学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 成増校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金基本授業料は安いのですが、維持費、教材費、講習会費、模試代を合わせると、かなり高額です。 特に教材は一度に20冊くらい購入させられるので、毎月使う分だけ購入させてくれればいいのにと思います。 途中で退塾する可能性もあるので。 講師夏期講習を1ヵ月近く体験しましたが、子供の塾での様子など、先生から連絡がなく、かなり忙しいのか、ほったらかしの感があります。 カリキュラム夏期講習の内容について、子供は良くも悪くもないと言っています。 今学期は内申を上げるため、とりあえず、臨海塾は学校のテスト対策にかなり力を入れているようなので、そこに期待して入塾しました。 塾の周りの環境大通りに面しているので、雨の日など車での送迎の際、塾前に車を止められるので、助かります。 塾内の環境換気のため、クラスの扉も開いていて、各クラス人数が多いので、授業中他のクラスの話が聞こえてくるようです。 良いところや要望平日の授業日をもっと増やしてほしいです。 現在、平日の授業は、3教科で1日、5教科で2日です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 野比校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学年や色々な費用が発生するため料金については、もう少しお安くして頂けると家計が助かります。 講師やはり教え方が上手く授業が楽しいと言ってます。 また、分からないところがあっても聞きやすい。 カリキュラム夏季講習に参加させて頂きました。 良かった点:日数が多く充実してとても良かった。 悪かった点:終了時間が遅い。 塾の周りの環境良かった点:駅前なので、交通の便は良い。 悪かった点:時たま駅前スーパー裏にたむろしている若者がいるので、 帰りが遅いと心配。 塾内の環境教室内はきちんと整理整頓されている。 また、時間前の自習が出来る部屋があり、集中して勉強が出来る。 良いところや要望皆さん通っていいる生徒達が皆真面目な子で安心。 また、分からないところは丁寧に分かるまで教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと事務員・先生方が親切で、相談し易い。 生徒達も礼儀正しく初対面でもきちんと挨拶が出来る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周りがわからないので平均的だとは思うが季節講習や入試講座はやや高めかもしれない。授業日とは別でテスト対策の講座が無料で受けられるのはいいと思った 講師若い先生が多く生徒からしたら話しやすいため質問に行きやすいとのことだが、保護者の1部からは下校指導の時に一緒になって話している講師もいると聞く カリキュラム中3の夏期講習はほとんど箱詰めで弁当持参なので親からしたら大変。教材はいいほうだと思う。 塾の周りの環境居酒屋が多いので酔っ払いが多いが、夜の授業の終わりは先生方が下に着いてくれるらしいがあまり見かけることがないので不安な面もある 塾内の環境娘の代は中3の授業の日は他の学年は自習ができるのに中1や中2の授業がある日は自習ができないと娘が不満を抱いていた。中1、2の授業がある日は帰される?感じになるみたい。なのであまり自習室は整っていない 良いところや要望自習室が毎日揃っているとさらにいいと思う 講師と生徒の距離が近いのはいい その他気づいたこと、感じたこと娘は中3の7月までとても高校に行ける学力を持っていなかったが新しく来た担当の先生に出会ってから激変して夏から中学生の基本から勉強したが入試の2月には高校に入れて貰えた。娘はいい先生に巡り会えたから先生によると思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習は体験で受講出来ました。塾の費用は適当だと思います。テスト対策も無料で土日を利用し、行ってくれます。 講師親身になって見てくれている様子が伝わります。親への連絡もあり、丁寧です。 カリキュラムテスト対策を受講科目ではない教科まで見てくれ、助かりました。受講できない日の補習について、指示があるとありがたいです。 塾の周りの環境夜間は暗く、駅近くで車の出入りがあるので、自転車での通塾にやや不安を覚えます。 塾内の環境整理整頓されており、集中できる環境だと思います。環境について悪かった点はありません。 良いところや要望集団塾なので、個人的な成績アップは本人次第の部分も多いと思いますが、個別の面談を通して、講師の先生方と不得意な点を共有でき、克服できたらいいなと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習が安かったのてお試しで入りやすくその後の入塾に繋がった! 講師解らない所を補習してくれる。 電話でこれからどうしていけば相談に乗ってくれて、親身になって対応してくれた。 カリキュラム宿題が多く、学校の宿題もしてるとおわらない。 塾に行くことで勉強が習慣になることを望みます。 塾の周りの環境駅が近いので、車の渋滞を心配していたけど、特に問題はないです。 塾内の環境席によって黒板が見えにくい。 席によって暑いとのことで授業に集中できるか心配 良いところや要望たまに勉強の仕方や、進め方を今までと同じく電話頂けると助かります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ちょうど良い料金です。特に、学校のテスト対策なども熱心にしていただいての料金は良心的だと思います。 講師熱心にテスト対策等に力を入れてもらっています。こどもも嫌がらずに塾に通っています。 カリキュラム先取り学習できるので、学校での授業が理解しやすいようで、本人もやる気が出ているようです。 塾の周りの環境よい。駅近くではあるが、環境を悪いと感じたことはありません。コロナ禍でもあり、酔客なども少ないからかもしれません。 塾内の環境集中できるようです。うるさいことなどは、ないようです。教室が汚ないことは、ないようです。 良いところや要望夏休みの体験授業から、通わせていただきましたが、友達と一緒に楽しそうに通っていて、勉強は大変だけど、頑張りたい。という気持ちにさせて貰ったようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新鎌ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金最初は高いと思いましたが、長時間教えて下さるので、安いのかもしれません。 講師子供たちに真剣になってくれるので、やる気がでるところが良かった。 カリキュラムみっちり授業が入っていて、確実に力がつきそうです。ただ、学校に行くより、勉強時間が長いので、勉強嫌いにならないか心配です。 あと休憩時間が少ないのに、トイレが1つしかないのが残念。 塾の周りの環境夕方なので、特に渋滞しやすいです。あと、駐車場が割と広いと思うのですが、私には、ちょっと停めにくいです。 塾内の環境とにかく先生方の本気度がすごいので、子供たちもつられて、かなり集中できる環境だと思います。 良いところや要望毎回豆テストがあるので、塾の直前は必死に勉強してます。そのおかげで、少しずつ覚えられていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に成績アップを目指すなら、良い塾だと思います。とにかく、先生方が、やる気を引き出してくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初めての塾なので高いのか?安いのか?わかりませんが 高いとは思いません。 講師子供の不得意なところをわかっていてくれていて、きちんとフォローしてくださるところ。 とある先生の一言にやる気をなくしてしまう時がある。 カリキュラム夏期講習から参加させて頂きましたが毎回補習をしてくれるところ。特に悪いところはありません。 塾の周りの環境車での送迎をしているのですが駐車場とかがないので時間帯によっては歩行者や自転車や車でごちゃごちゃしている中、子供を降ろさなければいけない時がある。 塾内の環境授業中にうるさい生徒さんもいるようです。 その際に講師の方も注意してくれるようですがそれでもうるさい時があるようです。親としては学校とは違うのでどうにかならないものかと正直思います。 良いところや要望講師の方が親身になって教えて下さるところ。 塾に通うことが前向きではなかった子供が楽しいと言って通っていることが良いところだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平和台校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金 夏期講習などあるとかなり跳ね上がります。テストが毎月のようにあってその分テスト代が増すと月謝高くなります。 講師ここの教室の全ての先生が悪いわけではありません。ちゃんと一人一人向き合って、褒めて認めてくれる先生もいます。 カリキュラム対策はたくさん取ってくださり、提出物もきちんと見てくれます。その点に関してはとても頼りになりました。 塾の周りの環境駅から近いのと外も明るいですが、路地に入ると暗いし、車も多く通っています。 塾内の環境教室狭いです。周りの子でうるさい子がいると、集中できないそうです。 授業を見たことないから実際のところは分かりません。 良いところや要望テスト前に提出物が学校であるといつまでに持ってくるようにと提出物の管理などよく見てくださります。 その他気づいたこと、感じたことある先生ですが、子供のやる気とメンタルが保つように褒めて認めて伸ばしてくれる先生がいます。提出物はテスト前に提出などがあったので、テスト対策入る前に終わらせるように指導してくさります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験授業は、大変安く出来ますが、通常授業は、模擬試験代や維持費などもあります。 大変高いと感じました。 講師一人一人の性格、それぞれの教科の出来、不出来、、苦手な分野など、体験授業のうちに、しっかり把握し、その子に相応しい対応をしている。 面談にも、丁寧に、あらゆる質問にも答えていただき、安心して子供を預けられるようにかんじました。塾長を中心に、生徒一人一人の状況を理解し、連携が取れているように感じました。 カリキュラム長い期間の夏期講習では、予習、1と2年生の復習、 英語では、リスニングも取り入れたり、ありとあらゆる勉強を、まんべんなく出来ると思いました。 塾の周りの環境バス停の近くにあり、大変便利な立地だと思います。 教室のドアを開けて授業をしているので、他のクラスの声が聞こえて、騒々しさがあるようです。 塾内の環境駅近のビル内ですが、電車などの騒音は感じませんでした。 やはり、ドアが開けてあるため、お子さんによっては、気になる子もいるかと思いました。 整理整頓は、していると思います。 良いところや要望先生達の連携が取れていて、子供の事もしっかりと理解されているので、どの先生に何か質問しても、的確な答えが返ってくるので、安心感があります。 今の学力は、まだまだですが、お任せしていくうちに向上していくような 期待があります。学力が低いので、心配がありましたが、6クラスに分けているので、なんとかついていっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと臨海セミナーの説明を聞きに行き、学長さんの熱心さに感動し、集団塾に変える決断をしました。今まで不安に思っていた所が、全て改善され、本当に変えて良かったと思っています。学力が低く、心配で、個別にいれたのですが、学力に応じて6クラスまで分けているので、授業にもついていけます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだ入塾仕立てで分からない部分があるためなんとも言えない。今後の対応等で考えないとわからない。 講師子供の様子を聞くとしっかり答えてくれるため、様子をよく見てくれているような事がわかりとても良い。 カリキュラム宿題が少ない印象がある。季節講習は振替日をもう少し用意して対応してくれると嬉しい。 塾の周りの環境駅前で利便性はよいが、有料駐輪場を利用しないといけないのが不便。 塾内の環境教室は比較的狭く密なのが気になる。特に机が狭い。 教室自体は整頓され綺麗だと思う。 良いところや要望要望としては宿題や課題を増やして欲しい。 また宿題をきちんとやったかの確認をしてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 錦糸町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金コスパは他の塾と比較してかなり良いと思います。定期テスト前は無償の土日講習もありますし料金面では良い方だと思います。 講師雑談も交えてくれて楽しく授業を進めてくれるそうです。ただしうちの子は人見知りなので、そのノリがまだ馴染めないみたいですが、そのうち慣れてくるのではと思います。 カリキュラム授業の先取りなので初めは授業が分からないと言ってましたが、授業の初めに小テストで理解度をチェックしてくれるので自分の弱点も分かって良いです。 塾の周りの環境大通りに面しており、通塾通路は夜でも明るく駐輪場もしっかり完備されてるので安心して一人で通塾さてます。 塾内の環境うちの子は集団授業を希望していたので、複数人と切磋琢磨して和気あいあいと勉強できて良いみたいです。 良いところや要望料金面も含めて授業内容も満足しています。あとは本人の努力次第で成績が上がってくれれば良いですが。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べると割安のほうかと思う。 今後、教材費、季節講習費がどのくらいかかるかにもよる。 講師楽しい授業のようです。いつも楽しかったと帰ってきます。時々、理解できないまま終わってしまうこともあるそうです。 カリキュラム休んだら振替をしてくれる。楽しかったと帰ってきます。授業が夜なので帰り道が心配。 塾の周りの環境自転車は有料駐輪場に停めなければならない。 毎回お金がかかる。駅前の為駐輪する自転車が多く、停めるのに苦労する。 塾内の環境子供は集中できていると言っているので、大丈夫ではないかと思います。 良いところや要望先生方が皆さん、丁寧な対応をしてくれるので、安心感があります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別塾に比べると月々の授業料は安いです。 しかし維持費・入試対策講座・模試代 等は別途発生するので、それらを含めるとトータルで平均的な金額かと思います。 講師厳しい先生、楽しく授業を進めてくれる先生など様々な先生がいるようで、子供の性格や考え方によって合う合わないがありそうです。 カリキュラム季節講習は 通常授業の他に、1・2年の復習、模試対策などを行ってくれるようです。購入する教材が多いので、うまく使いこなしてほしいです。 塾の周りの環境駅が近いので人通りが多いです。 塾の一階に駐輪スペースがあるのはありがたいです。 塾内の環境1クラスの人数が多く、隣のクラスの声も聞こえるようです。 もう少し落ち着いた静かな環境がいいのですが、本人も集団なので仕方ないと思っているようです。 良いところや要望先生や授業の進め方など、本人との相性が良ければ指導力のある塾だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べるととても良心的だと思います。まだ入りたてでわかりませんが、施設費用もかかりますが、集団塾の中でもかなりお手頃です。 講師みなさん熱心にユーモアを交えて教えてくださっていて、子供も毎回楽しく通っています。 人数が多く、みてもらえてるか少し不安な点があります。 カリキュラム週に三日あり適度に感じます。まだ行きはじめのため教材についてはわかりません。夏期講習はみっちりありました。 塾の周りの環境まわりに車が多く、送迎時渋滞していることが多いですが、駅からは比較的近く利便性はいいと思います。 塾内の環境整理整頓はされているが、よくも悪くも一クラスの人数が多いです。気になる雑音はないと思います。 良いところや要望先生が熱心でユーモアもあり、子供も楽しく通っています。個別でもう少し評価があれば尚良いかなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験で夏の授業料が無料だったのが良かった。 個別よりも授業料が安く5教科みてもらえるのが良かった 講師途中入塾のため、習っていない箇所は都度補習を行ってくれた。体験もスムーズにさせてもらい、子供も初めての塾に抵抗なく通えた。 カリキュラム夏期講習がしっかりと授業数があってとても良かった。 テスト対策授業も無料で、学校の定期テスト準備もできるので良かった。 塾の周りの環境駅から近いので便利。 人通りも夜もあるので安心。 専用の駐輪場があればいいなと思った。 塾内の環境集中できる環境です。 夏期講習の後も自習室があれば良いなと思った 良いところや要望塾長がしっかりと塾の魅力を話してくれたのがとてもわかりやすく良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習からお友達の紹介で入塾したので入塾金や夏期講習代など割引特典がありました。 講師初めて塾に行った時から色々な先生方が優しく声をかけてくれてた カリキュラムまだ入塾したばかりでカリキュラム、教材、季節講習についてよくわかりません。 塾の周りの環境塾の終わり時間、お迎えに行くとお迎え車両の停車列が長い。 終わり時間に行っても30分待たされることもある。 塾内の環境まだ通い始めたばかりで良くは分かりませんが集中出来てると思います 良いところや要望お迎えに行く時間に塾前がお迎え車両で混雑してるので終わり時間をはっきりして欲しいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料と他の追加料金が、別になっているので把握しにくい。 講師入塾前の説明が丁寧だった。 入塾後は、子供の塾での様子について、報告の電話を下さった。 カリキュラム授業計画が可視化されていて勉強が進めやすい。教材がとてもわかりやすくてよい。 宿題や確認テストがあってよい。 塾の周りの環境駅にはちかいが、繁華街で雑居ビルが多く、夜は飲み屋もあり、治安があまり良く無い。 塾内の環境人数に対し教室が狭いので、人数を減らすか、教室を広くしないと、息苦しさをかんじる。 良いところや要望毎日確認テストがあったり、追試で、答えが合うまでやったり熱心なところが、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の数に対しスタッフ少なく、教室が狭いので、もう少し広い教室にしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北久里浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみると、良心的なお値段かと思います。上の子が受験の時にお世話になった塾と比べてみたら、同じような内容で安いと感じました。 講師面談で塾長さんから、受験勉強について、時間をかけて丁寧に説明して下さり、信頼できると感じました。 授業も、子供にとっては、わかりやすいようで、楽しく通わせていただいております。 カリキュラム料金なども、最初に明確に提示し、内訳等もしっかりと説明していただき、安心できました。 塾の周りの環境最寄り駅から、降りてスグなので助かります。 下の階に居酒屋さんがあるのと、近くにパチンコ店があるのが、少々気になりました。 塾内の環境壁にたくさんポスター等が貼ってあり、ごちゃごちゃした印象はありますが、気にしなければ平気かと思います。 教室内が狭いと感じました。 良いところや要望1番は、駅前だということです。 あとは、先生方が一緒に頑張っていこうというスタンスで、意欲的に感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 お花茶屋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金もう少し低いとありがたいが、五教科で、この値段は、他のところより少し安いと、思う。維持費が意外と高い。。3科目より5科目がおとく。 講師教え方がうまいと言っている。室長の入塾の際の説明もとても良かった。時間をオーバーするくらい入試について教えてくれた。 カリキュラム季節講習は値段が高いがその分時間も多くなるため、必要経費だと思う。もう少し安いと親としては助かる。カリキュラムは良い。 塾の周りの環境駅から近いので、明るい。駐輪場がしっかり整備してある。近隣にもう1店舗あるので、どちらか選ぶこともできた。道も広い。 塾内の環境きれいだと思う。無機質な感じだが、それが逆に勉強に集中できる環境になっていると思う。エアコンの設定温度も低く、夏はとても快適です。。 良いところや要望講師の質がよいと思う。すごくよくわかったと本人は言っている。個人塾も体験したが、吸収できることが多いと言っている。集団にして良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.