学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 県立大学駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高めです。料金内容分の対応をしてくれていると思いますが毎月の月謝と季節講習代金は高いです。 講師いつも教室に大きな声であいさつをして入ってくる先生で塾全体として元気な先生が多いようです。 カリキュラム教科書もプリント類や宿題も多くやっていかないと帰りにやって帰らないといけないようで厳しいです。季節講習も時間も日にちも長いほうだと思います。 塾の周りの環境帰り道の途中に居酒屋やコンビニがあって時々酔っ払いがいたりとあまり治安は良くないと思います。 塾内の環境教室などは狭いようです。生徒もたくさんいるので子供には机も椅子もぎっしり詰まった感じで狭いようです。 良いところや要望欠席した分は必ずどこかでほしゅうをしてくれるので安心です。自習室も解放されていて利用しやすいです その他気づいたこと、感じたこと手厚く対応してくれるので親のほうがついていくのが大変です。子供のやる気を引き出してくれています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は週に3回もの授業があるため最初は割高感があったが、回数的に十分だった 講師学校の授業ではわかりにくいが、塾の先生がじっくりおしえてくれて、成績が伸びた カリキュラム夏季の講習や年末の特別講習があるが、その都度追加の費用が掛かるため高額になる 塾の周りの環境駅そばのため、塾のある場所はあかるて問題ないが、帰りみちが真っ暗である 塾内の環境駅近くでありが静かで問題はない 良いところや要望室内はきれで問題ないが、エレベータがあればよかったと思う。また定期的な面談がある その他気づいたこと、感じたこと塾に通ったことにより成績が上がったと思う、自分自身では勉強をしても限界があったとおもうがよるおそくまで塾があるので大変だったと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較していないので分かりませんが、月々の授業料はそれほど高額だと思いませんでしたが、施設利用料や教材費、学力診断テストなど授業料以外の費用が多く、トータルの出費の負担が多いところが残念です。 講師まだ通い始めたばかりですが、入塾の際の教室長の説明に説得力があり、我が子の教育を任せてみようと思いました。子ども自身も先生に好感を持ったようなので、通い続けることができると思いました。 カリキュラム今のところ志望校などの目標はないことをお伝えすると、まずは中学校での成績の底上げを中心に見てくださることになりました。授業を受ける際の心構えやノートの取り方、テスト前の勉強の仕方や成績の基準となる項目などを説明していただきました。 塾の周りの環境塾へは電車で通っていますが、塾が最寄り駅から近いので、夜遅い帰宅でも比較的安全だと思いました。駅前は会社帰りのサラリーマンも多く人通りがあるので安心しています。 塾内の環境教室内では飲食が禁止なので、清潔感があり、あまり圧迫感のない造りなので勉強する環境としては好ましいと思います。 良いところや要望まだ通い始めたばかりで定期テスト前なので、成績が上がった実感がないので判断しかねますが、出費に見合った結果が出ることを期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金基本的な料金でカバーしている範囲が多いのか、追加の料金が安いので、経済的には助かっております。 講師宿題が多い塾とのことで、先生の教え方や宿題をこなすことで勉強への向き合い方が身につくと思っています。 カリキュラム宿題が多い塾なので、自らあまり勉強をしなかった子供にはぴったりかと思います。 塾の周りの環境駅前なので自宅からも近く、帰りも明るい道なので安心できます。 塾内の環境本人が一番気に入っているようですので、集中して勉強に取り組めている環境があると思っています。 良いところや要望宿題が多いところです。ある程度強制的に勉強する環境になると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾の料金に関しては平均的であると考えられる。しかし種々の追加料金などがある。 カリキュラム最大手の塾だけあって手堅いカリキュラムと教材費が提供されている。 塾の周りの環境駅から徒歩で5分以内と交通の便に関しては問題はないと言える。 塾内の環境周りが繁華街なので若干うるさいと感じる。雑居ビルの近くには飲食店も多い様だ。 良いところや要望大手の塾なので、情報量や精度には安心感があった。ただ運営方法は画一的だと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと臨海セミナーの教室の中では、大きく生徒数も多い教室だと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比べて安いほうだと思います。体験授業を受けてから入会すると免除される金額もあり、お得だと思います。 講師まめにアドバイスなどをしてくれ。面談の回数も多いので、親もいろいろな話ができます。 カリキュラムテスト前にはテストにあわせた授業をしてくれたり、子どもに合った指導をしてくれるように思います。 塾の周りの環境駅前なので立地もよく、交通の便もいいです。夜も明るい場所で安心です。しかし駐輪場がありません。 塾内の環境きれいな校舎で清潔な感じがします。自習室などもあり、授業がない日も子供が気軽に勉強しに行ける環境です。 良いところや要望料金も安く、通いやすいと思います。人数も多く、クラス分けなどもあるので、合ったレベルの授業が受けられると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については直接タッチしていなかったのでわからないが、特に高くも安くもなく妥当な金額だったのではないかと思う。 講師昔の事なのでよく覚えていないが若い先生が多かったような気がする カリキュラム教材は共通だか生徒の学力に応じて指導を細かく変えていたと思う。 塾の周りの環境幹線道路に面しており近隣には商店街や駅もあるためかなりにぎやかな環境だった。 塾内の環境特にこれといった特徴はないが、建物も新しく綺麗に整頓されていたと思う。 良いところや要望指導は熱心に行ってくれたようだが、志望校決定の際に無理しても上位行を目指すよう勧める傾向があり、自分たちの実績を優先しているのではないかと思える節があった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は湘南ゼミナールより安いみたいだが やはり高いと思った 受験終われば辞めるというのに高校にむけての教科書はかわされた 講師子供言うのには臨海をやめていってた子は成績がのびた 娘は成績が逆に下がっていった カリキュラム朝から晩まで塾があり家で勉強しないので良かった 塾の空き部屋も使えてやる気をおこさせてくれた 塾の周りの環境上の階がダンスのスタジオでドンドンうるさく 周りにはパチンコ屋がありうるさかったみたいです 良いところや要望良いところはなかった 面談は意味がないので(勉強は子供のやる気しだい)子供にやる気を出させてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 成瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師良かった点:子供が楽しい先生ばかりだと言っています。 悪かった点:親には講師の先生がどんな方なのか分かりにくい事ですが、問題はないと思います。 カリキュラム良かった点:テスト前の休日に無料で特別講習を開いてくれます。 悪かった点:定期テストを強制的に受けなければならない事です。 塾内の環境良かった点:繁華街なので明るい場所にある事です。 悪かった点:駐輪場がないのが不便です。 その他気づいたこと、感じたこと気さくな先生ばかりだそうで、とても良い塾だと思います。子供は体験入学までは塾に行くのをとても嫌がっていたのですが、今はとても楽しいと言っています。このまま塾が楽しいと言い続けてくれたら良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてリーズナブルだと考えていますが、季節講習は出費が多い 講師部活動の都合で指定の曜日に通えなくなったが、個別に授業をしてもらえた カリキュラム季節講習は日数が多いのは良いが出費がかさむのが問題だと思っている 塾の周りの環境駅から近いので便利ではあるが、自転車で通っているのであまり影響はない 塾内の環境雑音は少ないが駅の近くで人通りが多いのは仕方がないと思っている 良いところや要望良く家に電話をかけてこられたり面談をして子供の話をしてくれるのが良い その他気づいたこと、感じたこと子供にとって塾がよかったのか悪かったのかはわかりませんが、結果的に進学できたので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北越谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金短期集中の場合は、昔に比べると高額な気がしますが、平均的な料金と言われると 納得せざるを得ないかも? 講師特に私がかかわっていないので、あまり把握出来ていません。 悪い話も聞いたことが無いので、問題なしでした。 カリキュラム時間に追われていたような雰囲気でしたが、特に嫌がる様子も見られず、すすんで通っていた様子でした。 塾の周りの環境駅からすぐの場所でしたが、自宅からはバスが無く、車での送り迎えで大変だったようです。 塾内の環境中の様子は正直よくわかりません。不平不満を聞いた覚えが無いので大きな問題にはならなかったのでは? 良いところや要望個々の特徴を生かした進路指導まで出来るような塾であって欲しい(どこでも)思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると、若干安めの料金設定だと思われますので、こんなものかな、という感覚です。 講師きちんと個人に向き合ってくれています部活との両立が大変ですが(強豪チームに所属)、別途補習等も行ってくれます。 カリキュラム内申維持・向上のために通学しております。そのため定期テスト対策がメインで特別なこともなく普通だと思われます。 塾の周りの環境駅近くで、学校からの帰り、時間がなければそのまま通えるため、立地的には大変助かります。 塾内の環境建物(ビル)自体は古いものですが、きれいに清掃・整理されていると思われます。ただ、受講生の人数が多くなると、若干狭さを感じます。 良いところや要望特に不満もありません。今年は受験生なので色々と教えて貰おうと思っております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 屏風浦校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いに越したことは無いが、講師の取り組みを見ていると料金が高額とは消していえないと思う 講師苦手箇所は補習を実施してくれて、学習方法や独自にまとめた資料を配布して学習させていた。それにより、理解力が上がっていた カリキュラム内申書も重要なので、定期テストの前は試験対策を実施し、要点を復習して成績が上がっていた 塾の周りの環境教室の入退時間が親のスマホに配信されていて、夜の迎えのタイミングがわかって安全だった 塾内の環境子供はクーラーの風が臭いと苦情を言っていた。マスクをして対処していた 良いところや要望学期末の休みの時期は別の大きな場所に集めて授業をしていたが、通っている教室の情報があまりシェアされていない感じはあった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中2までは特に高く感じなかったのですが、中3では特訓など特別に受験に向けての指導が加わるため値段が高く感じます。ほかの塾もその点は同じだと思うので、特にほかに比べて高額ということはないと思います 講師個々の性格を理解し丁寧に指導してもらっていると思います。テスト前は特に集中して勉強に取り組んでいると思います カリキュラムテキストだけでなく、プリントも用意してくれるのでたくさんの問題をこなす機会があると思います。また小テストをすることで理解しているかの確認もその都度できるのでいいと思います 塾の周りの環境駅からも自宅からも近いので、とても通いやすいと思います。駅に近いので夜でも比較的明るいのでいいと思います 塾内の環境整理整頓されており教室もわかりやすく利用しやすいと思います。壁が薄いのか、先生の声が漏れることもありにぎやかに感じられることもあるようです 良いところや要望定期的に面談やメールでの状況報告、配布物の連絡など丁寧に対応していただいています。またその都度相談などにも対応していただき大変ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと今後も受験に向けての指導、対応に期待しています。とても熱心な講師の方々で相談もしやすいので大変頼りにしています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やや高いかなと言う気がしますが、1対2で指導して頂いてることを考えるとやはり金額的には現在の相場では妥当なのかなと考えています。 講師評判の先生で指導も熱心なので大変感謝しています。引き続き指導していただきたいと思っています。 カリキュラム100点が取れるまで指導が終わらないという方針のもと、学力の定着に気を配っていただいていると感じています。 塾の周りの環境駅から歩いて7分程度で明るいので冬暗くなっても女の子安心して会話することができます。 塾内の環境こちらも先生の指導が大変良いのでうるさいとか周りがそう音でやかましいとかと言う事はなく勉強に集中できています。 良いところや要望特に要望とはありません、引き続き今の状態で指導をしていただきたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたことこれまで記入した被害のことで特に要望もしくは苦情等はありません。今の状態にはほぼ満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金季節講習や授業料は、高いとは思わないが、マニュアル代が別で、多くのマニュアルを使う為、トータルすると高いと思う。 講師集団塾の為、分からない所は個別に聞かないと、授業が進んでしまい、分からないままになった。 カリキュラムとにかく、マニュアルが多く、その都度マニュアルを購入する為高くついた。 塾の周りの環境駅から近いが、専用の駐輪場がない為、季節講習で講習時間が長い場合は、有料駐車場を利用しなくてはならなかった。 塾内の環境自由に使える自習室があり、テスト前は集中して勉強出来た。またテスト対策講習など学校別に対策があった。 良いところや要望入塾と退塾の時間をメールで知らせてくれるので、安心して通わせる事が出来ました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 星川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的な金額だと思われる。他を知らないからなんとお言えないが。補習とうで補ってくれるので問題なし。 講師塾などで出席できないときには後から補修でサポートしてくれる。体調不良のときもとうようでありたすかる。 カリキュラム長期休みのときの季節講習が時間の都合に会わせてくれたり、調整させてもらえるので遅れることが少なく助かる 塾の周りの環境家が駅から離れているため、送り迎えに時間がかかる。駅からは近いので場所事態は悪くない 塾内の環境塾ないは整然としせており、学習環境は整ってあると感じる。騒音とうも特になし。 良いところや要望特に問題はないが、愛称の会わない先生がいるのは事実上。また、理解が薄くても授業が進むときがあるのは困る

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師 まだ、通い始めたばかりなのでわかりませんが、子供はわかりやすいと言っています。 カリキュラムテスト前対策なども充実しているようです。繰り返し勉強してくれるようなので、記憶の定着が期待できます。 塾内の環境エアコンがついてない時があるようで暑いと子供が言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと学校の仕組みなども、教えてくれるので助かります。駅近で夜も明るいので、多少安心しています。これからの成績が楽しみです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 海老名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師丁寧できめ細やかな対応をして下さる。 子供が分かり易いと満足しているから、それが、一番大切なので良かったです。 カリキュラム中学校に合わせたカリキュラムで、部活動の活動にも臨機応変に対応して下さり、良かったです。 塾内の環境家から近く、自転車で通える事。 駅前で、夜でも人通りがあり安心。 とにかく、通い易いので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりなので… 現時点では、親子共々、満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師体験授業を受けた時点で、分かりやすいと娘が言っていました。 やる気を持たせてくれる先生で良かったです。 カリキュラム週3回で、5教科全てを受講できること。テキストも分かりやすいようで良かったです。 塾内の環境同じ学校の同級生が多いので、通いやすいそうです。 帰宅時の時間は遅いのですが、友達と帰って来るので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと娘がやる気になって通い出しているので、良かったです。 他の塾と掛け持ちしているので、忙しいとおもあますが本人はそんなに負担ではないようなので受験までの一年間頑張って欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.