学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 新小岩校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、とても安い。夏期講習や、対策授業は高めだが、やはり他の塾と比べると安い。 講師中学2年から3年への進級時に、塾長や講師が変更になったことが、とても残念だった。面談では、とても丁寧に話を聞いてくれて、これからの受験対策を説明してくれたり、他県の情報を調べてくれたりして、とても良かった。 カリキュラム教材は購入する量がとても多く、使えていないものがあるように感じる。 塾の周りの環境駅近くなので、騒がしい。自転車置き場が途中から場所が変更になり、とても遠くなってしまい、帰りの時間に駐輪場へ向かうのが心配。 塾内の環境教室の中はとてもきれいで、勉強をする環境ができている。保護者会などのときは少しせまく感じた。 良いところや要望子ども達とフランクに話が出来る状況を作ることができているところが、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気の問題だが、成績が上がることはなかった。もう少しやる気スイッチを上手に見つけてほしかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 辻堂南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他と比べても同じくらいなので、何とも言えませんが、塾は高額だと思います。 講師子供は親しみやすく、質問もしやすく、とても気に入って通っていました。 カリキュラム私はわかりませんが、子供は学校よりも理解しやすい教え方でわかりやすいと満足していました。 塾の周りの環境家から通いやすい場所にあり、近所の友達も一緒に通っていたので、安心して行かせる事が出来ました。 塾内の環境自習室もあり、皆大人しく静かに取り組んでいた様なので、環境は良かったと思います。 良いところや要望自宅ではなかなか勉強に取り組めないので、やはり塾で管理してもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと成績が少しでも上がればと通わせていましたが、高額なので、兄弟で通うと金銭的に大変。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金以前の塾よりは低価格ですが、季節の講習への参加が必須になります。三科目から五科目にしたいが、値段の面でまだ考え中です。 講師全く勉強しなかったが、塾の宿題は家でやるようになりました。今後成績があがることを期待しています。 カリキュラムテスト前は熱心に塾へ通っています。家にいても勉強が進まないようなので、塾に行くことに意味がありそうです。 塾の周りの環境駅からは近いですが、自転車置場がありません。毎回バスで通塾しているので、自転車置場を確保していただけると助かります。 良いところや要望子供自身が塾の予定を把握していなく、インターネットでも書いておらず、次はいつなのかわからないことが多々あります。 その他気づいたこと、感じたこと塾に着いた時間がメールでくるのは助かります。本人にも注意していますが、遅刻が目立つのが気になっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ほかの大手塾に比べると驚くほど安い。でも講師の質と教室内の設備を考えると妥当か、不当ともいえる。 講師先生のクオリティのばらつきが大きい。いい先生は上のクラスにいて、下のクラスは蔑ろにされている感じ。問題のある先生も多かった。 カリキュラムカリキュラムは基本的に学校の授業にそっている感じでよかった。定期テスト対策はしっかりしてくれたと思う。 塾の周りの環境学校から近く、コンビニもすぐそばにあったので、学校から直行する場合も都合がよかった。駅にもほど近く、道も明るいので安心だった。 塾内の環境机が小さく、教室はパーテーションで区切られているだけで、空気も悪く空調もちゃんと効かず、はっきり言って教室内の環境は悪かった。あれで集中しろ、というのは子供がかわいそう。安いからしかたないのか。 良いところや要望値段が安い。学校の授業内容や定期テストに対応している。 その他気づいたこと、感じたこととにかく環境がひどい。長机なので隣の子が消しゴムをかけると揺れるし、その机の幅はとんでもなくせまい。あれでたくさんの教科書を出して広げろ、と言っても不可能。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金に関しては良心的な値段で満足してました。地域でも一番安かったかなぁ。と思います。 講師先生たちがコロコロ代わりやりつらかったみたい。集団塾なので、どんどん進み分からない部分も質問がしつらくそのままになってします。 カリキュラム指導内容は不満ありませんでした。宿題は他の塾より多い。テキストも使いきれないまま次の講習へ進むやり方。 塾の周りの環境駅近で文句なく。居酒屋近くにあったので夜遅く心配はありました。 塾内の環境ガヤガヤしていて集中できない。自習室もきちんと完備してない 良いところや要望自習室完備。講師人の移動が多すぎる。子供にとってはあまりよくない環境かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習のお金がやはり高いかなぁ。テスト対策はやってくれてるけどうーんもう少し補習やら自習やらの完備部屋を提案します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師個別指導として、丁寧に教えてくれていた様子。本人も楽しく勉強できていた カリキュラム本人の、苦手とする部分、教科を中心に本人が希望する内容でカリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境駅から、自宅から歩くと相当時間がかかるが、自転車であれば問題なし。ただ、雨だと大変 塾内の環境かなりたくさんの生徒が同時に授業を受けていたようで、非常に騒がしかった。 良いところや要望本人は成績も上がったので満足していたようだが、料金が明確ではなかったので、その点は直して欲しい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北山田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏季講習と受験対策で短期間の通塾でしたが、教材は凝縮されていて、通わなくなった後でも参考になる内容でした。進学塾だけあって教材は充実していました。 講師夏季講習と受験対策で少し通っただけでしたが、教材は充実していました。勉強の習慣がなかったので、課題をこなすのに苦労していましたが、受験を意識できるようになって良かったです。 カリキュラム集団塾なので、ついていけなくなると大変そうでした。受講後講師に質問できれば良いのですが、消極的なため苦労したようです。個人指導ならそういう苦労はないかと思いました。 塾の周りの環境家から近いという理由で選んだのですが、学校は川崎、塾は横浜で学区の違いで学習内容が違っていたので苦労したようです。 塾内の環境大きな通り沿いにあるわりには、教室自体は静かだったように思いました。 良いところや要望受験前に、受験を意識するために通わせたのですが、周りの子がしっかり学習しているのを目の当たりにして、学習も多少するようになりました。短期間でしたが通わせて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生についてはあまり話に聞きませんでしたが、特別講習の先生の話は参考になったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業料金は比較的低価格だと思います。授業料以外に半年ごとに設備費がかかります。中学3年生は受験対策費用や模試の回数を増えるため、後期から金額がグンとあがります。ただし、金額が増えた分授業時間も増えるので、特に不満はありません。 講師中3の夏期講習から通塾しました。夏休み明けの中間テストで全体的にテストの点数があがり、本人のやる気も出てきたこと。 カリキュラム高校入試合格を目的としていますが、中間・期末テスト前は学校別にテスト対策をとってくれています。 塾の周りの環境駅から近く、バスでも電車でも行きやすいです。家から時間は多少かかりますが、徒歩でも通えるので気分転換と軽い運動のため、徒歩で行っています 塾内の環境教室の机が、教科書とノートを広げるには狭いかな?と思います。子供の入塾と退塾時間が、希望したアドレスにメールされるので、帰宅時間が分かるのが助かります 良いところや要望定期的に保護者の説明会があり、受験のしくみや情報を教えてくれるのはとてもありがたいです。希望すれば面談も受け付けてくれるので、志望校の相談をする方が多いようです その他気づいたこと、感じたこと大手の塾で規模も大きいため、同じ中学校の生徒さんも多く、安心もできますが、普段の学校の延長のようにもなっています。使用する参考書も多く、きちんと使いこなせているのかなとは思います。塾に通って宿題もあるので、結果的には勉強時間が増え、成績もあがってきているので、うちの子供にはあっているのだと思います。できれば週3日の塾の日が月水金や火木土のように1日間があるようにしてもらえると、いいなと思います。連日になると、帰宅後塾と学校の宿題をするので、寝る時間が遅くなること、3日空いている日に少しだらけてしまうので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いし、成績によって免除とかあるが、途中退会するときに違反金として払わないといけないとことになるので、簡単に、やめられないといお状況になる。 講師子供は教え方がわからないと言い、塾を変えました。担当講師によって、かなり差が出てしまう カリキュラム中学の勉強で、かなり学校のテストを重視していたので、あまり塾で用意してくれた資料は役に立たなかったようだ 塾の周りの環境周りも塾が沢山あって、子供が沢山いる。駅前なので車での、送迎はかなり困難 塾内の環境壁にベタベタと、模試の成績や、学校のテストの結果が張り出されていて、それがやる気になる子供には良いが、テストの結果が知らないところで広まってしまうのが困ったので、張り出しを断っていた。 良いところや要望国数英だけの選択が、できるのが良いと思う。5教科で部活との両立を困難にすることへの軽減は素晴らしい。 その他気づいたこと、感じたこと掲示するのは、学校によっても獲得出来る点数が違うので、点数での掲示はやめて欲しかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 富岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業料の他、夏期講習や冬季講習、その他短期集中講座などで別料金が発生し負担が大きい 講師状況を良く見て適切なアドバイスをしてくれているように思えるが、実態は正直わからない。 カリキュラムその時々の試験に合わせた授業と教材で教えてくれているが効果はわからない 塾の周りの環境駅に近く行き帰りの道も大通りに面し明るく車通りも多いので、比較的安全と思う。 塾内の環境特に子供からどうこうと聞かないのである程度集中できる環境なのではと思うが、授業を見たことがないので正直わからない 良いところや要望自分で勉強の仕方がわからない子には良いと思うが本来の姿ではないように思う その他気づいたこと、感じたこと自分でできない子に対しては塾に通った方が学力が上がると思うがとにかく費用負担が大きいので苦しいには苦しいが仕方がないと諦めている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特に安いとは思わないが、他の塾の話を聞くと、比較的リーズナブルなのかなと思う 講師授業内容もわかりやすく、また何かあったときにはすぐに連絡をくださる カリキュラム中3の夏期講習にて中学全カリキュラムを終わらせ、2学期からは余裕をもっての入試対策でありがたい 塾の周りの環境駅すぐ近くで人通りも多く、夜でも安心できる環境。帰りも商店街を通るので明るくて安心 塾内の環境新しくないがきれいにされている印象がある。自習する部屋もあるようで助かる。 良いところや要望自習で使えるので、わからないことがあればすぐに先生に確認できる。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人に丁寧に応対してくださっているようなので、安心して通わせることができています。子供も信頼しているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は入るときには安いのかと思われたが、意外と事あるごとに教材費等の請求が多いと感じる 講師数学の先生が予習を中心に熱心に指導してくれ、また復習もしっかり指導してくれている カリキュラムカリキュラムは色々テスト前の対策等組んでもらっていて、充実しているのではないかと思われる 塾の周りの環境交通の便は自転車で15分から20分ぐらいでそれなりに遠いと言えるでしょう。 塾内の環境すぐ近くに京成線が走っているので環境としてはいいところではあるがそれなりに雑音はあるかもしれない 良いところや要望この塾では集中的な授業があったりテストがあったりしてなかなか丁寧に指導してくれる その他気づいたこと、感じたこと授業料金がもう少しやすくてもいいのかもしれないのとちょっと塾までが遠いと感じる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金今年の9月から通いはじめたので今のところはまだ負担感は高くはない。 講師学習面だけでなく生活態度などにも気を配ってくれて総合的な指導をもしてくれるところ。 良いところや要望まだ様子を見ている段階ではあるが、講師の先生やスタッフの方が熱心なところ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 県立大学駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金かなり高め。季節講習は特に高い。追加の教材費や模試代など毎月の月謝にプラスされて取られている。 講師熱意があって親身にやってくれているのでありがたいがこちら側がついていくのが大変。 カリキュラム教材は時期になると追加で購入が多くお金もかかるし分厚い本がたくさんあって大変 塾の周りの環境周りにコンビニや飲み屋があるのであまり遅くなると酔っ払いなどがいるらしく少し不安。 塾内の環境教室はきつきつで狭いが壁にいろいろテストの成績の良い人の名前がドーンと載っていたりきちっと整頓されている。 良いところや要望目標の受験まで熱心にいろいろ教えてくれて自習室の開放もあり勉強する環境をしっかり整えてくれていてよくやってくれていると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 保土ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾の評判を聞くと学習塾の中ではリーズナブルだと思います。 講習の費用、維持費、教材費など授業料以外にも必要なので決して安い訳ではないですが、かかった費用以上に子供に良い結果が得られたので満足しています。 講師子供は先生達をとても信頼して安心して通塾していました。面倒見もよく、褒める、叱るのバランスが良かったと思います。本人が何をするべきか助言、サポートをしていただき親としても助かりました。 カリキュラム学校にあわせて通塾曜日以外にも対策授業してもらえました。自習など中3の時にはほとんど毎日のように塾に通っていました。 塾の周りの環境駅前なので心配していましたが、それ程騒音もなく、安全に通えました。 塾内の環境綺麗に片付いていて居心地が良かったと思います。 トイレなどの掃除も行き届いていました。 良いところや要望塾の先生の説得は凄いです。相談にも親身になってもらえ、助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は通常授業の他に受験対策用の授業も中3になると取るようになるので、高くなると思う。 講師科目によってそれぞれ講師が違う。わかりやすい科目、わかりにくい科目が正直あると感じる。 カリキュラム中3の10月くらいで科目のカリキュラムは終了し、その後は復習や、受験対策に入っていく。通常授業の他に受験対策用の授業を平行して取るようになっている。 塾の周りの環境駅前なので、電車や車、バスどれを使っても便利だと思うので、立地は好条件だと思う。 塾内の環境キレイなビルの上にあって、エレベーターで上り、教室内も清潔で新しい感じがあって過ごしやすいと思う。 良いところや要望分からないところを授業以外にも聞きやすい。自由に自習できる環境があっていい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 座間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金としては高くもなく安くもなく、家庭教師に頼むよりはよいと思う 講師子供が楽しく塾に行くことができているので不満はない。成績も安定している、 カリキュラム苦手な科目を重点的に指導してもらえるので、オールマイティに学べる 塾の周りの環境駅の近くにあるため利便性がよく、人通りもそれなりにあるので夜遅くても安心 塾内の環境教室内は冷暖房が完備されており防音対策もされているのでよいと思う 良いところや要望いまのところ不満はないので改善点を上げる部分も特にないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料品は非常に良心的な価格となっている。いま伸び盛りの塾であり、神奈川本部の塾であるが、実績を作るため、安めの料金で一生懸命やってくれている。 講師熱心な先生が多く、特に学芸大学校は最優秀校舎として、臨海セミナー内で表彰されており、講師陣も充実している。 カリキュラム定期テスト対策の授業を休日に無料でやってくれている。良心的。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通えるので、夜10時くらいになることもあるが、付き添い無しで行かせることが出来て良い。 塾内の環境塾代が安めの設定になっているので、同じ中学校の生徒のほとんどが通っており、質の悪い「いやいや通っている」生徒もまだいるため、あまり環境は良くない。彼らがついて来れなくなったら、クラス分けなどで上のクラスに行ければ、環境も良くなると思われる。 良いところや要望安めの料金で一生懸命やってくれているのは良いところであるが、質の悪い生徒も集まってしまっているため、環境面があまり良くない。やる気がない子や素行の悪い子は、塾の経営を考えると受け入れたくなるが、クラスを分けるなど、成績上位者に悪影響を与えないよう、適切に分別管理していただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと子供はまだ自分で何をするべきか、判断が出来ないので、とにかく多めに宿題を出すなど、強制的に勉強する環境を作っていただきたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鴨居校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いとは思いませんが、中身からすれば今はこのくらいの料金設定なのだろうと思う。 講師当初の段階から熱心に説明を受け、この塾ならと思いました。実際もしっかりとした指導を行ってもらいました。 カリキュラム書面で明確にしてあり、進捗状況がよく分かった。自宅でも勉強する意識付けもできた。 塾の周りの環境駅からも近く環境にはまったく問題はない。安心して通わせることができた。 塾内の環境実際に行ったことがないので詳細は不明ですが、環境には問題はないと聞いています。 良いところや要望確実に成果が上がっており、満足しています。子供も行きたくないと行った発言はこれまで一度もない。 その他気づいたこと、感じたこと名の通った塾であり、これまでも何ら問題なかった。総合的にみても良い塾であると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 星川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金けっして安いとは言えないが、相場の料金と考えている。よくわからない 講師クラス指導のため出身校の多いところの指導が多くなる。テスト前は個別強化必要 カリキュラムテスト前の対策は曜日に関係なく実施されるので助かる。指導は不十分だが。 塾の周りの環境家から駅までが遠いため車での送り迎えになる。駅近くのため渋滞あり 塾内の環境環境は整っていると思われる。特に気になることはないと考える。 良いところや要望テスト前の対策の際には個別への指導強化を行っていただきたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.