をしてくれて、安心できる。補講も充実している カリキュラムクラス分けが細かくて、レベルに合った指導をしています。季節の講習も充実しています 塾の周りの環境歩道のない交通量の多い道路に面しており、送り迎えの車が邪魔になっている。駐輪場も狭い 塾内の環境コロナウイルスの感染対策が徹底されている。換気やアルコール消毒等 良いところや要望連絡をお手紙、メールで細かくしてくれる。面談等も希望すればすぐに時間をとってくれてよい その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補講やサポートをしっかりしてくれる。通塾記録をしっかりしてくれて、帰ってくる時間がわかる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ライズモール綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の平均金額だと思いますが、やはり高いと感じます。長期休みなどの対策は、別料金ですし。 講師学校別にテスト対策をして頂けること。再テストなど出来るまで対応して頂けること。 カリキュラム夏休みやテスト前などに対策を準備して頂けること。個別に時間や曜日などを振替制度などがあるとさらに良いと思います 塾の周りの環境駅から遠い。自宅からバス便がなく不便。送迎バスなどが有ればありがたいです 塾内の環境知り合いも少なくおしゃべりしにくい環境のようで、自然と勉強に集中するそうです 良いところや要望部活後に通いやすくなるように、振替制度や自習学習を促す制度が有れば良いと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当かなと思います 本音をいうともう少し安いと助かりますが 講師授業内容の説明がいまいち足りないので、どこまで本人が理解できているか分からない カリキュラムコピーをたくさんくれて資料は多めだと思うので参考になります 受験対策 塾の周りの環境家からもう少し近かったら良かったな、と 明るい場所にあるわけではないので少し心配です 塾内の環境エレベーターをおりてすぐ職員室があり圧迫感があることが少し嫌です 良いところや要望心配してこまめに電話をかけてくれることは助かります なかなか自分から積極的に聞けないタイプなので その他気づいたこと、感じたこと無駄な配布物が多いと思います 必要なものだけ配布でいいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とても良心的なお手頃価格。5教科見てもらって、定期テスト対策も含んでの価格にしてはかなりお手頃だと思う 講師教え方が上手な先生と下手な先生がいた。 宿題などを忘れたり、授業中騒いだりすると怒って黒板を叩いたりする先生もいた。 カリキュラムよくできた教材、カリキュラムだと思う。季節講習やテスト対策もしっかりやってくれた 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いが、駐輪場がないため、お迎えの車渋滞がすごい 塾内の環境照明も明るく整理整頓されているが、生徒の数が多いため、1人あたりの生徒が使えるスペースが狭い 良いところや要望先生の指導力にばらつきがあるのが残念。生徒の質問にすぐに答えられない先生もチラホラ その他気づいたこと、感じたこと休んだりすると空いている時間に補習をしてくれる。 事務の方がとても感じがよい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝は他の集団塾よりやすいと思います。臨時に支払う雑費が多く、年間支払う月謝は他の集団塾より高いと思います。 講師数学の授業がわかりにくく先生に聞いても大雑把な返答だった。因数分解の初歩が分からないので親がびっくりした。辞めた理由の一つです。 カリキュラム教材は色々ありました。高校受験の情報は多くあると思います。月謝以外の支払いが多いです 塾の周りの環境駅から近くて駐輪場もあったので通いやすいと思います。自電車で通っている生徒が多いですね。 塾内の環境冬の暖房が強すぎて生徒によっては暑過ぎて集中出来ないと思います。空調を弱めて欲しいと言っても変えて貰えなかったみたいです。 良いところや要望高校受験などの情報や各高校の風潮なども詳しく知る事が出来ました。ただ、授業内容は残念です。 その他気づいたこと、感じたこと年間支払う金額は個別指導とあまり変わらないと思います。息子にとっては合わない塾でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.