学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金模試の成績によって奨学制度があるところが魅力的で、子供達の学習に対するモチベーションが上がります。 講師子供の性格も含めた見極めがすごく、この塾長なら信頼できる、ついていって大丈夫と思いました。数学の先生も優しい先生で、気兼ねなく質問ができると言っています。 カリキュラムプリントが小さくて、文字が小さいが子供達にはあまり関係ないようです。 塾の周りの環境駅から近く、わかりやすく、初めての通学でも迷うことなく行けます。街灯が多いところも安心です。 塾内の環境塾に入りやすく、自習室もあって、よく使わせてもらっています。 良いところや要望家の周辺によい集団塾がなく、困っていました。3校見て回りましたが、ここが一番話しやすい先生とクラスの友達が楽しいことで選び、塾の持つ雰囲気が良いことがなによりです。行くたびにここにしてよかったと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと学校より塾の教え方のほうが上手く、あっというまに授業が終ってしまうと言っています。楽しんで通っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 獨協大学前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科でこの価格は良心的です。また成績により割引があり助かります。 講師授業がわかりやすい、質問しやすいと言っています。体験で春期講習受けましたがすぐに子どもの苦手なところに気付きよく見てくれていると思いました。 カリキュラム無料の特訓講座や北辰対策等があり充実していると思います。通常授業を欠席しても映像授業があるので後日都合の良い時に確認出来ます。 塾の周りの環境塾の上が居酒屋なので遅い時間になると心配になります。駅近なので送迎の車が停めづらいです。 塾内の環境駅前の道路に面しているので外の音が気になるかと思いましたがほとんど気になりませんでした。 良いところや要望講師が熱心で楽しく通えているところが良いです。特に要望はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良い点、奨学金制度があり割引になる。 悪い点、他よりは安いが、それでもかなりの価格である。 講師良い点、個別に質問しても良いところ。 悪い点、時間と曜日が決まっているところ。 カリキュラム良い点、高校受験対策があるところ。 塾の周りの環境良い点、駅からは遠くはない。 悪い点、自転車置場があっても、かなり遠い。     家から遠い。 塾内の環境良い点、授業中は私語もなく集中できるようです。 良いところや要望自転車置場が近くてたくさん停められるようになれば 更に良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金五教科では手頃だと思うが今後追加料金がいくらか怖いです。テスト代金回数が多めかな 講師フォローしてくれるので、安心して任せられます。 休み時間も私語は禁止で質問などしにくいみたいです カリキュラムとにかく多くて重いのでカバンも破けそうです。 使わない教材もあるのではと思いますが聞く時間もなかなかないみたい 塾の周りの環境大通りなので明るいです。 その分車は多いので気をつけないと危ない 塾内の環境集中はしてるみたいでづ。4人用の教室しか見てないのでよくわかりませんが、壁は白です。 良いところや要望講師から追加での受講を誘ってほしい 親が言っても無料の講習にはいかないから

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金模試代が料金に含まれていないので、その都度支払いしますので、実際より高くなります。 講師休んだ日の分を後日、個別で補習をして下さり、分からないところが分かり、良かったです。塾ならではの解説や勉強のコツなどを教えてもらえるところ、通う中学校のテスト対策をして下さるところなどが良いです。 進むスピードが速くて、途中から入った息子は追いつくのに必死でした。宿題の量も多くて大変でした。 カリキュラム中学校でやる内容をどんどん教えてくれるところ、取っていない理科、社会も少し触れてくれたところが良かったです。 スピードが速くて、集団なので、追いつくのが大変でした。 塾の周りの環境駅前なので、明るいです。 塾が無料の駐輪場を持っていないので、毎回近くの駅前駐輪場を使うのでお金がかかります。 雨の日のお迎えに、塾前に路駐駐車中の車が行列してしまいます。 塾内の環境窓のない部屋は子供の熱気なのか、暑いようです。部屋は整理されていますが、狭いです。 教室のドアが空いているので、近くの教室の声などが聞こえます。 良いところや要望授業の先取りや過去問をして下さるのは良いです。 塾の模試の解答は下さるのですが、分からないところも多々あるので、解説などを授業でして頂きたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 府中校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中学生になってので仕方ないとは思うが、授業料金をもう少し安価にしてほしい。どこの塾も同じだが、維持費が結構高く感じてしまう。 講師定期的に電話で状況を報告してくれる点は安心できると思います。 カリキュラムまだ始めたばかりなので、良しあしが良く分からないが、子供は良い雰囲気で通塾している 塾の周りの環境自転車で通えるので良いが、塾周辺に無料の駐輪場が無い。 立地条件はよいと思う。 塾内の環境隣の教室の授業が聞こえてくる。自習教室等を開放しているので、集中は出来ると思う。 良いところや要望まだ通塾したばかりなので、よくわからない。新中一になったので、高校受験等の指導も積極的に実施してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の授業料に加え、施設利用料や教材費がかかります。 夏期講習などの季節講習も全員受講必須で自動的に口座から引き落としされる。 料金がかなり高額だったので、入塾前の説明会で聞いた時は、金額を2度見したくらいです。 講師良かった点は、話が面白い。 授業内容を理解してるか、一人ひとり確認してくれる。 悪かった点は、ノート書く時間が短い時がある。 カリキュラム良かった点・悪かった点は、まだ始めたばかりなのでよく分からないです。 塾の周りの環境駅前にあるため、駐輪スペースがなく徒歩でしか通塾できない。 また、車で送り迎えするにも、道が狭く人通りが多いので停車しづらい。 塾内の環境塾内は集中できるような環境になっている。 良いところや要望楽しく塾に通えてるので、後は成績が上がれば言うことはないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八千代中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて少しリーズナブルだと思います。 でも、やっぱり高く感じます。すこし 講師子供が通いやすい環境を整えてくれたりした。 苦手教科の補習をやってくれた。 カリキュラムわかりにくい授業があったらしい。 授業が難しいみたいで、毎回補習を受けている。 補習をやってもらって助かります。 苦手な教科は個別指導に切り替えもできるとのことですが、それなりに料金もかかるので個別は難しいかな。 塾の周りの環境大通りではあるが、歩道も広く人通りもあるので、安心できる。 しかし、途中で暗い道もあるのでそこが心配。 塾内の環境集中できる環境だと思います。 教室は学校の教室と似ているので直ぐに馴染めるのではないか。 良いところや要望少しでも成績が上がれば… テストで平均点以上は取れるようになってもらいたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 十日市場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比べては少し高い方だと思いました。 講師気軽に接しやすく、講師が多いので質問などがしやすい。 カリキュラム季節講習で宿題の数が多くだされますが、結果にともないます。クラス分けも模試を通してするので自分のレベルでできます。 塾の周りの環境近くに駅があるので便利です。自転車通勤が多いので注意した方がいいです。 塾内の環境自習室があり一席ずつ個室かされてるのではかどります。 教室も綺麗で個人的にはよかったです。 良いところや要望塾自体が綺麗で清潔感があり自習室もあるので勉強する環境がとても整っていると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室にコピー用紙などが置いてあるのでたまに講師が紙を取りに来たりします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾などの料金が分からないですが、1ヶ月と冬期講習が無料体験できたりして、お得でした。 講師個性のある先生が多く、優しい方が多いと思います。 問題を間違えても優しく教えてくれます。 授業の中でのユーモアも少しあり、楽しく過ごせるかなと思います。 カリキュラム様々な問題がたくさん載っているので、しっかりやればかなり入試に戦えるようになります。基礎力が付きやすい印象です。神奈川の入試問題に沿っている問題が多く、効率的だと思います。 塾の周りの環境秦野駅から1~2分程度で近くにコンビニもあるので、とても快適だと思います。ただ、駐車場がないのが少し難点かもしれません。 塾内の環境自習室があります。20人ほど入ると思います。そこまで混むことは無いので、好きな時に使えると思います。 教室は正直いって狭く、机が小さいのが少し不満でした。 良いところや要望入試直前になると模試が多く、塾長と毎回面談を行います。そこで志望校の決定やアドバイスをしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと小テストや毎回あります。合格点に達しないと居残りで再テストを受けるので、帰るのが少し遅くなってしまう可能性があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 獨協大学前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業は比較的安い方だと思ったのですが、季節講習やその他いろいろあり、どこの塾でもそうだとは思いますが、月謝のみの支払いの月はほとんどなかった。 講師子供は親しみやすくてよかったそうです ただ、連絡事項が曖昧になっていることもよくあった カリキュラム季節講習のクラス分けがギリギリで、直前にならないと日程が定まらないことや、別校舎での講習があるのは不便だった 塾の周りの環境駐輪スペースが広くて、晴れの日は良いが、雨の際に車の駐停車できるスペースがあると良い 塾内の環境自習室などは授業以外の日でも、利用しやすく広さも十分にありよかった。 良いところや要望長期の体験無料はありがたい。 クラスの人数はもう少し少ないとよい。 その他気づいたこと、感じたこと都内私立高校の情報が少なかった 公立高校以外にも、受験校選びの情報がもっとほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 原宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安いにこしたことがないと思うが、相応だと思います。年末年始の特訓は、ちょっと高いと感じました。 講師とても親身になってくれました。本人ののびを信じて内申が足りなくてもチャレンジさせてくれました。 カリキュラム宿題が多かったです。 学校の勉強と合わせるととても大変そうでした。 塾の周りの環境自宅からは自転車で通学可能で便利でした。駐輪スペーズが少なかったのが難点でした。 塾内の環境幹線道路が近かったので、騒音が少しあったようですが特に気になる程ではなかったようです。 良いところや要望テスト対策に強化していて、テストの当日も朝早く勉強させてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと学校、部活との両立は大変そうでした。テスト対策は、朝から眠くて行くだけで必死でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金結構キツかったですね…。特に夏期講習とかは。 講師若い先生方が多く、質問しても気軽に答えてくれたり、授業が始まる最初には会話を入れてくれたりして授業を受けるのが楽しかったです。入る前は平均以下だったのに、入った後は驚くほど成績が伸びました! カリキュラム特に問題もなかったです。ただ1つ不満があるとするなら、分厚すぎて持ってくるのが大変でしたね。 塾の周りの環境臨海は9階にあったので、少し着くまでに時間がかかってました。 塾内の環境授業中はとても静かでやりやすかったです。でも少し机が小さくて不便だなと思ってました。 良いところや要望とにかく先生がいい!教え方が全員上手でした。なんなら学校の先生より分かりやすかったかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて5教科の割には料金が安がったと思うが、夏期講習やなどの時期には料金がかなりあがって、大変だった。 講師志望校を決める時に無理なことは無理とはっきり言ってもらった。 カリキュラム成績によってくらすわけがあったため、子供のやる気がアップした。 塾の周りの環境駅前なので通いやすく、塾の下にコンビニがあったため、便利だった。 塾内の環境真面目にやっている子ももちろんいたが、仲の良い友達同士でおしゃべりしている子もいた。 良いところや要望とても良く面倒を見てもらいました。もう少し料金が安ければ、なお良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて安い設定でしたが、教材も充実していて、先生方も熱心に対応してくださったので良かったです。夏期講習など長期休みの講習会費用はそれなりの金額でした。 講師先生方が親身に進路だけではなく、家庭での様子の相談にものってくれ、とても心強かったです。 カリキュラム定期テスト対策も学校別に日程を組んでくれていたし、受験対策などしっかりやってくれていました。 塾の周りの環境駅からは近い点は良かったが、塾に駐輪場がない為、近くに空きがないと探すのに時間がかかったのが少し不便だった。 塾内の環境塾内はいつも整理整頓されていて、常に勉強に集中できる環境だったのは良かったと思う。 良いところや要望常に整理整頓されていて、先生方も、事務の方も親切でとてもいい印象でした。駐輪場のスペースがあればいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供が配布された書類を見せてくれず、保護者会や面談があることを知らず、出欠の提出期限を過ぎてしまったことがあったため、フォローの連絡があれば良かったです…。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ふじみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周りの塾と変わりないと思うが、結構高いと思う。 集中講習含めて安くしてほしい。 講師入校当初に目指す難関高までは学力向上は出来なかったが、志望校に進学出来た。 勉強するルーチンを作ることができた。 カリキュラム自分の状況が明確に分かるし、 周りとの差も分かるので、 テスト形式か多いのは良いと思う。 塾の周りの環境立地がよく、家からも学校からも近くて安心して通わせられる環境だった。 塾内の環境新校舎だったので清潔だし、立地も良いので通い安かったと思います。 良いところや要望子供を安心して通わせられるように、経営スタイルは誠実な運営をお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 蓮根校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金適正だと思います。個別ではないのですが、一人一人にしっかり寄り添ってくれる印象です。 講師同じ学校の仲が良い生徒が通っており、評判が良かった為通い始めました。先生達も面倒見が良く、塾が楽しいと言っていました。 カリキュラム学校で使っているものを使用してくれた為、とても助かりました。テスト対策もしっかりしてくれている印象です。 塾の周りの環境特に問題なく通う事が出来ました。治安も悪くありません。安心して通わせる事ができます。 塾内の環境綺麗な教室で生徒たちも楽しそうにしています。都内なのでこのくらいかと思います。 良いところや要望塾長の方がとても親しみやすく、時に厳しく、他の先生達も面倒見が良い印象です。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍ということもあり、通わせる事を迷いましたが、通わせて良かったという印象です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎高田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教材がかなりあるので値段はそこそこします。無料の授業があると念入りに押してくるところがありますが個人的には多分授業料で結局多めにとってるので無料じゃないんじゃないかと思ってます。 講師授業はやや厳しいところもありますが生徒一人一人の高校の ことをとても調べあげて下さり、志望校の決定にすごく役立ちました。小テストを毎授業実施し、勉強を常に維持することを大切にするようにしています。受験の1年のスケジュールは厳しいですか高田校の先生と勉強しているのはとても楽しいです。 カリキュラム受験シーズンは休みが少なくて自分で勉強する時間を確保するのが難しいです。教材に関しては完璧と言ってもいいです。授業以外でも自習で苦手な部分をやるのにもってこいです。季節講習は個人的な意見ですが、学ぶことには多少のレベルアップには使えますが、あまり伸びないです。ですが数をこなさせるのですごい自信につながります。冬期講習は自分の頑張り次第ではものすごく伸ばせます。 塾の周りの環境赤信号が長かったり多少嫌なことはありますが特に影響はありません。 塾内の環境基本は勉強に集中出来ますが、小学生の授業と自習が被るとうるさくてあまり集中は出来ません。あとは自分次第です。自習の席で友達と隣に座って喋るなどそういうものがなければ大丈夫です。 良いところや要望受験が終わっても高校のために授業をやってくれたり。 先生方の休みの日でも授業をやってくれたり生徒の合格のために全力を尽くしてくれます。本当にいい塾です。 その他気づいたこと、感じたこと受験前の模試など高田校以外の臨海セミナーと合同で隣は知らない人という形で模試を受けられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金比較的良心的な料金のように感じます。しかし入試対策講座や季節講習はやはり高いです。 講師年齢の近い講師が多かった為、気軽に相談できると言っていました。また講師間の仲が良く、いつも授業が楽しいそうです。 カリキュラム季節講習の度に教材等が新しくなります。また学校先行型の為、十分に予習復習が出来て良かったそうです。 塾の周りの環境近くにはスーパーマーケットやコンビニがあるので、軽食を買う際は便利です。地下鉄の駅からは徒歩5分程です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く感じました。人数が多い時は、教室に人が入らず 廊下にはみ出してしまう事もあったそうです。 良いところや要望生徒と講師の距離が近く、また年齢の近い講師もいる為親しみやすい環境だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 和田町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高校受験塾として、料金的には妥当だと思います。近隣塾に比べ、高くはないです。 講師生徒数が多く、講師の方もいつも忙しそうでなかなか質問等しづらかったようです。 カリキュラム定期テスト対策が充実していて良かった。公立高校受験対策も良いと思う。 塾の周りの環境学校から近いので、通いやすい。部活の後に直接行くことが多かった。 塾内の環境教室は清潔感ありきれいだと思います。国道沿いですが雑音などそこまで気になりません。 良いところや要望学校の近くなので、定期テスト前などは毎日通い、テスト対策をしてもらえたのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.